17/10/28(土)22:54:33 やべー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/28(土)22:54:33 No.462205695
やべーぞ!アークが!
1 17/10/28(土)22:54:41 No.462205733
こんな風になぁ!
2 17/10/28(土)22:54:44 No.462205744
奴さん死んだよ 俺が殺した
3 17/10/28(土)22:54:46 No.462205748
こんな風にな!
4 17/10/28(土)22:54:48 No.462205759
奴さん死んだよ
5 17/10/28(土)22:54:48 No.462205761
奴さん死んだよ
6 17/10/28(土)22:54:48 No.462205762
奴さん死んだよ
7 17/10/28(土)22:54:49 No.462205763
こんな風になぁ!
8 17/10/28(土)22:54:49 No.462205764
奴さん死んだよ 俺が殺した
9 17/10/28(土)22:54:50 No.462205773
奴は死んだよ 俺が殺した
10 17/10/28(土)22:54:52 No.462205780
奴さん死んだよ
11 17/10/28(土)22:54:53 No.462205783
この映画黒人が結構出てくるな
12 17/10/28(土)22:54:54 No.462205786
レイプだ!
13 17/10/28(土)22:54:55 No.462205793
ジョーンズ? 奴さん死んだよ
14 17/10/28(土)22:54:56 No.462205804
奴さん死んだよ 俺が殺した
15 17/10/28(土)22:54:58 No.462205812
奴さん死んだよ 俺が殺した
16 17/10/28(土)22:55:02 No.462205829
ほぼそのままのセリフでダメだった
17 17/10/28(土)22:55:05 No.462205835
こくじんいいやつだな…
18 17/10/28(土)22:55:06 No.462205842
このドイツ兵死ぬわ…
19 17/10/28(土)22:55:07 No.462205846
ナチス最低だな
20 17/10/28(土)22:55:09 No.462205859
あちっ
21 17/10/28(土)22:55:09 No.462205860
奴さん死んだよ 俺が殺した
22 17/10/28(土)22:55:12 No.462205866
こんな風にな!の元ネタ初めて観た
23 17/10/28(土)22:55:14 No.462205869
Uボート!
24 17/10/28(土)22:55:15 No.462205872
言ってる!
25 17/10/28(土)22:55:24 No.462205916
モテモテだな!
26 17/10/28(土)22:55:34 No.462205960
>こんな風にな!の元ネタ初めて観た ちげーよ!
27 17/10/28(土)22:55:39 No.462205987
黒人最低だな…
28 17/10/28(土)22:55:47 No.462206016
>こんな風にな!の元ネタ初めて観た んなわけねーだろ!
29 17/10/28(土)22:55:49 No.462206029
良い船長だ
30 17/10/28(土)22:55:50 No.462206031
エンタメ作品の中でいまだに一位に思えるほどかっこいいシーンだ 「あそこに
31 17/10/28(土)22:55:51 No.462206035
オオオ イイイ
32 17/10/28(土)22:55:54 No.462206049
あそこにいました!
33 17/10/28(土)22:55:56 No.462206063
タフガイ
34 17/10/28(土)22:55:56 No.462206066
YEAHHHH!
35 17/10/28(土)22:55:57 No.462206067
さすがジョーンズ
36 17/10/28(土)22:55:58 No.462206073
やったーカッコイイー!
37 17/10/28(土)22:56:02 No.462206089
すげえなこの考古学者…
38 17/10/28(土)22:56:03 No.462206092
ナチスはバカだな…
39 17/10/28(土)22:56:03 No.462206093
FOOOOOOOOOOOOOO!
40 17/10/28(土)22:56:06 No.462206104
ザルすぎる
41 17/10/28(土)22:56:07 No.462206112
ヒューッ
42 17/10/28(土)22:56:12 No.462206127
無茶すぎる…
43 17/10/28(土)22:56:12 No.462206132
海の男さすがだな
44 17/10/28(土)22:56:13 No.462206136
船員たちジョーンズ好きすぎる…
45 17/10/28(土)22:56:14 No.462206138
やんちゃなおっさんすぎる
46 17/10/28(土)22:56:16 No.462206147
怪しい船長かと思ったら本当にいい人だった…
47 17/10/28(土)22:56:20 No.462206164
船長の敬礼がかっこいい
48 17/10/28(土)22:56:22 No.462206171
怪しい奴みたいに出て来たけど船長いい人だった…
49 17/10/28(土)22:56:25 No.462206177
このUボートなんか小さくね?
50 17/10/28(土)22:56:27 No.462206184
su2081420.jpg
51 17/10/28(土)22:56:33 No.462206208
ドイツァーはまぬけだな…
52 17/10/28(土)22:56:35 No.462206217
えっこのままついていったの
53 17/10/28(土)22:56:38 No.462206223
このまま間ジョーンズは貼りついてます
54 17/10/28(土)22:56:41 No.462206236
やっぱインディは最高峰の映画だな
55 17/10/28(土)22:56:48 No.462206266
気づかれないで移動しとる
56 17/10/28(土)22:57:15 No.462206375
>su2081420.jpg ライン出過ぎでしゅごい
57 17/10/28(土)22:57:16 No.462206377
スネークかよ
58 17/10/28(土)22:57:18 No.462206390
兵士レイプ
59 17/10/28(土)22:57:19 No.462206394
この時代の映画ってどれもおもしろくてよかった
60 17/10/28(土)22:57:20 No.462206399
ジョーンズのもんは横取りしないと気が済まないおじさん
61 17/10/28(土)22:57:22 No.462206404
どっかで見たような基地セットだな…
62 17/10/28(土)22:57:26 No.462206425
あのニヤケヒゲもじゃもあの顔で裏切らなかったしな…
63 17/10/28(土)22:57:27 No.462206430
現地民とか船長とか気持ちのいい協力者が出てくる映画いいよね…
64 17/10/28(土)22:57:37 No.462206481
小さい
65 17/10/28(土)22:57:38 No.462206490
着れない!
66 17/10/28(土)22:57:39 No.462206494
サイズ合わなくて駄目だった
67 17/10/28(土)22:57:39 No.462206497
サイズ合わない?
