17/10/29(日)08:54:10 ルディ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/29(日)08:54:10 No.462274821
ルディはルディで頑張ってるけどやっぱり学生バイトにいきなり全英は無理だって ルディも可哀想だしなんで解放してあげないの…って最近思い始めた
1 17/10/29(日)08:55:25 No.462275032
突然すごい才能を発揮するのをずっと期待してたけど最近諦め始めた
2 17/10/29(日)08:57:00 No.462275266
この子に関しては沖田さんの対応が悪いと思う チッタと組んでた頃はまだ人間味が残っていのに
3 17/10/29(日)08:57:11 No.462275284
ただのかわいそうなルディ
4 17/10/29(日)08:58:18 No.462275410
仮にリリィがキャディだとしてもあんなプレイ続けられたらガチギレすると思う
5 17/10/29(日)08:58:31 No.462275431
陳さん駆けつけないかな
6 17/10/29(日)08:59:31 No.462275555
笠松さんもバッグ担ぎそうにないしなあ…
7 17/10/29(日)09:00:10 No.462275634
ひたすらかわいそう 沖田はディスコミュニケーションだし 他の人からはダメダメ言われてるし
8 17/10/29(日)09:00:44 No.462275723
オキタには人の心がない
9 17/10/29(日)09:02:10 No.462275956
オキタは一度信じた相手は何処までも信じるので… それはそれとして自分のプレイスタイルは信じたまま突き進む
10 17/10/29(日)09:02:20 No.462275987
こりゃリリィの妹も怒るわ
11 17/10/29(日)09:02:39 No.462276048
su2082054.jpg 昔はあったんですよ 感情
12 17/10/29(日)09:03:15 No.462276117
ちゃんとしたキャディ雇う余裕がないのだろうか…
13 17/10/29(日)09:03:48 No.462276177
余裕はある 余裕はあるがルディを気に入ったのでルディに担いで貰う なにがあってもだ
14 17/10/29(日)09:04:27 No.462276275
そしてルディは根をあげた
15 17/10/29(日)09:05:20 No.462276438
ルディが悪いのはなく ルディが値を上げるようなことをした私が悪いのです だからルディ、明日からもよろしく頼みます
16 17/10/29(日)09:05:31 No.462276460
沖田は一度この人って決めたらそうそう変えようとしないからな…
17 17/10/29(日)09:06:22 No.462276550
ドーノッホに帰りたがってるんだから帰してやれよ…
18 17/10/29(日)09:07:29 No.462276755
チッタか陳さんか長谷川あたりでいいんでないかなキャディ…
19 17/10/29(日)09:07:50 No.462276809
>笠松さんもバッグ担ぎそうにないしなあ… え?やんないの?
20 17/10/29(日)09:08:09 No.462276861
駄目です ルディに担いで回ると決めたのですから ルディに担いでもらいます
21 17/10/29(日)09:08:11 No.462276865
中嶋常幸とか出てた頃は感情あったよね
22 17/10/29(日)09:09:23 No.462277094
もう一つの連載も好きだな 才能のない子が鬼先生の下でゴルフ学ぶ奴 生徒が入れ替わるシリーズものの構造がすごいうまい
23 17/10/29(日)09:10:27 No.462277268
長谷川がキャディやった時も全然言うこと聞いてくれなかったからなあ またあの頃はまだ沖田は人間だったけど
24 17/10/29(日)09:11:10 No.462277361
>>笠松さんもバッグ担ぎそうにないしなあ… >え?やんないの? 多分あれルディの為にヤーデージブックを充実させてるんだと思う
25 17/10/29(日)09:12:24 No.462277648
だって沖田はルディと話さないでGN宇賀神さんとしか話してないじゃない…
26 17/10/29(日)09:13:04 No.462277771
死んだはずの亡霊がこのシリーズで蘇るとは… しかも二人も
27 17/10/29(日)09:14:02 No.462277913
GNリリィ GN宇賀神 GN笠松
28 17/10/29(日)09:15:05 No.462278091
なあに棒の玉があればなんとでもなる
