ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/28(土)21:53:17 No.462189808
ほちい
1 17/10/28(土)21:53:46 No.462189917
ほちいでちゅか
2 17/10/28(土)21:55:12 No.462190215
でちゅ…
3 17/10/28(土)21:55:22 No.462190247
出ないと踏んでrs買っちゃった人はかわいそうだと思う
4 17/10/28(土)21:56:41 No.462190546
ワークスいいよね…
5 17/10/28(土)21:57:49 No.462190806
金がなく妄想するしかないオタクは所有して乗り走る喜びまでは流石に妄想できない だから唯一他者と話せるカタログの数字やスペックに異常に敏感なのだ
6 17/10/28(土)21:58:18 No.462190914
スズ菌ってほんと気持ち悪いよな
7 17/10/28(土)21:59:07 No.462191106
シフトレバーのゴチッ!ゴチッ!って感じが気になる…最近はああいうのが流行りなの?
8 17/10/28(土)21:59:37 No.462191220
>出ないと踏んでrs買っちゃった人はかわいそうだと思う ベストカーを信じて待たないから…
9 17/10/28(土)21:59:50 yyZEAusA No.462191277
日本車ユーザーは知能が低すぎて草
10 17/10/28(土)22:01:15 No.462191654
乗り心地がきついと聞いた
11 17/10/28(土)22:01:56 No.462191832
インターネットで悪口言うしか無い週末とかさみしい人生だな
12 17/10/28(土)22:02:22 yyZEAusA No.462191944
日本車は20年前の韓国車に性能も品質も劣る これが世界の常識
13 17/10/28(土)22:04:35 No.462192560
軽自動車なんだから思い切って買えや! 実用性だって十分だろう
14 17/10/28(土)22:05:00 No.462192687
>カタログの数字やスペックに異常に敏感なのだ ゼロヨンは昔の660ccになった最初のモデルから1秒落ち! だけど燃費は倍!
15 17/10/28(土)22:05:10 No.462192720
>乗り心地がきついと聞いた サス硬めだし軽だからケツ跳ねるしうるさい
16 17/10/28(土)22:05:10 No.462192721
お高いけどリセールは良さそうだよね
17 17/10/28(土)22:05:45 No.462192869
10000まで回るのがあったのは初代ワークスだっけ
18 17/10/28(土)22:06:05 No.462192956
ピカピカのRSが売りに出されてた
19 17/10/28(土)22:06:05 No.462192957
MTターボの軽って辺りでありがたい 最近はマツダ以外一番下のグレードくらいしかMTおいてくれないし・・・
20 17/10/28(土)22:06:20 No.462193033
RSのほうがサスもマイルドかな?
21 17/10/28(土)22:11:35 No.462194412
フロンテ360風の丸目にできる社外キットとかでないかな
22 17/10/28(土)22:17:27 No.462195957
>MTターボの軽って辺りでありがたい >最近はマツダ以外一番下のグレードくらいしかMTおいてくれないし・・・ スイフトRS「あったよ!MTオンリーの上位グレード」
23 17/10/28(土)22:18:00 No.462196081
>スズ菌ってほんと気持ち悪いよな 名誉すぎる…
24 17/10/28(土)22:22:32 No.462197288
>シフトレバーのゴチッ!ゴチッ!って感じが気になる…最近はああいうのが流行りなの? なんかスイッチか何かかこれってなるよね 節度感めっちゃある割にはギアが入った感触が希薄というか…
25 17/10/28(土)22:25:39 No.462198073
>節度感めっちゃある割にはギアが入った感触が希薄というか… そうそう本当に入ってんのかこれってなる
26 17/10/28(土)22:26:38 No.462198274
アルトってマイナーチェンジするって聞いた 画像のもするんだろうか?
27 17/10/28(土)22:26:46 No.462198300
MT好きはいちいち面倒くさいな
28 17/10/28(土)22:28:10 No.462198638
ロッドで繋がってるタイプなら割と感触伝わってくるんだけど ひょっとするとワイヤーで動かしてるのかもね 節度感はシフトレバー側で演出させてるとか
29 17/10/28(土)22:29:32 No.462199003
>MT好きはいちいち面倒くさいな 好きでMT乗るのにそこ気にしなくてどうするのさ… 職業ドライバーじゃないんだよ
30 17/10/28(土)22:31:23 No.462199511
パドルシフトで良くない?
