17/10/29(日)01:05:40 何が凄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/29(日)01:05:40 No.462238538
何が凄いのかよくわからない人
1 17/10/29(日)01:06:25 No.462238684
肩書きはだいたい自称
2 17/10/29(日)01:07:40 No.462238944
馬鹿を騙す才能
3 17/10/29(日)01:08:08 No.462239037
財力とコネと声の大きさが取り柄
4 17/10/29(日)01:10:52 No.462239563
カネを引っ張ってくる
5 17/10/29(日)01:11:14 No.462239631
じゃあ有能じゃん
6 17/10/29(日)01:12:32 No.462239875
島本はこいつと関わって後悔してないん?
7 17/10/29(日)01:12:34 No.462239881
左様
8 17/10/29(日)01:13:43 No.462240101
盛大にやらかした後でも気がついたらまた仕事あるんだしやっぱすごいよ
9 17/10/29(日)01:15:54 No.462240471
話術は確かにある
10 17/10/29(日)01:16:18 No.462240545
色々言われてなんぼな感じでもある
11 17/10/29(日)01:18:33 No.462240975
凄いやつではある 色んな意味で
12 17/10/29(日)01:19:24 No.462241109
ミマンか選べって言われたらこっちでしょ
13 17/10/29(日)01:20:05 No.462241246
セールスマン?
14 17/10/29(日)01:20:31 No.462241326
金出して場所与えてオタク共をまとめ上げる超有能
15 17/10/29(日)01:21:25 No.462241509
すごくおかしい奴
16 17/10/29(日)01:21:25 No.462241510
でも一回ダイエットに成功してさんざん肥満をバカにした発言したあとにリバウンドで前より太ってからは少し大人しくなった気がする
17 17/10/29(日)01:21:27 No.462241516
金と人を動かせるなら他がゴミクソでも立派なマネージャーだよ
18 17/10/29(日)01:21:32 No.462241530
天性の詐欺師だと思う 本当に話術すごいんだろうな
19 17/10/29(日)01:21:35 No.462241539
もう何をやってても コイツならやりかねんと思わせる程度にはヤバイ
20 17/10/29(日)01:22:57 No.462241787
名前見ただけでうわっ…って思わせるくらいには影響力はある
21 17/10/29(日)01:23:06 No.462241816
スレ画が人間的にクズなのは間違いないだろうけど 周りが潔白かと言われたら全然そんなことないだろうしなぁ まぁ度が過ぎたから嫌われたんだろうけど
22 17/10/29(日)01:23:20 No.462241858
本当になんで金と人を動かせるんだろう… 過去に金と人を動かしてたからなのかな…
23 17/10/29(日)01:23:26 No.462241879
まとめ役というか 根拠の無い自信で他人を集めて引っ張る人って有能無能とは別に有用なんだと思わせる
24 17/10/29(日)01:24:07 No.462242003
俺は別に人間性求めてないし 話上手いから嫌いじゃないなこいつ
25 17/10/29(日)01:24:16 No.462242031
抱いた女は数知れず
26 17/10/29(日)01:24:51 No.462242134
本来の意味でゴロ
27 17/10/29(日)01:24:52 No.462242135
そもそも親も詐欺まがいの商売
28 17/10/29(日)01:24:52 No.462242136
お金ないと作れませんしね…
29 17/10/29(日)01:25:37 No.462242271
社長って割とこういうもんだと思う
30 17/10/29(日)01:26:47 No.462242448
>まとめ役というか >根拠の無い自信で他人を集めて引っ張る人って有能無能とは別に有用なんだと思わせる その才能会社から追い出された後他の会社に所属できずに詐欺師みたいなのしてるのに有用だと思うやつが個人塾みたいなの行っちまうんだろうや