68 17/10/28(土)22:57:40 No.462206499
このUボートたしかUボートの奴を買い取ったんだよね
69 17/10/28(土)22:57:41 No.462206502
小さい!
70 17/10/28(土)22:57:45 No.462206518
(はいらない…)
71 17/10/28(土)22:58:03 No.462206580
合間合間にちょっとした笑いをいれてくるのがいい
72 17/10/28(土)22:58:34 No.462206699
気づけや!!
73 17/10/28(土)22:58:35 No.462206703
飽きさせない作りいいよね
74 17/10/28(土)22:58:36 No.462206707
バレテナイバレテナイ
75 17/10/28(土)22:58:36 No.462206708
(肩ドン)
76 17/10/28(土)22:58:40 No.462206721
なんとか入りました
77 17/10/28(土)22:58:46 No.462206744
ハリソンやっぱりハンサムだな…
78 17/10/28(土)22:58:51 No.462206763
どこだよ…
79 17/10/28(土)22:58:52 No.462206768
いもげわし
80 17/10/28(土)22:58:59 No.462206795
(肩パン)
81 17/10/28(土)22:59:03 No.462206809
聖櫃の中身は三種の神器だっけ
82 17/10/28(土)22:59:06 No.462206818
ナチが敵とかよく作れるなぁ
83 17/10/28(土)22:59:09 No.462206830
ハゲーーー!!!!!
84 17/10/28(土)22:59:11 No.462206846
どこの島なんだこれ クレタ島のお隣のようだが
85 17/10/28(土)22:59:12 No.462206851
まだいたの手マンおじさん
86 17/10/28(土)22:59:13 No.462206853
このハゲー!
87 17/10/28(土)22:59:14 No.462206858
この旗持ち役も嫌な仕事だな…
88 17/10/28(土)22:59:15 No.462206863
ハゲ
89 17/10/28(土)22:59:23 No.462206905
気づけや!
90 17/10/28(土)22:59:25 No.462206912
ハゲ隠しかよ
91 17/10/28(土)22:59:27 No.462206921
ハゲメガネ火傷おじさんのハゲ具合やばいな…
92 17/10/28(土)22:59:30 No.462206937
このハゲー!
93 17/10/28(土)22:59:32 No.462206943
ロケランフォード
94 17/10/28(土)22:59:37 No.462206965
ガバガバな行進だな…
95 17/10/28(土)22:59:39 No.462206978
どっから持ってきたのそれ
96 17/10/28(土)22:59:42 No.462206985
ロケラン
97 17/10/28(土)22:59:47 No.462207010
側面からのRPGでイチコロだぜ
98 17/10/28(土)22:59:50 No.462207024
パンツァーファウスト!
99 17/10/28(土)22:59:53 No.462207032
生きとったんかワレ!
100 17/10/28(土)22:59:53 No.462207033
やべえ
101 17/10/28(土)22:59:56 No.462207048
横からRPGでいっぱつよ!
102 17/10/28(土)22:59:58 No.462207057
>この旗持ち役も嫌な仕事だな… こういうのは大概名誉な役目なんだぞ
103 17/10/28(土)22:59:59 No.462207059
オラッ木っ端微塵にすっぞ!!
104 17/10/28(土)23:00:00 No.462207067
殺意に溢れた武器でダメだった
105 17/10/28(土)23:00:02 No.462207075
だるそうに座るだけの火傷おじさん
106 17/10/28(土)23:00:04 No.462207079
ハエ
107 17/10/28(土)23:00:04 No.462207081
虫食った?
108 17/10/28(土)23:00:05 No.462207086
ハエが!
109 17/10/28(土)23:00:05 No.462207087
ちょろいもんだぜ!
110 17/10/28(土)23:00:05 No.462207089
蝿が…
111 17/10/28(土)23:00:06 No.462207091
ハエが口に!
112 17/10/28(土)23:00:06 No.462207093
虫
113 17/10/28(土)23:00:07 No.462207096
虫食った!
114 17/10/28(土)23:00:08 No.462207097
木端微塵にするぞ!
115 17/10/28(土)23:00:10 No.462207107
ハエが口に…
116 17/10/28(土)23:00:10 No.462207113
虫が…
117 17/10/28(土)23:00:12 No.462207117
口に虫入った!!
118 17/10/28(土)23:00:14 No.462207125
今博士の顔に蟲ついてなかった?
119 17/10/28(土)23:00:14 No.462207127
虫食ってる・・・
120 17/10/28(土)23:00:17 No.462207143
めっちゃハエたかっとる!
121 17/10/28(土)23:00:19 No.462207152
今 ハエ
122 17/10/28(土)23:00:19 No.462207156
ハエいた?
123 17/10/28(土)23:00:20 No.462207163
今口元に蟻が這い回って口の中に入らなかった…?
124 17/10/28(土)23:00:23 No.462207182
タトゥイーンみたいな場所
125 17/10/28(土)23:00:26 No.462207187
どうぞどうぞやってみてください
126 17/10/28(土)23:00:26 No.462207188
虫が口に…
127 17/10/28(土)23:00:31 No.462207209
テレビに虫いるのかと思った
128 17/10/28(土)23:00:32 No.462207212
テレビ画面についたハエかと…
129 17/10/28(土)23:00:32 No.462207215
マジで外人部隊より強いから困るね…
130 17/10/28(土)23:00:38 No.462207235
今度こそヒロインをふっとばす!
131 17/10/28(土)23:00:46 No.462207261
撃てねぇ!
132 17/10/28(土)23:00:46 No.462207262
ハエ食っても使われるんだ…
133 17/10/28(土)23:01:00 No.462207326
虫が口に入っても演技を続けるプロ根性すごい…
134 17/10/28(土)23:01:01 No.462207329
ハエ多いな!
135 17/10/28(土)23:01:03 No.462207334
遺跡はガンガン破壊したけどね…
136 17/10/28(土)23:01:14 No.462207389
失われた聖杯戦争
137 17/10/28(土)23:01:14 No.462207391
そのハリソンさっき遺跡壊した人だぞ!
