虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 二期決... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/29(日)10:14:24 No.462287187

    二期決定の報がそろそろあってもいい気がするんですがまだですか

    1 17/10/29(日)10:16:02 No.462287390

    OVAが出たのも奇跡だとおもうよ…

    2 17/10/29(日)10:17:28 No.462287565

    OVA出てまだ日が浅いし…

    3 17/10/29(日)10:17:52 No.462287617

    せめてぞなまゆのレズ絵や薄い本が欲しい

    4 17/10/29(日)10:17:53 No.462287622

    二期やるとして今更どんな話やるのってなるし…今更あのふわふわしたネズミウィルス掘り下げるの

    5 17/10/29(日)10:18:03 No.462287648

    何でも2期が出るなんてナイーブな考えは捨てろ

    6 17/10/29(日)10:18:31 No.462287710

    決まるにしてもオリジナルの企画だと大体2~3年かかる これ去年のアニメだし…

    7 17/10/29(日)10:18:42 No.462287735

    黙って最低2年待て話はそれからだ

    8 17/10/29(日)10:19:18 No.462287821

    はいふりとばるっで我慢しろ

    9 17/10/29(日)10:19:20 No.462287827

    一方先期やったばかりのプリンセスプリンシパルは二期が決まったそうで…

    10 17/10/29(日)10:19:22 No.462287831

    作画スタッフが別の制作会社で別のアニメ作ってる最中だからもうちょっと待って

    11 17/10/29(日)10:19:28 No.462287845

    あのネズミ引っ張るのも同レベルの騒動起こるのも大変だな

    12 17/10/29(日)10:20:09 No.462287939

    晴風戻って来る前は二期は新艦で別メンバーと一から!とかちょっと想像してたけど OVAで戻って来ちゃったしほぼ円満解決しちゃったからな…

    13 17/10/29(日)10:22:51 No.462288285

    >一方先期やったばかりのプリンセスプリンシパルは二期が決まったそうで… 出来れば二期作りたいけどもうちょっと皆様の支援が必要かな(笑) くらいの状態じゃなかったっけ?

    14 17/10/29(日)10:24:33 No.462288494

    いくらでも続けられるようにして引いたのと 1クールでバチッと終わらせたのとでは続編の立ち上げやすさも変わるよね…

    15 17/10/29(日)10:24:46 No.462288527

    カタログで期待しちゃっただろうが

    16 17/10/29(日)10:25:06 No.462288575

    シリアスが微妙だったからなぁ…

    17 17/10/29(日)10:25:09 No.462288587

    アニメ塗りのまんまで街中に等身大POP立っているの見かけると、正直浮いていてイタイ POP はPOPで抑えた色調の方が町に馴染むと思う

    18 17/10/29(日)10:26:27 No.462288767

    横須賀の各店舗のコラボメニューの出来が良すぎたよね

    19 17/10/29(日)10:26:54 No.462288828

    下衆な話だけどテレビ放送となったらお話や作画に期待できそうにないし ovaとかでひっそりとやっていこう

    20 17/10/29(日)10:27:18 No.462288879

    グッズとかめちゃ売れたおそ松さんですら今シーズンでやっと続編だし OVAがちょっと前に出たこっちはもうしばらくかかるんじゃないか

    21 17/10/29(日)10:28:24 No.462289032

    入学時点で夏服だったけど冬服見たい!

    22 17/10/29(日)10:28:57 No.462289115

    よっぽど変な状況に追い込まないとまた新たな脅威が出来ても いやいやプロの人らに任そうよってなるだけだし続編はかなり作りにくそう

    23 17/10/29(日)10:29:48 No.462289224

    >入学時点で夏服だったけど冬服見たい! レオちゃんが着てるのがそれじゃないの?と思ったけどあれは自前の上着なのかな

    24 17/10/29(日)10:30:52 No.462289366

    基本的に大人がちゃんと仕事してる世界だから大人が出張ってこれない様にするって状況を作るのが一番面倒だよね

    25 17/10/29(日)10:31:01 No.462289384

    コミック版の3巻買ってきた はあ…珊瑚ちゃんかわいい

    26 17/10/29(日)10:31:02 No.462289388

    現地はずっとなんかしらコラボイベしてるし… 原案おじさんの手が空いたら本格的に動き始めるんじゃないかな?

