虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/29(日)05:44:27 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)05:44:27 No.462263337

やっぱさぁエッチすぎると思うの

1 17/10/29(日)06:03:02 No.462263914

家庭用早く出して…

2 17/10/29(日)06:05:14 No.462263984

ケツデカ再現度

3 17/10/29(日)06:06:01 No.462264014

やはり淫魔…

4 17/10/29(日)06:06:44 No.462264037

こんなんをゲーセンでするので?

5 17/10/29(日)06:07:09 No.462264059

そりゃ筐体も破壊される

6 17/10/29(日)06:07:23 No.462264067

ゲーセンをザーメンプールにする気か

7 17/10/29(日)06:08:29 No.462264101

筐体がザーメンまみれになってしまう

8 17/10/29(日)06:12:59 No.462264262

アニメ化しろ

9 17/10/29(日)06:14:51 No.462264337

ハートついてそうな喋り方しやがって

10 17/10/29(日)06:15:01 No.462264341

何笑ってんだオラッイキ死ぬッ!

11 17/10/29(日)06:16:29 No.462264391

ちくしょう顔がニヤける かわいいなぁ俺の嫁

12 17/10/29(日)06:18:19 No.462264458

触ったあとの言葉と表情が一致してないじゃないか!

13 17/10/29(日)06:20:38 No.462264546

提督さん!(触られて怒っているとは言ってない)

14 17/10/29(日)06:22:24 No.462264609

格が違うな

15 17/10/29(日)06:23:24 No.462264646

人差し指と親指があざとい あざとい かわいい

16 17/10/29(日)06:25:09 No.462264712

お股の所がきわどすぎる…

17 17/10/29(日)06:25:30 No.462264726

なんで頬を染める

18 17/10/29(日)06:25:36 No.462264730

BGMもそんな感じの曲に聞こえてしまう

19 17/10/29(日)06:25:38 No.462264732

あざとさインフェルノ

20 17/10/29(日)06:26:54 No.462264779

香取姉じゃないですよね…ってやっぱり提督さん!うふふっ♪ プレイか!

21 17/10/29(日)06:28:03 No.462264816

他の対戦ゲーみたいに自分のプレイ映像をUSBメモリに転送できたり そういうサービスあったらアホみたいに稼げる気がするよ

22 17/10/29(日)06:29:22 No.462264887

>他の対戦ゲーみたいに自分のプレイ映像をUSBメモリに転送できたり 今そんなのできんの!?

23 17/10/29(日)06:32:27 No.462265005

鹿島と香取はホント出ないよねぇ… このひと月魚雷しか撃ってないわ

24 17/10/29(日)06:32:40 No.462265014

セガの音ゲーとかでもUSBメモリに録画しながらプレイできたりするよ

25 17/10/29(日)06:33:10 No.462265030

というか香取もお触りしてるのか?

26 17/10/29(日)06:33:31 No.462265043

あぁ魚雷ってそういう

27 17/10/29(日)06:34:03 No.462265062

イチャイチャしやがって…

28 17/10/29(日)06:34:17 No.462265071

>というか香取もお触りしてるのか? エロすぎるって厳しく躾けてるんだ 俺は詳しいんだ

29 17/10/29(日)06:34:30 No.462265076

> セガの音ゲーとかでもUSBメモリに録画しながらプレイできたりするよ マジか 凄えな

30 17/10/29(日)06:35:17 No.462265116

>あぁ魚雷ってそういう 単装砲ちゃんいじって欲しい いじった いっぱいでた

31 17/10/29(日)06:35:54 No.462265143

ユンケルとティッシュを持って出かけよう

32 17/10/29(日)06:37:05 No.462265189

>鹿島と香取はホント出ないよねぇ… >このひと月魚雷しか撃ってないわ 香取も合同演習のほうがいいんじゃない? きのう2枚出たよ

33 17/10/29(日)06:38:35 No.462265245

su2081987.gif この春雨の動きも騎乗位してるみたいに見えて何気にヤバイと思う

34 17/10/29(日)06:39:21 No.462265271

>コンドームを装着してプレイしよう

35 17/10/29(日)06:39:35 No.462265285

艦これを公式で録画可能にすると声優にギャランティが発生するから勝手に違法録画してねというスタンス

36 17/10/29(日)06:39:41 No.462265292

>su2081987.gif あーだめだめ!

