17/10/29(日)10:25:00 私公務... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/29(日)10:25:00 No.462288558
私公務員だけど民間企業か悪徳大企業に立ち向かう話好き!
1 17/10/29(日)10:25:45 No.462288665
そうか
2 17/10/29(日)10:27:09 No.462288861
今さら読んだんだね…
3 17/10/29(日)10:27:37 No.462288921
「」は無職だから民間も国営も関係ないよ
4 17/10/29(日)10:29:08 No.462289134
20年前によくあったらしい 下町へ行って技術パクってこいとか 欧米からもスパイ来て目立つとか
5 17/10/29(日)10:31:02 No.462289391
>20年前によくあったらしい >下町へ行って技術パクってこいとか >欧米からもスパイ来て目立つとか 人手不足を外人雇って補う方針だからこれからもよくあると思う まぁ雇わなきゃ雇わないで継ぐやつ居なくなって消える
6 17/10/29(日)10:31:54 No.462289510
下町ロケット面白いよね 御都合主義過ぎんだろとも思うけど小説の敷居を低くしてくれる感じ
7 17/10/29(日)10:33:01 No.462289667
>下町ロケット面白いよね >御都合主義過ぎんだろとも思うけど小説の敷居を低くしてくれる感じ 半沢は面白いけど銀行だからハードル高いよね何となくだが
8 17/10/29(日)10:36:40 No.462290112
>>下町ロケット面白いよね >>御都合主義過ぎんだろとも思うけど小説の敷居を低くしてくれる感じ >半沢は面白いけど銀行だからハードル高いよね何となくだが 私半沢は主人公もやり返しとはいえやることがエグいから下町の方が好き! というか半沢はリアルなら金があるところがやくざ雇って最低でも脅し最悪殺してると思う
9 17/10/29(日)10:37:28 No.462290222
半沢は主人公も敵も漫画漫画してるから人を選びそう 下町ロケッツや陸王は程ほどで読みやすい
10 17/10/29(日)10:43:23 No.462291051
銀行の常識とかメーカーの常識とか知らない世界が見れるの面白いよね
11 17/10/29(日)10:45:39 No.462291367
花咲舞が黙ってないもこの手の類なんだろうか
12 17/10/29(日)10:46:52 No.462291518
ルーズヴェルトゲームもいいぞ 企業小説に加えて野球も好きならさらに面白い
13 17/10/29(日)10:47:12 No.462291557
井戸田潤とかいうドラマヒットメーカー
14 17/10/29(日)10:48:08 No.462291678
>花咲舞が黙ってないもこの手の類なんだろうか 花咲舞は半沢女版みたいな感じでもうちょっと軽い
15 17/10/29(日)10:50:21 No.462291985
どうして営業も製造業も金融も戦ってるのに プログラマーが悪徳企業と戦う話が無いのですか
16 17/10/29(日)10:51:10 No.462292110
>どうして営業も製造業も金融も戦ってるのに >プログラマーが悪徳企業と戦う話が無いのですか 地味…だからですかね…
17 17/10/29(日)10:52:26 No.462292279
公務員はよく警察が戦ってる 消防士とかは何故か少ない
18 17/10/29(日)10:52:36 No.462292313
プログラマが戦うってなると企業よりハッカークラッカー相手のが面白いからな
19 17/10/29(日)10:53:17 No.462292394
下町ロケット二回ドラマ化されてるもんな
20 17/10/29(日)10:54:12 No.462292515
>プログラマが戦うってなると企業よりハッカークラッカー相手のが面白いからな ハッカーもクラッカーも海外ドラマのイメージ
21 17/10/29(日)10:55:16 No.462292658
プログラマーって戦わないじゃん 命令は命より重いというロボット兵じゃん
22 17/10/29(日)10:56:17 No.462292790
この手の話で必ず見る 銀行に土下座して金貸してくれなくて自殺 銀行は晴れた日に傘を貸して雨の日に取り上げるって 本当にあるの?
23 17/10/29(日)10:59:46 No.462293289
>どうして営業も製造業も金融も戦ってるのに >プログラマーが悪徳企業と戦う話が無いのですか 本当だ…
24 17/10/29(日)11:00:24 No.462293380
>銀行に土下座して金貸してくれなくて自殺 うちの親父はこれされて銀行を辞めた
25 17/10/29(日)11:00:36 No.462293410
>どうして営業も製造業も金融も戦ってるのに >プログラマーが悪徳企業と戦う話が無いのですか そこに王様達のヴァイキングがあるじゃろ?
26 17/10/29(日)11:03:58 No.462293894
医者も白い巨塔がドラマで3回くらい戦ってる
27 17/10/29(日)11:05:28 No.462294107
>>銀行に土下座して金貸してくれなくて自殺 >うちの親父はこれされて銀行を辞めた 良識ある銀行マンが自殺した経営者の葬儀で土下座するやつだ…
28 17/10/29(日)11:06:02 No.462294180
>医者も白い巨塔がドラマで3回くらい戦ってる 全く歯医者は平和だぜ
29 17/10/29(日)11:09:56 No.462294791
>というか半沢はリアルなら金があるところがやくざ雇って最低でも脅し最悪殺してると思う 剣道で撃退するし…
30 17/10/29(日)11:13:31 No.462295327
スレ画は中盤まで下町技術を一切書かなかった所が良かった すっかり雑魚の下請け企業かと思いきや