ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/28(土)22:17:22 No.462195935
ロースでもヒレでもどこの部位でも美味い!それがトンカツ!!
1 17/10/28(土)22:18:09 No.462196116
夜中にうまそうな物貼るな
2 17/10/28(土)22:18:28 No.462196220
じゃあバラでもいいよね!
3 17/10/28(土)22:18:33 No.462196254
脂身 いいよね
4 17/10/28(土)22:18:51 No.462196375
豚でも鳥でもどこの肉でも美味い!それがトンカツ!!
5 17/10/28(土)22:19:30 No.462196558
豚カツと目玉焼きは醤油派とソース派に別れて戦争が始まると聞いた
6 17/10/28(土)22:19:44 No.462196600
こんなデカイトンカツ食ってみたい
7 17/10/28(土)22:20:18 No.462196731
>豚でも鳥でもどこの肉でも美味い!それがトンカツ!! 豚!鳥!…とり?
8 17/10/28(土)22:20:47 No.462196838
チキンのトンカツおいしいよね
9 17/10/28(土)22:21:09 No.462196944
カラシは要らねえんじゃねえかな
10 17/10/28(土)22:21:30 No.462197031
ビーフトンカツを食べてみたい
11 17/10/28(土)22:21:48 No.462197100
海鮮トンカツ 良いよね
12 17/10/28(土)22:22:05 No.462197166
>カラシは要らねえんじゃねえかな 屋上 握手
13 17/10/28(土)22:23:00 No.462197385
不思議とソバと合うんだよなぁ
14 17/10/28(土)22:23:29 No.462197508
塩でもソースでも醤油でも美味い!それがトンカツ!!
15 17/10/28(土)22:23:48 No.462197573
>豚カツと目玉焼きは醤油派とソース派に別れて戦争が始まると聞いた トンカツは両方使うだろう 塩も
16 17/10/28(土)22:24:20 No.462197728
豚下三分の計いいよね
17 17/10/28(土)22:24:21 No.462197736
毎日でも食べたいけど最近腹が出てきてて困ってしまうもんだは
18 17/10/28(土)22:24:25 No.462197756
あじとんかつ
19 17/10/28(土)22:24:38 No.462197815
ケチャップで食べさせるお店があったけど正直いって天つゆの方が合うかもと思った
20 17/10/28(土)22:24:46 No.462197851
牛でも鶏でもいいぞ
21 17/10/28(土)22:24:51 No.462197874
>ビーフトンカツを食べてみたい いやちょっとまって
22 17/10/28(土)22:25:50 No.462198110
美味しいけど塩分摂取量が気になる食べ物ランキング三位
23 17/10/28(土)22:26:28 No.462198244
>毎日でも食べたいけど最近腹が出てきてて困ってしまうもんだは 赤身だけにしとけ
24 17/10/28(土)22:27:05 No.462198380
ご飯と一緒でも お酒と一緒でもいい
25 17/10/28(土)22:28:15 No.462198666
いいかいお兄ちゃん好きな時にトンカツを食べられる健康状態になりなよ
26 17/10/28(土)22:28:18 No.462198673
実はポン酢とめっちゃあう みんなには内緒だぞ?
27 17/10/28(土)22:29:14 No.462198931
>美味しいけど塩分摂取量が気になる食べ物ランキング三位 お茶や紅茶飲みながら食べるとカリウム成分で排泄されるらしい
28 17/10/28(土)22:29:30 No.462198990
今日の晩飯これだった ちょっと胃がもたれてる…
29 17/10/28(土)22:29:58 No.462199114
味噌ダレだと御飯がとまんねーよね
30 17/10/28(土)22:30:35 No.462199280
>>美味しいけど塩分摂取量が気になる食べ物ランキング三位 >お茶や紅茶飲みながら食べるとカリウム成分で排泄されるらしい つまりトイレでウンコしながら喰うのが一番健康に良い?