37 17/10/29(日)06:39:47 No.462265299

とんだポルノゲーだぜ!

38 17/10/29(日)06:40:48 No.462265333

あっぶねうぇぶみかよ

39 17/10/29(日)06:40:49 No.462265335

過去一番ヤバいモーション貼るな

40 17/10/29(日)06:41:02 No.462265342

>>鹿島と香取はホント出ないよねぇ… >>このひと月魚雷しか撃ってないわ >香取も合同演習のほうがいいんじゃない? >きのう2枚出たよ 1日500円までの誓いを立ててるんで魚雷3連で3回カードが一番適当なのよね あと缶とタービン欲しいけどこっちも出ない…電探と徹甲弾がモリモリ増えてる

41 17/10/29(日)06:41:48 No.462265369

こんなポルノゲーを公衆の面前でプレイするとか恐ろしいな

42 17/10/29(日)06:42:06 No.462265378

セガの神髄が詰まってる過ぎる・・・

43 17/10/29(日)06:42:11 No.462265382

鹿島かわいいな…

44 17/10/29(日)06:42:32 No.462265400

筑摩で魚雷演習は発射の度にぱんつ見えるよ

45 17/10/29(日)06:42:34 No.462265403

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00000007-kobenext-l28 破壊ってなんだと思ったらこれか 鹿島すごいな…

