ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/29(日)01:01:24 No.462237756
好きな絵描きの生態が知れると良かろうが悪かろうがちょっとガッカリする病気にかかってしまった
1 17/10/29(日)01:03:00 No.462238059
アイドルはうんこしない現象なんやな
2 17/10/29(日)01:03:43 No.462238197
ここに貼られるのを大人しく待っているがいいさ
3 17/10/29(日)01:04:42 No.462238366
いいよね妙に政治話に飛びつく作者
4 17/10/29(日)01:04:47 No.462238384
新作だけ書いてろヒャッハーというわけにもいくまいて
5 17/10/29(日)01:04:58 No.462238410
自分でも創作やってるんでなんとなく分かるけど芸事やってる奴の素って割とアレな奴の率高いと思うんだ 絵とか音とか人格は要求されないし
6 17/10/29(日)01:05:15 No.462238469
顔も見えない声も聞こえないヒというネットで勝手に判断しないで コミケとか何やらで実際出会って話して知りあわないと本人の事なんて解らないよ
7 17/10/29(日)01:06:50 No.462238782
ヒで窺えるのは作者のヒの使い方くらいで 全人格は依然として知れないよ
8 17/10/29(日)01:06:59 No.462238800
友人が言ってた どうしてみんな俺の興味がないことをツイートするんだろう がちょっと狂気じみてて面白かった
9 17/10/29(日)01:08:08 No.462239033
突然ネガティブなこと連続でつぶやくのはマジやめろや! ヘタにいいねも押せないしコメントも出せないし反応に困るんだよ
10 17/10/29(日)01:08:14 No.462239048
創作者は作品だけ排出するロボであってほしい
11 17/10/29(日)01:08:38 No.462239125
そういう人らをみてがっかりしてる人がじゃあ崇高なツイートしてるかっていうと別にそうでもないし どっこいどっこいよ
12 17/10/29(日)01:08:44 No.462239144
>創作者は作品だけ排出するロボであってほしい 作品以外を見なければいいんじゃ…
13 17/10/29(日)01:09:00 No.462239196
>突然ネガティブなこと連続でつぶやくのはマジやめろや! >ヘタにいいねも押せないしコメントも出せないし反応に困るんだよ 反応する義務も何もないぞ
14 17/10/29(日)01:10:09 No.462239410
絵がアップされたら大体フォロワーの誰かがRTするから特に本人をフォローしなくてもいいという事がよくある
15 17/10/29(日)01:10:11 No.462239415
ヒと実際は全然違うぞ 参考になるのはまさはるかどうかくらいだ
16 17/10/29(日)01:10:28 No.462239492
自己愛性+ADHDの絵描きがいるんだけどここで有名なのとやたら顔が広くて切るに切れない
17 17/10/29(日)01:10:40 No.462239524
俺は渋だけフォローするマン!
18 17/10/29(日)01:10:41 No.462239527
>絵がアップされたら大体フォロワーの誰かがRTするから特に本人をフォローしなくてもいいという事がよくある それも何回も上がってくるんだ
19 17/10/29(日)01:10:48 No.462239553
「最近オマージュとパクリの違いも分からない人が増えてきた」 「最近トレスが練習だと言う事が分からない人が増えてきた」 違うんですよ 前からそういう人はいたんですよ そういう人でも手軽にSNS出来るようになっただけなんですよ そういう人に限って声がデカいから悪目立ちするんですよ
20 17/10/29(日)01:10:49 No.462239557
imgで自作絵でスレ立てるよりヒの方が反応良くなってきた imgネタなのに…
21 17/10/29(日)01:11:18 No.462239648
全然関係ないなんなら芸能人くらい繋がりない他人のレスポンチバトルを わざわざリツイートして来るのはどういう感覚なんかなぁとは思う どっちかに肩入れしてんのか野次馬なのかすらわからん
22 17/10/29(日)01:11:35 No.462239701
お気に入り絵描きのエロ画像収集してる時にご飯の画像や作ったガンプラがいっぱい出るとクソァ!ってなるけど個人の勝手だと思うよ
23 17/10/29(日)01:11:41 No.462239720
気になっちゃうんだ?
24 17/10/29(日)01:11:48 No.462239742
ここで禁止されてるまさはる民族宗教は賢いよね… 俺も名前出る仕事してるから発言は少なくなってもちょっと面白いことしか言わないように気をつけてるわ
25 17/10/29(日)01:11:56 No.462239767
気にしたら負け
26 17/10/29(日)01:12:01 No.462239775
>「最近オマージュとパクリの違いも分からない人が増えてきた」 >「最近トレスが練習だと言う事が分からない人が増えてきた」 > >違うんですよ >前からそういう人はいたんですよ >そういう人でも手軽にSNS出来るようになっただけなんですよ >そういう人に限って声がデカいから悪目立ちするんですよ みたいなことグチグチ言ってな
27 17/10/29(日)01:12:29 No.462239868
でもよぉ絵だけ見たいならピクシブがあるぜ?
