虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/29(日)09:45:57 おはブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)09:45:57 No.462283210

おはブレックファースト

1 17/10/29(日)09:47:05 No.462283424

おなかの中で暴れられても平気なのかな

2 17/10/29(日)09:48:30 No.462283704

うさぎおいし

3 17/10/29(日)09:48:34 No.462283718

>おなかの中で暴れられても平気なのかな 近くの水場でしっとりさせてから飲むから暴れないよ

4 17/10/29(日)09:48:36 No.462283720

地から離れた瞬間負け

5 17/10/29(日)09:48:44 No.462283738

地面にビターン!を繰り返して虫の息状態にするらしい

6 17/10/29(日)09:48:49 No.462283755

あのやま

7 17/10/29(日)09:49:54 No.462283920

胃の中に入ったら酸欠か溺死どっちが先なの

8 17/10/29(日)09:50:15 No.462283970

なんつーかホント胃にはいって栄養になればなんでもいいって感じだ

9 17/10/29(日)09:50:57 No.462284074

餌食ってるおまとならんでて駄目だった

10 17/10/29(日)09:51:00 No.462284082

骨まで消化しちゃうのかな

11 17/10/29(日)09:51:37 No.462284153

砂肝ですり潰されるのが先じゃないかな…

12 17/10/29(日)09:51:49 No.462284185

いけるいけるー su2082084.jpg

13 17/10/29(日)09:53:36 No.462284445

味覚とかないのかなヒリって

14 17/10/29(日)09:54:13 No.462284529

出来る出来ないじゃなくて本能だし… シェパード食おうとする奴もいるし…

15 17/10/29(日)09:54:41 No.462284615

知能を感じられない目

16 17/10/29(日)09:54:58 No.462284660

ハト食うナマズとかクジラのいわし漁とかペリカンとか丸呑みってイマイチ食欲わかないよね

17 17/10/29(日)09:55:58 No.462284841

幼稚園児の頭を咥えようとするペリカンが微笑ましいってニュースたまにあるけど あれ喰おうとしてるだけなんだよな

18 17/10/29(日)09:56:41 No.462284944

鳥は隙あらば恐竜の面影を見せる

19 17/10/29(日)09:56:41 No.462284946

ペリカンは口のなかに入るものなら何でも食べようとするから 人間だって食うよ多分

20 17/10/29(日)09:57:03 No.462284995

哺乳類と鳥類のどっちが上か身をもって理解させられた

21 17/10/29(日)09:57:45 No.462285115

これはキチガイの目ですわ

22 17/10/29(日)09:58:50 No.462285272

太陽礼拝者なのに酷いことを言う

23 17/10/29(日)09:59:01 No.462285301

ペリカンとか生きたまま丸のみとかしてない?ちゃんと先にぶっ殺してる?