46 17/10/29(日)06:42:39 No.462265407

夜中ゲーセンに忍び込んでカード盗もうとする馬鹿が出るのも納得だ

47 17/10/29(日)06:42:53 No.462265423

おさわりしてる時すげーだらしない顔してると思う

48 17/10/29(日)06:43:25 No.462265452

まだケッコンがありますよ

49 17/10/29(日)06:43:39 No.462265465

鹿島じゃなくてべるぬいの可能性がないわけでもないし…

50 17/10/29(日)06:43:45 No.462265470

>セガの神髄が詰まってる過ぎる・・・ やせいのくちくといいどこからこんなサッキュバス連れて来たんだろうね…

51 17/10/29(日)06:44:05 No.462265486

>破壊ってなんだと思ったらこれか >鹿島すごいな… 印刷式と知らない辺り完全に転売屋すぎる

52 17/10/29(日)06:45:06 No.462265529

背後から触って反応するアクションある時点で出来ておるとしか言えない

53 17/10/29(日)06:46:01 No.462265567

「ゲーセンの筐体から出てくる紙切れが数万円!?」 仕組みを知らないかなしあじで愚行に・・・

54 17/10/29(日)06:46:06 No.462265575

合同演習だと身持ちが堅いな!ってなるよ鹿島

55 17/10/29(日)06:47:13 No.462265625

罪深い女ずい…

56 17/10/29(日)06:47:12 No.462265626

筐体よりカード屋行けよ 在庫無い ㌧

57 17/10/29(日)06:48:47 No.462265700

アルバイト(29)はカードショップ行けよと思ってだが現物ない可能性があるんだな

58 17/10/29(日)06:49:02 No.462265715

29歳でフリーター 何万か分からないけどその金欲しさに犯罪起こして人生おしまいか

59 17/10/29(日)06:50:19 No.462265773

光ってエロい鹿島とかお高そう

60 17/10/29(日)06:50:20 No.462265777

ゲームのカードが欲しくて盗みに入って捕まりましたとか こうかくと中学生かよってなるな…

61 17/10/29(日)06:51:04 No.462265810

1枚3万でそれがいっぱい詰まってると思ったんだろう

62 17/10/29(日)06:51:13 No.462265821

やり口からして他のカード排出系筐体で似た事やらかしてないかな 調べたら余罪出てきそうだぞ

63 17/10/29(日)06:51:34 No.462265834

中学生は鹿島中破した瞬間暴発しそう

64 17/10/29(日)06:52:38 No.462265882

精通が鹿島なんて羨ましい子もいるんだろうな

65 17/10/29(日)06:54:41 No.462265974

記事読んだら閉店になるまでゲーセンに居て閉店後盗もうとしたらしいけど 警報が頭にないのがあまりにも残念すぎる

66 17/10/29(日)06:54:51 No.462265978

初精通って覚えてるもの? 思い出せない・・・

67 17/10/29(日)06:55:25 No.462266000

印刷どころかオンライン認証しないとゲームも動かないのにな… 開始当初AC個人で買おうとしたやつがオン認証が法人じゃないと通らないからうんたらーって嘆いてた記憶がある

68 17/10/29(日)06:55:26 No.462266002

>記事読んだら閉店になるまでゲーセンに居て閉店後盗もうとしたらしいけど いっそ引いたやつからカツアゲしたほうが罪が軽いのでは・・・

69 17/10/29(日)06:55:38 No.462266008

大丈夫?中破鹿島とか置いたカードショップがわいせつ物公然陳列罪で捕まったりしない?

70 17/10/29(日)06:55:53 No.462266018

関西「」の精通は上沼相談員が多いと聞く

71 17/10/29(日)06:55:55 No.462266019

バールとドライバーを所持してる辺り完全に計画的な犯行 なのに下調べをしてないせいで捕まるとか間抜けにも程がある

72 17/10/29(日)06:56:54 No.462266062

>バールとドライバーを所持してる辺り完全に計画的な犯行 >なのに下調べをしてないせいで捕まるとか間抜けにも程がある 多分10年前で知識が止まってたんだろうなぁって

73 17/10/29(日)06:57:41 No.462266100

鹿島に人生を狂わされた男

74 17/10/29(日)06:57:42 No.462266102

少しでも頭が回るなら筐体の仕組みとか調べるだろう

75 17/10/29(日)06:58:23 No.462266131

>>バールとドライバーを所持してる辺り完全に計画的な犯行 >>なのに下調べをしてないせいで捕まるとか間抜けにも程がある >多分10年前で知識が止まってたんだろうなぁって カードビルダーのハマーンが初日15万とかそう言う時代かなぁ