29 17/10/29(日)09:16:20 No.462278361
>なあに棒の玉があればなんとでもなる 打てた… 小針先生ありがとうございます…
30 17/10/29(日)09:17:58 No.462278627
宇賀神「もしキャディーが使えないガキだった時にはな…」
31 17/10/29(日)09:19:37 No.462278882
陳さんさえ生きていれば…
32 17/10/29(日)09:21:04 No.462279131
宇賀神さんと小針先生はなんなの…
33 17/10/29(日)09:22:22 No.462279312
最近のピンチの連続もスコア気にしてる素振りもないから 全然緊迫感がない…
34 17/10/29(日)09:22:28 No.462279329
クソアプリの毎日更新で今マスターズ編やってるんだけど オールドジョーが口滑らなさすぎる…あと沖田はなんで医者の言うこと聞かないの…
35 17/10/29(日)09:22:50 No.462279390
名前忘れたけど同伴の沖田を敵視してただただ煩いゴルファーは何のためのキャラなの… 態度にそれなりに根拠のある河内のほうがマシなキャラに見えるぞ…
36 17/10/29(日)09:24:17 No.462279652
>クソアプリの毎日更新で今マスターズ編やってるんだけど >オールドジョーが口滑らなさすぎる…あと沖田はなんで医者の言うこと聞かないの… ちゃんと男体山でリハビリしてたじゃん!
37 17/10/29(日)09:24:22 No.462279665
エギルはいい悪役キャラになるかなって思ってたけど 沖田が勝手に激しい浮き沈みしててライバルというよりただのやなやつにしかなってない
38 17/10/29(日)09:24:49 No.462279742
ていうかミスターオキタ 今回成績とかどうでもいいと思ってない? いい球打てるかどうかだけじゃない?
39 17/10/29(日)09:25:32 No.462279870
まあ今回は復帰第一戦目だし…
40 17/10/29(日)09:27:24 No.462280277
一応最終章に入ったらしいが今回の全英で終わるのかね
41 17/10/29(日)09:29:06 No.462280556
シルバースコットウォーレンもいたから本線で同じ組になるんだろうなって ていうかまだ予選なんだよな…
42 17/10/29(日)09:29:51 [神の子アベル] No.462280646
あのっ…!
43 17/10/29(日)09:32:36 No.462281067
>あのっ…! 7年経て再会したらめっちゃ普通にウォーレンと沖田と会話してた…丸くなったの…
44 17/10/29(日)09:32:54 No.462281111
>一応最終章に入ったらしいが今回の全英で終わるのかね 流石にマスターズやるだろ多分
45 17/10/29(日)09:33:29 No.462281181
なんかもうすごいよね最近 一歩もこれくらい開き直ればいいのに
46 17/10/29(日)09:33:41 No.462281214
1年くらい読んでないけど多分今週も棒の球が打てましたって言ってるんだろ
47 17/10/29(日)09:34:01 No.462281259
>ちゃんと男体山でリハビリしてたじゃん! リハビリ…リハビリってなんだろう…ってなったよあれ読んでて
48 17/10/29(日)09:34:36 No.462281362
まだ軍曹もデコボコアマチュア兄弟も出てないから続くだろ
49 17/10/29(日)09:34:39 No.462281370
>1年くらい読んでないけど多分今週も棒の球が打てましたって言ってるんだろ そのへん超越して沖田は唯一神になってる
50 17/10/29(日)09:34:59 No.462281424
サックス買いたい黒人のガキはおいおいこのクソガキなんとかしろやって感じだったけどルディはなんかもう誰か変わってやれ…って感じだ
51 17/10/29(日)09:35:53 No.462281599
ビッグコミックオリジナル読んでる「」が居るのに驚いてる
52 17/10/29(日)09:36:46 No.462281746
ルディも美波里システムを導入したら気が楽になるのに…
53 17/10/29(日)09:37:13 No.462281799
沖田はキリストみたいな感じになってる
54 17/10/29(日)09:37:20 No.462281821
>なんかもうすごいよね最近 >一歩もこれくらい開き直ればいいのに 一歩の問題は進まない展開より休みと減ページが当たり前になってることだと思う
55 17/10/29(日)09:37:53 No.462281906
久々に読んだら掲載順が一番最後じゃなくなってたんだけど いつから?