24 17/10/29(日)09:59:26 No.462285357

ビターン!ビターン! 無理だわ

25 17/10/29(日)09:59:49 No.462285414

おかしい…丸呑みなのにシコれる気がまるでしない

26 17/10/29(日)10:00:19 No.462285471

>味覚とかないのかなヒリって あるよ 野生だとそんなえり好みしてる余裕ないだけ

27 17/10/29(日)10:00:31 No.462285494

ペリカンの袋の強度ってどれぐらいあるんだろう 多少尖ってたりしてもお構い無しだよな

28 17/10/29(日)10:01:42 No.462285637

ハト食ってるペリカンは普通に食った後もプルプル暴れてたね

29 17/10/29(日)10:01:50 No.462285651

ウサギサギ

30 17/10/29(日)10:02:26 No.462285729

口に入る→食べられる 口に入らない→食べられない

31 17/10/29(日)10:02:42 No.462285767

>>味覚とかないのかなヒリって >あるよ >野生だとそんなえり好みしてる余裕ないだけ 飼われてるハシビロコウとかかなり選り好みするらしいな

32 17/10/29(日)10:04:24 No.462285962

腹の中で暴れられて死ぬとかあるんだろうか

33 17/10/29(日)10:05:47 No.462286123

うにそのまま食ったりするしな

34 17/10/29(日)10:06:25 No.462286196

基本は恐竜なんだからそりゃ食うよね

35 17/10/29(日)10:07:43 No.462286365

咥えてからビターンビターンしてダメだったら腹の中に入れないよ

36 17/10/29(日)10:08:11 No.462286436

× 基本は恐竜なんだからそりゃ食うよね ○ 基本は生物なんだからそりゃ食うよね

37 17/10/29(日)10:10:24 No.462286692

>腹の中で暴れられて死ぬとかあるんだろうか まあごく稀にはあるだろう

38 17/10/29(日)10:12:18 No.462286932

このサギ近所で見たことあるな

39 17/10/29(日)10:13:22 No.462287059

ムカデ丸呑みして腹食い破られてた蛇の写真はグロだった

40 17/10/29(日)10:13:37 No.462287090

野生だからといって最適な行動してるかというと違うし丸呑み失敗して死ぬ個体もいっぱいいるだろうなあ

41 17/10/29(日)10:14:26 No.462287194

やはり恐竜の末裔は有害…

42 17/10/29(日)10:14:29 No.462287207

>ムカデ丸呑みして腹食い破られてた蛇の写真はグロだった なぜムカデなんか食おうとしたのか…

43 17/10/29(日)10:15:00 No.462287268

>ムカデ丸呑みして腹食い破られてた蛇の写真はグロだった 頭潰して食べないんだ…

44 17/10/29(日)10:16:07 No.462287399

蛇は丸飲みだから潰すとかできないよね…

45 17/10/29(日)10:17:10 No.462287526

>このサギ近所で見たことあるな よくいるアオサギだよ 街中にも来るよ

46 17/10/29(日)10:18:37 No.462287726

アオサギは頭いいらしい 釣り人が危なくないと理解した個体は寄り添っておこぼれを待ってる

47 17/10/29(日)10:19:04 No.462287780

ウニの殻うめぇ!

48 17/10/29(日)10:19:11 No.462287796

>蛇は丸飲みだから潰すとかできないよね… 締め付けて窒息死させてから丸呑みするよ ムカデは窒息死狙うの無理だったんだろう

49 17/10/29(日)10:20:50 No.462288043

su2082106.jpg ちょっと欲張りすぎた

50 17/10/29(日)10:22:49 No.462288283

>su2082106.jpg >ちょっと欲張りすぎた 寓話じみてる

51 17/10/29(日)10:25:56 No.462288696

腹の中で成長したのか…?

52 17/10/29(日)10:26:54 No.462288827

いろんな生命がいろんな実験してるのはわかる

53 17/10/29(日)10:28:21 No.462289020

>腹の中で成長したのか…? ちげーよ消化液がそんな悠長な事しねーよ! でかぶつ狙いすぎたんだよ!

54 17/10/29(日)10:29:52 No.462289233

爬虫類や鳥類が丸呑みできるのは胃石を入れた砂嚢(焼鳥の砂肝)で揉み潰すか 蛇みたいにとりあえず落ち着ける場所に逃げ込んで一ヶ月ぐらいじっくり消化するかの二択ができるから

55 17/10/29(日)10:30:58 No.462289379

>ちげーよ消化液がそんな悠長な事しねーよ! >でかぶつ狙いすぎたんだよ! あばれる 腹破れる 破った側も力尽きる 死ーん

56 17/10/29(日)10:37:24 No.462290216

人間の赤ん坊が食われた事件とかありそうだな…

57 17/10/29(日)10:38:37 No.462290384

ヤマアラシ呑み込んで死んだ蛇の画像なら何度か見たな

58 17/10/29(日)10:42:43 No.462290957

食ったデカい蛇が轢かれたから這い出してきたのに自分も轢かれた小さい蛇の話見たな

59 17/10/29(日)10:43:49 No.462291114

あっ…やばっ!しぬっ♥

60 17/10/29(日)10:44:01 No.462291142

こんな食生活でも1000年生きるんだからすごいよね

61 17/10/29(日)10:48:06 No.462291676

ワニ呑み込んで腹が途中で破れたニシキヘビかなんかのニュースも見たな 当然ワニも死んでる

62 17/10/29(日)10:48:20 No.462291705

長生きすぎる…

63 17/10/29(日)10:48:35 No.462291746

カピバラの餌横取りしているペリカンの動画あったけどペリカンって何気にでけえよな

64 17/10/29(日)10:49:41 No.462291910

骨大丈夫なのかな

65 17/10/29(日)10:49:42 No.462291914

丸呑み系の動物は時々自分と相手のスペック把握をしてない時があるすぎる…

66 17/10/29(日)10:52:55 No.462292341

消化するのにも結構エネルギー使うから腹破けなくても衰弱死するってのが…

67 17/10/29(日)10:54:14 No.462292521

飲み込もうとしてダメでしたって化石は意外とあるし自然界では割とポピュラーなイベントなのかもしれない su2082143.jpg

68 17/10/29(日)10:55:35 No.462292697

ウミヘビとオニダルマオコゼがお互いの毒で嚙み合ったまま死んだのもあったな

69 17/10/29(日)10:56:34 No.462292831

ムカデ丸飲みしたヘビぐぐってみたけど無茶だこれって体格差だった

↑Top