76 17/10/29(日)06:58:30 No.462266135

罪作りな艦よ…

77 17/10/29(日)06:58:49 No.462266150

29か…人によっては既に耄碌始まるからな…

78 17/10/29(日)06:58:54 No.462266154

元ゲーセンの店員で昔からカードの引き抜きとかやってたんじゃ…

79 17/10/29(日)06:59:19 No.462266174

>関西「」の精通は上沼相談員が多いと聞く 嘘だろ承り太郎・・・

80 17/10/29(日)06:59:44 No.462266197

>鹿島に人生を狂わされた男 そもそも狂っていたのでは? 青葉は訝しんだ

81 17/10/29(日)06:59:59 No.462266208

>アルバイト(29)はカードショップ行けよと思ってだが現物ない可能性があるんだな 転売目的でしょ 鹿島とベルヌイ今すごい高値だから

82 17/10/29(日)07:00:23 No.462266223

>元ゲーセンの店員で昔からカードの引き抜きとかやってたんじゃ… 昔は店側が抜いたり客側がアソート票片手にハイエナしようとしたり 今はいい時代になったなぁ

83 17/10/29(日)07:00:26 No.462266230

>カードビルダーのハマーンが初日15万とかそう言う時代かなぁ キッズ系もヒーローバンクあたりから印刷になったからねえ

84 17/10/29(日)07:01:37 No.462266265

>昔は店側が抜いたり客側がアソート票片手にハイエナしようとしたり 最終的にキラは重さがどうしても変わるので 悪い店員やショップやマニアは電子計量系で選別を始めた

85 17/10/29(日)07:01:43 No.462266271

>こんなポルノゲーを公衆の面前でプレイするとか恐ろしいな 大丈夫だ 「」はきっと脱衣麻雀で開幕天和食らってたような奴だからきっと大丈夫だ

86 17/10/29(日)07:02:12 No.462266292

>VR対応家庭用早く出して…

87 17/10/29(日)07:03:09 No.462266351

お金入れてスタートボタン押して 「かすみ勝っちゃったぁ!」でお帰りいただく ゲーセンの脱衣麻雀なんてそんなのでいいんだよ よくない

88 17/10/29(日)07:03:46 No.462266389

カード頭から尻まで50枚あるはずなのに掘っても47枚しかなくてああうんってなったよ

89 17/10/29(日)07:04:22 No.462266418

>>昔は店側が抜いたり客側がアソート票片手にハイエナしようとしたり >最終的にキラは重さがどうしても変わるので >悪い店員やショップやマニアは電子計量系で選別を始めた 量り持ち込み禁止ってそう言う事だったのか?!

90 17/10/29(日)07:04:45 No.462266432

昔は店員に目の前で封印ついた新品セットしろって危ない人もいたからな・・・

91 17/10/29(日)07:05:15 No.462266450

システムを知らない人はショップ側が設定して特定のカードを印刷(ゲット)しやすくしてる とか思ってるかもしれない

92 17/10/29(日)07:06:04 No.462266492

特定レアがもう出ないってばれて放置されてる台とかもあったしなあ

93 17/10/29(日)07:06:03 No.462266493

店も信用問題になってカード切れた時は封印されたカートン見せて再セットするようになったところもあるそうです

94 17/10/29(日)07:06:36 No.462266514

>昔は店員に目の前で封印ついた新品セットしろって危ない人もいたからな・・・ あとシャッフルもしろって人もいたしふざけんな混ぜんな!って人もいた

95 17/10/29(日)07:07:19 No.462266547

>店も信用問題になってカード切れた時は封印されたカートン見せて再セットするようになったところもあるそうです シルクとかマタハリや大手はそうしてたね カード切れたっていうと必ず封印つきのBOXもってきて客に見せてた

96 17/10/29(日)07:07:32 No.462266560

店員が抜き取りしても必ずどこかでそれは明るみに出るんだし そうなったら店全体の評価に関わるからマジでいいことない

97 17/10/29(日)07:08:10 No.462266591

ローソンバイトで散々いじられて山奥のテーマパークですら足コキボートとか言われて漸く三越に行けたと思ったら シャッター裏に潜んでた29歳バイトに後ろから刺される鹿島が幸せになる日は何時来るの?

98 17/10/29(日)07:08:44 No.462266611

今思うとアヴァロンの鍵とかも抜かれてたのかなぁ…

99 17/10/29(日)07:09:10 No.462266630

>大丈夫だ >「」はきっと脱衣麻雀で開幕天和食らってたような奴だからきっと大丈夫だ 開幕天和って馬から落馬みたいやな

100 17/10/29(日)07:10:13 No.462266677

往年のカード系で一番やばかったのはD印刷かな そこしか印刷できないってのもあったけど定期的に盗んでオクに出品してた社員が特定された

101 17/10/29(日)07:10:17 No.462266682

>悪い店員やショップやマニアは電子計量系で選別を始めた なんなの映画の世界の泥棒なの

102 17/10/29(日)07:10:30 No.462266690

>今思うとアヴァロンの鍵とかも抜かれてたのかなぁ… ケルピー3万円が相場だったからねぇ…反りやすいカードだったから抜くのも楽だったろうし

103 17/10/29(日)07:10:50 No.462266701

>今思うとアヴァロンの鍵とかも抜かれてたのかなぁ… はい ってもケルピーとか封入率が低すぎて(全部コモンパックとか入ってないとか余裕であった) 目立たなかったけどね

