虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/28(土)23:30:52 でも結... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/28(土)23:30:52 No.462215249

でも結局売れてるのは演技の上手さも兼ね備えてるよね

1 17/10/28(土)23:31:56 No.462215525

左様

2 17/10/28(土)23:32:04 No.462215564

そのスレ画気に入ったの?

3 17/10/28(土)23:32:56 No.462215785

ルックスがアレでも上手い人はガッツリ売れとるからねえ

4 17/10/28(土)23:33:59 No.462216074

声が特徴的な人はやっぱり強いよ

5 17/10/28(土)23:35:33 No.462216483

結局採用するかしないか決めるのは人間なので見た目がいいとそれだけで有利

6 17/10/28(土)23:35:51 No.462216572

ピンキリだと思うよ

7 17/10/28(土)23:36:07 No.462216645

ブスが全くいないよな今の声優

8 17/10/28(土)23:36:40 No.462216771

美人な人多いよねとは思う

9 17/10/28(土)23:36:55 No.462216835

売れてるうちに場数を踏んでトーク力上がったり他の声優と絡んで演技力も向上したりするから一概にはどうこう言えないところもある

10 17/10/28(土)23:37:45 No.462217066

ルックスいいにこしたことないのは声優に限らずどの職業でもだし

11 17/10/28(土)23:38:07 No.462217162

声の補正って大きいよね

12 17/10/28(土)23:38:35 No.462217289

昔の声優が特別上手いって事もないような

13 17/10/28(土)23:39:07 No.462217435

とはいえそのうち歳を取る 歳とっても同じような声出せるんだよね 今のベテラン勢見ると

14 17/10/28(土)23:39:42 No.462217628

声が特徴的なのは人気になったときに強いと思う 演義の上手い下手とかさておき強いと思う

15 17/10/28(土)23:39:53 No.462217674

>昔の声優が特別上手いって事もないような 長いこと業界に居てキャリア積んでる人は当然ながら上手いよ

16 17/10/28(土)23:40:17 No.462217775

別に上手くなった人は消えてる

17 17/10/28(土)23:42:10 No.462218284

ブスでも沢城先輩みたいなのは出続けるだろうし

18 17/10/28(土)23:42:53 No.462218471

小倉唯は何やっても小倉唯にしか聞こえないけど売れてる見た目は大事だよ

19 17/10/28(土)23:42:55 No.462218481

美人な人もいるけど普通の人も多い気はする

20 17/10/28(土)23:43:20 No.462218601

沢城先輩出すぎて飽きてきた

21 17/10/28(土)23:43:49 No.462218720

ドル売りしてるし実際に「」もそれに食いついてるし 大抵すみぺの乳かまれいで立ってて東山さんの顔写真でスレ立ってるとこなんて見ないし

22 17/10/28(土)23:45:14 No.462219061

昔の声優も俳優やってたから顔がいい人多いと思う

23 17/10/28(土)23:45:30 No.462219121

何やっても○○もそれはそれで武器だからねえ

24 17/10/28(土)23:45:55 No.462219247

逆にアレだよね 昔の声優はそんなにルックスよくない人ばっかだったの?っていう

25 17/10/28(土)23:45:55 No.462219250

顔と声が良ければ仕事が増えて自然と演技も上手くなる

26 17/10/28(土)23:46:27 No.462219420

餃子さんはブスなのかそうでないのか橘田いずみというジャンルなのか

27 17/10/28(土)23:46:34 No.462219455

>大抵すみぺの乳かまれいで立ってて東山さんの顔写真でスレ立ってるとこなんて見ないし すみぺには素直に射精ですがあるしまれいには日本海があるけど 東山さんでスレ立ってもネタないし話すことがないからな

28 17/10/28(土)23:46:48 No.462219505

仏の従者のようなベテラン声優もいる

29 17/10/28(土)23:47:07 No.462219588

ちょっと前の早見沙織を知らない「」は多いのか…

30 17/10/28(土)23:47:08 No.462219593

そもそも見れないルックスってそんな居たか

31 17/10/28(土)23:47:13 No.462219614

俳優で売れる見込みが無いから声優やってるって人が多かった

32 17/10/28(土)23:47:23 No.462219659

デビューの頃下手な人でも出演重ねていくとそれなりになるから結局は場数なんだろうな

33 17/10/28(土)23:47:35 No.462219713

顔出しNGは結構居たよね

34 17/10/28(土)23:48:50 No.462220081

>デビューの頃下手な人でも出演重ねていくとそれなりになるから結局は場数なんだろうな 勘がいい悪いあるとは思うけど結局は場数だと思う それが声優だろうが総出なかろうが場数さえ踏んじゃえばいけるもんだと思う