56 17/10/29(日)09:37:56 No.462281913
>サックス買いたい黒人のガキはおいおいこのクソガキなんとかしろやって感じだったけどルディはなんかもう誰か変わってやれ…って感じだ クソアプリでやってるところしか読んでないんだけどあれより酷いの!?
57 17/10/29(日)09:38:53 No.462282060
>ビッグコミックオリジナル読んでる「」が居るのに驚いてる ビッグコミック系の話に「」強いのは ガキの頃親父が買ってたのを読んでて そして今は親父の年齢になって普通に買ってるという
58 17/10/29(日)09:39:01 No.462282086
>名前忘れたけど同伴の沖田を敵視してただただ煩いゴルファーは何のためのキャラなの… エギルは恋人であるスージー(リリィの妹)がオキタに興味を示したのが気に入らなかったが それをきっかけにあとはひたすら言いがかりをつける状態になってるな
59 17/10/29(日)09:39:17 No.462282129
>ビッグコミックオリジナル読んでる「」が居るのに驚いてる ビックコミックオリジナルは年取ればみんな読むだろう (一八先生でパロられてから今月で一気読みしたニワカとか言えない…)
60 17/10/29(日)09:39:58 No.462282233
>ルディも美波里システムを導入したら気が楽になるのに… 馬鹿がプレイヤーだと楽そうだとはおもうけど 太子谷田部の苦労を思うと…
61 17/10/29(日)09:41:48 No.462282511
>ビッグコミックオリジナル読んでる「」が居るのに驚いてる 5年に1作くらいこれは!という当たりはあるんすよ キートン・イリヤッドとか龍・仁しぇんしぇーとか三歩さんとか 最近だとどうらく息子の落語描写はすごくよかった
62 17/10/29(日)09:42:09 No.462282561
>ビッグコミックオリジナル読んでる「」が居るのに驚いてる 最近は楽しんで読んでいたのが次々終わってつらい… 浮浪雲はずっと読んでたし どうらく息子が無茶苦茶面白かったし フイチン再見良かった…終盤の戦後が特に
63 17/10/29(日)09:42:21 No.462282588
今の沖田ならライジングインパクトに出られる 棒の玉で500ヤードくらい飛ばせる
64 17/10/29(日)09:42:40 No.462282641
浮浪雲終わったんか!?
