虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラーメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/29(日)02:27:50 No.462251423

    ラーメンたべたい

    1 17/10/29(日)02:28:44 No.462251520

    じゃああれだ 今日はエビフライだな

    2 17/10/29(日)02:30:03 No.462251646

    ええ~…刺身でしょう…

    3 17/10/29(日)02:30:39 No.462251706

    南極って魚獲ったり食べたりしてもいいの?

    4 17/10/29(日)02:30:39 No.462251708

    なんかデッカイ伊勢海老あるんだって

    5 17/10/29(日)02:34:15 No.462252043

    レオタードの姉ちゃんで大喜びするおっさん達

    6 17/10/29(日)02:36:37 No.462252278

    えっびふらい えっびふらい

    7 17/10/29(日)02:37:04 No.462252321

    豚汁とおにぎりシーン本当に美味しそうでな…

    8 17/10/29(日)02:37:17 No.462252339

    ウイルスがないから医師として一年いたけど精神相談と仮病しかなかった

    9 17/10/29(日)02:37:59 No.462252407

    医師は医師でも精神科医とかそっち系でも良かったんじゃないかなって…

    10 17/10/29(日)02:38:32 No.462252453

    原作の本だとクッキングパパ持ってったとか書いてたっけなあ

    11 17/10/29(日)02:38:54 No.462252492

    ちゃんとラーメン作ってくれる優しさ キタロウが美味しそうにニコニコ食ってくれるからこっちも思わずにやにやしてしまった

    12 17/10/29(日)02:39:36 No.462252563

    >南極って魚獲ったり食べたりしてもいいの? 南極ってペンギンやアザラシ狩って食べてたんでしょう~大変だったでしょうねえ~ってラジオで聞いてきた女子アナがいたという

    13 17/10/29(日)02:40:20 No.462252641

    えっ南極「」…?

    14 17/10/29(日)02:40:27 No.462252655

    軽い凍傷の治療もしてくれたし…

    15 17/10/29(日)02:40:47 No.462252700

    ラーメンだアハハ

    16 17/10/29(日)02:40:58 No.462252721

    エビの味噌をタルタルソースに使ってみましたの 社交辞令と怒りが籠ってる顔は何回見ても面白い

    17 17/10/29(日)02:42:45 No.462252878

    伊勢エビフライとか死ぬまでに食ってみてえ

    18 17/10/29(日)02:43:09 No.462252917

    https://gyao.yahoo.co.jp/player/09675/v00002/v0000000000000000002/ 今から見ればちょうどいい頃合いで朝食の時間だ

    19 17/10/29(日)02:43:15 No.462252926

    エビフライは実際めちゃくちゃ旨いのに 不味い演技するのが大変だったと聞いた

    20 17/10/29(日)02:43:21 No.462252930

    豚肉大きくてビューだね

    21 17/10/29(日)02:44:00 No.462252982

    何食べたい?肉!で本当に肉をお出してくれる有能な料理人

    22 17/10/29(日)02:44:15 No.462253013

    モトさん!

    23 17/10/29(日)02:44:57 No.462253069

    >何食べたい?肉!で本当に肉をお出してくれる有能な料理人 しかも超美味そうでさすがプロだなってなった

    24 17/10/29(日)02:45:34 No.462253122

    >エビフライは実際めちゃくちゃ旨いのに >不味い演技するのが大変だったと聞いた あんなでかいと大味になるのかなと思ったけどやっぱり美味いよな

    25 17/10/29(日)02:45:40 No.462253132

    燃え盛る肉持って走るシーンいいよね

    26 17/10/29(日)02:45:50 No.462253152

    飯島奈美さんのお出しする料理はなんであんなに美味そうに見えるんだろうか

    27 17/10/29(日)02:46:43 No.462253238

    >燃え盛る肉持って走るシーンいいよね どうしよう西村くん…楽しい

    28 17/10/29(日)02:46:57 No.462253271

    >飯島奈美さんのお出しする料理はなんであんなに美味そうに見えるんだろうか かもめ食堂や深夜食堂も見たくなったよ…

    29 17/10/29(日)02:47:14 No.462253303

    家族と不仲なのかと思ったら普通に帰国して感動の再会してた

    30 17/10/29(日)02:47:34 No.462253337

    脂っこい唐揚げを涙流して食べるシーンは割りとこっちも泣けてきた

    31 17/10/29(日)02:47:42 No.462253348

    おめでとう…

    32 17/10/29(日)02:48:13 No.462253408

    >>飯島奈美さんのお出しする料理はなんであんなに美味そうに見えるんだろうか >かもめ食堂や深夜食堂も見たくなったよ… かもめ食堂いいよね…

    33 17/10/29(日)02:48:44 No.462253447

    何回見ても面白いなって思える純粋に好きな映画

    34 17/10/29(日)02:49:08 No.462253484

    地味だけどちょくちょく見たくなる

    35 17/10/29(日)02:50:22 No.462253600

    べたべたのハンバーガーも恋しくなる

    36 17/10/29(日)02:50:23 No.462253601

    >モトさん! 話してくれないよ~~奥さん!