35 17/10/28(土)23:48:54 No.462220094

養成所がカリキュラムに力入れるようになって新人でも皆一定のレベルにあるようになったね だったらまあ顔いい方使うよそりゃ

36 17/10/28(土)23:50:01 No.462220413

見た目なら寿さんか茅原さんが好きなのにもう見ない

37 17/10/28(土)23:50:08 No.462220452

声優イベント当たり前のようにやるようになってるし

38 17/10/28(土)23:50:14 No.462220482

端役は圧倒的に大手事務所の方が貰いやすいよね

39 17/10/28(土)23:51:10 No.462220728

まあでも同じくらいの実力なら美人の方を採用するよね 特に主役クラスなら

40 17/10/28(土)23:52:04 No.462220955

デビュー時期にヒット作恵まれるかどうかにかかってる

41 17/10/28(土)23:52:16 No.462221013

赤崎千夏いいよね

42 17/10/28(土)23:53:01 No.462221183

見た目良くて演技も上手いなら俳優やればいいや

43 17/10/28(土)23:53:08 No.462221216

大坪由佳と悠木碧は顔メインって認識だ あんまり詳しくないので間違ってたらすまない

44 17/10/28(土)23:53:30 No.462221307

>赤崎千夏いいよね キルミーのPVは実はキツいと思ってました…

45 17/10/28(土)23:53:45 No.462221364

>見た目良くて演技も上手いなら俳優やればいいや そんなもん本人の勝手や

46 17/10/28(土)23:54:14 No.462221477

スペシャルなブサイクだけど声だけはいいなんてあるんだろうか

47 17/10/28(土)23:54:15 No.462221491

>大坪由佳と悠木碧は顔メインって認識だ >あんまり詳しくないので間違ってたらすまない Y.AOIさんは演技幅広いのもデカイだろう

48 17/10/28(土)23:54:17 No.462221496

よく同じ演技ばっか要求されるパターンもあるだろうけど まったく出れないより経験値は貯まると思う

49 17/10/28(土)23:54:33 No.462221566

普通の番組でいかにも声優ってのりだときついよね 具体的にはMステのPPP

50 17/10/28(土)23:54:44 No.462221619

>>見た目良くて演技も上手いなら俳優やればいいや >そんなもん本人の勝手や アジアさんが似たようなこと言ってなかったけ?