31 17/10/29(日)01:27:47 No.462242627
作者の方が大企業の御曹司で金持ちなの知って複雑な気分になった漫画貼るな
32 17/10/29(日)01:28:32 No.462242753
アンノの結婚式に呼ばれなかった男
33 17/10/29(日)01:28:39 No.462242770
口だけで金動かせるのはもうほんとスゴイ
34 17/10/29(日)01:28:42 No.462242781
抱かれた被害者(?)の証言がことごとくなんとなくなぁなぁに丸め込まれていつの間にか抱かれてたって言ってた時点でどんな話術持ってんだと思ったな
35 17/10/29(日)01:28:49 No.462242803
>作者の方が大企業の御曹司で金持ちなの知って複雑な気分になった漫画貼るな そういやそうだ
36 17/10/29(日)01:29:14 No.462242867
あれ…冷静に考えるとこの年代で北海道から大阪の芸大に通わせてもらってる作者って…? ってなるのいいよね よくない
37 17/10/29(日)01:29:28 No.462242896
今は嫌われてるっぽいけどこの人がいなかったら関係者のキャリア遅れまくったり潰れてたりしたと思う
38 17/10/29(日)01:29:40 No.462242921
つーかこの時代に芸大行けるのってみんなそこそこブルジョワでは こいつはたしか電通大だけど
39 17/10/29(日)01:30:11 No.462243013
あの根拠のない自信とか勢いが親の財産から来てるものと気付くのいいよね
40 17/10/29(日)01:30:38 No.462243086
下半身問題は正直業界追放もんだと思ってたけどそうでもないのか
41 17/10/29(日)01:30:52 No.462243124
島本は北海道のTUTAYAとかのフランチャイズ牛耳ってんだっけか
42 17/10/29(日)01:31:20 No.462243212
>下半身問題は正直業界追放もんだと思ってたけどそうでもないのか 仕事が出来ないわけではないからね
43 17/10/29(日)01:31:51 No.462243289
下半身問題なんか民事で済んだらなんでもないしな…
44 17/10/29(日)01:31:58 No.462243311
サークル主催して人気作家集めて人気ジャンル書かせて儲けてる同人ゴロのすごいやつなイメージ
45 17/10/29(日)01:32:08 No.462243339
北海道のTSUTAYAでスタンプカードもらったら島本の絵が描いてあって後でそういうことだったのかってなった
46 17/10/29(日)01:33:02 No.462243481
ガチの無能ならそもそも庵野たちと組めてないよ
47 17/10/29(日)01:33:32 No.462243563
サイバーコミックスに一枚噛んでるのを最近知った
48 17/10/29(日)01:33:34 No.462243570
あんのくんはブルジョアシーかと思いきや実は苦学生だったと知って驚いた
49 17/10/29(日)01:33:44 No.462243589
吠えペンの初期にツタヤの上に事務所とか言っててどういうことなのってなるよね
50 17/10/29(日)01:34:27 No.462243689
でも子育てと漫画と社長業と同人作り全部やるって化け物では
51 17/10/29(日)01:34:34 No.462243708
庵野はもう自分でマネージャー出来るからな…
52 17/10/29(日)01:34:40 No.462243728
まぁクリエイターなんて実家の財力で決まる部分あるよなぁ…
53 17/10/29(日)01:34:46 No.462243744
いわゆるオタク業界の人でこれだけ口の回るやつってまずいないし需要あるのはわかる
54 17/10/29(日)01:35:24 No.462243840
こいつの手下が文字通り手下って感じだ
55 17/10/29(日)01:35:59 No.462243937
クリエイターなんて変人奇人が前提だし それを集団作業させるのって結構大変そうだね
56 17/10/29(日)01:36:07 No.462243960
プロデューサーは大事 もっとも人間性はろくなのがいないイメージ