104 17/10/29(日)07:11:47 No.462266743

>今思うとアヴァロンの鍵とかも抜かれてたのかなぁ… WCCFが黎明期でそこから対策が進んでいったからね ネット認証くらいでやっとマシになったからアヴァロンあたりは野放し

105 17/10/29(日)07:12:22 No.462266769

あまりにも高価すぎてブラックライトに反応するインク使ってるって事でカード偽造する奴もいたと聞くよアヴァロン

106 17/10/29(日)07:12:49 No.462266791

>お金入れてスタートボタン押して >「かすみ勝っちゃったぁ!」でお帰りいただく >ゲーセンの脱衣麻雀なんてそんなのでいいんだよ >よくない 開幕霞に罵倒される脱衣麻雀だって!?

107 17/10/29(日)07:12:56 No.462266798

三国志大戦あたりまではグリグリの固さ判定も通用したからね なぜか不自然にそったカードばかり排出される筐体が

108 17/10/29(日)07:13:47 No.462266836

>あまりにも高価すぎてブラックライトに反応するインク使ってるって事でカード偽造する奴もいたと聞くよアヴァロン 最初はノーマルカード切り貼りしてやってたのが 仕組みがバレて最終的にはレアになる原発マークみたいなのが 大量に印刷された紙がヤフオクにいっぱいでたよ

109 17/10/29(日)07:13:58 No.462266844

当時の印刷というと…ドラゴンクロニクルとか? 印刷の残りが重なっていっていってよくわからないドラゴンが描かれてる…

110 17/10/29(日)07:14:03 No.462266849

そりゃ印刷式になりますよって感じだな

111 17/10/29(日)07:14:22 No.462266858

>>お金入れてスタートボタン押して >>「かすみ勝っちゃったぁ!」でお帰りいただく >>ゲーセンの脱衣麻雀なんてそんなのでいいんだよ >>よくない >開幕霞に罵倒される脱衣麻雀だって!? かすみ以上にみきが極悪でね…たどり着いた瞬間即死とかよくあったものです

112 17/10/29(日)07:15:28 No.462266906

もしかしてアケの専用ボイスすらないの? ただでさえ台詞ないのに

113 17/10/29(日)07:17:52 No.462267011

>もしかしてアケの専用ボイスすらないの? >ただでさえ台詞ないのに あるやつはいる

114 17/10/29(日)07:19:37 No.462267098

もう少しで鹿島のカードが手に入るぜ! って興奮しながら筐体をこじ開けたら中に入ってたのは白紙のカード台紙だった時の犯人の心境が知りたい

115 17/10/29(日)07:19:54 No.462267111

ブラウザ版を知らないのでセリフの増減なんてしらなかったそんなの…

116 17/10/29(日)07:20:03 No.462267116

あと5年くらい早く印刷式普及できなかったのかな

117 17/10/29(日)07:20:19 No.462267124

アケの開発予算だとボイス増やすのも大変なのだ

118 17/10/29(日)07:20:49 No.462267162

器物損壊がないから未遂だろうって 実名報道されてないもんな

119 17/10/29(日)07:21:14 No.462267176

>あと5年くらい早く印刷式普及できなかったのかな フルカラーで耐久性があって早く擦れるってのは 今でもめちゃくちゃ大変だかんな!

120 17/10/29(日)07:21:26 No.462267189

>あと5年くらい早く印刷式普及できなかったのかな クオリティとコストの問題だろうね

121 17/10/29(日)07:21:49 No.462267212

店側が許したのかな?

