虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 雨の日... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/29(日)10:38:12 No.462290327

    雨の日はお部屋でプラモ

    1 17/10/29(日)10:45:06 No.462291292

    男魂が勃起する

    2 17/10/29(日)10:47:41 No.462291629

    塗装できない

    3 17/10/29(日)10:48:25 No.462291716

    >塗装しない

    4 17/10/29(日)10:53:16 No.462292388

    こんなときに限ってサフ吹いた状態のキットしかねぇ

    5 17/10/29(日)10:53:21 No.462292403

    4号は部品多くて満足感有るね

    6 17/10/29(日)10:53:40 No.462292445

    オラッつやありクリアスプレーだッ!

    7 17/10/29(日)10:54:16 No.462292525

    転輪のパーティングライン削りで2時間が吹っ飛ぶ

    8 17/10/29(日)10:55:32 No.462292689

    戦車兵3体は嬉しいが箱乗りはちょっと…

    9 17/10/29(日)10:56:02 No.462292765

    >転輪のパーティングライン削りで2時間が吹っ飛ぶ ホームセンターで安めのリューター買ってくるじゃろ?

    10 17/10/29(日)10:58:27 No.462293111

    雨の日塗装しちゃいけないなんて知らないからスプレーしたらめっちゃぶつぶつになった 冬場くらいしか乾燥した日ないじゃん

    11 17/10/29(日)11:01:18 No.462293514

    強力な溶剤で塗るだけでパーティングライン溶かして消せないかな

    12 17/10/29(日)11:03:14 No.462293789

    乾燥機を買えば湿気に悩まされることはなくなるぞ

    13 17/10/29(日)11:04:44 No.462294009

    >強力な溶剤で塗るだけでパーティングライン溶かして消せないかな 全部グズグズに溶解するだけでは…?

    14 17/10/29(日)11:06:36 No.462294259

    >強力な溶剤で塗るだけでパーティングライン溶かして消せないかな タミヤセメントでも塗っておけ ただし1週間は触るなよ

    15 17/10/29(日)11:08:10 No.462294517

    >>転輪のパーティングライン削りで2時間が吹っ飛ぶ 転輪君を使おう 3980円だけどその価値は十分にある

    16 17/10/29(日)11:14:01 No.462295397

    リューターの軸に適当にマスキングテープ巻いて太さ調整して転輪くっ付けて 回転させながら400のペーパーに押し当てるだけでいい

    17 17/10/29(日)11:14:24 No.462295449

    組みあがると意外に気にならないものだ

    18 17/10/29(日)11:18:37 No.462296068

    下手でも組み上がるとそれが味になる

    19 17/10/29(日)11:24:28 No.462297000

    ゴム履帯の方が気になるけど履帯組むのめどい…

    20 17/10/29(日)11:25:45 No.462297228

    >ゴム履帯の方が気になるけど履帯組むのめどい… タミヤのソミュアとかB1あたりを組もうぜ!

    21 17/10/29(日)11:26:36 No.462297376

    金属履帯は一度組んでここまでしなくていいや…ってなる

    22 17/10/29(日)11:27:20 No.462297483

    タミヤの35ヘッツァーとかベルトと組み立ての両方が入っていてありがたい

    23 17/10/29(日)11:28:39 No.462297678

    トータス作ってるけど足回りほとんど見えないくせしてパーツ多すぎる…その上連結履帯は1片5箇所もゲートあるし辛い…

    24 17/10/29(日)11:30:51 No.462298002

    >>ゴム履帯の方が気になるけど履帯組むのめどい… >タミヤのソミュアとかB1あたりを組もうぜ! はめ込むだけで良いのか!便利な時代だ

    25 17/10/29(日)11:31:23 No.462298080

    少女終末旅行でケッテンクラート作りたくなったので20年くらい前の在庫を取り崩している フィクションのモデルを作ると気軽でいいね

    26 17/10/29(日)11:32:20 No.462298216

    タミヤのB-1はモーターライズがあるので可動が前提なのだ

    27 17/10/29(日)11:32:22 No.462298222

    連結履帯の上手い組み方というかコツみたいのってあるの?

    28 17/10/29(日)11:35:38 No.462298736

    >連結履帯の上手い組み方というかコツみたいのってあるの? マスキングテープの上に並べる 流し込み接着剤を少量流し込む 後はベルト式と同じ要領

    29 17/10/29(日)11:35:42 No.462298756

    >連結履帯の上手い組み方というかコツみたいのってあるの? すっげー基本的な所で言えばマスキングテープと流し込み接着剤だけど… あとは根性しか無いのでは

    30 17/10/29(日)11:36:10 No.462298822

    画像のみたいな昔のタミヤの焼き止め履帯って塗装できないんだよね? プライマー塗るしかないのかな

    31 17/10/29(日)11:37:20 No.462299023

    >乾燥機を買えば湿気に悩まされることはなくなるぞ 山善YD-180いいよね…

    32 17/10/29(日)11:37:59 No.462299116

    3,40分くらい待って巻いてるんだけどいつも途中で切れちゃうんだ 乾燥時間まだ足りないのかな

    33 17/10/29(日)11:39:05 No.462299289

    >プライマー塗るしかないのかな 今は良いプライマーがあるのでそれを塗れば普通に塗装できるよ

    34 17/10/29(日)11:39:41 No.462299387

    >3,40分くらい待って巻いてるんだけどいつも途中で切れちゃうんだ >乾燥時間まだ足りないのかな 半乾きでないと柔軟性無くなるからそりゃ切れる

    35 17/10/29(日)11:39:47 No.462299403

    ドムキャノン作りたいんですけお!! 作り方誰か教えてくだち!!!

    36 17/10/29(日)11:40:49 No.462299559

    >画像のみたいな昔のタミヤの焼き止め履帯って塗装できないんだよね? >プライマー塗るしかないのかな ホームセンターで車用のバンパープライマー買ってくるのがお勧め ついでに接着も焼き止めじゃなくGPクリアーとかのポリもくっつく接着剤使っちまったほうが綺麗にできるよ ちゃんと説明書通りに両面に塗って10分放置してからくっ付けるって使い方守るとめっちゃ頑丈にくっつく

    37 17/10/29(日)11:40:49 No.462299561

    >3,40分くらい待って巻いてるんだけどいつも途中で切れちゃうんだ >乾燥時間まだ足りないのかな 連結履帯の事ならちょっと乾かしすぎだと思うぞ 接着剤が生乾きになるタイミングで巻かないと切れるから

    38 17/10/29(日)11:41:53 No.462299717

    >3,40分くらい待って巻いてるんだけどいつも途中で切れちゃうんだ >乾燥時間まだ足りないのかな むしろワンテンポ置くくらいにして即巻け

    39 17/10/29(日)11:42:54 No.462299878

    なるほどなー 後でホームセンター行ってくるよ