57 17/10/29(日)01:36:32 No.462244029
本当に最低のクズだけど金は稼ぐ 自分だけ
58 17/10/29(日)01:36:52 No.462244075
>あんのくんはブルジョアシーかと思いきや実は苦学生だったと知って驚いた 親父が障害者で結構ヤバそうなガチ底辺家庭っぽくてびっくりした
59 17/10/29(日)01:37:04 No.462244109
嫌な奴だけど嫌いではないよ
60 17/10/29(日)01:37:09 No.462244115
この人に限らんけど 近づいてもあんまりいい思いは出来ないと思うよ
61 17/10/29(日)01:37:28 No.462244169
でもほんとに家がヤバかったら大学いけないと思うよ
62 17/10/29(日)01:37:28 No.462244172
金ひっぱったりオタクをやる気にさせたり やっぱ稀有な才能だよ こういう人は必要
63 17/10/29(日)01:38:06 No.462244293
家がある程度裕福という土台がなければ 成功しなけりゃそれでおしまいだしね
64 17/10/29(日)01:38:07 No.462244298
>この人に限らんけど >近づいてもあんまりいい思いは出来ないと思うよ 結局手柄はコイツが持ってくからな
65 17/10/29(日)01:38:17 No.462244330
山賀くんとか赤井くんはそこそこ金持ちっぽいよね… どっちも関西出身じゃないし
66 17/10/29(日)01:38:44 No.462244406
いくつかラジオを聴いたけどこの人本音で話した事無いじゃないかと思ったな
67 17/10/29(日)01:38:47 No.462244412
庵野くん結局中退したし お金の問題もあったんだろうね…
68 17/10/29(日)01:38:51 No.462244420
普通の人なら嘘つくはずがなかったり嘘をつく必要が無いところで嘘をつく人と向き合うと 自分基準にして相手を信じてしまうという事がよくある
69 17/10/29(日)01:39:13 No.462244467
話はうまい なお話の中身は
70 17/10/29(日)01:39:22 No.462244495
ガイナ創設期に金引っ張ってきて仕事取ってきたり オタクにやる気ださせたりプロデューサーやってたのは山賀だぞ 岡田はゼネプロの名前を利用されてたふしがある
71 17/10/29(日)01:39:27 No.462244513
コネがあって金引っ張ってこれるってだけでプロデューサーとしての必要十分条件は満たしてる
72 17/10/29(日)01:39:27 No.462244515
庵野の親よくそんなので美大行かせてくれたな
73 17/10/29(日)01:40:51 No.462244750
この人たち結果的に20代半ばで自分の城立ててるから本当に凄いよね
74 17/10/29(日)01:40:55 No.462244759
>あんのくんはブルジョアシーかと思いきや実は苦学生だったと知って驚いた 庵野くんは地元でも賢い子が行く高校行ってるので
75 17/10/29(日)01:40:56 No.462244760
当時の新聞配達ってそんな儲かったのかな?
76 17/10/29(日)01:40:57 No.462244763
>吠えペンの初期にツタヤの上に事務所とか言っててどういうことなのってなるよね こういうナチュラルに裕福さがわかるエピソードって嫉妬はいけないんだけど悶々としちゃう セーラームーンのまもちゃんがフェラーリ乗り回してるやつとか
77 17/10/29(日)01:40:57 No.462244764
>結局手柄はコイツが持ってくからな 鶴巻がトップ2最終回を作るにあたってトップ関係者に意見聞きに回ったら 岡田の中では「トップ2最終回は俺が考えた」ことになってて そら恐ろしいものを感じた
78 17/10/29(日)01:40:59 No.462244778
岡田は制作の障害になるのはわかる 黙って金だけ引っ張って来ればよかったんだ
79 17/10/29(日)01:41:05 No.462244796
庵野は学生時代から新聞配達やってた 仕事抜け出して電気屋でグレートマジンガー見てた
80 17/10/29(日)01:41:30 No.462244886
庵野くん喧嘩同然で山口の実家から飛び出して学費は全部アルバイトだったはず