    37 17/10/29(日)02:50:30 No.462253612

    深夜のBSで家族と初めてみて大爆笑しつつ楽しめた

    38 17/10/29(日)02:50:48 No.462253640

    この映画の感想はきたろうとキャンプしたくないなと思った

    39 17/10/29(日)02:50:56 No.462253655

    不意に口笛を吹きたくなるメロディいいよね ユニコーンの阿部もいい仕事してると思う

    40 17/10/29(日)02:51:12 No.462253679

    最後ちゃんとお姉ちゃんといい感じになったのは良かったね

    41 17/10/29(日)02:51:34 No.462253707

    …見るな

    42 17/10/29(日)02:52:31 No.462253793

    おはよう …おはよう 簡単だろうが…おはよう!

    43 17/10/29(日)02:52:46 No.462253818

    実際あそこにいる人たちってどうなんだろう その道のエリートと呼ばれる人たちだけど普段はあんなショボくれたおっさんだらけなんだろうか

    44 17/10/29(日)02:52:58 No.462253838

    ベーキングパウダーを持って行ってるんだなと素直に感心した

    45 17/10/29(日)02:53:10 No.462253857

    おーい!ゆかー!

    46 17/10/29(日)02:53:17 No.462253869

    窮屈な環境でコックの立場が強いってことをこれでもかと教えてくれる

    47 17/10/29(日)02:53:47 No.462253918

    >実際あそこにいる人たちってどうなんだろう >その道のエリートと呼ばれる人たちだけど普段はあんなショボくれたおっさんだらけなんだろうか あの極寒の極限状態でも仕事任せられるからエリートだろうなと想像はつくけどしょぼくれたとか言うなよ!

    48 17/10/29(日)02:53:55 No.462253931

    コックというか物言わぬオカンというか

    49 17/10/29(日)02:54:04 No.462253940

    ご飯作る人最強 お母さん最強

    50 17/10/29(日)02:54:11 No.462253959

    >窮屈な環境でコックの立場が強いってことをこれでもかと教えてくれる 楽しみが食事しかないからな…

    51 17/10/29(日)02:54:24 No.462253979

    あいつら毎日なんかうまそうな酒のんで羨ましい!

    52 17/10/29(日)02:55:03 No.462254034

    逃げ場のない世界でやさぐれる主任が悲しい でも水浪費すんなや!

    53 17/10/29(日)02:55:21 No.462254069

    25cm…25cm…!?

    54 17/10/29(日)02:55:36 No.462254097

    雪上車で漫画読んでばかりいたり 仮病でサボってお湯を使いまくりますがエリートです

    55 17/10/29(日)02:56:18 No.462254161

    ちゃんとお仕事もしてるだろ! ただそんなんだけ描写してもなんだし元の話が話なので飯食ったりするのましまし

    56 17/10/29(日)02:56:37 No.462254188

    翼の折れたエンジェルは名曲だからね…お風呂で歌っちゃうのも仕方ないね…

    57 17/10/29(日)02:57:01 No.462254225

    >ちゃんとお仕事もしてるだろ! オーロラ…?そんなもの知るか!

    58 17/10/29(日)02:57:43 No.462254295

    水を作るのが日課というのは大変

    59 17/10/29(日)02:57:48 No.462254304

    キャスティングが最高だった映画

    60 17/10/29(日)02:57:51 No.462254310

    他国籍料理をさらっと作ってしまう西村くんは本当に腕のいい料理人なんだなあと思った

    61 17/10/29(日)02:57:56 No.462254317

    麺とスープだけでいいって言ったのに完璧なラーメンをお出ししてくれるおかんがありがたい

    62 17/10/29(日)02:57:56 No.462254318

    >オーロラ…?そんなもの知るか! のびちゃうよ

    63 17/10/29(日)02:58:03 No.462254330

    モジャモジャー!

    64 17/10/29(日)02:58:33 No.462254375

    今だともう少し娯楽アイテム持ち込めるかな… VHSはかさばりすぎる…

    65 17/10/29(日)02:58:39 No.462254381

    アザラシはいますか?

