ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/29(日)02:56:20 No.462254166
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/29(日)02:57:14 No.462254255
カップ麺って十分金持ちじゃねーか
2 17/10/29(日)02:57:31 No.462254280
い い よ
3 17/10/29(日)02:58:05 No.462254333
女児の依頼は断らないのさ
4 17/10/29(日)02:58:50 No.462254398
>カップ麺って十分金持ちじゃねーか 底辺自慢は悲しくなるからやめよう
5 17/10/29(日)03:00:48 No.462254566
実は金がある
6 17/10/29(日)03:02:13 No.462254704
恩人に毎月匿名で送金してる
7 17/10/29(日)03:02:35 No.462254730
カップ麺は間違った貧乏アピールの典型例
8 17/10/29(日)03:03:10 No.462254792
D-LIVEか
9 17/10/29(日)03:03:56 No.462254867
貧乏人は袋麺だよ
10 17/10/29(日)03:04:44 No.462254938
リアルな底辺生活描写になんて力入れられても困るよ
11 17/10/29(日)03:05:06 No.462254989
貧乏人だって色々な食生活の奴がいたっていいじゃないか
12 17/10/29(日)03:05:23 No.462255021
カップ麺は400円とかするからな…
13 17/10/29(日)03:05:54 No.462255077
麻生副総理きたな…
14 17/10/29(日)03:07:06 No.462255181
こういうの洋画が多いけど洋画で袋麺てみたことない
15 17/10/29(日)03:07:13 No.462255193
カップ麺は貧乏だよ… カップ麺食べれないのはもう社会福祉のお世話になった方がいい
16 17/10/29(日)03:07:28 No.462255212
>カップ麺は間違った貧乏アピールの典型例 金が無くて趣味もなく袋麺をカップ麺にするのが精一杯の贅沢とか貧乏アピールでは?
17 17/10/29(日)03:07:32 No.462255217
書き込みをした人によって削除されました
18 17/10/29(日)03:08:45 No.462255319
たまに高額依頼が舞い込むも装備の新調とかで実入りはいつもと変わらないのいいよね
19 17/10/29(日)03:08:45 No.462255320
マンガワンでこんな感じのヒーローマンガやってる
20 17/10/29(日)03:08:53 No.462255335
俺こういう主人公好きだ
21 17/10/29(日)03:09:40 No.462255413
>カップ麺食べれないのはもう社会福祉のお世話になった方がいい でもね職についてると低所得者向けの還付金が数千円年に出る程度の福祉しか受けられないのが現実なのよ
22 17/10/29(日)03:09:42 No.462255416
金の出入りに無頓着な貧乏描写ならカップ麺で正解だよ
23 17/10/29(日)03:10:27 No.462255483
ウメハラみたいにパンと公園の水でしのげとか言いたいんだろうけど流石にそこまでやると絵面の問題があるからね
24 17/10/29(日)03:10:47 No.462255516
いきなり事件解決高額報酬から始まって贅沢なもん買い込んで1人パーティを始めようとした瞬間台無しにされて長編スタートいいよね
25 17/10/29(日)03:10:52 No.462255529
⑩
26 17/10/29(日)03:11:14 No.462255571
料理スキルがある同居人に肉抜き青椒肉絲とか作ってもらえる主人王もいるけど 忙しくて料理の時間がとれないので特売の缶詰を買いためてくう主人公もいる
27 17/10/29(日)03:11:19 No.462255581
まぁカップ麺も安いところで買えば80円くらいで買えるし 自炊しなくてもいいから独身男性の金がない主人公が食べててもいい気がする
28 17/10/29(日)03:12:09 No.462255655
浦安くらいの貧乏描写で
29 17/10/29(日)03:12:31 No.462255696
ガチの貧困主人公になるとカロリーゼロの水で凌ぐことになるから 10円にいいよとは言えなくなるだろう
30 17/10/29(日)03:12:43 No.462255708
でもカップ麺ひとつ食う金があれば スーパーの赤札からあげ一パックくらい買えるじゃん?