138 17/10/28(土)23:01:22 No.462207419
またハエが
139 17/10/28(土)23:01:22 No.462207420
ハエ多い…
140 17/10/28(土)23:01:31 No.462207468
ナチスの虫除けはあんまり効果ないのか
141 17/10/28(土)23:01:35 No.462207482
この白服のほうがインディより考古学者なのでは…
142 17/10/28(土)23:01:39 No.462207495
白スーツイタリア系の顔だな
143 17/10/28(土)23:01:42 No.462207504
説得された!
144 17/10/28(土)23:01:46 No.462207516
好奇心には勝てなかったよ…
145 17/10/28(土)23:01:47 No.462207521
考古学者だからね
146 17/10/28(土)23:01:48 No.462207525
遺跡は壊すが宝は壊せない!
147 17/10/28(土)23:01:50 No.462207532
ツメが甘いにも程がある
148 17/10/28(土)23:01:55 No.462207552
この映画色々詰め込みすぎだな
149 17/10/28(土)23:01:55 No.462207556
んもー
150 17/10/28(土)23:02:05 No.462207586
出てこないほうが良かったじゃねーか
151 17/10/28(土)23:02:07 No.462207591
この神輿あけていいやつ?
152 17/10/28(土)23:02:09 No.462207605
ここからのシーンは必見だよー
153 17/10/28(土)23:02:10 No.462207609
ラストダンジョンだ
154 17/10/28(土)23:02:11 No.462207612
謎司祭
155 17/10/28(土)23:02:12 No.462207616
流石影とか言ってるだけあってインディのことをよく理解してる
156 17/10/28(土)23:02:16 No.462207639
つかまってるー!?(ガビーン
157 17/10/28(土)23:02:17 No.462207648
ユダヤの儀式?
158 17/10/28(土)23:02:20 No.462207663
ヘブライ語の呪文
159 17/10/28(土)23:02:24 No.462207679
アークが開ーく
160 17/10/28(土)23:02:28 No.462207696
つまり歴史>>>>>>>マリオン?
161 17/10/28(土)23:02:39 No.462207733
かなりとんだ
162 17/10/28(土)23:02:40 No.462207734
ドイツは宣伝の為記録映画好きだよね
163 17/10/28(土)23:02:41 No.462207735
なんやなんや
164 17/10/28(土)23:02:45 No.462207754
えっ…
165 17/10/28(土)23:02:50 No.462207777
砂でしたー
166 17/10/28(土)23:02:51 No.462207781
>この神輿あけていいやつ? 不用意に開けると死ぬ 聖書にもそう書いてある
167 17/10/28(土)23:02:51 No.462207782
グロシーンがちかいな
168 17/10/28(土)23:02:55 No.462207798
なにこれ…
169 17/10/28(土)23:02:56 No.462207805
敵が自滅してENDのハリウッド映画いいよね…
170 17/10/28(土)23:02:56 No.462207807
さらさら
171 17/10/28(土)23:02:59 No.462207817
ウケルー
172 17/10/28(土)23:02:59 No.462207821
えっ砂じゃん
173 17/10/28(土)23:03:00 No.462207825
すなー
174 17/10/28(土)23:03:02 No.462207838
かなり大爆笑
175 17/10/28(土)23:03:04 No.462207845
なにわろてんねん
176 17/10/28(土)23:03:04 No.462207846
su2081434.jpg うっすら乳輪が透けてるように見えて目が離せない
177 17/10/28(土)23:03:05 No.462207850
砂かよ
178 17/10/28(土)23:03:06 No.462207853
砂しかはいってねえ!!
179 17/10/28(土)23:03:10 No.462207868
ざまぁ
180 17/10/28(土)23:03:10 No.462207875
笑うな~!
181 17/10/28(土)23:03:13 No.462207884
砂でした
182 17/10/28(土)23:03:15 No.462207896
ボガーン
183 17/10/28(土)23:03:29 No.462207949
オオオ イイイ
184 17/10/28(土)23:03:30 No.462207956
黄禿の怒りが…!
185 17/10/28(土)23:03:34 No.462207971
謎の雷がナチスを滅ぼす!
186 17/10/28(土)23:03:35 No.462207975
開いてしまった
187 17/10/28(土)23:03:36 No.462207980
やべーぞ!
188 17/10/28(土)23:03:42 No.462207999
四文字怒ってる?
189 17/10/28(土)23:03:43 No.462208007
早く閉じろ!
190 17/10/28(土)23:03:43 No.462208008
小学生のトラウマシーンきたな…
191 17/10/28(土)23:03:45 No.462208015
有名なシーンきたな…
192 17/10/28(土)23:03:53 No.462208045
禍々しすぎる…
193 17/10/28(土)23:03:59 No.462208077
見るなよ!
194 17/10/28(土)23:03:59 No.462208082
補完計画発動
195 17/10/28(土)23:04:02 No.462208100
見るなよ!絶対見るなよ!
196 17/10/28(土)23:04:04 No.462208118
何が起こっても絶対に見るな!
197 17/10/28(土)23:04:04 No.462208119
本当は何が入ってると思ったんだろう
198 17/10/28(土)23:04:05 No.462208123
ここからが最高に面白いシーン
199 17/10/28(土)23:04:08 No.462208145
アークの怒りがナチスを滅ぼす!
200 17/10/28(土)23:04:10 No.462208157
イムホテップ!
201 17/10/28(土)23:04:17 No.462208186
フワー
202 17/10/28(土)23:04:29 No.462208234
安っぽい合成だな!
203 17/10/28(土)23:04:30 No.462208238
美少女だ!!!
204 17/10/28(土)23:04:31 No.462208247
メタスラ3のネタ元もこの辺?
205 17/10/28(土)23:04:33 No.462208253
ヒッ
206 17/10/28(土)23:04:34 No.462208261
なんじゃこりゃ!?
207 17/10/28(土)23:04:35 No.462208263
ヒッ
208 17/10/28(土)23:04:35 No.462208264
とける眼鏡
209 17/10/28(土)23:04:36 No.462208267
フワー…
210 17/10/28(土)23:04:37 No.462208272
何で目を閉じてなきゃダメって知ってるんだ
211 17/10/28(土)23:04:37 No.462208274
ヒッ
212 17/10/28(土)23:04:45 No.462208298
あなたのしもべです!!