    27 17/10/29(日)10:31:20 No.462289432

    >よっぽど変な状況に追い込まないとまた新たな脅威が出来ても >いやいやプロの人らに任そうよってなるだけだし続編はかなり作りにくそう 別にバトらなくても海洋保安作業ものでいいんじゃないかな 海難救助とかの話を膨らませる感じで

    28 17/10/29(日)10:31:22 No.462289436

    また宇宙ネズミだして人類がやばいすればいいじゃんッ!

    29 17/10/29(日)10:31:35 No.462289468

    一期でまだやってない複数艦vs複数艦の艦隊戦となると どうしても戦争やまさはるのお話になっちゃうのが おふね物の難しいところだ CG班も地獄を見る作業量は避けられない

    30 17/10/29(日)10:32:29 No.462289592

    シュウ様がまだ開眼していないから終わらないと思う

    31 17/10/29(日)10:32:33 No.462289603

    改造イベもあるし艦これとコラボしよう

    32 17/10/29(日)10:33:13 No.462289695

    >横須賀の各店舗のコラボメニューの出来が良すぎたよね 意外といい味出してて感心したよ、お酒メインだからはいふりよりドブ板ペナントガールの方が似合っているけど ドブ板のペナントガール、ああいうのでいいんだよなあ

    33 17/10/29(日)10:33:34 No.462289737

    廃校をかけた艦隊戦というのはどうでしょう

    34 17/10/29(日)10:33:47 No.462289759

    でもいい加減艦隊戦しないとフリートじゃないじゃん!タイトル詐欺じゃん!って突っ込まれそうだし…

    35 17/10/29(日)10:34:42 No.462289879

    はいふり後の軍艦のCGだと龍の歯医者の冒頭がすごかった あのクオリティでTVシリーズできたらすごいけど死人出そう

    36 17/10/29(日)10:35:05 No.462289913

    最初お艦かぶりってだけで提督達が警戒しててダメだった

    37 17/10/29(日)10:36:23 No.462290076

    >>一方先期やったばかりのプリンセスプリンシパルは二期が決まったそうで… >出来れば二期作りたいけどもうちょっと皆様の支援が必要かな(笑) >くらいの状態じゃなかったっけ? 決まったの決まってないのどっちなの… プリンセスプリンシパルも好きなんで気になる

    38 17/10/29(日)10:36:26 No.462290081

    >最初お艦かぶりってだけで提督達が警戒しててダメだった 最初の最初はお船やシリアス情報丸々隠蔽してきらら風アニメ「はいふり!」を装ってたし…

    39 17/10/29(日)10:36:48 No.462290137

    はいふりとばるっの映像化でも一向構わない アニメオリジナルのネタも混ぜてくれればそれでOK

    40 17/10/29(日)10:36:51 No.462290142

    ドイツ人主人公のスピンオフ漫画みたいに学園ごとに艦隊組んでバトルすればいいじゃん

    41 17/10/29(日)10:37:13 No.462290191

    >プリンセスプリンシパルも好きなんで気になる ヒで検索かけたけどイベントレポでもプロデューサーの「できれば二期も作りたい」くらいの発言しか見つけられないし また「」の楽観的な勘違いじゃないの?

    42 17/10/29(日)10:37:23 No.462290214

    カタ二期決定

    43 17/10/29(日)10:38:33 No.462290377

    >ドイツ人主人公のスピンオフ漫画みたいに学園ごとに艦隊組んでバトルすればいいじゃん 死なない怪我しない安全な弾頭を使った艦隊戦みたいなお話が見たかった

    44 17/10/29(日)10:38:54 No.462290423

    >原案おじさんの手が空いたら本格的に動き始めるんじゃないかな? 原案おじさん今は戦車の最終章とかいろいろ忙しそうだしね… アクティヴレイドにも参加してたのには驚いた

    45 17/10/29(日)10:39:13 No.462290462

    海だとどんだけ不思議不殺弾とか出しても落っこちたら死ぬだろみたいなリアリティの壁を超えらんないし…

    46 17/10/29(日)10:39:39 No.462290526

    >ヒで検索かけたけどイベントレポでもプロデューサーの「できれば二期も作りたい」くらいの発言しか見つけられないし >また「」の楽観的な勘違いじゃないの? そっかありがとう 一瞬大喜びしてしまった

