虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/28(土)22:52:01 どれか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/28(土)22:52:01 No.462205045

どれから見たらいいのかわからんのだが…

1 17/10/28(土)22:52:55 No.462205268

一本しかないはずなのにたくさんある前作

2 17/10/28(土)22:53:17 No.462205372

ファイナルカット版でいいんじゃない? ファイナルカット版まだ見たことないけど…

3 17/10/28(土)22:53:50 No.462205520

映像美に浸りたいならファイナルカット わかりやすさを重視するなら劇場公開版だ

4 17/10/28(土)22:55:00 No.462205820

新作のタイトルが凄いパクり映画っぽい

5 17/10/28(土)23:01:09 No.462207365

ラスト違うんだっけ?

6 17/10/28(土)23:03:42 No.462208002

今劇場でやってる続編見るつもりなら劇場公開版がいいと思う リドリー自身はあれ大嫌いらしいけども

7 17/10/28(土)23:08:15 No.462209282

どうして同じ作品を何度も編集し直すんですか?

8 17/10/28(土)23:08:17 No.462209292

劇場公開版とこないだWOWOWでやってたドキュメンタリーをセットで見る

9 17/10/28(土)23:11:09 No.462210066

見た後ネットでいろいろ考察読んでなんとなく理解できたレベルだわ

10 17/10/28(土)23:14:43 No.462211015

>どうして同じ作品を何度も編集し直すんですか? 1回目は映画会社に弄くられたんですけお!編集し直させてくだち! 2回目は高解像度に耐えられる画質にするんですけお!ついでに編集し直させてくだち!

11 17/10/28(土)23:15:21 No.462211153

興行収入のわりには恵まれた作品だよね

12 17/10/28(土)23:15:31 No.462211197

>どうして同じ作品を何度も編集し直すんですか? まあそうしたくなる気持ちはわかる映画

13 17/10/28(土)23:16:54 No.462211537

本編もそうだけどサントラもやたら出てるよね

14 17/10/28(土)23:19:57 No.462212363

ビジュアル面とルドガーハウアーがめっちゃかっこいいってことがわかればいいから何版でもいいと思う!

15 17/10/28(土)23:20:56 No.462212636

最初の公開版が一番分かりやすいと思う モノローグで解説してくれるし

16 17/10/28(土)23:21:41 No.462212835

ロイが2049の世界見たらどう思うかな…

17 17/10/28(土)23:21:54 No.462212895

劇場公開版は世界観変わっちゃうからダメだろ 普通にディレクターズカット版でいいよ

18 17/10/28(土)23:22:55 No.462213173

最初の劇場公開版は上の意向で全然関係ないシャイニングの映像最後にくっつけられた意に沿わないナレーションつけられたんだぞ 監督だってキレる

19 17/10/28(土)23:22:57 No.462213184

>モノローグで解説してくれるし 「レイチェルは4年で死なないことがわかった よかった」

20 17/10/28(土)23:23:12 No.462213253

ディレクターズカット版はいきなり見せてもわからんだろう

21 17/10/28(土)23:24:30 No.462213626

ていうかレンタルで劇場公開版って今見れんの?

22 17/10/28(土)23:24:47 No.462213710

モノローグないと場面転換した時の状況が分からない モノローグあるとハードボイルドでサイバーパンクな雰囲気はやや薄れる

23 17/10/28(土)23:24:48 No.462213719

ディレクターズカット勧めるのはブレランオタクだと思う…

24 17/10/28(土)23:25:36 No.462213962

ファイナルカットしか見たことないけど良い映画だった

25 17/10/28(土)23:26:05 No.462214084

Huluとかで公開してるのは何版?

26 17/10/28(土)23:26:54 No.462214266

最後が謎の空撮で終わってたら劇場公開版

27 17/10/28(土)23:27:37 No.462214443

>ディレクターズカット版はいきなり見せてもわからんだろう むしろどれ見せても初見じゃよくわからん映画だよこれ!

28 17/10/28(土)23:27:58 No.462214534

意見が割れてて困る…

29 17/10/28(土)23:28:22 No.462214625

何てジャンルの音楽かわからんがテーマ曲の退廃的な未来感が良いよね

30 17/10/28(土)23:28:30 No.462214657

よくわからんけど最後のルトガーハウアーの台詞がなんとなく深い!ってなる映画

31 17/10/28(土)23:28:32 No.462214663

これ!ってのが定まってないのがめんどくせえな!

32 17/10/28(土)23:28:42 No.462214702

ブルーレイでファイナルカットを観ろ

33 17/10/28(土)23:29:10 No.462214816

ヴァンゲリスの音楽がまたいい

34 17/10/28(土)23:29:43 No.462214959

今ツタヤとかに置いてあるのはファイナルカット版か じゃあそれ見ればいい

35 17/10/28(土)23:29:54 No.462215003

ワタシ何も知らない ワタシ目をつくるだけ

36 17/10/28(土)23:29:56 No.462215014

>意見が割れてて困る… 全部見れば問題ない!