    66 17/10/29(日)02:58:51 No.462254399

    なんか最近バターが美味しくて…

    67 17/10/29(日)02:59:22 No.462254442

    >今だともう少し娯楽アイテム持ち込めるかな… >VHSはかさばりすぎる… ゲーム機ぐらいなら持っていけるかもしれない 遊ぶ人間がいるかは別問題だけど

    68 17/10/29(日)02:59:48 No.462254478

    西村さぁん…バター…

    69 17/10/29(日)03:00:00 No.462254499

    俺たちにはお前が必要なんだ!! だからやるぞ…麻雀

    70 17/10/29(日)03:00:10 No.462254514

    今は冷凍食品の進化やバッテリーとかの容量が増えたりして 快適な環境になってるのだろうか

    71 17/10/29(日)03:01:17 No.462254615

    >俺たちにはお前が必要なんだ!! >だからやるぞ…麻雀 最高のOPだった

    72 17/10/29(日)03:01:35 No.462254638

    少なくとも連絡手段の1分740円の電話はなくなってるだろう

    73 17/10/29(日)03:02:14 No.462254705

    でも今も衛星電話じゃないの?安くはなってそうだけど

    74 17/10/29(日)03:04:00 No.462254871

    wifiくらい通ってるだろう今なら

    75 17/10/29(日)03:05:17 No.462255011

    冷凍食品も豊富になったけど材料は節約しなきゃいけないのは変わらないだろうからやはり料理人の腕にかかってるだろうな

    76 17/10/29(日)03:06:00 No.462255086

    http://www.kddi.com/business/satellite/iridium/mobile/charge/ 55円/20秒

    77 17/10/29(日)03:06:40 No.462255130

    >冷凍食品も豊富になったけど材料は節約しなきゃいけないのは変わらないだろうからやはり料理人の腕にかかってるだろうな どんなに持ち込めるものの質が上がっても持っていける量はあんまり変わらないだろうしね…

    78 17/10/29(日)03:06:45 No.462255138

    昭和基地ならネットが使えるそうだが

    79 17/10/29(日)03:06:57 No.462255166

    インテルサット衛星?ってのが通って電話代が国内通話と同じになったみたいだ 接続速度昭和基地全体で3Mbpsか…

    80 17/10/29(日)03:07:43 No.462255235

    糖尿病になっちゃうよ

    81 17/10/29(日)03:08:21 No.462255282

    これ昭和基地じゃないんだよな…

    82 17/10/29(日)03:08:47 No.462255322

    >これ昭和基地じゃないんだよな… アザラシもペンギンも寄り付かないふじ基地いいよね

    83 17/10/29(日)03:08:47 No.462255323

    飯食うために南極にいるわけじゃないって言うくせにみんな食事を楽しみにしてるのが良かったわ

    84 17/10/29(日)03:08:51 No.462255333

    >これ昭和基地じゃないんだよな… 昭和基地だとキャスト多くなるし…

    85 17/10/29(日)03:09:09 No.462255361

    もっと南極点に近い内陸部だからね

    86 17/10/29(日)03:10:08 No.462255454

    ふじ基地ってまだあるのかな

    87 17/10/29(日)03:10:21 No.462255476

    ペンギンいないの?アザラシもいないの? じゃあいいや…

    88 17/10/29(日)03:11:05 No.462255560

    雪上車がないと死ぬのにおにぎりはカチンコチン

    89 17/10/29(日)03:11:06 No.462255561

    >キャスティングが最高だった映画 シン・ゴジラ勢が二人も居る

    90 17/10/29(日)03:11:48 No.462255623

    海自出身者ならネット断ちの環境でも我慢できるだろうが 今時の一般人だとネットがないと辛いな

    91 17/10/29(日)03:12:09 No.462255657

    >>キャスティングが最高だった映画 >シン・ゴジラ勢が二人も居る 邦画の俳優としてはなかなかツボを押さえた面々だったように思う

    92 17/10/29(日)03:12:33 No.462255701

    極寒の南極で食うかき氷はどうかと思う すっげえ嬉しそうに食ってたけど…

    93 17/10/29(日)03:13:11 No.462255755

    >ペンギンいないの?アザラシもいないの? >じゃあいいや… おじさんたちがいるよ

    94 17/10/29(日)03:13:36 No.462255794

    なんというかこのこじんまりとした作風がすごい好き

    95 17/10/29(日)03:14:25 No.462255866

    沖田修一監督作品はモヒカン故郷へ帰るが超おすすめなので見て欲しい

    96 17/10/29(日)03:14:27 No.462255868

    撮影も北海道でやるセコさもいい

    97 17/10/29(日)03:14:33 No.462255877

    >なんというかこのこじんまりとした作風がすごい好き どこまでも綺麗な青空と雪と氷の白が物凄く映えてるのにこじんまりとしてるよね…

    98 17/10/29(日)03:15:35 No.462255970

    >撮影も北海道でやるセコさもいい もろもろ考えたらそれでも限界ギリギリじゃねえかな…

    99 17/10/29(日)03:16:17 No.462256035

    >撮影も北海道でやるセコさもいい てっきり実際に南極で撮影してるもんだと思ってた!