122 17/10/29(日)07:22:48 No.462267261

>>昔は店側が抜いたり客側がアソート票片手にハイエナしようとしたり >最終的にキラは重さがどうしても変わるので >悪い店員やショップやマニアは電子計量系で選別を始めた おもちゃ屋でバイトしてた時に新作TCG発売日に1日何十パックも触ってたらレアカード入ってるパックわかるようになったからな…あの手のカードは明らかに重さが違う

123 17/10/29(日)07:23:15 No.462267287

船速レバーめっちゃ壊れてたしプリンターも酷使したらあかんわな 設計図実装したのはプリンターの稼働率を抑えるのもあるのかな

124 17/10/29(日)07:24:09 No.462267318

子供向け故に箔押しとかゴールデンカードとかそういうのをウリにしたために筐体新しくしてなおカード排出式にこだわるのがドラゴンボールヒーローズである まあカード1枚1枚の品質では当然ながら印刷式は落ちるよね

125 17/10/29(日)07:24:23 No.462267327

>おもちゃ屋でバイトしてた時に新作TCG発売日に1日何十パックも触ってたらレアカード入ってるパックわかるようになったからな…あの手のカードは明らかに重さが違う そもそも選別の始まりはパックTCGだからねえ 初期の遊戯王なんてそりゃもう

126 17/10/29(日)07:25:17 No.462267363

プリクラがそうだったけど印刷機は壊れると本当に大変 主に対応する会社側が

127 17/10/29(日)07:25:49 No.462267389

キラキラしたカードはいつだって子供の憧れだもんな…

128 17/10/29(日)07:25:52 No.462267393

>子供向け故に箔押しとかゴールデンカードとかそういうのをウリにしたために筐体新しくしてなおカード排出式にこだわるのがドラゴンボールヒーローズである ヒーローズはシクレでもそこまで高騰するカードないから転売屋も集まらないのかな 突然ヤムチャのカードが高騰した時は何事かと思ったけど

129 17/10/29(日)07:25:53 No.462267394

>初期の遊戯王なんてそりゃもう (秤を持ってくる小学生)

130 17/10/29(日)07:25:55 No.462267395

罪な女だ

131 17/10/29(日)07:27:25 No.462267468

つまりカード作成時に筺台に手を突っ込めば鹿島を体に印刷してもらえる…?

132 17/10/29(日)07:28:02 No.462267500

>つまりカード作成時に筺台に手を突っ込めば鹿島を体に印刷してもらえる…? 手が印刷用紙くらい薄ければ・・・

133 17/10/29(日)07:28:07 No.462267504

稼働初期の廊下演出中はワクワクドキドキタイムだった 今は即スキップしちゃうけど

134 17/10/29(日)07:28:23 No.462267530

>つまりカード作成時に筺台に手を突っ込めば鹿島を体に印刷してもらえる…? そうきたかぁ~ …

135 17/10/29(日)07:29:08 No.462267566

>つまりカード作成時に筺台に手を突っ込めば鹿島を体に印刷してもらえる…? 刺青じゃねーんだぞ!

136 17/10/29(日)07:29:13 No.462267571

エニグマのスタンドで体を紙にする

137 17/10/29(日)07:29:17 No.462267573

最初に廊下を見たとき 奥で踊ってる那珂ちゃんで限界だった

138 17/10/29(日)07:29:39 No.462267601

>初期の遊戯王なんてそりゃもう >(秤を持ってくる小学生) クラスメイトが袋の裏に指入れて識別してたけどあれはなんだったんだろう 小学生でもかなりのサーチ方法知ってた気がする