31 17/10/28(土)22:31:07 No.462199450
とんかつは飲み物は飲めなかったし残念だった
32 17/10/28(土)22:31:18 No.462199493
こんな時間に飯テロされると買い物行きたくなるわあ
33 17/10/28(土)22:32:25 No.462199820
外食で牛丼とトンカツはハズレ少ないよね
34 17/10/28(土)22:35:53 No.462200654
トンカツをな トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ
35 17/10/28(土)22:35:56 No.462200667
まあソースにドブ漬けしてごはんかっこむだけだから
36 17/10/28(土)22:36:53 No.462200947
>外食で牛丼とトンカツはハズレ少ないよね 自分で作るとたいてい失敗するんだけどね やっぱり設備の差かね
37 17/10/28(土)22:38:36 No.462201444
最近餃子食いながらカツ煮つまむのやめられない
38 17/10/28(土)22:39:51 No.462201825
某有名店のトンカツはやっぱり有名店だけあって超うまかった お値段もそれなりにとられたけど
39 17/10/28(土)22:40:31 No.462202039
なぜかキャベツと合うよね
40 17/10/28(土)22:40:52 No.462202137
最近定食屋でひっどいトンカツ食べたぞ 肉は叩きすぎて激薄だし豚くさいし油まみれでべちゃべちゃだった 何よりそれがでかくて久しぶりに外食して吐いた それ以降ハードル下がってどんなトンカツもめちゃくちゃうまくて良かったのはそれくらいだ
41 17/10/28(土)22:40:59 No.462202178
超うまい
42 17/10/28(土)22:42:01 No.462202475
たんぱく質!脂質!炭水化物!! 完全栄養食!!
43 17/10/28(土)22:42:24 No.462202601
個人の老舗トンカツ屋で食べてみたいがちょっと気後れするものがあるのは何故だろう
44 17/10/28(土)22:42:58 No.462202733
あんまし公言しすぎて常識みたいになったら悔しいから店名伏せるけど 新宿郵便局員も御用達のとんかつやさんが安くてうまくて早いのですき
45 17/10/28(土)22:43:07 No.462202776
煮てよし 焼いてよし 揚げてよし の豚さんには感謝してもしきれない
46 17/10/28(土)22:44:22 No.462203093
唐揚げととんかつを嫌いな人は居ないんじゃないかってくらいどこにでも置いてある
47 17/10/28(土)22:44:39 No.462203170
それはお魚さんもヒリさんも同じでは…
48 17/10/28(土)22:44:49 No.462203207
豚珍館だろうか…
49 17/10/28(土)22:45:33 No.462203412
カタ巨大ちんぽ
50 17/10/28(土)22:45:47 No.462203463
衣の付け方が奥が深い
51 17/10/28(土)22:46:12 No.462203558
鳥もものトンカツいいよね…
52 17/10/28(土)22:46:38 No.462203668
衣が油べちょべちょで身離れ早いともう衣いらねぇ!ってなる
53 17/10/28(土)22:46:52 No.462203724
不味い豚カツ食いたかったら迷わず飲み屋さ 旨かったことが無ぇ
54 17/10/28(土)22:47:24 No.462203874
日本人豚肉好き過ぎて豚革は輸出するぐらい生産してるからな
55 17/10/28(土)22:47:28 No.462203893
自宅で揚げ物やるの結構手間かかるからね…しかもそんなに温度出ないし
56 17/10/28(土)22:48:00 No.462204011
冷めたらパンに挟んで食うと美味いぞ
57 17/10/28(土)22:48:28 No.462204119
いいや冷めたらカツ丼にするね
58 17/10/28(土)22:49:32 No.462204428
脂身がちゃんと甘いやついいよね
59 17/10/28(土)22:49:35 No.462204441
ヒレよりロースのほうが好きになったのに身体は脂がきつくなってきた
60 17/10/28(土)22:51:51 No.462204996