28 17/10/29(日)01:13:11 No.462240001
別に金貰ってヒやってるわけじゃないんだから好きな事つぶやいていいんだよ
29 17/10/29(日)01:13:40 No.462240088
一切の生活感ない人とか文体やテンションが常に一定な人が結構いて 自己プロデュースよくできてるなと思う
30 17/10/29(日)01:13:56 No.462240135
絵描きだって売れたいからな みんな炎上希望ボーイさ
31 17/10/29(日)01:13:56 No.462240136
もともとpixivに投稿してたけどついでにTwitterにも投稿してるぐらいの人が大半じゃねえかな たまにTwitterにしか投稿しない人もいるけどそういうひとはTwitterがなかったら投稿すらしてなかったぐらいに思っとけ
32 17/10/29(日)01:14:00 No.462240144
感想欲しいって言ってるからコメントしても後で感想全然来ないって呟かれるとつらい
33 17/10/29(日)01:14:24 No.462240222
>imgネタなのに… ヒで拾ってきた画像をここでスレ画につかうように ここを覗いたりチェックしたりしてる人は割といるよ 絵描きなら自分が創った作品のこのコマやページが○○な扱いされてて吹いたとか普通に言う人もいるし
34 17/10/29(日)01:14:59 No.462240308
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C
35 17/10/29(日)01:15:13 No.462240346
あの絵描き酒とたばこと焼肉の話しかしてない
36 17/10/29(日)01:15:54 No.462240465
>感想欲しいって言ってるからコメントしても後で感想全然来ないって呟かれるとつらい (憧れのあの人から)感想欲しい って意味だぞ
37 17/10/29(日)01:16:02 No.462240488
>一切の生活感ない人とか文体やテンションが常に一定な人が結構いて 俺は完全に創作物の発表用にしか使わんからそんな感じだな 初期のころは多少使ってたけど
38 17/10/29(日)01:16:12 No.462240526
ある人気作家は炎上対策の為に つぶやきを紙に書いて一晩寝かせて冷静になってから それでも呟きたかったら呟くらしい
39 17/10/29(日)01:16:28 No.462240580
わたしこれすき!特にここすき!みたいな絵の感想リプ送ってるけどこれクソリプ扱いされてねえかな…とか思っちゃう繊細おじさん
40 17/10/29(日)01:16:31 No.462240588
>でもよぉ絵だけ見たいならピクシブがあるぜ? ヒかpixvやってる人は大抵両方に絵置いてるしね つぶやく事に興味はないけど絵だけ見たいならpixvだけチェックしてれば見れるもんね
41 17/10/29(日)01:16:48 No.462240632
>そういう人でも手軽にSNS出来るようになっただけなんですよ >そういう人に限って声がデカいから悪目立ちするんですよ 最近空改行する人が増えてきた
42 17/10/29(日)01:16:53 No.462240652
>>感想欲しいって言ってるからコメントしても後で感想全然来ないって呟かれるとつらい >(憧れのあの人から)感想欲しい >って意味だぞ めんどくせぇ
43 17/10/29(日)01:17:05 No.462240693
飯食って屁をこいてオナニーするただのおっさんおばさんなのに なにをがっかりするんだろう
44 17/10/29(日)01:17:18 No.462240736
基本的に感想は来ないもんだよ…(リクエストは除く)
45 17/10/29(日)01:17:29 No.462240780
お前の感想じゃねぇ座ってろ
46 17/10/29(日)01:17:51 No.462240842
渋に投げてそこからヒに乗っける機能あるからそれ使ってるな でもヒに直接投げてる人のほうが多いよねなんでだろ
47 17/10/29(日)01:18:14 No.462240914
呟くのはイラストを投稿する時だけって人と イラスト関係以外のことも日常的に呟く人では 後者の方が不思議とフォロワー多かったりするんだよな
48 17/10/29(日)01:19:13 No.462241074
ヒの方がリアルタイムでコメント来やすいからじゃ
49 17/10/29(日)01:19:21 No.462241099
>イラスト関係以外のことも日常的に呟く人では >後者の方が不思議とフォロワー多かったりするんだよな いろんなジャンルの人に刺さる可能性が上がるんだから全然不思議じゃない
50 17/10/29(日)01:19:28 No.462241123
>でもよぉ絵だけ見たいならピクシブがあるぜ? 大体の人は両方に上げてくれるから助かるけど たまにPixivには特定の絵しか上げてない人とか居てなんで…?って気持ちになる でもチキンだから聞かない
51 17/10/29(日)01:19:29 No.462241125
絵描きは「○○さんから△△して欲しい」の「○○さんから」を省略する傾向にあるから ツイート読み込んで性格把握しないと上手くコミュニケーション取れないぞ
52 17/10/29(日)01:20:19 No.462241285
>後者の方が不思議とフォロワー多かったりするんだよな TLなんていちいち過去まで遡らないから 露出多いほうがフォローされる確率も高いのかもしれんね
53 17/10/29(日)01:21:30 No.462241525
誰だオメー
54 17/10/29(日)01:21:41 No.462241565
渋に揚げない人最近かなり増えてきて面倒臭い…
55 17/10/29(日)01:21:42 No.462241566
>絵描きは「○○さんから△△して欲しい」の「○○さんから」を省略する傾向にあるから >ツイート読み込んで性格把握しないと上手くコミュニケーション取れないぞ あーそれはあるね 日常ツイートに返信したらお前何絡んでるのってムキムキしてるの結構いた
