ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/29(日)00:17:54 No.462227479
「」の末路
1 17/10/29(日)00:18:26 No.462227626
普通逆だろ
2 17/10/29(日)00:19:43 No.462227947
嫌な事永遠に思い返してるけど みんな忘れてくもんなの
3 17/10/29(日)00:20:59 No.462228381
ずっと上だ パーツじゃなくて能力の劣等感だけど
4 17/10/29(日)00:22:44 No.462228842
いいことも悪いこともすぐに忘れる
5 17/10/29(日)00:23:21 No.462228988
よく人生について考えるなんて中学生で卒業しろなんて言うけど 大人になってからのほうが人生について考えること多いよ俺は 子供の頃はなんも考えてなかった
6 17/10/29(日)00:23:35 No.462229053
全部そのとき次第の同時進行だな でもまあ下の比率のほうがたかい
7 17/10/29(日)00:23:53 No.462229133
30代で悟れるなら誰も苦労しねえよ
8 17/10/29(日)00:23:53 No.462229134
とりあえず どうにもならないけそのまま
9 17/10/29(日)00:24:07 No.462229183
どう思われてるかはこの歳になっても気にしちゃうかな
10 17/10/29(日)00:24:15 No.462229237
>嫌な事永遠に思い返してるけど >みんな忘れてくもんなの 忘れっぽいけど小学生以降にした失敗全部覚えててつらい…
11 17/10/29(日)00:24:38 No.462229337
末路も何もすでに「」は40過ぎてるだろ
12 17/10/29(日)00:24:40 No.462229348
変な万能感抱えてたがゆえに 不完全を許せなくてかつ 自分でどうにかしなきゃと思ってた節はあるかもしれない
13 17/10/29(日)00:25:25 No.462229519
なお40代になると死について悩みだす
14 17/10/29(日)00:26:38 No.462229800
>よく人生について考えるなんて中学生で卒業しろなんて言うけど 中学生で考えられる人生なんてたかが知れてるだろう… 社会の仕組みも飛んでいく金銭の多さもよく知らない年代だろ
15 17/10/29(日)00:27:28 No.462229982
嫌な思い出は思い返しすぎて段々麻痺していくよ大丈夫大丈夫
16 17/10/29(日)00:27:54 No.462230075
手取り月12万で正社員で働いてると 人生とは何か考えざる得ない
17 17/10/29(日)00:27:55 No.462230078
年齢というか性格の問題な気がする
18 17/10/29(日)00:28:23 No.462230186
大人になれば酒で大体のこと忘れられるからな…
19 17/10/29(日)00:29:28 No.462230433
「」はいまだに十代の頃だろ
20 17/10/29(日)00:29:37 No.462230480
左上はまあどんだけ自意識過剰自己評価高いんだよって気付くかどうかだよね
21 17/10/29(日)00:30:01 No.462230563
5年スパンくらいで10代の時期と30代の時期繰り返す
22 17/10/29(日)00:30:02 No.462230566
いい事は忘れて 嫌な事何度も思い返しちゃうわ… 思い返すから忘れられないし何の気なしに突然思い出したりするから本当に嫌だ 全部忘れて晴れやかな心になりたい
23 17/10/29(日)00:30:37 No.462230724
知るかバカ! そんなことより
24 17/10/29(日)00:31:15 No.462230883
これを実存主義というのだ
25 17/10/29(日)00:31:54 No.462231039
過去の失敗を無かった事にしたい
26 17/10/29(日)00:31:58 No.462231058
後悔なんて時間の無駄だ
27 17/10/29(日)00:32:16 No.462231125
漠然とした不安は年とともにはっきりした不安になるぞ! 健康も見た目も能力差も結婚その他のタイムリミットも
28 17/10/29(日)00:33:42 No.462231462
30代辺りが一番不安なんじゃないの
29 17/10/29(日)00:34:19 No.462231636
書き込みをした人によって削除されました
30 17/10/29(日)00:34:41 No.462231704
もう不安しか無いから 酒飲んでしまうのは仕方ない事だ
31 17/10/29(日)00:37:53 No.462232550
未だに万能感が拭えない 人より仕事できなくてコミュ障なのに
32 17/10/29(日)00:40:07 No.462233050