揚げたてのカツで口の中切るのは人生誰もが経験してると聞いた
61 17/10/28(土)22:52:27 No.462205138
ロースは端っこの脂多めのとこがいい
62 17/10/28(土)22:52:51 No.462205242
おっぱいとトンカツは少し温いくらいが丁度いい
63 17/10/28(土)22:53:45 No.462205494
思いつきで塩と胡椒かけたらめっちゃ旨く感じたけど 多分カツの食い方では無いんだろうな
64 17/10/28(土)22:54:17 No.462205640
好きな時にとんかつとおっぱいが楽しめるくらいリッチになりたい
65 17/10/28(土)22:54:23 No.462205661
俺は和幸以外のとんかつ店を知らないマン! 誰か美味しい店教えて…
66 17/10/28(土)22:55:03 No.462205830
トンカツ定食は食べ進める順序に楽しさがある
67 17/10/28(土)22:55:43 No.462206003
>俺は和幸以外のとんかつ店を知らないマン! >誰か美味しい店教えて… さぼてん
68 17/10/28(土)22:55:46 No.462206014
>旨かったことが無ぇ あれな、アジフライカキフライも同じなんだけど 早くて安くて便利な業務用の冷凍カツが結構なシェア持ってるから肉汁がスカスカになる 判別のコツはアジフライって生魚ですか?と聞いて生だったりすると揚げ物全般に信頼置ける店なのだ
69 17/10/28(土)22:56:22 No.462206170
>俺は和幸以外のとんかつ店を知らないマン! >誰か美味しい店教えて… かつ泉が結構好き
70 17/10/28(土)22:56:32 No.462206201
>俺は和幸以外のとんかつ店を知らないマン! どこすみ?LINEやってる?アキバのご近所神保町のいもやからはじめるといんじゃない? いもやから抜け出せなくなるけど
71 17/10/28(土)22:56:36 No.462206220
チェーン店じゃない入りやすいとんかつ屋さんを知っておく
72 17/10/28(土)22:59:21 No.462206894
>さぼてん >かつ泉が結構好き >どこすみ?LINEやってる?アキバのご近所神保町のいもやからはじめるといんじゃない? >いもやから抜け出せなくなるけど 「」ありがとう! 年食って胃もたれとかする前に色々食べたい
73 17/10/28(土)22:59:39 No.462206979
ついでみたいにLINE事情を聞くな
74 17/10/28(土)23:00:43 No.462207250
肉屋で揚げて貰ったカツでカツ丼を作ると中々失敗し辛い
75 17/10/28(土)23:01:26 No.462207444
カツ丼作るならスーパーの惣菜でもいいぞ!
76 17/10/28(土)23:01:30 No.462207455
天ぷらいもやに入ってしまえ
77 17/10/28(土)23:01:30 No.462207457
見てるとお腹減るスレだなぁ
78 17/10/28(土)23:03:03 No.462207840
数年前にアキバで食ったとんかつ茶漬けは 茶漬けにしなくていいや!って思った
79 17/10/28(土)23:09:46 No.462209702
>天ぷらいもやに入ってしまえ この…この黒い天ぷらうめえなあ …海苔じゃねーか!(うまい)
80 17/10/28(土)23:10:36 No.462209902
明日は浜勝にしよう
81 17/10/28(土)23:10:59 No.462210020
この前セブンのカツ丼食って美味ぇ!ってなった コンビニ弁当だと思ってハードル下げてたのもあるけど
82 17/10/28(土)23:11:19 No.462210120
「」なら蒲田に行く機会があるだろうけど蒲田行ったらとんかつを食べたほうがいい
83 17/10/28(土)23:14:07 No.462210877
>じゃあバラでもいいよね! カツじゃないけど豚バラの唐揚げはそれはもう脂の暴力って感じでビールが進んだ
84 17/10/28(土)23:15:23 No.462211161
蒲田はとんかつとカレー&ラーメンの激戦区だからね 何気なく路地裏の定食屋入ってとんかつ頼んだら林SPFポーク使ってたりするぞ
85 17/10/28(土)23:15:43 No.462211246
キャベツはたっぷり欲しいからおかわり自由じゃないとやだ