56 17/10/29(日)01:21:47 No.462241581
作者の日常が見たいって人も当然いるからね…
57 17/10/29(日)01:21:57 No.462241610
ただしイケメンに限るみたいなもんよ ただし神絵師に限るみたいな
58 17/10/29(日)01:21:59 No.462241617
たまに絵だけが流してくれる人よりはたまに好きな絵を描いてくれる趣味の合う人の方が見てて面白いからね
59 17/10/29(日)01:24:44 No.462242111
見る側からしたら絵師の絵にしか価値がないのと同じように 描く側からしても有象無象の感想なんて無価値なんだよ お互い様ってことで別にいいだろう
60 17/10/29(日)01:24:59 No.462242153
絵描きだって人間なんだから俺みたいな雑魚が話しかけてもコメントありがとう!参考にします!って人も居れば 誰だよてめーはって反応する人も居る
61 17/10/29(日)01:25:42 No.462242287
絵だけを上げろって言ってる人がどういうツイートしてるのかっていったらしょうもなかったりするしな
62 17/10/29(日)01:25:49 No.462242306
返事が来ればそれは嬉しいけど感想を伝えたいだけのときもあるからいいんだ
63 17/10/29(日)01:26:07 No.462242359
絵は凄い好みなんだけど 「なんでいいね伸びないんだろう…」 「全然RTされない…」 「こんなんじゃ絵を描いてる意味ないなあ」 ってツイートが多くてつらい またフォロワー減ったじゃねえよそんなツイートしてるからだよ でも絵はすごいいいんだよなあ…
64 17/10/29(日)01:26:10 No.462242366
>作者の日常が見たいって人も当然いるからね… 日常を見たい作者に限って「言いたいことは作品に全部ぶっこむ」か 「垢取ってまで喋る価値が自分にあるとは思えない」のパターンでヒやってないことが多い
65 17/10/29(日)01:26:14 No.462242378
むしろどんな映画見てどんな音楽聞いてどんな本読んでるのかもっと知りたい
66 17/10/29(日)01:26:25 No.462242404
>絵は凄い好みなんだけど >「なんでいいね伸びないんだろう…」 >「全然RTされない…」 >「こんなんじゃ絵を描いてる意味ないなあ」 >ってツイートが多くてつらい >またフォロワー減ったじゃねえよそんなツイートしてるからだよ >でも絵はすごいいいんだよなあ… それを伝えりゃいいじゃん
67 17/10/29(日)01:26:33 No.462242415
SNSってなんで絵描きが一番偉いんだろうな
68 17/10/29(日)01:26:53 No.462242464
絵はまだ優しい方だと思う 音楽だと普通に流した所で微塵も反応こねえぞ
69 17/10/29(日)01:26:54 No.462242465
つぶやきも多いし女子をこっそり見てるの面白いよね… メンヘラ入ってるとなおさら
70 17/10/29(日)01:26:57 No.462242470
週一でどばーっとRTといいねしてくけど絶対にフォローはしてこない人がいる
71 17/10/29(日)01:27:23 No.462242567
めっちゃ好みの絵描く人のヒ覗いたら淫夢おじさんでげんなりしてたけどイベントで会ってみたらただの好青年だった
72 17/10/29(日)01:28:08 No.462242683
>SNSってなんで絵描きが一番偉いんだろうな 政治の話とか悪い方に目立とうとする奴よりはよっぽどいい
73 17/10/29(日)01:28:33 No.462242756
>音楽だと普通に流した所で微塵も反応こねえぞ 音じゃ抜けないしそもそも感想言うにもそれなりに知識無いと言葉にしづらいからな…
74 17/10/29(日)01:28:34 No.462242759
>週一でどばーっとRTといいねしてくけど絶対にフォローはしてこない人がいる ごめん
75 17/10/29(日)01:28:44 No.462242784
>SNSってなんで絵描きが一番偉いんだろうな 一番偉いのは間違いなくぬこ
76 17/10/29(日)01:28:45 No.462242789
>SNSってなんで絵描きが一番偉いんだろうな 偉くはないけど手っ取り早く話題に沿ったもん作れるからSNSには強いんじゃない? これが3DCGだとか立体物だったらもっと時間かかるだろうし
77 17/10/29(日)01:28:55 No.462242822
一番はリア充さん達だ
78 17/10/29(日)01:29:09 No.462242844
>それを伝えりゃいいじゃん >絵描きは「○○さんから△△して欲しい」の「○○さんから」を省略する傾向にあるから
79 17/10/29(日)01:29:26 No.462242891
>渋に揚げない人最近かなり増えてきて面倒臭い… 渋やめちゃったからね… まあ絵だけ見れるページをいつか用意するよ
80 17/10/29(日)01:29:26 No.462242893
もう交流めどいから画像だけ自動で保存出来ないだろうか
81 17/10/29(日)01:29:36 No.462242911
偉いだの一番だの言っちゃったり思っちゃったりする人はその時点でなんかおかしいよ
82 17/10/29(日)01:29:40 No.462242920
絵が話題になるんじゃなくて話題になってるものを絵に出来るから絵はすごいんだよ
83 17/10/29(日)01:29:42 No.462242923
リア充さんたちはもうインスタに移ったんじゃないの? いや知らないんだけど
84 17/10/29(日)01:30:04 No.462242984
>友人が言ってた >どうしてみんな俺の興味がないことをツイートするんだろう >がちょっと狂気じみてて面白かった その気持ちわかるわ マイナー分野の趣味だとすでに知っていることかそもそも呟かれないかのどっちかだし 研究者の人はアカウント休眠状態だしで辛い