81 17/10/29(日)01:42:17 No.462245028
そもそも昔って大学の学費安いだろ? 私大でもちょっとバイトすりゃ払えるだろ
82 17/10/29(日)01:42:50 No.462245121
あんのくんは本当に才能しか持ってなかったから、そりゃ他の学生とは覚悟が違う
83 17/10/29(日)01:43:09 No.462245173
>セーラームーンのまもちゃんがフェラーリ乗り回してるやつとか それはまぁ少女漫画の夢彼氏だからな… 中学生に手出す必要なんかないくらいモテるだろうに中学生の相手しちゃうしね
84 17/10/29(日)01:43:45 No.462245277
学費はともかく大阪芸術大学は僻地すぎて通うために周辺に住むだけでえらいことにはなる
85 17/10/29(日)01:43:51 No.462245290
>この人たち結果的に20代半ばで自分の城立ててるから本当に凄いよね バブルのど真ん中だし スタッフ平均年齢25歳以下のオネアミスなんて今は絶対企画通らないよあんなの
86 17/10/29(日)01:43:51 No.462245292
芸能人も作家も基本的にボンボンかめっちゃ貧乏かのどっちか
87 17/10/29(日)01:45:23 No.462245537
あと数年遅かったらバブル弾けてやばかったな
88 17/10/29(日)01:45:35 No.462245565
札幌のツタヤだっけ?島本の新刊が常時全巻サイン本なの
89 17/10/29(日)01:46:02 No.462245627
まぁ均等に配分されるわけはなく偏るのは必然ではある
90 17/10/29(日)01:47:12 No.462245797
>>セーラームーンのまもちゃんがフェラーリ乗り回してるやつとか >それはまぁ少女漫画の夢彼氏だからな… >中学生に手出す必要なんかないくらいモテるだろうに中学生の相手しちゃうしね いやあれは実際に実家が宝石商で慶応薬学部にポルシェで通ってた作者がモデルなんすよ… 当時はそれが当たり前だと思ってたってコメントしてた
91 17/10/29(日)01:48:07 No.462245934
ああそういうことか 冨樫も武内直子もぶっといよね…
92 17/10/29(日)01:49:37 No.462246184
「吠えろペンって新人漫画家がお金に困るエピソードがないのが一番リアリティないですよね 島本先生は裕福なご家庭なのでそのへんがわからない人ですから」 とかチッがどっかの雑誌で言ってて珍しく納得した
93 17/10/29(日)01:50:18 No.462246321
クリエイター業なんて成功者のほとんどは金持ち出身よ 金もかかるし安定もしないしで貧乏人は成功する前に淘汰されちゃうから あんのくんは才能とタイミングと環境に恵まれてた
94 17/10/29(日)01:50:57 No.462246447
まぁ貧乏人だと年齢とか日銭とかいろいろなことに押しつぶされちゃうからな…
95 17/10/29(日)01:51:22 No.462246525
日銭のこと考えなくていいだけで人生どんだけ開放的になるんだろうなとか思うと悲しくなるからいけない
96 17/10/29(日)01:51:42 No.462246571
島本先生の苦労描写とかいまいちリアリティないからな…
97 17/10/29(日)01:52:39 No.462246738
女性声優のやたら豪華な実家とかね… 上坂すみれは出しすぎて光通信の上坂グループって特定されちゃったけど
98 17/10/29(日)01:52:59 No.462246801
ツタヤとダスキンの経営一族の息子が漫画家って時点でリアリティ無いからな
99 17/10/29(日)01:53:08 No.462246819
学生時代にデビューして悠々と大学中退した漫画エリートだからな島本センセー
100 17/10/29(日)01:53:51 No.462246942
島本先生が俺苦労してるんだぞアピール結構するのは金持ちであることへの負い目からか…
101 17/10/29(日)01:53:54 No.462246953
うまい棒だけで生きてた女性声優も居たのに…
102 17/10/29(日)01:54:09 No.462246988
島本ってデビューしてからはとにかく仕事し続けてるし 実家が金持ちなのは確かだろうけどあんまり関係ないんじゃないのって思う あいつ一年以上仕事無かったことあるのか?