見事に上から下になったわ…仕事で摩耗しつくした 人間不信というか人間である以上クズなんだよ!みたいに最近思う
33 17/10/29(日)00:40:10 No.462233064
別に嫌な事忘れてはいないけどそんなことでいちいち悩んでたらリソースが勿体ないと思うようにはなる
34 17/10/29(日)00:44:39 No.462234059
10代でこうなったおかげでこの30代があるのだ
35 17/10/29(日)00:48:05 No.462234812
上がただのモテたい学生でダメだった
36 17/10/29(日)00:49:01 No.462235040
ハゲたらハゲ以外のパーツなんてどうでもよくなる
37 17/10/29(日)00:50:17 No.462235341
昔みたいにダイエットに興味向かなくてそろそろヤバい
38 17/10/29(日)00:50:40 No.462235428
もう少しでも下みたいな考え方出来ればどれだけよかったかと思いながら上のままで何年経った事か わかっていても思考のベースが上でどうにもならない
39 17/10/29(日)00:50:44 No.462235436
諦めてどうでもよくなるのと悩みがなくなるのを同一視するなよ
40 17/10/29(日)00:52:25 No.462235892
>ハゲたらハゲ以外のパーツなんてどうでもよくなる もはや見た目は何やっても無駄だからな… それ以外の部分を磨くしかない…
41 17/10/29(日)00:52:29 No.462235906
枯れはじめの30代は正しく成長してきた証だと思う
42 17/10/29(日)00:53:11 No.462236069
冗談抜きに最近連れがハゲだしててショック受けた
43 17/10/29(日)00:53:30 No.462236149
>それ以外の部分を磨くしかない… むしろ禿を磨いた方が輝くのではなかろうか
44 17/10/29(日)00:53:46 No.462236220
人生から転げ落ちると下になる いろいろなしがらみから解放されて楽になるなった
45 17/10/29(日)00:54:10 No.462236308
>冗談抜きに最近連れがハゲだしててショック受けた もっとショック受ける方法教えてやろうか まずは鏡を二枚用意するんだ
46 17/10/29(日)00:54:21 No.462236337
年取れば新しい悩みが出てくるし下みたいにはならんわ
47 17/10/29(日)00:55:50 No.462236694
30代くらいでも健康の事とか老後の事とか親の介護とか見え始めて頭抱えるからな…
48 17/10/29(日)00:58:00 No.462237121
↑ハゲに抗う俺 ↓ハゲを受け入れた俺
49 17/10/29(日)00:58:28 No.462237207
30代乗ってから本当にこの通りで困る 同時に情熱も枯れ始めてるの感じる
50 17/10/29(日)00:59:31 No.462237393
左側はそんな感じだけど右側は子供の頃からずっとそのままだわ
51 17/10/29(日)01:00:56 No.462237671
歳とともにいろいろあきらめていく部分はあるけど 無頓着になるってのはまた違うんだよな…
52 17/10/29(日)01:01:01 No.462237692
嫌なこと思い出して死ね死ね言ってるのが自分だな
53 17/10/29(日)01:01:38 No.462237803
嫌な事すぐに忘れられるようになってたらどんなによかったか
54 17/10/29(日)01:01:54 No.462237856
30手前までは上だったけどきっかり誕生日を境にいろいろどうでもよくなった気がする
55 17/10/29(日)01:03:15 No.462238109
やること多くて細かいことがどうでもよくなってくることがしょっちゅうよ
56 17/10/29(日)01:06:04 No.462238614
20代の頃は30までにはどうにかって思いながら奮起する部分があるけど 30になるとそれが無くなって 次は40…40かぁ…って達観に近いものを感じるようになる そして段々どうにでもよくなる
57 17/10/29(日)01:09:06 No.462239215
高校生の頃には大体の事は諦めて下みたいになってた
58 17/10/29(日)01:10:26 No.462239487
大学生のときは下だったけど今は上だ
59 17/10/29(日)01:13:11 No.462240002
折り返し地点越えると「でもまあどうせもうあとx年で死ぬしなあ」とか考えて無駄に悩むのは辞める
60 17/10/29(日)01:13:11 No.462240003
自分の事しか考えられないくらいの馬鹿の方が世渡り楽だってようやく気付いた
61 17/10/29(日)01:14:14 No.462240187
思い返してみると達観ではなく無知なだけだった
62 17/10/29(日)01:16:37 No.462240601
大体下の通りだわ ただ健康面には不安感じることは増えた