85 17/10/29(日)01:30:21 No.462243040
>渋に揚げない人最近かなり増えてきて面倒臭い… 渋やってるとわかるけど渋の方がヒの仕様を意識しまくってるんだもの
86 17/10/29(日)01:30:30 No.462243062
創作物もすごくて本人もすごいというかキャラ立ってるのが理想だけど まあ大半は普通の人だよね
87 17/10/29(日)01:31:07 No.462243172
変な絵描きほど社交的でこっちが遠慮してしまう
88 17/10/29(日)01:31:10 No.462243181
絵描きの世界は「憧れの神絵師」「仲のいい身内」「それ以外」の三つに分かれてる気がする 「それ以外」に属する人は積極的に関わらない方がいいね
89 17/10/29(日)01:31:10 No.462243184
何の創作もしてないけどおもろいって人が稀
90 17/10/29(日)01:31:27 No.462243228
渋に上がるタグもついてない50枚くらいの「Twitterまとめ」漫画いいよね
91 17/10/29(日)01:31:32 No.462243236
昔はおもしろおじさんしてた芸人がヒでまさはる化して無知を垂れ流してるのいいよね…よくねえ… せめて常識程度の勉強はして…
92 17/10/29(日)01:31:43 No.462243258
文章でしか表現できないネタならともかく大半は絵の方がみんなに興味持って見てもらえるからね 白ハゲが量産されたのもそれだよ
93 17/10/29(日)01:32:20 No.462243369
>リア充さんたちはもうインスタに移ったんじゃないの? ヒはオタクとまさはるマンしか残ってねえなあ感は凄くある
94 17/10/29(日)01:32:47 No.462243446
>絵描きの世界は「憧れの神絵師」「仲のいい身内」「それ以外」の三つに分かれてる気がする 絵描きというか普通の人は大体こんな感じでは 有名人とかに話しかけられると舞い上がっちゃうし
95 17/10/29(日)01:32:56 No.462243467
突然自分の話をするやつは警戒レベルあがる 犬飼いたいというツイートに 聞いてないのに私は小学校のころ犬を飼っていました とか言ってくるやつ
96 17/10/29(日)01:32:58 No.462243472
住み分けが出来てるよねインスタとヒ
97 17/10/29(日)01:33:27 No.462243547
印象だけで語ってるけどリア充さんたちの本拠地は"リアル"だぞ
98 17/10/29(日)01:34:09 No.462243646
画像保存しながらどういう人間なのかを推測するのは結構楽しい つぶやきが多ければ多いほどどういう嗜好と性格かが分かってきて最終的に絶対かかわらないほうがいいとなる奴が多いけどな
99 17/10/29(日)01:34:11 No.462243651
でも焼肉しかしない絵師さんも悪いんですよ
100 17/10/29(日)01:34:11 No.462243652
>もう交流めどいから画像だけ自動で保存出来ないだろうか TLに流れる画像だけ見えるアプリも画像を自動保存できるアプリもある
101 17/10/29(日)01:34:16 No.462243665
「芸能人」「友達」「赤の他人」くらいだろうし絵描きに限らないんじゃないかなそれ
102 17/10/29(日)01:34:26 No.462243685
俺は昔はすごかったを手を変え品を変え垂れ続けるおっさんや 欝で絵も描けないああ疲れたを連呼してるおっさんや メンタル壊して休息中ですこのリツイート許せない!!してるおっさんは 流石の俺もこっそりミュートしている
103 17/10/29(日)01:34:31 No.462243702
>突然自分の話をするやつは警戒レベルあがる >犬飼いたいというツイートに >聞いてないのに私は小学校のころ犬を飼っていました >とか言ってくるやつ 自分語りタイプのクソリプだ!
104 17/10/29(日)01:34:40 No.462243727
いやもうリア充はネットに進出してきてリアルとネット両方充実させてると思うよ
105 17/10/29(日)01:35:10 No.462243805
自己宣伝が激しくて嫌気が差したこともあるな 何度も何度も定期ポストで同じ絵を投下して… あと18禁垢でもないのに18禁絵をRTする人とか
106 17/10/29(日)01:35:13 No.462243816
さらに絡まれたくないからブロックじゃなくてミュートするのいいよね…
107 17/10/29(日)01:35:37 No.462243888
まさはると逆張りアンチみたいなの見ちゃうときついよね
108 17/10/29(日)01:35:42 No.462243900
リア充は自分が勝ち組になれる場所にしか寄り付かないから ヒからは即行避難しておる
109 17/10/29(日)01:36:02 No.462243948
作品名キャラ名でググったらインスタに二次創作あげてる人いてびっくりしたわ リア充専用だと思ってた
110 17/10/29(日)01:36:13 No.462243970
自分がやらかしたことは書かないから客観的には本人の方が変だったり
111 17/10/29(日)01:36:17 No.462243983
手出したら時間大量に持っていくソシャゲの絵を皆して描き始めるのやめて…手出したくなっちゃう…
112 17/10/29(日)01:36:31 No.462244025
MMDやってる人と絵師の同格なようでそんなことない関係が面白い
113 17/10/29(日)01:36:33 No.462244033
ブロックやミュートはした事ないな 興味無くなったら即フォロー外すそれだけの事よ
114 17/10/29(日)01:36:40 No.462244048
感想送りたいけど相互フォローの相手にすら下手なこと言って「何言ってるんだこいつ」って思われないか不安で 一方的にフォローしてる相手なんて他の人から媚び売ってるとか取り巻き気取りとか思われたりしないかいらん心配ばかりして 結果としていいねだけすることになる