213 17/10/28(土)23:04:46 No.462208302
見たら死ぬ系か
214 17/10/28(土)23:04:48 No.462208308
チラッと目が開く
215 17/10/28(土)23:04:50 No.462208314
スプリガンのシャーマン回の元ネタかな
216 17/10/28(土)23:04:53 No.462208324
顔芸かな
217 17/10/28(土)23:04:56 No.462208338
ぐえー!
218 17/10/28(土)23:04:58 No.462208346
ぐえー!
219 17/10/28(土)23:04:58 No.462208348
ズボッ
220 17/10/28(土)23:04:59 No.462208351
ぐえー!
221 17/10/28(土)23:05:00 No.462208356
ホーミングレーザー!
222 17/10/28(土)23:05:05 No.462208383
四文字サンダー!!
223 17/10/28(土)23:05:10 No.462208411
流石にカットか
224 17/10/28(土)23:05:13 No.462208432
見たら狙われるの?
225 17/10/28(土)23:05:14 No.462208436
オイ溶けるシーン
226 17/10/28(土)23:05:14 No.462208437
し、死んでる…
227 17/10/28(土)23:05:15 No.462208442
ああカットバージョン
228 17/10/28(土)23:05:21 No.462208463
おい
229 17/10/28(土)23:05:21 No.462208466
いい顔で叫ぶなぁ
230 17/10/28(土)23:05:22 No.462208470
溶ける桂文珍はカットか
231 17/10/28(土)23:05:22 No.462208472
火炎属性付与
232 17/10/28(土)23:05:22 No.462208473
火薬でも入ってたの?
233 17/10/28(土)23:05:23 No.462208477
フワー
234 17/10/28(土)23:05:23 No.462208478
兵士人形でダメだった
235 17/10/28(土)23:05:23 No.462208479
微妙にカットした?
236 17/10/28(土)23:05:23 No.462208481
フワー…
237 17/10/28(土)23:05:25 No.462208489
やっぱりグロシーンはカットだぜーーー!!
238 17/10/28(土)23:05:29 No.462208499
ゴーストバスターズだな
239 17/10/28(土)23:05:30 No.462208507
溶けないパターン
240 17/10/28(土)23:05:31 No.462208511
あ カットされた
241 17/10/28(土)23:05:32 No.462208514
シュポーン
242 17/10/28(土)23:05:33 No.462208522
顔が溶けるシーンあったと思ったけど別の映画か…
243 17/10/28(土)23:05:35 No.462208528
ドロドロシーンはー?
244 17/10/28(土)23:05:35 No.462208529
あれ惨死はカット?
245 17/10/28(土)23:05:35 No.462208530
ダイソンの吸引力
246 17/10/28(土)23:05:35 No.462208531
流石にグロシーンはアウトでしたか
247 17/10/28(土)23:05:35 No.462208533
グロはカットです!
248 17/10/28(土)23:05:35 No.462208537
シュポーン
249 17/10/28(土)23:05:36 No.462208546
見えなきゃセーフなのか
250 17/10/28(土)23:05:39 No.462208560
空飛ぶアーク
251 17/10/28(土)23:05:43 No.462208575
スポッ
252 17/10/28(土)23:05:47 No.462208595
シュポーン
253 17/10/28(土)23:05:48 No.462208600
閉まるのかよ!?
254 17/10/28(土)23:05:48 No.462208601
はいおしまい!
255 17/10/28(土)23:05:48 No.462208603
あれ溶けるシーンは?
256 17/10/28(土)23:05:51 No.462208615
>何で目を閉じてなきゃダメって知ってるんだ ユダヤ教の基本でアークの中身は神との契約なので覗いたら死に至る、と書かれている
257 17/10/28(土)23:05:51 No.462208616
溶けるの最高なのにー
258 17/10/28(土)23:05:53 No.462208624
溶けるシーンカットかよ なんだよそれ
259 17/10/28(土)23:05:53 No.462208625
クソコテ神お手製の遺物だからな…
260 17/10/28(土)23:05:53 No.462208628
見どころカットしたな まあ他にもカットしてるしな
261 17/10/28(土)23:05:53 No.462208629
ご丁寧に蓋してくるなんて…
262 17/10/28(土)23:05:54 No.462208632
あれ…溶けるシーンは…
263 17/10/28(土)23:05:54 No.462208634
アークってソロモンとかダビデのあれ?
264 17/10/28(土)23:05:54 No.462208636
これ設置系トラップなのでは…
265 17/10/28(土)23:05:55 No.462208638
そんなグロかなあのシーン…
266 17/10/28(土)23:05:54 No.462208641
グロシーン見たかったのに!
267 17/10/28(土)23:05:57 No.462208652
これは魔宮もカットだらけか…
268 17/10/28(土)23:05:58 No.462208654
この島は浄められたわ…
269 17/10/28(土)23:05:57 No.462208656
明らかにカットされた
270 17/10/28(土)23:05:58 No.462208661
グロとは言いますがこの映画の最大の見せ場だと思うんですよこれ
271 17/10/28(土)23:05:59 No.462208663
アーク激おこすぎる
272 17/10/28(土)23:06:00 No.462208671
>顔が溶けるシーンあったと思ったけど別の映画か… いやこれだよ カットされた
273 17/10/28(土)23:06:00 No.462208672
スポッ!
274 17/10/28(土)23:06:01 No.462208676
太古の技術すげー
275 17/10/28(土)23:06:01 No.462208681
あれ聖杯は?
276 17/10/28(土)23:06:01 No.462208682
しっかり閉めやがって
277 17/10/28(土)23:06:01 No.462208683
グロなしかよー
278 17/10/28(土)23:06:03 No.462208688
何が起こったの??
279 17/10/28(土)23:06:03 No.462208689
カット!カットです! グロシーンはカットです!
280 17/10/28(土)23:06:04 No.462208692
ドロドロやらなかった…
281 17/10/28(土)23:06:04 No.462208697
えっ自滅…?