    100 17/10/29(日)03:16:42 No.462256065

    >「気温は0より上になることはなく、低いときはマイナス15。着いてびっくりしましたが、2〜3日すると0近くでも『今日は暖かいな』と思えるようになる。東京に戻ると暑いくらいでした」 網走ロケ大変そうだな

    101 17/10/29(日)03:17:01 No.462256099

    >撮影も北海道でやるセコさもいい 南極かアラスカでやれとでも言うのか!?

    102 17/10/29(日)03:18:42 No.462256238

    よくあの雪原用意できたな

    103 17/10/29(日)03:20:19 No.462256354

    なんだあのガキ…(ボソッ)

    104 17/10/29(日)03:20:43 No.462256391

    >撮影も北海道でやるセコさもいい 北海道あんなだだ広い所あるのか…

    105 17/10/29(日)03:22:07 No.462256522

    二度揚げしてないベチャベチャで美味くない唐揚げも料理担当の人が拘ったから美味くて大変だったらしいな

    106 17/10/29(日)03:22:09 No.462256527

    家族と相談させてください…

    107 17/10/29(日)03:22:17 No.462256538

    撮影にお金かかってなさそうだよね

    108 17/10/29(日)03:23:03 No.462256604

    >家族と相談させてください… おめでとう!

    109 17/10/29(日)03:23:44 No.462256669

    テリヤキバーガーのオチが最高なんだ

    110 17/10/29(日)03:23:52 No.462256681

    西村くーん…ラーメン…

    111 17/10/29(日)03:24:11 No.462256706

    >>家族と相談させてください… >おめでとう! 家族と!相談!させてください!!

    112 17/10/29(日)03:24:36 No.462256745

    >>>家族と相談させてください… >>おめでとう! >家族と!相談!させてください!! おめでとう!

    113 17/10/29(日)03:25:02 No.462256787

    ちょい役で出てきたおめでとうの人も味のある俳優さんでほんと全部豪華だよこの映画

    114 17/10/29(日)03:25:08 No.462256797

    20年間夢だった南極に行けることになりました! …し、死んでる……

    115 17/10/29(日)03:25:55 No.462256856

    >テリヤキバーガーのオチが最高なんだ うま

    116 17/10/29(日)03:26:00 No.462256863

    書き込みをした人によって削除されました

    117 17/10/29(日)03:29:47 No.462257170

    >20年間夢だった南極に行けることになりました! >…し、死んでる…… いきてる!

    118 17/10/29(日)03:29:50 No.462257174

    長回しなシーンが多いからかまったりした感じが良いよね

    119 17/10/29(日)03:30:19 No.462257207

    寒くなると見たくなる映画

    120 17/10/29(日)03:35:38 No.462257613

    「」たちが話してるの見てアマプラでレンタルしちゃったよ この時間の飯テロはおつらい…

    121 17/10/29(日)03:36:16 No.462257659

    上にGYAOの無料視聴のURLあるだろ!!

    122 17/10/29(日)03:36:28 No.462257683

    ただの飯テロじゃないからな…一級品だ

    123 17/10/29(日)03:36:29 No.462257685

    GYAOで無料視聴だったっての!

    124 17/10/29(日)03:36:38 No.462257695

    AmazonPrimeで無料になってなかった?

    125 17/10/29(日)03:37:16 No.462257743

    てりやきバーガーの辺り覚えてないや もう1度見るかな

    126 17/10/29(日)03:44:17 No.462258207

    西村くんも海上保安庁所属だし結構立派な人なんだよね

    127 17/10/29(日)03:45:39 No.462258300

    西村君どうしよう! 楽しい

    128 17/10/29(日)03:46:08 No.462258336

    みんな西村くんに頼りすぎてるのがいいよね

    129 17/10/29(日)03:47:05 No.462258407

    お母さんだもんな…

    130 17/10/29(日)03:50:12 No.462258602

    フォアグラをレバーかで済ますのいいよね

    131 17/10/29(日)04:11:51 No.462259881

    なんていうか深夜のTVロードショーで遭遇すると「おっ今日は当たりだな…」って思う作品だよね

    132 17/10/29(日)04:33:41 No.462260800

    西村くん…ラーメンだ…ぐふふ…西村くん…!