    47 17/10/29(日)10:39:52 No.462290562

    >入学時点で夏服だったけど冬服見たい! 吹雪の海とか超過酷そうでアニメ向きだと思う 女王陛下のユリシーズ号みたいな話にしましょう

    48 17/10/29(日)10:40:40 No.462290688

    >基本的に大人がちゃんと仕事してる世界だから大人が出張ってこれない様にするって状況を作るのが一番面倒だよね 武蔵も想定外の首都直撃航路で唯一の予備戦力の平賀艦隊が全滅してからの学生艦隊だもんな 事件後晴風から一人も退学して逃げる子がいないという異常な事態だけどウイルス長期感染から治って日もなく武蔵と戦った比叡とシュペーや随行してた駆逐二隻の子たちも精神的に大丈夫なのかな

    49 17/10/29(日)10:40:47 No.462290703

    最低でも宇宙ネズミと実弾は練り直さなきゃならんし そんなところまでいじったら別物になりそうだから2期はもういいのでは…

    50 17/10/29(日)10:41:22 No.462290768

    >ドイツ人主人公のスピンオフ漫画 あれイタリア駆逐艦以外はだいたいスト魔女でCGモデル作ってるから製作ハードル低いと思うんだけどなぁ 終わっちゃったけど

    51 17/10/29(日)10:41:45 No.462290831

    >死なない怪我しない安全な弾頭を使った艦隊戦みたいなお話が見たかった ローレライの二巻でやってる 大型戦艦が黒煙をあげる程度に安全な模擬弾らしいけど…

    52 17/10/29(日)10:41:59 No.462290864

    >海だとどんだけ不思議不殺弾とか出しても落っこちたら死ぬだろみたいなリアリティの壁を超えらんないし… 被弾すると艦船のプラモが壊される大迫力のシミュレーションを…

    53 17/10/29(日)10:42:34 No.462290934

    艦橋に空砲いいよね

    54 17/10/29(日)10:44:26 No.462291204

    >海だとどんだけ不思議不殺弾とか出しても落っこちたら死ぬだろみたいなリアリティの壁を超えらんないし… 駆逐艦は直撃=即死だから避けるしかないからね…1期は頑張った方だよ 射撃指揮所壊滅はドキッとしたし

    55 17/10/29(日)10:45:03 No.462291287

    OVAでいいんじゃねえかな…文化祭で各部署がユニット組んでライブしまくるとかそういうの そういうのでいいから

    56 17/10/29(日)10:46:21 No.462291451

    メディアミックス全部違う内容なのに整合性持ってたりめっちゃやる気は感じるんだけどなあ

    57 17/10/29(日)10:46:39 No.462291496

    じゃあこうしましょう シナリオあく先生!監修原案おじさん!

    58 17/10/29(日)10:47:24 No.462291584

    でも俺また艦長の「もどーせー!」みたいなかっこいい指揮号令が聞きたいよ

    59 17/10/29(日)10:47:29 No.462291593

    はいふりで間宮明石組やたら描かれてない?描き下ろして

    60 17/10/29(日)10:47:39 No.462291623

    原案おじさんと脚本おば…お姉さんは次は学園ほのぼのやりたいですね!と言った 監督リニンサンはあぁ事件解決で持ち上げられる反面の嫉妬とかで曇るのいいですね!!と返した

    61 17/10/29(日)10:47:46 No.462291637

    お艦に詳しくない人ら向けの艦内生活ものでもいいよね 各部署の細かい仕事内容とかそれを行ってる姿を見てみたい

    62 17/10/29(日)10:48:25 No.462291719

    >監督リニンサンはあぁ事件解決で持ち上げられる反面の嫉妬とかで曇るのいいですね!!と返した おまえーっ!

    63 17/10/29(日)10:48:32 No.462291738

    >はいふりで間宮明石組やたら描かれてない?描き下ろして かなり先生は結構えこひいきするよね…機関科出番多過ぎる…

    64 17/10/29(日)10:49:53 No.462291933

    >でも俺また艦長の「もどーせー!」みたいなかっこいい指揮号令が聞きたいよ 「たっすーーるッ!!」を女の子が言ってあんなに格好良く聞こえるもんなんだと感心したよ俺 指揮してる時のミケボイスいいよね…