51 17/10/28(土)23:54:55 No.462221657

>スペシャルなブサイクだけど声だけはいいなんてあるんだろうか エロゲ声優

52 17/10/28(土)23:55:01 No.462221683

悠木碧は芸達者だと思いけどなあ

53 17/10/28(土)23:55:57 No.462221881

俳優も声優も両立させてる人なんて割といる

54 17/10/28(土)23:56:41 No.462222072

Y.aoiさんは結構色々な演技の役やってるタイプだよね

55 17/10/28(土)23:58:33 No.462222524

声優もダンスや歌とか色んなの要求されてるから大変だな

56 17/10/28(土)23:58:52 No.462222592

悠木碧はドル売りするような顔でもないし演技上手い方だよ…

57 17/10/28(土)23:59:35 No.462222772

サクラ大戦の頃かあったじゃん 声優イベント

58 17/10/28(土)23:59:55 No.462222857

演技の上手い下手は個人の主観によるところが大きいからあんま言われてもぴんとこないな

59 17/10/29(日)00:00:00 No.462222876

悠木碧が顔売りはちょっと キャラはあるだろうけど

60 17/10/29(日)00:00:29 No.462223011

>エロゲ声優 まあ出してる人も居るけどほんと一部だわな

61 17/10/29(日)00:01:05 No.462223214

歌って踊って喋ってその上で演技出来なきゃいけないの凄いと思うよ

62 17/10/29(日)00:01:46 No.462223386

アイドルじゃなくても顔出ししなきゃいけなくなってるのは大変だろうな

63 17/10/29(日)00:01:53 No.462223414

エロゲ声優といえば種崎さん最近すごい出てるよね あの人はドル売りじゃないといえる

64 17/10/29(日)00:02:55 No.462223640

>歌って踊って喋ってその上で演技出来なきゃいけないの凄いと思うよ アイドルとかと一緒だな

65 17/10/29(日)00:03:24 No.462223751

歌手活動って儲かるのかな

66 17/10/29(日)00:04:02 No.462223925

>スペシャルなブサイクだけど声だけはいいなんてあるんだろうか 小桜エツ子とかササキトモコとか

67 17/10/29(日)00:04:06 No.462223936

声優にアイドル性を付加して売り出すのは上手いと思う それに乗せられて声優の声だけでなく人間性や顔をやたらと気にする奴は気持ち悪い

68 17/10/29(日)00:05:11 No.462224227

歌手だとそうでもないけど作詞作曲どっちかやってるのは稼げる

69 17/10/29(日)00:05:15 No.462224239

とはいえ声がメインの人にモルボルさんとかひどいあだ名だと思う

70 17/10/29(日)00:05:41 No.462224338

釘宮がアイドルとしてライブにも出ている以上もう声優業界に怖いものなど無い

71 17/10/29(日)00:06:30 No.462224529

歌は大きな所で単独ライブできる極一部の人は稼ぐだろうけど 基本は買い取りだろうしな

72 17/10/29(日)00:06:40 No.462224587

声と声優のキャラクターが結構重視されてるよね

73 17/10/29(日)00:07:03 No.462224709

釘宮少年声とか上手いよね…

74 17/10/29(日)00:07:09 No.462224740

顔わからん方が夢あるやん?

75 17/10/29(日)00:07:20 No.462224792

アイマスライブとかは集団幻覚みたいなものだからな

76 17/10/29(日)00:08:57 No.462225234

顔とスタイル良くてバカ売れできるなら福井裕佳梨とか一時代築けてた あの棒はそうはならなかった

77 17/10/29(日)00:09:57 No.462225499

イベントも多いから最低限見れる見た目のほうがいい

78 17/10/29(日)00:10:04 No.462225532

別にドル売りでもなかったのに下手だったあゆたさん

79 17/10/29(日)00:10:13 No.462225576

>スペシャルなブサイクだけど声だけはいいなんてあるんだろうか 超ベテランだけど勝生真沙子とか

80 17/10/29(日)00:10:37 No.462225685

>>歌って踊って喋ってその上で演技出来なきゃいけないの凄いと思うよ >アイドルとかと一緒だな だからアイドルが声優やっても別にいいんじゃってなる

81 17/10/29(日)00:11:25 No.462225883

アイドルは歌下手だしな

82 17/10/29(日)00:12:00 No.462226018

そもそもシンガーでもアーティストでもダンサーでもアクターでもないからアイドルな訳で

83 17/10/29(日)00:12:10 No.462226055

可愛い方のゆかりんは金持ちと結婚してスクエニから定期的に仕事来るから安泰といえば安泰

84 17/10/29(日)00:12:11 No.462226056

最近だと居もしないバーチャルYouTuberの中の人をやたらと気にする子多いな アイちゃんはアイちゃんであってそれ以外の何者でもないと言う事を理解してほしい

85 17/10/29(日)00:12:39 No.462226174

顔と演技が良くても自称ファンとファンではないが暴れたい人の気分次第で潰されりそうでなかったりするイメージ

86 17/10/29(日)00:13:18 No.462226332

水瀬→声かわいい 見た目かわいい 小倉→声ちょうかわいい 見た目かわいい 日高→声ちょうちょうかわいい 見た目

87 17/10/29(日)00:14:06 No.462226508

大切なのは事務所だよ

88 17/10/29(日)00:14:33 No.462226607

声と顔が一般受けできたらもう山寺宏一・戸田恵子コースだ

89 17/10/29(日)00:14:51 No.462226673

今時声優の演技の巧さを語ったりすること自体ダサいというか 下手なやつに聞いてられんって文句言うのは分かるけど この人の演技上手い!天才!とか鼻息荒くしてるのはたかが声優だろって思う

90 17/10/29(日)00:15:44 No.462226896

>今時声優の演技の巧さを語ったりすること自体ダサいというか >下手なやつに聞いてられんって文句言うのは分かるけど >この人の演技上手い!天才!とか鼻息荒くしてるのはたかが声優だろって思う 友達少なそう…

91 17/10/29(日)00:15:56 No.462226939

頭も悪そう

92 17/10/29(日)00:15:59 No.462226947

あいつ

93 17/10/29(日)00:16:06 No.462226968

それは狭量すぎやしねえか?

94 17/10/29(日)00:16:14 No.462227007

たまに聞くけど大坪由佳は本当に上達してねぇな…

95 17/10/29(日)00:17:04 No.462227270

つまり文句専門ってことか

96 17/10/29(日)00:17:04 No.462227274

巧い人の演技聞けば素直にすげーって思うものなんじゃねえかな

97 17/10/29(日)00:17:06 No.462227286

演技以外のところで人気出ちゃうと 楽しみにしてたアニメ化で合ってない売れっ子起用されて萎えることあるから苦々しく思っておるよ

98 17/10/29(日)00:18:03 No.462227512

結局は事務所の力だよ

99 17/10/29(日)00:18:22 No.462227604

>楽しみにしてたアニメ化で合ってない売れっ子起用されて萎えることあるから苦々しく思っておるよ 一時期それでパイセンとざーさんが嫌いだった

100 17/10/29(日)00:18:35 No.462227666

演技へたでもそれが味として受け入れられる世界

101 17/10/29(日)00:18:36 No.462227675

金朋先生は声と性格の時点で唯一無二だけど見た目も悪くないよね

102 17/10/29(日)00:19:15 No.462227839

>演技以外のところで人気出ちゃうと >楽しみにしてたアニメ化で合ってない売れっ子起用されて萎えることあるから苦々しく思っておるよ 演技上手くても明らかに向いてないキャラに人気だからあてられて苦々しく思うこともある