282 17/10/28(土)23:06:06 No.462208704
ダイソンもびっくりの吸引力だ
283 17/10/28(土)23:06:09 No.462208717
みんなしんだ
284 17/10/28(土)23:06:12 No.462208724
なんでこんなものを…
285 17/10/28(土)23:06:12 No.462208725
例のgif無かった…
286 17/10/28(土)23:06:13 No.462208728
>スプリガンのシャーマン回の元ネタかな スプリガンの色々な回の元ネタが詰まっている
287 17/10/28(土)23:06:13 No.462208730
それで聖櫃ってなんなんです?
288 17/10/28(土)23:06:13 No.462208731
来週の2もカット多めかな
289 17/10/28(土)23:06:18 No.462208751
ナチスドイツ全滅!敵はYHVHだった!
290 17/10/28(土)23:06:30 No.462208801
あれカットするなんて
291 17/10/28(土)23:06:35 No.462208816
あのシーンなかったらこの映画放送する意味ねぇだろが!!
292 17/10/28(土)23:06:42 No.462208839
結局なんだったの?
293 17/10/28(土)23:06:45 No.462208853
これだと来週の心臓取り出しとかカットかな
294 17/10/28(土)23:06:45 No.462208854
心霊との交信なので焼き尽くされる
295 17/10/28(土)23:06:46 No.462208858
結局何の役に立つアイテムだったの?
296 17/10/28(土)23:06:51 No.462208881
魔宮の心臓抜き取りシーンもカットかな…
297 17/10/28(土)23:06:53 No.462208889
Amazonの倉庫に
298 17/10/28(土)23:06:53 No.462208890
安全、か・・・
299 17/10/28(土)23:06:54 No.462208897
このアークは清められたわ…
300 17/10/28(土)23:06:54 No.462208900
カットされた箇所はこちらでお楽しみください https://www.youtube.com/watch?v=YcR9k8o4I0w
301 17/10/28(土)23:06:58 No.462208910
オオオ イイイ
302 17/10/28(土)23:07:09 No.462208948
ナチスが取りに来ないってことは本国に連絡入れてないのかよ・・・
303 17/10/28(土)23:07:13 No.462208960
トップ=メンバーさんです
304 17/10/28(土)23:07:16 No.462208978
やっぱアメリカもダメだな!
305 17/10/28(土)23:07:25 No.462209020
115分映画でCM多めだから仕方ないね
306 17/10/28(土)23:07:26 No.462209024
それでアマゾンの倉庫に…
307 17/10/28(土)23:07:26 No.462209026
眼鏡ナチおじさんが溶けるシーンあったと思ったけど記憶違いだったかな
308 17/10/28(土)23:07:26 No.462209028
https://youtu.be/xEkkdY3-d7c?t=3m25s 本来のラスト
309 17/10/28(土)23:07:33 No.462209064
>魔宮の心臓抜き取りシーンもカットかな… 猿の脳みそも…
310 17/10/28(土)23:07:37 No.462209080
>これは魔宮もカットだらけか… 魔宮はグロなくない?
311 17/10/28(土)23:07:38 No.462209084
おっぱいめっちゃ揺れた
312 17/10/28(土)23:07:38 No.462209086
元気出せ
313 17/10/28(土)23:07:41 No.462209106
聖櫃は周りの奴等皆殺し 聖杯は飲んだ奴の寿命を吸い取る ロクなもんじゃねえ
314 17/10/28(土)23:07:47 No.462209137
キテル…
315 17/10/28(土)23:07:52 No.462209161
最後にスーツになるのめっちゃいい…
316 17/10/28(土)23:07:53 No.462209166
このラストシーがあるからまぁいいや
317 17/10/28(土)23:07:55 No.462209170
今日はトコトン呑みあかそう
318 17/10/28(土)23:07:59 No.462209187
あんだけ色々あったのにいい女に見えた!
319 17/10/28(土)23:08:01 No.462209199
エスコートできる男ジョーンズ
320 17/10/28(土)23:08:05 No.462209226
Xファイルきたな…
321 17/10/28(土)23:08:05 No.462209227
>聖杯は飲んだ奴の寿命を吸い取る うん偽物の聖杯だね
322 17/10/28(土)23:08:07 No.462209235
もっと厳重にしまえや!
323 17/10/28(土)23:08:07 No.462209239
いい女だな
324 17/10/28(土)23:08:11 No.462209262
おのれCIA!
325 17/10/28(土)23:08:12 No.462209266
4につづく
326 17/10/28(土)23:08:12 No.462209269
この広大な倉庫のカットほとんどが描き割りだってんだからすごいよね……
327 17/10/28(土)23:08:16 No.462209286
アマゾン倉庫きたな・・・
328 17/10/28(土)23:08:17 No.462209295
intelはいってる?
329 17/10/28(土)23:08:18 No.462209298
ナチおじさん達が欲張らずアークを一切開けず総統閣下のところまで持って行ってそこで開けてたら面白いことになっていた
330 17/10/28(土)23:08:18 No.462209300
Amazonの倉庫へ
331 17/10/28(土)23:08:19 No.462209310
スミソニアン行きです
332 17/10/28(土)23:08:20 No.462209314
物流倉庫かな…?
333 17/10/28(土)23:08:20 No.462209320
雑な扱いだな
334 17/10/28(土)23:08:21 No.462209322
Xファイルかな
335 17/10/28(土)23:08:21 No.462209323
倉庫!
336 17/10/28(土)23:08:21 No.462209324
なそ にん
337 17/10/28(土)23:08:22 No.462209333
4でも登場した大倉庫
338 17/10/28(土)23:08:23 No.462209336
知ってた
339 17/10/28(土)23:08:24 No.462209342
アーク
340 17/10/28(土)23:08:27 No.462209353
この最後のシーンはマット合成だったっけ
341 17/10/28(土)23:08:28 No.462209357
遺物多すぎ
342 17/10/28(土)23:08:29 No.462209362
4の冒頭の倉庫かこれ
343 17/10/28(土)23:08:29 No.462209365
>もっと厳重にしまえや! 絶対燃えるよね…
344 17/10/28(土)23:08:29 No.462209366
2以降のグロもかなりカットされそうだな
345 17/10/28(土)23:08:30 No.462209368
これ今度はアメリカが問題起こすやつじゃん!