31 17/10/29(日)03:12:51 No.462255717
でもカップ麺とか袋麺だけで過ごすと1週間ぐらいで身体に不調が出るよね出た
32 17/10/29(日)03:13:02 No.462255736
これ系の主人公が凝った節約料理を毎回出してきたらそれはもうそういうスピンオフでやれってなるし…
33 17/10/29(日)03:13:34 No.462255787
主人公よりも主人公の師匠とか先輩キャラにこういうのよくいる
34 17/10/29(日)03:13:44 No.462255812
普段の生活がツケで生きてて大金が入ってもツケ払っていつも素寒貧の主人公もいる
35 17/10/29(日)03:14:06 No.462255845
そもそも能力があって袋麺とカップ麺のコスパの差を気にするほど金銭に頓着あったら困窮しないだろう
36 17/10/29(日)03:14:28 No.462255871
家賃が払えず大家には頭が上がらないとか?
37 17/10/29(日)03:14:34 No.462255880
袋麺に卵にキャベツ ずっとこれだけでしのいでる
38 17/10/29(日)03:14:35 No.462255881
こういうのは大抵差し入れしてくれる女がいるんだよ
39 17/10/29(日)03:14:42 No.462255893
>10円にいいよとは言えなくなるだろう 帰った帰った!してから高額の依頼が舞い込むパターンも好き
40 17/10/29(日)03:16:55 No.462256089
あの子の汗で光る500円玉 おれにはまぶしくて受け取れねえ
41 17/10/29(日)03:17:35 No.462256154
カップ麺三昧は貧乏より退廃アピールじゃないの
42 17/10/29(日)03:17:44 No.462256174
>普段の生活がツケで生きてて大金が入ってもツケ払っていつも素寒貧の主人公もいる ボーナスシーズンになると商店会の連中に包囲されるんだ…
43 17/10/29(日)03:18:56 No.462256254
ルパンとか経費回収できてるのかな
44 17/10/29(日)03:21:06 No.462256433
私子供の貯金箱で依頼受けちゃう展開好き! ゴルゴだった
45 17/10/29(日)03:21:35 No.462256473
>ルパンとか経費回収できてるのかな ルパンはお宝系の盗品は観賞用にしてるしそういう資金繰りは別にやってるんじゃないか?
46 17/10/29(日)03:22:08 No.462256526
肉の入ってない青椒肉絲
47 17/10/29(日)03:22:26 No.462256551
ゴルゴは少年の宝物とかでも依頼受けるからな
48 17/10/29(日)03:22:57 No.462256597
ルパンは資産運用でどうにかしてんだろう
49 17/10/29(日)03:24:19 No.462256714
どうでもいいけどこういう風に損得よりも自分の信条やスタイルを優先するのがハードボイルドってやつだと思う
50 17/10/29(日)03:24:30 No.462256733
ルパン1世の莫大な遺産とかあるんじゃなかったか
51 17/10/29(日)03:24:59 No.462256778
最初から安い報酬も好きだけど 事件解決!高額報酬ゲット!と思ったら 依頼人のこれからのために泣く泣く報酬安くするのが好き
52 17/10/29(日)03:25:25 No.462256814
それを聞きたかった
53 17/10/29(日)03:26:04 No.462256866
>それを聞きたかった この金で葬式上げてやれが好き
54 17/10/29(日)03:26:13 No.462256873
主人公が超凄腕のエージェントだったけど金なくてパスタを茹でず唾液でふやかしてなんて見たくないよ
55 17/10/29(日)03:26:45 No.462256924
BJ先生はお釣り渡しに来るのも好き
56 17/10/29(日)03:27:55 No.462257020
金欠って割にはタバコ吸ってたりする
57 17/10/29(日)03:29:26 No.462257148
>金欠って割にはタバコ吸ってたりする だから金欠なのでは?