115 17/10/29(日)01:36:41 No.462244050
>週一でどばーっとRTといいねしてくけど絶対にフォローはしてこない人がいる すまん…
116 17/10/29(日)01:37:02 No.462244104
そもそもただの呟きが全てに公開されるシステムなのがおかしいと思う 呟きに呟きで絡むってなんだ
117 17/10/29(日)01:37:17 No.462244139
普通だと思ってた人がRTに対して口汚く罵ってるの見てビビることはたまにある
118 17/10/29(日)01:37:20 No.462244150
明らかにRT狙いの呟きを見ちゃうと萎えちゃう
119 17/10/29(日)01:37:24 No.462244159
まあ今触れてるジャンルのメインがヒじゃなかったら近づきもしなかったよ フォロワー数30程度なのに変なの絡んでくるし
120 17/10/29(日)01:37:46 No.462244225
>そもそもただの呟きが全てに公開されるシステムなのがおかしいと思う 鍵かけよう
121 17/10/29(日)01:38:06 No.462244296
>MMDやってる人と絵師の同格なようでそんなことない関係が面白い 大半のMMD作ってる人はそうだけどめちゃくちゃクオリティ高い作品作ってる人は神絵師にも並ぶ存在よ
122 17/10/29(日)01:38:08 No.462244304
>音楽だと普通に流した所で微塵も反応こねえぞ でも絵だと上手くても取り巻きしか増えないじゃん
123 17/10/29(日)01:38:11 No.462244314
>結果としていいねだけすることになる 流石にそのレベルだと難儀してるだろうから言うけどそれは自意識過剰だよ
124 17/10/29(日)01:38:34 No.462244379
微妙に親しくなったからって何年も付き合いある人ら同士の軽い会話にまで参加しようとしなくていいよ…
125 17/10/29(日)01:39:15 No.462244474
>でも絵だと上手くても取り巻きしか増えないじゃん それでええやん
126 17/10/29(日)01:39:46 No.462244563
>そもそもただの呟きが全てに公開されるシステムなのがおかしいと思う >呟きに呟きで絡むってなんだ 絡むのはともかく他の人のつぶやきというか思ってることを見れるってのはでかいと思う お手軽過ぎるから人によってはボロボロこぼしちゃうし
127 17/10/29(日)01:40:18 No.462244651
MMDでそこそこ有名なひとが絵も上手いとズルイ!ってなる
128 17/10/29(日)01:40:39 No.462244714
>結果としていいねだけすることになる めっちゃわかる
129 17/10/29(日)01:40:58 No.462244773
わかり味
130 17/10/29(日)01:40:59 No.462244777
>微妙に親しくなったからって何年も付き合いある人ら同士の軽い会話にまで参加しようとしなくていいよ… AさんとBさんの間の友情レベルみたいなのをヒで表示してくれれば…
131 17/10/29(日)01:41:16 No.462244829
ギターも弾ける絵師はずるい
132 17/10/29(日)01:41:24 No.462244864
オフで会う仲ならどんどん話してええよ
133 17/10/29(日)01:41:29 No.462244881
>AさんとBさんの間の友情レベルみたいなのをヒで表示してくれれば… そういうのが見れるサイトがあったはず
134 17/10/29(日)01:41:42 No.462244926
ゲームの画像だけ投稿しつつお話する人
135 17/10/29(日)01:41:54 No.462244959
自分のレベルがわからない どの人に対してなら話しかけていいんだろう?
136 17/10/29(日)01:41:56 No.462244964
歌って踊れて楽器も出来て絵も描けないと生き残れない
137 17/10/29(日)01:42:08 No.462244999
離れたくてもしがらみがあって離れられない人がいるとうんざりする 本来ならこっそり縁を切ってるような相手なのに同じサークルの人間で切れないというね… つか切ったらサークルの他の人に迷惑かかるし さらに何されるか知れたもんじゃないという
138 17/10/29(日)01:42:16 No.462245020
>流石にそのレベルだと難儀してるだろうから言うけどそれは自意識過剰だよ わかってる わかってるけどなまじ自分も絵を描いてて別に上手いわけじゃないからこう…気にしすぎちゃうんだ
139 17/10/29(日)01:42:37 No.462245087
>結果としていいねだけすることになる >○○さんがいいねしました
140 17/10/29(日)01:42:38 No.462245092
>離れたくてもしがらみがあって離れられない人がいるとうんざりする >本来ならこっそり縁を切ってるような相手なのに同じサークルの人間で切れないというね… >つか切ったらサークルの他の人に迷惑かかるし >さらに何されるか知れたもんじゃないという そんなんもうTwitter関係ないよね君の付き合い方の問題だよ
141 17/10/29(日)01:43:19 No.462245199
>どの人に対してなら話しかけていいんだろう? そんなの気にせず気軽に話しかければいいだけよ おそらくそう思っちゃうのは反応が無いの恐れてるだけでしょう
142 17/10/29(日)01:43:23 No.462245215
>AさんとBさんの間の友情レベルみたいなのをヒで表示してくれれば… ステータス表示されない現実はクソだな…
143 17/10/29(日)01:43:26 No.462245226
余程下手なこと言うか相手の人格が尖っているかしなければ普通にさん付け敬語で話しかけて相手の反応見て判断すればいいんじゃないかな…