103 17/10/29(日)01:54:10 No.462246991
プロ漫画家の デビュー前は実家でゴロゴロしてました率高いよね 羨ましい
104 17/10/29(日)01:54:13 No.462247003
庵野の高校本当に良い所だな… 旧制中学の流れを引いてる伝統ある学校で首相とか大学教授メッチャ輩出しとる
105 17/10/29(日)01:54:14 No.462247008
JKローリングもシングルマザーで貧乏人アピールしてたけど 妊娠して追い出されるまでは中流階級だしな…
106 17/10/29(日)01:54:55 No.462247129
声優なんかも子役スタートという時点でそういうご家庭だったり そうでなくとも都内出身だったりするしね…
107 17/10/29(日)01:55:57 No.462247299
庵野が年収100万以下の新人アニメーターのとき連載あってバリバリ働いてたんだから勝ち組よ
108 17/10/29(日)01:56:41 No.462247416
庵野くんがモーションをかけてた女子を奪った金持ちのバンドマンが急に富野アニメのキャラ・メカデザになるとか理不尽すぎる…
109 17/10/29(日)01:56:45 No.462247425
その手の仕事してたけど貧乏家庭出身だったから親への仕送りしなきゃいけないのにできなくなって諦めたよ
110 17/10/29(日)01:56:51 No.462247442
正直に言うとやっかまれるのでみんな苦労してるとこだけ語るからな それを真に受けて苦労するのが尊いと思う二次情報とそれ信じる奴が出てくる
111 17/10/29(日)01:58:04 No.462247641
不倫
112 17/10/29(日)01:58:06 No.462247648
>その手の仕事してたけど貧乏家庭出身だったから親への仕送りしなきゃいけないのにできなくなって諦めたよ 自分の夢や人生と実家への仕送りって天秤にかけるもんじゃないだろ
113 17/10/29(日)01:58:40 No.462247730
チッは自身の性格なんかはともかく家族関係では苦労してそうだからなぁ
114 17/10/29(日)01:58:42 No.462247735
女癖がクズ過ぎる
115 17/10/29(日)01:58:44 No.462247743
でも高身長イケメン才能抜群で常にモテモテだったんでしょ庵野くん
116 17/10/29(日)01:58:45 No.462247750
>島本ってデビューしてからはとにかく仕事し続けてるし >実家が金持ちなのは確かだろうけどあんまり関係ないんじゃないのって思う >あいつ一年以上仕事無かったことあるのか? 親が金持ってるってだけで進路の不安とか無しで関係ねぇ創作してぇってできるから 普通の家庭なら多少の才能があっても趣味にとどめて進学就職しちゃって時間とれなくなってフェードアウトみたいになるもんだ
117 17/10/29(日)01:59:01 No.462247795
>>その手の仕事してたけど貧乏家庭出身だったから親への仕送りしなきゃいけないのにできなくなって諦めたよ >自分の夢や人生と実家への仕送りって天秤にかけるもんじゃないだろ 天秤にかけなきゃ生活できないラインというのが存在するのだ…
118 17/10/29(日)01:59:09 No.462247807
上辺だけで作品語る
119 17/10/29(日)01:59:20 No.462247837
>正直に言うとやっかまれるのでみんな苦労してるとこだけ語るからな >それを真に受けて苦労するのが尊いと思う二次情報とそれ信じる奴が出てくる それ知らずに目指して闇堕ちする奴もいる
120 17/10/29(日)01:59:50 No.462247935
>チッは自身の性格なんかはともかく家族関係では苦労してそうだからなぁ めっちゃ苦労して悲惨ではあるんだが それはそれこれはこれだ
121 17/10/29(日)02:00:42 No.462248055
潰しの効かない仕事だからこそ結婚で人生挽回できる女の子はいいけど 男で目指してる奴はアホか実家がお金持ちかのどちらか
122 17/10/29(日)02:01:11 No.462248130
>庵野くん結局中退したし >お金の問題もあったんだろうね… 赤井孝美の話だとあの大学はさっさとプロになって中退するのがステータスで 卒業にこだわったのは仲間内で山賀だけだったとか
123 17/10/29(日)02:01:19 No.462248156
庵野はコンプレックスを作品に詰め込んで昇華できたけどなかなかそこまでできる人いない
124 17/10/29(日)02:01:36 No.462248211
オタクアミーゴスの末路感よ
125 17/10/29(日)02:01:55 No.462248265
>天秤にかけなきゃ生活できないラインというのが存在するのだ… 親が病気や怪我で生活できないし見捨てられないとかならしゃーないけど いい年して生計立てられない親に仕送りすんなよ