346 17/10/28(土)23:08:30 No.462209369
あめりかじんはばかだな…
347 17/10/28(土)23:08:30 No.462209370
雑な保管方法だな!
348 17/10/28(土)23:08:30 No.462209372
アージ
349 17/10/28(土)23:08:31 No.462209374
続きはクリスタルスカルで!
350 17/10/28(土)23:08:32 No.462209380
この同じくらいのトップシークレットが山ほどあるってオチがもう大好き
351 17/10/28(土)23:08:32 No.462209392
Xファイル送り
352 17/10/28(土)23:08:33 No.462209395
>ナチスが取りに来ないってことは本国に連絡入れてないのかよ・・・ ちょっと寄り道して箱開けて中身確認するからって報告はしてないだろうから途中で行方不明になったって感じなんだろうな
353 17/10/28(土)23:08:35 No.462209402
この不穏なオチ最高だな…
354 17/10/28(土)23:08:36 No.462209405
調べる、とか言いつつ保管するだけなのか
355 17/10/28(土)23:08:37 No.462209408
キーワードは ナチス
356 17/10/28(土)23:08:43 No.462209433
エンドタイトルカットか…
357 17/10/28(土)23:08:43 No.462209437
4は1の続編だよね
358 17/10/28(土)23:08:45 No.462209441
最後の聖戦もやってくれるのかな
359 17/10/28(土)23:08:46 No.462209448
保管適当だな!
360 17/10/28(土)23:08:46 No.462209449
本当に米尼でダメだった
361 17/10/28(土)23:08:47 No.462209451
4のキーワードはマックだな
362 17/10/28(土)23:08:48 No.462209458
>https://youtu.be/xEkkdY3-d7c?t=3m25s >本来のラスト 今見るとグロいってほどでもないな…
363 17/10/28(土)23:08:50 No.462209465
猿の脳みそもカットじゃないよね・・・
364 17/10/28(土)23:08:54 No.462209494
やっぱりインディは2だよな
365 17/10/28(土)23:08:58 No.462209507
冒険映画としては2が一番いいよね
366 17/10/28(土)23:09:04 No.462209536
>続きはクリスタルスカルで! まず3に続く
367 17/10/28(土)23:09:08 No.462209546
次も内田バージョンなんだな
368 17/10/28(土)23:09:10 No.462209551
>4の冒頭の倉庫かこれ 4でもアーク出るからね
369 17/10/28(土)23:09:14 No.462209562
>魔宮はグロなくない? 猿の脳みそシャーベットや虫や蛇うじゃうじゃ
370 17/10/28(土)23:09:14 No.462209563
魔宮はトロッコと猿の脳みそしか覚えてない…
371 17/10/28(土)23:09:14 No.462209565
トロッコ映画だ
372 17/10/28(土)23:09:22 No.462209586
保管は保管で正解じゃねぇかな…マリアナ海溝に沈めるのが最適解かも知れんが
373 17/10/28(土)23:09:25 No.462209595
ここで箱を運んでるのがスタンリー
374 17/10/28(土)23:09:25 No.462209601
>保管適当だな! この適当さが4でジョーンズ博士を助ける
375 17/10/28(土)23:09:29 No.462209624
>保管適当だな! 4見るともっとおいおいってなるよ
376 17/10/28(土)23:09:30 No.462209629
2が一番インディーのイメージだな
377 17/10/28(土)23:09:30 No.462209631
心臓取り出すのって2だっけ
378 17/10/28(土)23:09:32 No.462209638
聖杯って何作目?
379 17/10/28(土)23:09:36 No.462209653
>ナチおじさん達が欲張らずアークを一切開けず総統閣下のところまで持って行ってそこで開けてたら面白いことになっていた 死んだわ総統
380 17/10/28(土)23:09:41 No.462209681
絶対猿脳もカットだこれ…
381 17/10/28(土)23:09:46 No.462209704
>この最後のシーンはマット合成だったっけ 描くのに三か月かかったマット画 http://vashivisuals.com/raiders-lost-ark-warehouse-matte-painting/
382 17/10/28(土)23:09:48 No.462209711
>ここで箱を運んでるのがスタンリー そうなの!?
383 17/10/28(土)23:09:52 No.462209732
4はなんかちょっと毛色が違いすぎる 作ってくれただけでもありがたいけど
384 17/10/28(土)23:09:53 No.462209733
猿の脳味噌と心臓抜き取る所もカットなの覚悟しとくか
385 17/10/28(土)23:09:58 No.462209756
でも2はナチス出てこないから物足りないよぉ
386 17/10/28(土)23:09:58 No.462209758
>心臓取り出すのって2だっけ そう
387 17/10/28(土)23:10:01 No.462209762
やっぱ村井国夫の方がいいなあ
388 17/10/28(土)23:10:07 No.462209786
>聖杯って何作目? 3(最後の聖戦)
389 17/10/28(土)23:10:08 No.462209792
次は良くも悪くもファミリー向けだからなぁ
390 17/10/28(土)23:10:11 No.462209815
>>魔宮はグロなくない? >猿の脳みそシャーベットや虫や蛇うじゃうじゃ 心臓取り出して 生きたまま燃やされたりする
391 17/10/28(土)23:10:13 No.462209818
来週はシヴァ神のおチンポ争奪戦
392 17/10/28(土)23:10:15 No.462209823
2のゲームやってみたかったんだよな…
393 17/10/28(土)23:10:19 No.462209839
魔宮は心臓取り出すシーンとかも結構グロい
394 17/10/28(土)23:10:22 No.462209855
5も撮らないかな
395 17/10/28(土)23:10:26 No.462209873
で… アークってなんだったの?