139 17/10/29(日)07:29:57 No.462267615

カード排出時にプリンターにセットする為の余白部分カットされるから 手を突っ込むときは気を付けるんだぞ

140 17/10/29(日)07:30:49 No.462267655

むしろサーチは小学生のほうが手加減なしでえげつなかったよ 万引きもひどすぎてレジ引き換え式になるまでさほど時間はかからなかった

141 17/10/29(日)07:31:16 No.462267671

プリンターが壊れてたらかなりお高めな請求額になるよね…

142 17/10/29(日)07:32:08 No.462267716

耐久性を求められるけどプリンターは決して強靭にはできてないからねえ

143 17/10/29(日)07:32:33 No.462267738

>むしろサーチは小学生のほうが手加減なしでえげつなかったよ パックを擦るとかまだいい方で酷い時はパックを曲げるからな 90度くらい曲げるガキもいる

144 17/10/29(日)07:32:46 No.462267743

>ヒーローズはシクレでもそこまで高騰するカードないから転売屋も集まらないのかな 仮面被った悟空の親父がはちゃめちゃな高騰して転売屋押し寄せたせいでレアカード過剰供給になって仮面の親父登場した第4シーズン以降(高性能な)UR以外は猛烈な値崩れしたよ URなんて昔は安くても1500円くらいだったのに仮面の親父登場弾のハズレURの復活のFの敵幹部なんて下手したら500円割っちゃう

145 17/10/29(日)07:33:07 No.462267761

>耐久性を求められるけどプリンターは決して強靭にはできてないからねえ ヘッドが消耗品だからね…

146 17/10/29(日)07:34:56 No.462267857

開発と運営にしてみればゲーセン外の狂奔はむしろ迷惑なので 三国志大戦4みたいに完全に紐づけするゲームまで出てきたけど こうした対策もまだまだ過渡期

147 17/10/29(日)07:36:29 No.462267939

ドラクエのカードの奴は他人のカードは弱体化するぜー!ってやったら子供に大ブーイング喰らって新シリーズでその制限無くなったね

148 17/10/29(日)07:39:54 No.462268123

ゲーセンでカード交換広場みたいな感じでストックしてあるとこで特定のキャラがやたら余ってるの見るとなんともいえない気持ちになるよね…

149 17/10/29(日)07:40:43 No.462268164

ある程度期間が過ぎるとノーマルなんてゴミ扱いだから仕方がない

150 17/10/29(日)07:40:55 No.462268172

su2082004.jpg 印刷へたってて顔が変なことになる店だと引いてもゲンナリするね…

151 17/10/29(日)07:42:46 No.462268265

>鹿島と香取はホント出ないよねぇ… >このひと月魚雷しか撃ってないわ 遅レスで見てるかわからないけど鹿島まだ合同演習でしか出ないぞ… 単独で出る様になるのは11月中旬からだ…

152 17/10/29(日)07:43:59 No.462268328

やったことないけどやっぱり印刷したてのカードはほのかに温かかくてこれが○○ちゃんの温もり…ってなったりすんの?

153 17/10/29(日)07:44:32 No.462268359

合同にくちく6隻で挑むくちく魂持ちかもしれんし…

154 17/10/29(日)07:45:23 No.462268395

>やったことないけどやっぱり印刷したてのカードはほのかに温かかくてこれが○○ちゃんの温もり…ってなったりすんの? いや別に… なんかこうペッて感じで冷たいのが吐き出されるよ

155 17/10/29(日)07:45:40 No.462268411

>やったことないけどやっぱり印刷したてのカードはほのかに温かかくてこれが○○ちゃんの温もり…ってなったりすんの? それよりも排出される時結構雑なのでやった出た!嬉しい!けど傷はないだろうか…って前後見る

156 17/10/29(日)07:49:39 No.462268657

結構エラー多いからなー 切り方が悪いくらいならまだしも印刷ずれてたり変な色だったり

157 17/10/29(日)07:51:15 No.462268762

香取ホロやったー!!と即印刷してからこれ改にしたほうが色々良かったんでは?と思い直してしまう 後の祭りである

158 17/10/29(日)07:52:21 No.462268823

まあそれでも技術の進歩は大したもんだと思うよ ゲームの方も印刷の方もそこは素直に称賛したい

159 17/10/29(日)07:54:55 No.462268989

やろうと思えばガンバライドで君の写真を撮るよ!って撮った写真をあの四角顔のガンバライダーにハメ込んで君だけのガンバライダーカード!みたいなのも出来るわけか

160 17/10/29(日)07:56:29 No.462269101

iwaraかと思ったら公共の場で遊ぶ全年齢ゲームだった

161 17/10/29(日)07:59:25 No.462269313

えっつまり公共の場でiwaraを見てるってことじゃん!