    65 17/10/29(日)10:50:20 No.462291983

    珊瑚ちゃんと藤田さん作中トップクラスでレズカップルっぽいからいいのだ

    66 17/10/29(日)10:50:21 No.462291986

    >はいふりで間宮明石組やたら描かれてない? >はあ…珊瑚ちゃんかわいい

    67 17/10/29(日)10:51:21 No.462292132

    帽子をキュッってやる艦長がまた見たい…

    68 17/10/29(日)10:51:22 No.462292134

    >そっかありがとう >一瞬大喜びしてしまった 決定はしてないただし来年の春のイベントは決定

    69 17/10/29(日)10:52:04 No.462292225

    >かなり先生は結構えこひいきするよね…機関科出番多過ぎる… おさかなちゃん好きなのは伝わってくる あとりつかよコンビ絶対好きだと思う

    70 17/10/29(日)10:52:35 No.462292307

    ガントリーキャッチャーとかアニメで見たいね

    71 17/10/29(日)10:52:49 No.462292332

    >各部署の細かい仕事内容とかそれを行ってる姿を見てみたい 一期もちょっとお仕事アニメ的な楽しみ方できたしね 細部は省いて本筋に負担かけすぎないよう気は使ってたけど

    72 17/10/29(日)10:53:02 No.462292351

    というか興味あるなら自分でちょっとでも調べなよ… 二期決定ってんなら公式サイトかヒにでも告知載るでしょ

    73 17/10/29(日)10:53:17 No.462292390

    なんだかんだ何かしらコミカライズが動いてる内はその内アニメもって期待出来るかなTV放送じゃなくてもOVAとかでも嬉しいし

    74 17/10/29(日)10:53:28 No.462292415

    >「たっすーーるッ!!」を女の子が言ってあんなに格好良く聞こえるもんなんだと感心したよ俺 帽子を深く被る仕草もこのキャラデザでここまでカッコよくなるんだ!?って思ったよ

    75 17/10/29(日)10:53:42 No.462292454

    なにそのマジレス

    76 17/10/29(日)10:54:09 No.462292504

    BD結構売れてるし真面目に二期はありそう

    77 17/10/29(日)10:54:19 No.462292532

    >お艦に詳しくない人ら向けの艦内生活ものでもいいよね >各部署の細かい仕事内容とかそれを行ってる姿を見てみたい 実際に自衛隊でも掃海具に顔描いてるところがあるとか使いどころの無い豆知識が増えて楽しい

    78 17/10/29(日)10:55:05 No.462292634

    12月の横須賀トークショーでなんかあるかなぁ そういえばあれの当落もどうなってるんだろ?

    79 17/10/29(日)10:56:40 No.462292852

    >ガントリーキャッチャーとかアニメで見たいね 設定にはある農業船とかスタジアム船とか そこらへんがバンバン登場する世界観掘り下げのあの世界の日常ものでもいいかも!

    80 17/10/29(日)10:57:44 No.462292997

    相手が実弾撃ってきても怪我人が出るぞ!で済むのがなんか好きだった

    81 17/10/29(日)10:57:50 No.462293014

    >BD結構売れてるし真面目に二期はありそう 31人+αのスケジュール確保が一番大変なのがネックよね 売れた子も増えてきたし まさかツグちゃんの中の人がアイドルソシャゲの企画CDでスターラブレイションをカバーして歌うとは…

    82 17/10/29(日)10:58:38 No.462293136

    今更画集出すってことはまだまだ続ける気はあるんだろうけど 何かやるにしてもガルパンの映画やってからになるんだろうか

    83 17/10/29(日)10:58:49 No.462293162

    トークショー何回もやってるのも制作側に意欲あるのは感じるんだ

    84 17/10/29(日)10:59:36 No.462293260

    1期でシリアス! 2期で日常モノ!

    85 17/10/29(日)10:59:41 No.462293278

    >お艦に詳しくない人ら向けの艦内生活ものでもいいよね >各部署の細かい仕事内容とかそれを行ってる姿を見てみたい あの水着で一日艦上生活とな?見る見る!

    86 17/10/29(日)10:59:42 No.462293279

    >相手が実弾撃ってきても怪我人が出るぞ!で済むのがなんか好きだった 一発当たれば致命傷の弾がひっきりなしに飛んでくる中で 艦橋で小芝居を始めるやつまで出てくるからな…