144 17/10/29(日)01:43:28 No.462245229
>自分のレベルがわからない >どの人に対してなら話しかけていいんだろう? レベルよりも話が合いそうか否かがでかいと思うよ
145 17/10/29(日)01:43:42 No.462245266
でも身内の輪の中に新しい人を引き入れようとする人が居るのも悪いんですよ
146 17/10/29(日)01:43:45 No.462245276
ウンコリプは腹が立つというより面倒臭いな… あと巻き込みリプは十中八九ウンコリプというのが分かった
147 17/10/29(日)01:43:51 No.462245291
友情は隠しステータスだからな…
148 17/10/29(日)01:44:16 No.462245366
>歌って踊れて楽器も出来て絵も描けないと生き残れない そういう超人いないかな…
149 17/10/29(日)01:44:40 No.462245433
>おそらくそう思っちゃうのは反応が無いの恐れてるだけでしょう そりゃそうだ 反応が無かったら話をするステージにも上がれていないのだから…
150 17/10/29(日)01:44:51 No.462245452
とりあえず話してみて不快と言われりゃフォローはずせばいいだけだよ 人それぞれだし恐れるより実行だ
151 17/10/29(日)01:45:03 No.462245480
>歌って踊れて楽器も出来て絵も描けないと生き残れない 全部半端にできる人だったらそれなりにいるかもしれない
152 17/10/29(日)01:45:10 No.462245505
ずっとヒをやってなかった好きな作家が最近はじめたことを知った 人嫌いで偏屈な人なのかと思ってたら 自分の作品を読んでもらえてうれしいみたいな事書いてて 好感度が上がった
153 17/10/29(日)01:45:36 No.462245569
感想書きたいけど匿名とはいえ個人垢で色々言っちゃうのがちと恥ずかしい… すまない… こういったところでなら書き込めるんだがな…
154 17/10/29(日)01:45:37 No.462245574
>そりゃそうだ >反応が無かったら話をするステージにも上がれていないのだから… そこまでされる可能性がある人とどうしても話したいならじゃあ上がればいいじゃんそのステージに
155 17/10/29(日)01:45:52 No.462245614
いやだからステージに上がるとかレベルが同じとか違うとか気にするのが変だと思うよ
156 17/10/29(日)01:46:00 No.462245622
何返せばいいか分からなくなりすぎてそっといいね押して終えたことにすることはあるけれど悪気は無いから許して
157 17/10/29(日)01:46:05 No.462245635
俺身内で固まろうとする感覚が理解できないから 痴態を全世界に晒してるネットでコミュニケーション図ってるんだけど そのネットでも身内で固まろうとするのね… 俺にはもう居場所がない
158 17/10/29(日)01:46:32 No.462245699
ここですら書き込んだ後何故あんな書き込みをしてしまったんだと後悔してるから俺にヒはあってない気がしてきた
159 17/10/29(日)01:46:35 No.462245711
話しかけても反応してくれないかも…はもう本当に個人の問題だから…
160 17/10/29(日)01:47:17 No.462245809
匿名掲示板なんて身内で固まろうの代表格じゃねーか!
161 17/10/29(日)01:47:30 No.462245833
>とりあえず話してみて不快と言われりゃフォローはずせばいいだけだよ >人それぞれだし恐れるより実行だ 不快と思っても実際にそれを相手に伝えられる人は1割も居ないと思うよ…
162 17/10/29(日)01:47:31 No.462245836
>感想書きたいけど匿名とはいえ個人垢で色々言っちゃうのがちと恥ずかしい… >すまない… >こういったところでなら書き込めるんだがな… 5,6年前くらいまでなら出来た 今はもう無理…
163 17/10/29(日)01:47:35 No.462245854
>いやだからステージに上がるとかレベルが同じとか違うとか気にするのが変だと思うよ 気にする人間としてはそれは無神経に思える
164 17/10/29(日)01:47:39 No.462245867
>俺身内で固まろうとする感覚が理解できないから >痴態を全世界に晒してるネットでコミュニケーション図ってるんだけど >そのネットでも身内で固まろうとするのね… その感覚はなんとなく分かる 英語あたりのコミュニケーションを覚えて海外の人と絡んでみると少し楽になれるかもね
165 17/10/29(日)01:47:51 No.462245903
エロ漫画家ピクピクン先生が近い存在だろう
166 17/10/29(日)01:48:24 No.462245986
現実とネットは違う世界だけどそれでも普段ふるまってるようにヒでも振る前ばいいだけよ
167 17/10/29(日)01:48:24 No.462245987
身内というのは分からんがノリや趣味の合う人同士が集まるのは当然だしな…
168 17/10/29(日)01:48:38 No.462246019
>いやだからステージに上がるとかレベルが同じとか違うとか気にするのが変だと思うよ そういうのが変だと感じる「」みたいな人もいれば 逆に滅茶苦茶気にする人もいる
169 17/10/29(日)01:48:50 No.462246050
とりあえず筋肉先生にコメントしてみよう!
170 17/10/29(日)01:49:13 No.462246115
>不快と思っても実際にそれを相手に伝えられる人は1割も居ないと思うよ… 思いっきり身内でカフェのようなところでで談笑してるところに お前がしゃべってくるなと罵倒された俺はまだ幸福な方なのか
171 17/10/29(日)01:49:36 No.462246175
>とりあえず筋肉先生にコメントしてみよう! ダメだこのホモ!!