162 17/10/29(日)08:01:17 No.462269433

FGOもカード式になるのかな

163 17/10/29(日)08:02:35 No.462269522

>えっつまり公共の場でiwaraを見てるってことじゃん! コンドーム装着提督もいるほどです

164 17/10/29(日)08:03:40 No.462269591

最近ちょっと話題になったけど今のムシキングもオンデマンド印刷なのかな

165 17/10/29(日)08:08:52 No.462269910

>FGOもカード式になるのかな 実カード出る式よ 両面印刷になるか4種類のカード装填するのかはわかんないけど

166 17/10/29(日)08:09:41 No.462269968

>FGOもカード式になるのかな こっちもSEGAだしね

167 17/10/29(日)08:14:01 No.462270234

>最近ちょっと話題になったけど今のムシキングもオンデマンド印刷なのかな 昨日「」がムシキングも印刷になってるって言ってた

168 17/10/29(日)08:14:28 No.462270268

>>FGOもカード式になるのかな >こっちもSEGAだしね 問題は艦これ式になるのか 三国志対戦式になるのか

169 17/10/29(日)08:15:10 No.462270316

三国4はあの形式にしたせいで過疎ったしやらないだろう 転売推奨した方が盛り上がるだろうしね

170 17/10/29(日)08:17:28 No.462270484

紐付けは緩和したりしてるし失敗した…って思ってると思うんです…うん

171 17/10/29(日)08:21:00 No.462270743

コンドーム装着「」督っているのかな…いるかも…筐体にぶっかける輩よりはマシなのか

172 17/10/29(日)08:22:11 No.462270826

お船は他のアーケードTCGに比べて自力ゲットにこだわる人が多い印象だけど それでもイベント限定艦出なくても最悪店で買えばいいって逃げ道があるかないかは大きい

173 17/10/29(日)08:27:30 No.462271139

今すぐオナニー出来ないならプレイしないでください 100%その場で抜いてしまいます

174 17/10/29(日)08:27:45 No.462271160

FGOも印刷方式だと思うぞ パック式だと確実に抜かれる

175 17/10/29(日)08:29:53 No.462271305

ゲーセンは風紀上良くない!とかまたPTAにつつかれたりしない? 大丈夫? でも悪い人しか居ないのは間違いないよね

176 17/10/29(日)08:32:17 No.462271607

楽しみですよね次の期間限定海域 https://www.youtube.com/watch?v=3Ogx_q80oh8

177 17/10/29(日)08:37:46 No.462272479

アルペジオはしょうがないけどアイアンボトムサウンドすっとばして14春イベやるのか

178 17/10/29(日)08:39:16 No.462272720

>アルペジオはしょうがないけどアイアンボトムサウンドすっとばして14春イベやるのか 報酬が武蔵だし夜戦メインだから飛ばしたんだろう

179 17/10/29(日)08:39:43 No.462272798

>ゲーセンは風紀上良くない!とかまたPTAにつつかれたりしない? >大丈夫? >でも悪い人しか居ないのは間違いないよね 少し前は老人の溜まり場になってるってニュースに出てたよ…

180 17/10/29(日)08:41:01 No.462273012

>アルペジオはしょうがないけどアイアンボトムサウンドすっとばして14春イベやるのか 色々難しい位置にあるからなああれ… 夜戦マップ仕様といい悪名といい

↑Top