65 17/10/29(日)09:43:21 No.462282822
風の大地に関しては何故か最近ウェブサンデーの媒体で無料配信され始めてるので そこで知名度上がってるのもある
66 17/10/29(日)09:43:41 No.462282879
きりたんぽはマイト兄弟が良いよね…
67 17/10/29(日)09:43:43 No.462282887
>ガキの頃親父が買ってたのを読んでて >そして今は親父の年齢になって普通に買ってるという まさにそれ 子供の頃から親父が買って読んで 魔物語ベティやあぶさんキートン読んでたよ
68 17/10/29(日)09:43:44 No.462282890
沖田気づいて…宇賀神さんはプロにもなれなかったただの敗北者なのよ…
69 17/10/29(日)09:43:51 No.462282906
どうらく息子は終わり方がね…
70 17/10/29(日)09:43:51 No.462282908
フイチンさんは赤塚がすごく悲しくていいキャラだった
71 17/10/29(日)09:44:10 No.462282965
うるさい敵はかならずシリーズ毎に一人出てくるかららその枠だろ 河内、議員連中、初期のシルバー、初期のアベル、オーウェン弟の枠
72 17/10/29(日)09:44:24 No.462282989
一時期笠崎さんとキャディの顔でずっとカタログいたよね
73 17/10/29(日)09:45:04 No.462283080
>きりたんぽはマイト兄弟が良いよね… マイトの邪悪さが最新号で爆発しててこれは… 下剋上…
74 17/10/29(日)09:45:08 No.462283090
>浮浪雲終わったんか!? 終わったよ 終わった回に載ってたジョージ秋山語録みたいなのが滅茶苦茶で面白かった
75 17/10/29(日)09:45:13 No.462283099
オリジナルは途中からでもけっこう読める作品ばかりで好き 本誌の値段がだんだん高くなっていくことがネック
76 17/10/29(日)09:45:42 No.462283176
偶然単行本読んでから雑誌では風の大地だけ読んでるな
77 17/10/29(日)09:46:32 No.462283321
正直沖田は全英前の感情があった時期の方が好き
78 17/10/29(日)09:47:02 No.462283411
ドSの女主人に仕える料理人の漫画が面白かったな ビッグコミックの方だったかも知れないけど
79 17/10/29(日)09:47:07 No.462283438
玄人好きだったわ 作者死んだって聞いてびっくり
80 17/10/29(日)09:47:36 No.462283553
>正直沖田は全英前の感情があった時期の方が好き それもう20年前だぞ
81 17/10/29(日)09:47:46 No.462283582
オリジナルは歯医者にあるイメージ 1話完結が多いのでどの号から読みやすいってのが特徴かな
82 17/10/29(日)09:47:54 No.462283608
20年前に友達と最近の沖田感情なさすぎじゃねって話してたの思い出した
83 17/10/29(日)09:48:34 No.462283717
劉邦は面白いけど高橋のぼるのクドイ絵柄はビッグコミックの色には合わないと思う
84 17/10/29(日)09:48:49 No.462283756
>ドSの女主人に仕える料理人の漫画が面白かったな 沈夫人の料理人は良かった 舞台を現代に移してキャラだけそのまま引き継いだちょっと変わった続編もやってたね
85 17/10/29(日)09:49:09 No.462283793
>正直沖田は全英前の感情があった時期の方が好き アジア前 アジア後 全英後 マスターズ後 の感覚で感情の幅があるよぬ
86 17/10/29(日)09:49:11 No.462283806
>ドSの女主人に仕える料理人の漫画が面白かったな 沈夫人の料理人面白かったよね でもあれ連載してたの10年くらい前だった気が…
87 17/10/29(日)09:49:24 No.462283841
>玄人好きだったわ >作者死んだって聞いてびっくり えっ死んだの!?
88 17/10/29(日)09:49:26 No.462283853
>劉邦は面白いけど高橋のぼるのクドイ絵柄はビッグコミックの色には合わないと思う もりやまつるの再登場が待たれるな
89 17/10/29(日)09:49:46 No.462283904
>えっ死んだの!? もうだいぶ前だよ・・・・
90 17/10/29(日)09:50:06 No.462283941
>>玄人好きだったわ >>作者死んだって聞いてびっくり >えっ死んだの!? もう何年も前の話だよ
91 17/10/29(日)09:50:21 No.462283986
>えっ死んだの!? 亡くなって連載終了したよ すげーショックだった
92 17/10/29(日)09:51:28 No.462284136
浦沢直樹の新連載は短期集中らしいから楽しみだ
93 17/10/29(日)09:51:54 No.462284200
ビックコミックとオリジナルは作者さんが高齢の人が多いためある日突然最終回になるのは覚悟しないといけない でも浮浪雲やあぶさんが終わったのにはビックリした あぶさんなんかアレ絶対打切りだもんなあ