58 17/10/29(日)03:29:57 No.462257180
大学生ぐらいの金欠なんじゃない
59 17/10/29(日)03:31:55 No.462257343
カップめんは貧乏ってよりも自炊できない男のだらしなさを描くために使われる気がする そのうちトマトとコンビーフかじったりする
60 17/10/29(日)03:32:17 No.462257374
ただでさえ少ない金を酒煙草賭博に使ってる
61 17/10/29(日)03:33:08 No.462257422
報酬としてなんか凄いアイテムを提示されて引き受けたら事件解決にはそのアイテムを消費するのが必須だったりとか
62 17/10/29(日)03:34:57 No.462257565
>>10円にいいよとは言えなくなるだろう >帰った帰った!してから高額の依頼が舞い込むパターンも好き 10円ちゃんのパパを証言台に立たせなければ200万とかね
63 17/10/29(日)03:39:05 No.462257872
すっごい美女が5000億万円とか持ってきて 依頼主が上玉で金払いも良い!最高の案件だぜ!! とか思ってたら美女のフィアンセを植物状態にした証拠を掴む方向へ話が進んでいって 何だかんだ解決 この金はキミの大事な人の為に使いな…で締めるような シティーハンターあたりでいかにもありそうなエピソードとか
64 17/10/29(日)04:06:33 No.462259600
合理的だったり真面目な性格ってわけじゃないことがわかるし これは別に設定破綻してはいないと思う
65 17/10/29(日)04:07:55 No.462259668
銀魂とあと・・・
66 17/10/29(日)04:13:49 No.462259989
私これ好き!
67 17/10/29(日)04:23:34 No.462260396
ここから少女を助けるために奮闘するとかなら100点あげちゃう
68 17/10/29(日)04:27:17 No.462260556
相棒が肉なし青椒肉絲作ってくれる
69 17/10/29(日)04:36:38 No.462260932
冴えない探偵事務所で家賃滞納中 やってくる依頼はペット探しや浮気調査ばかり そんなある日突然文無し美少女が転がり込んできて事件に巻き込まれていくのとかも好き
70 17/10/29(日)04:43:50 No.462261256
一攫千金の依頼が来てもだいたいトラブルで報酬吹っ飛んで生活変わらないよね
71 17/10/29(日)04:49:44 No.462261502
ぬーべー思い出した
72 17/10/29(日)04:50:12 No.462261519
貧乏な人って入ってくる金が入ってもそれを変な使い方するから貧乏ってケースも多々ある
73 17/10/29(日)05:12:58 No.462262335
テンプレ賞金稼ぎ主人公の節約グルメ漫画か…
74 17/10/29(日)05:14:55 No.462262393
特製チンジャオロース良いよね
75 17/10/29(日)05:15:19 No.462262407
ツケしまくりの行きつけの店があるやつ
76 17/10/29(日)05:16:32 No.462262448
要するにブラックジャック先生かなって思った 昔の組織は医大でカップ麺よりボンカレーの印象の方が強いけど…
77 17/10/29(日)05:16:51 No.462262462
ぬ~べ~は除霊用の道具が超高いとかじゃなかったっけ ゆきめと結婚したNEOでも相変わらず貧乏だが
78 17/10/29(日)05:17:58 No.462262498
>ぬ~べ~は除霊用の道具が超高いとかじゃなかったっけ >ゆきめと結婚したNEOでも相変わらず貧乏だが 左手がタダなのに正攻法で祓おうとするから…
79 17/10/29(日)05:45:47 No.462263372
カップ麺より自炊でまとめて作る方が安いしおいちい
80 17/10/29(日)05:46:00 No.462263379
貧乏なのに青椒肉絲とか
81 17/10/29(日)05:46:14 No.462263387
>カップ麺は400円とかするからな… 明治屋のカップラーメンが398円らしいな
82 17/10/29(日)05:46:56 No.462263410
BJも金持ちからは普通に貰おうとするけど 貰おうとする依頼は基本的に失敗か邪魔されるかあとで死ぬかのどれかな気がする
83 17/10/29(日)05:49:30 No.462263492
ブラックジャックは普通に高い金受けとってる