    87 17/10/29(日)11:00:45 No.462293435

    普通に学生生活とお仕事メインに描いて戦闘描写は模擬戦で補ってくれてもいいよね

    88 17/10/29(日)11:02:08 No.462293641

    ブルマーの仕事でドンパチがあるから訓練するはずだからね 模擬戦もやるはずなんだよね

    89 17/10/29(日)11:02:16 No.462293658

    書き込みをした人によって削除されました

    90 17/10/29(日)11:02:21 No.462293671

    >艦橋で小芝居を始めるやつまで出てくるからな… それはまあいつものことなので…

    91 17/10/29(日)11:02:28 No.462293688

    >戦闘描写は模擬戦で補ってくれてもいいよね ローレライでもやってたけど面白かったしね 先の経験から奇策に走りすぎて教官に怒られる晴風クラスとか見たい…

    92 17/10/29(日)11:03:07 No.462293778

    >一発当たれば致命傷の弾がひっきりなしに飛んでくる中で >艦橋で小芝居を始めるやつまで出てくるからな… リンちゃんはめっちゃかわいい奇声上げながら必死に舵輪回してるというのにココちゃんときたら…

    93 17/10/29(日)11:03:46 No.462293852

    >堕リン輪姦 操舵手はすげえな…

    94 17/10/29(日)11:03:57 No.462293890

    晴風クラスは根が変人の集まりだしね 日常パートだとポンコツ化著しいかも

    95 17/10/29(日)11:04:11 No.462293932

    やっぱり戦艦道で良かったんだ…

    96 17/10/29(日)11:04:21 No.462293954

    むしろ先に劇場版だと思うんだけど

    97 17/10/29(日)11:05:01 No.462294041

    >先の経験から奇策に走りすぎて教官に怒られる晴風クラスとか見たい… 晴風クルーには機関は酷使するものって認識が染みつきすぎる…

    98 17/10/29(日)11:05:16 No.462294080

    もかちゃん率いる武蔵組をどうにかして封じないと物語が動く前に終わりそうなのがな ちょっと優秀に描きすぎたんじゃないかなって

    99 17/10/29(日)11:05:40 No.462294135

    艦内の軋み音はテレビ版だとうるさいだけだから入れるのやめたんだっけ 劇場版ならできるのかな

    100 17/10/29(日)11:05:52 No.462294157

    かなり先生はぞなまゆしゅうも好きっぽい 宝くじ回のシュウ様可愛すぎる

    101 17/10/29(日)11:07:13 No.462294356

    とりあえず乗り込んで制圧!

    102 17/10/29(日)11:07:59 No.462294486

    >もかちゃん率いる武蔵組をどうにかして封じないと物語が動く前に終わりそうなのがな >ちょっと優秀に描きすぎたんじゃないかなって 航洋艦マラソン大会とかやれば速力に勝る駆逐艦が有利だよ! 絶対に勝てると言い切れないのが怖いところだけど!

    103 17/10/29(日)11:08:24 No.462294545

    >先の経験から奇策に走りすぎて教官に怒られる晴風クラスとか見たい… 対艦戦ではそこそこ程度だけど敵艦内突入訓練で異様な好成績を叩き出す晴風

    104 17/10/29(日)11:08:30 No.462294560

    >別にバトらなくても海洋保安作業ものでいいんじゃないかな >海難救助とかの話を膨らませる感じで 雰囲気的には海上保安庁所属でいいんだよね、無理に軍艦をネタに出す必要性がはないっていう あとはJAMSTECかなあ

    105 17/10/29(日)11:09:30 No.462294713

    おじさんとか本気出したらその度に相手の人数が減ってしまう…

    106 17/10/29(日)11:09:38 No.462294742

    カチコミやりすぎたから海保の臨検得意そうだもんね

    107 17/10/29(日)11:09:38 No.462294747

    2期からはスキッパー乗るときにライフジャケット着せられてるかもね

    108 17/10/29(日)11:10:04 No.462294809

    >艦内の軋み音はテレビ版だとうるさいだけだから入れるのやめたんだっけ 要所要所では鳴ってた気がする ああいうのは時折入れて印象づける程度でいいよね

    109 17/10/29(日)11:10:20 No.462294850

    >おじさんとか本気出したらその度に相手の人数が減ってしまう… 社会的に?

    110 17/10/29(日)11:10:27 No.462294868

    >とりあえず乗り込んで制圧! ミケちゃんが指揮して! mayタマが撃て撃てして! リンちゃんが強行接舷! おじさんが艦内を制圧! 大航海時代かお前らは

    111 17/10/29(日)11:11:31 No.462295020

    >艦内の軋み音はテレビ版だとうるさいだけだから入れるのやめたんだっけ >劇場版ならできるのかな 艦砲とかの音響もだけど劇中だいたい晴風に乗ってるシーンだから 4DX向きな題材ではあると思うんですよ

    112 17/10/29(日)11:11:40 No.462295039

    薙刀の訓練をした手で楽器も演奏するんだからどうかしている

    113 17/10/29(日)11:11:48 No.462295055

    武蔵ですら接舷さえできれば勝てる

    114 17/10/29(日)11:12:10 No.462295116

    逆に相手が乗り込んできても防衛強そうだからな晴風…

    115 17/10/29(日)11:12:23 No.462295152

    武蔵はゾンビ状態だったし…

    116 17/10/29(日)11:12:44 No.462295200

    >楽器も演奏する え?