172 17/10/29(日)01:49:46 No.462246216
>現実とネットは違う世界だけどそれでも普段ふるまってるようにヒでも振る前ばいいだけよ おめえそれコミュ障を殺す言葉だからな 気をつけろよ
173 17/10/29(日)01:49:54 No.462246240
ステージとか考えるのはおかしいんだけど気持ちは分かる でも繊細すぎる…って言われても仕方ないと思う
174 17/10/29(日)01:50:09 No.462246282
すんごい無礼な態度で接す訳じゃないし普通に話しかければいいだけさ 反応ないとな…って気にする気持ちが解らない
175 17/10/29(日)01:50:11 No.462246288
不特定多数の目がある場所ではやっぱり余所行きの言葉遣いになるよね… だから余程のバランス感覚がないと宣伝ぐらいしかメリットがなくなる
176 17/10/29(日)01:50:33 No.462246388
絵はどうしてもへなちょこに発言権は…
177 17/10/29(日)01:51:01 No.462246465
ツイッター映えするウンコ
178 17/10/29(日)01:51:01 No.462246466
じゃあべつにリプ飛ばさんでもええんちゃう 現実でだって出来ないことはネットでもできなかったそれでもうおわり無理でしたでいいじゃん
179 17/10/29(日)01:51:03 No.462246469
コミュ障はネットを得てもコミュ障を抜けられないのか
180 17/10/29(日)01:51:07 No.462246478
>何返せばいいか分からなくなりすぎてそっといいね押して終えたことにすることはあるけれど悪気は無いから許して マイナスな呟きに対しては「いいね」押していいのか…?煽ってない?って迷う ふぁぼの方がまだ良かったな
181 17/10/29(日)01:51:31 No.462246548
感想用垢作ろうかな… でも複垢管理するのめどいな…
182 17/10/29(日)01:51:57 No.462246607
そもそも絵師に声かけるのは金払う時だけだよ
183 17/10/29(日)01:52:01 No.462246623
さすがに身内の不幸ごとに対していいねは押せないよ…
184 17/10/29(日)01:52:43 No.462246753
今まで色んな人に迷惑かけてきたし こんな俺がフォローしたら迷惑かな…と思うと全然フォロー出来ない
185 17/10/29(日)01:52:55 No.462246788
エロばっかりつぶやいてる人は本当社交的すぎて怖い
186 17/10/29(日)01:53:03 No.462246806
ステージがどうのを気にしない人はうらやましくもあるが 確実にSNSには「俺と話すには最低限これぐらいのスキルがなくっちゃね」という人は少なからず存在する…
187 17/10/29(日)01:53:19 No.462246845
身内の不幸ごとに対していいね押す奴って平気で 棺桶の遺体を写真に撮りそう
188 17/10/29(日)01:53:19 No.462246848
>コミュ障はネットを得てもコミュ障を抜けられないのか ネットだと定型で会話した気になっちゃうからね…
189 17/10/29(日)01:53:25 No.462246866
絵の描き方の本出してちょいと お絵かき論語り始めた人が経歴からしても格上のベテランにお絵かき方法をこうあるべきとかいうのはやめななさいとたしなめられていた 数万フォローいるような人たちでも こんなもんだよ
190 17/10/29(日)01:53:39 No.462246914
めんどっちーな!ここでこれだけ色々話せるんだからヒでも同じように話しちまえ!
191 17/10/29(日)01:53:51 No.462246943
脳内ランク制になってる人の中で絵は微妙だけどネタ系漫画をペース良く投げてフォロワー多いってタイプの人はどんな位置付けなんだろう
192 17/10/29(日)01:54:03 No.462246975
先生はいつもどんなパンティはいてるんですか?
193 17/10/29(日)01:54:13 No.462247004
ベルダンディーの人みたいなのに声掛けられてもどうしたらいいかわかんないし…
194 17/10/29(日)01:54:27 No.462247046
クリエーターとしてはいいねの他に「これのここの部分が好き」とか「こういう系統が好き」とかリプで補足してくれると次からの作品の参考にできるので嬉しい
195 17/10/29(日)01:54:40 No.462247079
人と話すのに資格とかステージ考えている奴は単に話すのが面倒くさいけど相手はしてほしいだけだし…
196 17/10/29(日)01:54:49 No.462247111
>ベルダンディーの人みたいなのに声掛けられてもどうしたらいいかわかんないし… (ブロック)
197 17/10/29(日)01:54:49 No.462247113
一方的に知ってるだけの相手に話しかけるときみてーに絵描きに話しかければいいだけの話じゃん
198 17/10/29(日)01:54:54 No.462247126
承認欲求強すぎるのが多い
199 17/10/29(日)01:55:03 No.462247145
>先生はいつもどんなパンティはいてるんですか? 黒パンツに異常な執着しめしてる絵描きが一人いたな…
200 17/10/29(日)01:55:16 No.462247184
>めんどっちーな!ここでこれだけ色々話せるんだからヒでも同じように話しちまえ! 敬称も付けずにため口で気軽に感想飛ばせるなんて匿名板くらいでしょ!
201 17/10/29(日)01:55:35 No.462247238
>先生はいつもどんなパンティはいてるんですか? 虎柄に金のモール入りだが
202 17/10/29(日)01:55:37 No.462247243
アナルティクスで表示されるトップフォロワーだけフォローすればええんや…
203 17/10/29(日)01:55:53 No.462247293
>絵の描き方の本出してちょいと >お絵かき論語り始めた人が経歴からしても格上のベテランにお絵かき方法をこうあるべきとかいうのはやめななさいとたしなめられていた >数万フォローいるような人たちでも >こんなもんだよ 申し訳ないんだけどもうちょっとわかりやすく言って欲しい
204 17/10/29(日)01:56:12 No.462247343
フォローなんかしなくていいぞ!