396 17/10/28(土)23:10:32 No.462209890
>ここで箱を運んでるのがスタンリー アメコミだったのかこれ…
397 17/10/28(土)23:10:37 No.462209912
やっぱり今見ても影響与えた作品多い映画だった
398 17/10/28(土)23:10:45 No.462209944
魔宮の伝説も個人的には大好き 最後の聖戦がちょっと微妙かなー
399 17/10/28(土)23:10:47 No.462209951
2ってATARIからゲームでてたよね
400 17/10/28(土)23:10:48 No.462209955
砕石機に敵が吸い込まれるシーンもだめかも
401 17/10/28(土)23:10:48 No.462209957
件のシーンがグロなのはわかるけど 最高に笑えるシーンでもあるんですよ…
402 17/10/28(土)23:10:55 No.462209996
>4はなんかちょっと毛色が違いすぎる >作ってくれただけでもありがたいけど だいぶ経ってからの続編だしスタッフのノリも違うだろうから仕方ない
403 17/10/28(土)23:11:07 No.462210061
>猿の脳みそシャーベットや虫や蛇うじゃうじゃ 心臓抜き取り!
404 17/10/28(土)23:11:11 No.462210085
>5も撮らないかな 撮ってるのでは
405 17/10/28(土)23:11:13 No.462210097
2はコメディ要素が強いけどいまいちラストの盛り上がりには欠ける
406 17/10/28(土)23:11:14 No.462210098
今思うとスプリガンとかまんまこれだな
407 17/10/28(土)23:11:31 No.462210165
>次は良くも悪くもファミリー向けだからなぁ 心臓取り出したりするんですけど
408 17/10/28(土)23:11:31 No.462210169
SCP財団のモチーフなんだっけこの倉庫
409 17/10/28(土)23:11:42 No.462210217
毛色が違うって言ったらこの1のムーっぷりも凄いぜ
410 17/10/28(土)23:11:44 No.462210230
>5も撮らないかな 2020年 https://www.cinematoday.jp/news/N0091286
411 17/10/28(土)23:11:47 No.462210243
個人的には聖戦が一番好きだな 3つの試練は子供ながらにハラハラしたよ
412 17/10/28(土)23:11:54 No.462210275
>砕石機に敵が吸い込まれるシーンもだめかも エアフォースワンじゃねそれ?
413 17/10/28(土)23:11:56 No.462210282
つまりAmazonでアークは買える!
414 17/10/28(土)23:12:07 No.462210334
心臓取り出すのは子供の頃に見てトラウマになった記憶が
415 17/10/28(土)23:12:11 No.462210351
>アークってなんだったの? 管理権
416 17/10/28(土)23:12:12 No.462210355
聖戦のラストシーンが最高にかっこいい
417 17/10/28(土)23:12:18 No.462210385
一番覚えてるのは3だな 2も強烈だけど
418 17/10/28(土)23:12:21 No.462210395
>最後の聖戦がちょっと微妙かなー 自分は聖杯が1番好きだわ
419 17/10/28(土)23:12:26 No.462210412
>魔宮はグロなくない? キルアみたいに心臓とるし
420 17/10/28(土)23:12:47 No.462210500
SCPっていうか財団の元ネタって最後の倉庫のイメージだよね
421 17/10/28(土)23:12:52 No.462210521
昨今の映画で平気で人が弾けたりしてるシーンあるからかインディジョーンズのはあんまグロく感じないよなあ
422 17/10/28(土)23:12:54 No.462210531
>今思うとスプリガンとかまんまこれだな 当時から影響うけまくりって印象だったよ アークもあるしナチスも出るし心臓抜き取りもやるしね
423 17/10/28(土)23:12:56 No.462210538
3は親父との掛け合いが面白い
424 17/10/28(土)23:13:06 No.462210584
>描くのに三か月かかったマット画 >http://vashivisuals.com/raiders-lost-ark-warehouse-matte-painting/ なそ にん
425 17/10/28(土)23:13:13 No.462210609
>SCPっていうか財団の元ネタって最後の倉庫のイメージだよね Xファイルにも似たようなシーンなかったっけ
426 17/10/28(土)23:13:23 No.462210672
>撮ってるのでは >2020年 本当にやるのかな 諦めてたけど楽しみだ
427 17/10/28(土)23:13:23 No.462210678
アークの正体って結局何? 序盤見てないけどエイラい人の棺?
428 17/10/28(土)23:13:31 No.462210711
>エアフォースワンじゃねそれ? コンエアーでは…
429 17/10/28(土)23:13:32 No.462210716
>>砕石機に敵が吸い込まれるシーンもだめかも >エアフォースワンじゃねそれ? コンベア上で戦ってるシーンじゃないか 2だったかは忘れた
430 17/10/28(土)23:13:33 No.462210723
うまみ
431 17/10/28(土)23:13:41 No.462210762
>3は親父との掛け合いが面白い 最後の最後に「インディ」って言ってくれるのいいよね…
432 17/10/28(土)23:13:51 No.462210809
>3は親父との掛け合いが面白い 堅物キャラのと見せかけて面白いおっさんなのがズルい
433 17/10/28(土)23:13:56 No.462210829
オカルト冒険譚のすべての原点みたいなもんだからなー 本当にいろんな創作物に影響を及ぼし過ぎて把握しきれん
434 17/10/28(土)23:14:04 No.462210866
5あるよ でもシャイア・ラブーフ出ないよ どうなっちゃうんだ息子
435 17/10/28(土)23:14:08 No.462210884
>砕石機に敵が吸い込まれるシーンもだめかも プロペラに巻き込まれたオッサンあったしやるでしょ
436 17/10/28(土)23:14:14 No.462210900
>アークの正体って結局何? モーゼが貰った十戒の石板入れた箱
437 17/10/28(土)23:14:14 No.462210903
2が一番好きだな 冒険譚としての浪漫が詰まってる
438 17/10/28(土)23:14:16 No.462210911
傘バッサバッサ鳥ミサイル早く見たい
439 17/10/28(土)23:14:35 No.462210986
>アークの正体って結局何? >序盤見てないけどエイラい人の棺? 詳しくは旧約聖書で!
440 17/10/28(土)23:14:40 No.462211002
ハリソン・フォードって死ななかったっけと思ってたがハン・ソロとごっちゃになってた
441 17/10/28(土)23:14:57 No.462211061
ダメなのはグロじゃなくて テレビは人体欠損に凄くうるさいんだよ 首チョンパとかダメ 今回も頭が吹き飛んだからだめだったんじゃねぇかな
442 17/10/28(土)23:15:02 No.462211085
魔宮はみんなすぐクソとかトロッコだけでいいとかクソとか本当のこと言いやがって!