    117 17/10/29(日)11:13:10 No.462295273

    >航洋艦マラソン大会とかやれば速力に勝る駆逐艦が有利だよ! >絶対に勝てると言い切れないのが怖いところだけど! 海が荒れると大型艦の方が速いノダ

    118 17/10/29(日)11:13:11 No.462295275

    忍者まで居るからな 各艦ひとりは居そうなのが恐いけど

    119 17/10/29(日)11:13:17 No.462295292

    >え? 後半マシになってただろ!

    120 17/10/29(日)11:14:26 No.462295453

    OVAでお口のテクニックもほぼマスターしたおじさんにはもう弱点が無いのでは

    121 17/10/29(日)11:14:45 No.462295502

    >>え? >後半マシになってただろ! OVAラストでは素人耳には上手く聞こえるほどに成長していた あと赤道祭の時に竹笛を数時間でマスターしていた

    122 17/10/29(日)11:15:26 No.462295604

    おじさん以外はそもそも吹けないレベルだからな

    123 17/10/29(日)11:15:26 No.462295606

    吹くのがだめなだけで得意楽器はプロ級ですよ!

    124 17/10/29(日)11:17:26 No.462295889

    やっぱりミケちゃんが義手フックになったりそういう要素がいるよね

    125 17/10/29(日)11:17:47 No.462295940

    おじさんくらい強いと木の棒で余裕で虐殺できるもんな むしろおじさんくらい強くないと木の棒で殺さないように手加減した上で無双できない

    126 17/10/29(日)11:18:10 No.462295996

    かなり先生は4巻も出そうで安心 あく先生はネタはあるらしいからきっかけ次第では続き出そうで安心 槌居先生は…陸海空どれに行くのかわからんのが厳しいな…

    127 17/10/29(日)11:18:20 No.462296027

    おじさんはスイカ割りも10日程度で一刀両断できるレベルになってるし コツを掴んだ後の成長スピードがおかしすぎる…

    128 17/10/29(日)11:19:28 No.462296204

    2期は海猿みたいなのでいこう

    129 17/10/29(日)11:20:30 No.462296369

    スキッパー無双なところはあるからちょっと封印は必要かもしれない

    130 17/10/29(日)11:20:45 No.462296417

    槌居先生は色々たくさん描いててたまにうん?ってペースで単行本が出るのが心配になる

    131 17/10/29(日)11:20:47 No.462296419

    落ち着いて聞いてほしい 2期はないんだ

    132 17/10/29(日)11:21:21 No.462296496

    >落ち着いて聞いてほしい >2期はまだ確定してないんだ

    133 17/10/29(日)11:21:36 No.462296533

    >スキッパー無双なところはあるからちょっと封印は必要かもしれない 手数が少ない中の切り札なのに…

    134 17/10/29(日)11:21:37 No.462296537

    >2期は海猿みたいなのでいこう (どんどん増えていく猫)

    135 17/10/29(日)11:22:53 No.462296735

    2期は晴風Ⅱが大破して晴風Ⅰに乗り換えイベントがあるんでしょう そういうのわかっちゃう

    136 17/10/29(日)11:23:06 No.462296766

    >>2期は海猿みたいなのでいこう >(どんどん増えていく猫) 毎回ノルマのようにシロちゃんが死にかけて猫ゲットして帰ってくるのか…

    137 17/10/29(日)11:23:35 No.462296853

    >スキッパー無双なところはあるからちょっと封印は必要かもしれない スキッパーがおかしいんじゃなくて航行中の大型船舶にスキッパーで幅寄せできるミケぞながおかしいんだよ

    138 17/10/29(日)11:23:55 No.462296908

    >毎回ノルマのように艦長が飛び出して女の子ゲットして帰ってくるのか…

    139 17/10/29(日)11:24:42 No.462297038

    >スキッパーがおかしいんじゃなくて航行中の大型船舶にスキッパーで幅寄せできるミケぞながおかしいんだよ 護衛艦おおすみが衝突された事件とか見ると熟練度の高さにビビる