103 17/10/29(日)00:19:21 No.462227863

1年モノやればだいたい自力つくよね 売れるかはしらないけど

104 17/10/29(日)00:20:08 No.462228090

めっちゃ叩かれてたけど小見川千明の存在感は結構好き でもソウルイーター久々に見たらひどすぎてちょっと笑った

105 17/10/29(日)00:20:40 No.462228299

例えば声一点特化の沢城先輩が10数年かけて到達した演技の質に 歌って踊って顔出ししてラジオにも出る仕事バランスで到達できるのかというのは少し疑問がある パラメータの伸ばし方的に無理そう

106 17/10/29(日)00:20:49 No.462228334

露骨にイベチケ売りたいんだろうなーってキャスティングときどき見かける

107 17/10/29(日)00:21:24 No.462228478

別に悪くないけどハマってもないみたいなキャスティングは文句言いづらいしねぇ…

108 17/10/29(日)00:21:26 No.462228487

男だと松岡くんはなんかもうずるい

109 17/10/29(日)00:21:28 No.462228492

沢城は何でも出来ますみたいに言ってるのに普通に若い女子高生役とかは全然合ってないから困る

110 17/10/29(日)00:21:46 No.462228582

「」お気に入りの原作で脳内キャストとか考えると大抵5年~10年前くらいのメンツになるからな

111 17/10/29(日)00:22:14 No.462228694

>沢城は何でも出来ますみたいに言ってるのに普通に若い女子高生役とかは全然合ってないから困る 演技力あってもパターンがないもの

112 17/10/29(日)00:22:52 No.462228879

>沢城は何でも出来ますみたいに言ってるのに普通に若い女子高生役とかは全然合ってないから困る 本人そんなこと言ってたっけ…

113 17/10/29(日)00:23:20 No.462228986

パイセンはお色気おばさん系も合ってないわけじゃないけどちょっとやりすぎ感がある時がある

114 17/10/29(日)00:23:31 No.462229036

その前に沢城顔だけならブス寄りだろ…

115 17/10/29(日)00:23:45 No.462229099

演技上手くなくても声優の肩書でドル売り成功して人気出るパターンはアイドル系アニメで多いっちゃ多い もちろん上手い人は上手い人で需要があるはずだけど

116 17/10/29(日)00:24:20 No.462229260

>その前に沢城顔だけならブス寄りだろ… 寄りじゃねえよ・・・

117 17/10/29(日)00:24:30 No.462229303

>その前に沢城顔だけならブス寄りだろ… 誰もスレ画の例の話として名前出してないよ!?

118 17/10/29(日)00:25:41 No.462229573

悠木碧はグラブルの3姉妹ですげえと思った

119 17/10/29(日)00:26:05 No.462229666

>「」お気に入りの原作で脳内キャストとか考えると大抵5年~10年前くらいのメンツになるからな 売り出し中の若手じゃなくなっただけでそういう人も消えたわけではないよね じゃあ何やってるのかってのはよく知らないけども

120 17/10/29(日)00:26:37 No.462229792

70代のベテラン男性声優が中学生をやらないみたいに 大きく外れるようなキャスティングはしないよ普通は

121 17/10/29(日)00:27:11 No.462229919

でも70代のベテラン声優が演じる中学生は面白そう

122 17/10/29(日)00:27:25 No.462229967

杉田はハマリ役だといいんだけどそうでないとなんかものまねしてるみたいな演技になるんで 自分の好きな作品に出てくると身構える

123 17/10/29(日)00:28:26 No.462230196

杉田は何やってもキャラが杉田呼びされるせいでちょっと… 本人じゃなく「」の問題だけど

124 17/10/29(日)00:28:34 No.462230232

>70代のベテラン男性声優が中学生をやらないみたいに 聖闘士星矢Ωで還暦近い水島裕が12歳演じてたのが俺の知る限界かな…

125 17/10/29(日)00:29:01 No.462230328

脳内キャストなら白石涼子と中原麻衣と瀬戸麻沙美と茅野さんと日高と小倉唯とだからそこまで古くない

↑Top