443 17/10/28(土)23:15:06 No.462211104
>5あるよ >でもシャイア・ラブーフ出ないよ >どうなっちゃうんだ息子 アイアンマンでも同じ役が別キャストになった例もあるからほら…
444 17/10/28(土)23:15:49 No.462211275
というかよく飛行機事故から生還したよなって思うハリソン
445 17/10/28(土)23:16:07 No.462211358
クリスタル・スカルの王国はエロゲーのDE・JA2思い出すよね
446 17/10/28(土)23:16:13 No.462211378
>ハリソン・フォードって死ななかったっけと思ってたがハン・ソロとごっちゃになってた ハンソロは生きてるんじゃないの SWの落下は殆ど生きてるし
447 17/10/28(土)23:16:14 No.462211383
>オカルト冒険譚のすべての原点みたいなもんだからなー >本当にいろんな創作物に影響を及ぼし過ぎて把握しきれん 原点ではないんだよ これルーカスとスピルバーグが子供の頃見たり読んだりした冒険活劇みたいな作品作ろうぜってコンセプトだから ルーカス達が見てた作品のパロディてんこ盛りなんだぜ
448 17/10/28(土)23:16:50 No.462211511
クリスタルスカル見てないからすごい楽しみだ…
449 17/10/28(土)23:16:55 No.462211541
>モーゼが貰った十戒の石板入れた箱 おじいちゃん最近石版ブンブン振り回して格闘してたね
450 17/10/28(土)23:16:56 No.462211544
>アイアンマンでも同じ役が別キャストになった例もあるからほら… 息子の出番自体がないという話 http://eiga.com/news/20170905/12/
451 17/10/28(土)23:17:05 No.462211580
>これルーカスとスピルバーグが子供の頃見たり読んだりした冒険活劇みたいな作品作ろうぜってコンセプトだから >ルーカス達が見てた作品のパロディてんこ盛りなんだぜ マジかよ 根深いもんだなー
452 17/10/28(土)23:17:14 No.462211619
スターウォーズもそうだけど古典レベルのネタをアレンジしたもんだからな
453 17/10/28(土)23:18:05 No.462211807
今だとこういうオカルト色もまじえた冒険譚ってチープになっちゃうよなあ オーパーツとかも夢がないみたいな扱いだし
454 17/10/28(土)23:18:12 No.462211831
クリスタルスカル結構がっかり言われてるけど個人的には好きな方なんだよな… お約束もちゃんとあるし
455 17/10/28(土)23:18:19 No.462211872
>ダメなのはグロじゃなくて >テレビは人体欠損に凄くうるさいんだよ >首チョンパとかダメ >今回も頭が吹き飛んだからだめだったんじゃねぇかな そうか 頭がない人への差別になっちゃうんだな
456 17/10/28(土)23:18:31 No.462211927
>今だとこういうオカルト色もまじえた冒険譚ってチープになっちゃうよなあ >オーパーツとかも夢がないみたいな扱いだし アンチャーテッドとかあるしそうでもないと思う
457 17/10/28(土)23:18:42 No.462211978
>そうか >頭がない人への差別になっちゃうんだな HAHAHA
458 17/10/28(土)23:19:29 No.462212230
ラピュタのネタ元の砂漠の魔王とかも近い感じだし読み物で色々あったんだろうな
459 17/10/28(土)23:19:35 No.462212262
>お約束もちゃんとあるし ファンサービスとスピルバーグの趣味てんこ盛りでいいよね
460 17/10/28(土)23:20:22 No.462212494
>ハリソン・フォードって死ななかったっけと思ってたがハン・ソロとごっちゃになってた リアルで飛行機で墜落しても生きてた!
461 17/10/28(土)23:20:47 No.462212599
元ネタが既にオカルトしてるけどオカルトナチスフィクション最初に書いたの誰なんだろう…
462 17/10/28(土)23:20:48 No.462212608
いいですよね核爆弾でも大丈夫な鉛張りの冷蔵庫
463 17/10/28(土)23:23:04 No.462213223
ジョーンズ博士は切れてたけど調査中という名目の封印は正しいよね…… あんなんもん制御できるかっつーの
464 17/10/28(土)23:24:29 No.462213622
スーパージョーンズ博士っぽい人大戦があったら見たい
465 17/10/28(土)23:26:13 No.462214121
>リアルで飛行機で墜落しても生きてた! リアルでもゴムボート膨らませて助かったの?
466 17/10/28(土)23:26:54 No.462214268
>ジョーンズ博士は切れてたけど調査中という名目の封印は正しいよね…… いかにも利用する気満々ですよー な雰囲気漂わせておいて実際は知らない倉庫にポイだからね IQ高い官僚の人たちは違うね
467 17/10/28(土)23:27:06 No.462214312
>リアルでもゴムボート膨らませて助かったの? ゴルフ場に不時着してそこでプレイしてたのが医者だったのですぐに応急処置ができた
468 17/10/28(土)23:27:38 No.462214449
>ゴルフ場に不時着してそこでプレイしてたのが医者だったのですぐに応急処置ができた 幸運すぎる・・・
469 17/10/28(土)23:27:47 No.462214484
そういえばジョーンズ博士てクリスタルスカルのあとに片目失うことになるんだよね
470 17/10/28(土)23:28:23 No.462214629
>ゴルフ場に不時着してそこでプレイしてたのが医者だったのですぐに応急処置ができた リアルでハリウッド映画の世界やな
471 17/10/28(土)23:29:45 No.462214965
お客様の中じゃなくて墜落先にいるお医者様はじめて見た
472 17/10/28(土)23:30:30 No.462215164
詳しい人の解説聞くまでインディの名前から服装に使ってる武器にいたるまで 全部古典活劇パロとは知らなかった…
473 17/10/28(土)23:35:16 No.462216416
メガネが溶けるシーンの記憶がぼんやりだったから ようつべの見てみたら割と露骨にドロドロ溶けてて驚いた
474 17/10/28(土)23:40:08 No.462217735
溶かしたのは型取りした蝋人形だっけ
475 17/10/28(土)23:42:23 No.462218338
そりゃスタントマン溶かせるわけないし