205 17/10/29(日)01:56:38 No.462247405
まったくリプは飛ばさないけど憧れのあの人にフォロー返しされて無言でいいねとRTし合えるくらいの距離がちょうどいい
206 17/10/29(日)01:56:44 No.462247422
>申し訳ないんだけどもうちょっとわかりやすく言って欲しい おれにはわからないところがわからないな
207 17/10/29(日)01:56:50 No.462247440
多分自分から絵に対するコメント欲しいんだろうなーって子がいるんだけど 露骨だと絶対反応してやんねえってなっちゃう…
208 17/10/29(日)01:57:14 No.462247501
数万フォロワーいても 礼儀のないやつもいる 気にせず話せばおk
209 17/10/29(日)01:57:18 No.462247513
>クリエーターとしてはいいねの他に「これのここの部分が好き」とか「こういう系統が好き」とかリプで補足してくれると次からの作品の参考にできるので嬉しい 今回はちゃんと本番シーンがあって嬉しかったです!
210 17/10/29(日)01:57:46 No.462247593
失言してる人がフォロワー多いのに誰にも窘められてなかったのを見てヒの限界を感じた
211 17/10/29(日)01:57:49 No.462247600
>めんどっちーな!ここでこれだけ色々話せるんだからヒでも同じように話しちまえ! 匿名と半匿名とはいえタグ付けされた場所はやっぱ違うって! オフで会う人もいるし!
212 17/10/29(日)01:57:54 No.462247612
リプ返すとさらに続けてくるのはちょっと困る
213 17/10/29(日)01:57:58 No.462247624
>今回はちゃんと本番シーンがあって嬉しかったです! なんか煽られてる感あるな…
214 17/10/29(日)01:58:04 No.462247640
>>申し訳ないんだけどもうちょっとわかりやすく言って欲しい >おれにはわからないところがわからないな 一行目の本出してちょいとからもう意味がわからないんだけど…
215 17/10/29(日)01:58:25 No.462247698
>今回はちゃんと本番シーンがあって嬉しかったです! 次から本番ばっかになる投稿絵
216 17/10/29(日)01:58:37 No.462247722
絵描きは特に多いんだよ 格下とは話さない的なの
217 17/10/29(日)01:58:41 No.462247733
ざっくりぶっちゃけちゃうとヒというかネットで有名になりたいもしくは色々関係をもちたかったら善くも悪くもピエロになる必要があるよ
218 17/10/29(日)01:58:44 No.462247745
>リプ返すとさらに続けてくるのはちょっと困る ごめん
219 17/10/29(日)01:58:48 No.462247754
>>今回はちゃんと本番シーンがあって嬉しかったです! >なんか煽られてる感あるな… パイズリとか足コキメインの作者だこれ…
220 17/10/29(日)01:58:48 No.462247755
>今回はちゃんと最後までペン入れトーン貼りされてて嬉しかったです!
221 17/10/29(日)01:59:12 No.462247814
フォローして褒めまくってたら一回ぐらいさせてもらえると思ってんだろ!
222 17/10/29(日)01:59:14 No.462247818
>絵描きは特に多いんだよ >格下とは話さない的なの 格下っていうか 絵柄が好みじゃない…
223 17/10/29(日)01:59:29 No.462247857
>今回はちゃんと最後までペン入れトーン貼りされてて嬉しかったです! やめろ やめて
224 17/10/29(日)01:59:42 No.462247911
>今回はちゃんと本があって嬉しかったです!
225 17/10/29(日)01:59:48 No.462247926
>ごめん どこで会話切ればいいのかわからないとかよくある 思わぬ返答もらえたけど返した方がいいのかこれ…?
226 17/10/29(日)01:59:54 No.462247942
>確実にSNSには「俺と話すには最低限これぐらいのスキルがなくっちゃね」という人は少なからず存在する… 自分はクソリプじゃなければどんな人でもちゃんと返信するけどね…
227 17/10/29(日)01:59:58 No.462247949
考えるのをやめて全員塩対応にしました
228 17/10/29(日)02:00:00 No.462247957
>絵描きは特に多いんだよ >格下とは話さない的なの 絵描きだって絵の上手い人が好きだからな
229 17/10/29(日)02:00:03 No.462247969
>絵描きは特に多いんだよ >格下とは話さない的なの 自分の戦闘力がわからない…スカウターが欲しくなるな
230 17/10/29(日)02:00:06 No.462247971
絵師なんかどう褒めたって落ち込むから無言で金あげた方がいいぞ
231 17/10/29(日)02:00:12 No.462247987
>あのキャラのコスプレよかったです!
232 17/10/29(日)02:00:26 No.462248017
「」は褒めるの向いてないな…
233 17/10/29(日)02:00:42 No.462248053
こいつ反応しにくい絵を描きやがる
234 17/10/29(日)02:00:55 No.462248091
>自分の戦闘力がわからない…スカウターが欲しくなるな フォロワー数とか
235 17/10/29(日)02:01:00 No.462248101
>絵描きは特に多いんだよ >格下とは話さない的なの 確かに品格に問題がある人とは話したくはないな…