37 17/10/28(土)23:29:58 No.462215024

とりあえずモノローグつきの劇場公開版でだいたいの内容を理解したうえでファイナルカットを見る ディレクターズカットは暇なときに見ればいいよ

38 17/10/28(土)23:30:08 No.462215073

何回見てもプリスの謎の攻撃で吹く

39 17/10/28(土)23:31:03 No.462215290

確か全部入り売ってなかったっけ

40 17/10/28(土)23:32:12 No.462215589

監督の理想は最終盤(最終じゃない)以降だし映像はファイナルカットがいちばん綺麗 というか今出回ってるのはファイナルカットだからファイナルカットだけみとけば充分 わからなければ劇場版見ても良いけど

41 17/10/28(土)23:32:14 No.462215606

気に入ったらブラスターのモデルガン買おうぜ!

42 17/10/28(土)23:32:19 No.462215625

買おう!ブレードランナークロニクル!

43 17/10/28(土)23:34:32 No.462216214

買わなくても普通にレンタルしてるぞクロニクル 1週間で全部見るのしんどいけど

44 17/10/28(土)23:35:58 No.462216597

今ならなんとオリジナル劇場版/インターナショナル劇場版/ディレクターズカット版/ファイナルカット版)日本語吹替音声追加収録版)に加え豪華特典映像が全部入ったボックスが買えちまうんだ

45 17/10/28(土)23:36:25 No.462216713

メイキングドキュメンタリーがまた面白いんだ

46 17/10/28(土)23:37:36 No.462217032

リドリー・スコットがめんどくさいおじさんだってよくわかる

47 17/10/28(土)23:38:12 No.462217182

>メイキングドキュメンタリー 現場めっちゃピリピリしてる…

48 17/10/28(土)23:38:15 No.462217194

友人が続編みてきたらしいがおもしろかったよ!でもアメリカで受けなかったのもわかるよ!って言ってた…

49 17/10/28(土)23:38:33 No.462217274

Amazonのレンタルだと100円でファイナルカット観られるぞ

50 17/10/28(土)23:39:03 No.462217419

受けなかったんだ…

51 17/10/28(土)23:39:21 No.462217504

公開版最初に見るといいと思う ふつうに終わる話で一旦見て欲しい 他のはif的な可能性というか…

52 17/10/28(土)23:39:21 No.462217510

>今ならなんとオリジナル劇場版/インターナショナル劇場版/ディレクターズカット版/ファイナルカット版)日本語吹替音声追加収録版)に加え豪華特典映像が全部入ったボックスが買えちまうんだ バージョン商法の走りにして金字塔は流石だな…

53 17/10/28(土)23:39:30 No.462217570

意味ありげだったデッカードのユニコーンの夢は結局なんだったの…

54 17/10/28(土)23:39:43 No.462217631

試写の反応がううn…って感じだったらしいな

55 17/10/28(土)23:39:49 No.462217652

評価は高いじゃない

56 17/10/28(土)23:39:52 No.462217669

クロニクルで吹き替えを聴け

57 17/10/28(土)23:40:07 No.462217725

受けないっていっても初週は1位取ったよ! 続かなかったけど まぁ3割くらい芸術映画だからね…

58 17/10/28(土)23:40:32 No.462217837

吹き替え観るなら磯部勉版が収録されてる最近出たファイナルカットを 昔の吹き替えも良いけど

59 17/10/28(土)23:41:33 No.462218117

>吹き替え観るなら磯部勉版が収録されてる最近出たファイナルカットを >昔の吹き替えも良いけど それ上に出てる全部ボックス以外でも買えるの?

60 17/10/28(土)23:41:38 No.462218146

>リドリー・スコットがめんどくさいおじさんだってよくわかる けっこうな頻度でディレクターズカットかエクステンデットエディション作るじいさん

61 17/10/28(土)23:42:26 No.462218349

まあルーカスおじさんみたいに上書き保存しないのはありがたい

62 17/10/28(土)23:42:40 No.462218405

>ふつうに終わる話で一旦見て欲しい 他のはif的な可能性というか… いやでも公開版ラスト森林がフサフサじゃん全然自然衰退してないじゃ

63 17/10/28(土)23:42:49 No.462218448

ファイナルカット見てから公開版見ると画面汚ねえなってなる

64 17/10/28(土)23:42:54 No.462218477

まあスレ画も売れなかったし

65 17/10/28(土)23:43:09 No.462218538

>>吹き替え観るなら磯部勉版が収録されてる最近出たファイナルカットを >>昔の吹き替えも良いけど >それ上に出てる全部ボックス以外でも買えるの? 単品でも買えるけどちと高い

66 17/10/28(土)23:44:02 No.462218774

>いやでも公開版ラスト森林がフサフサじゃん全然自然衰退してないじゃ あれはデッカードが見せられてる偽の記憶だからという解釈もあった

67 17/10/28(土)23:44:36 No.462218898

ブレードランナーの各バージョンを消化したら次はブラックレインを観るんだ

68 17/10/28(土)23:45:40 No.462219176

>けっこうな頻度でディレクターズカットかエクステンデットエディション作るじいさん エイリアンにグラディエーターにキングダムオブヘヴンにレジェンドに…

69 17/10/28(土)23:47:19 No.462219641

おまけに前作と2049の間の話もある 2049を見るのを諦めるか考えるレベル

↑Top