31 17/10/28(土)22:32:07 No.462199727
軽用のちっこいミッションで重いシフトフィールは難しい サイズ的にバイクのミッションと変わんないし
32 17/10/28(土)22:32:12 No.462199765
ソリオと入れ替えすっかな…
33 17/10/28(土)22:32:12 No.462199766
>乗り心地がきついと聞いた かなり足は硬いよ 加えてエンジン音やターボのブローオフ音や ロードノイズまで容赦なく車内に入ってくるから 乗っていて快適な車だよ!とは言えない それをスパルタンな乗り味だぜ!と割り切るのが必要 ただ足が硬いなりに車体がロールしにくいからカーブでもスイスイ曲がれて楽しいよ
34 17/10/28(土)22:33:00 No.462199982
>軽用のちっこいミッションで重いシフトフィールは難しい >サイズ的にバイクのミッションと変わんないし そう考えると楽しむならやっぱ普通車だよなぁ
35 17/10/28(土)22:34:35 No.462200357
>好きでMT乗るのにそこ気にしなくてどうするのさ… >職業ドライバーじゃないんだよ クラッチついてて好きなタイミングでシフトチェンジできるんだしいいじゃん
36 17/10/28(土)22:34:42 No.462200385
>軽用のちっこいミッションで重いシフトフィールは難しい >サイズ的にバイクのミッションと変わんないし 重いどころか本当にギアの気配が感じられないんだよ… 昔のアルトMTだと遊びめっちゃ大きいながらもあっ入ったなって感触はあったんだ
37 17/10/28(土)22:35:37 No.462200591
狭くて疲れるぞ 乗り降りで頭よくぶつける
38 17/10/28(土)22:35:45 No.462200618
自分はあのゴキッと決まるシフトフィールも好きよ ストロークが短くて操作しやすい 前に乗ってたZC31よりもこっちの方がいいとすら思う
39 17/10/28(土)22:37:25 No.462201106
>重いどころか本当にギアの気配が感じられないんだよ… そうなんだ リンクかました直接操作じゃなくて電気モータでリモートコントロールしてるとかじゃないよね?
40 17/10/28(土)22:39:03 No.462201599
一体どんなシフトフィールがいいんだ… なんかレバーが動くこのバネットバンみたいなのがいいのか
41 17/10/28(土)22:39:53 No.462201843
>リンクかました直接操作じゃなくて電気モータでリモートコントロールしてるとかじゃないよね? わからん…けどそれはないでしょー スズキだもん
42 17/10/28(土)22:41:22 No.462202282
理想は旋盤やボール盤みたいな油圧とグリスと鉄塊を感じるような操作フィールかな…
43 17/10/28(土)22:41:31 No.462202339
なんかこうゴキって入るのいいよね
44 17/10/28(土)22:41:34 No.462202351
>乗り降りで頭よくぶつける 180あるけどぶつけた事は無いなぁ…
45 17/10/28(土)22:42:12 No.462202537
>なんかレバーが動くこのバネットバンみたいなのがいいのか グニョォ…ゴチッみたいなシフトフィールだったなぁ 嫌いじゃないけどなんだこれ…ってなったな
46 17/10/28(土)22:42:26 No.462202607
シフトノブからギアを感じられるなんてのは縦置きエンジンでミッションに直結されたシフトレバーだけでしょ
47 17/10/28(土)22:43:32 No.462202880
スイフトスポーツのMTはいい ゴキッ!じゃなくグォキッ!って感じで掌が気持ちいい
48 17/10/28(土)22:43:59 No.462202991
画像のはゴキッというかゴトッと落ちる感じ
49 17/10/28(土)22:46:03 No.462203529
ビートは無駄にモキッっとしてよかったよ
50 17/10/28(土)22:46:05 No.462203534
>シフトノブからギアを感じられるなんてのは縦置きエンジンでミッションに直結されたシフトレバーだけでしょ ワイヤーじゃないなら横ミッションでも割とわかるよ もちろん縦ミッションを直接いじるタイプのには敵わないけど
51 17/10/28(土)22:46:28 No.462203621
>狭くて疲れるぞ 無理やりレカロシートをねじ込んでるからマジでシート周りは狭いよね 見てくれよこのドアポケット!指が入らねえ! ついでに給油口のレバーも座ったままだと引けないぜ!
52 17/10/28(土)22:47:12 No.462203810
セミバケいらないよね… いやいらないっていうかオプション扱いでいいよね…
53 17/10/28(土)22:47:25 No.462203876
やっぱりRSのシートにギア比のMT作ってくれないかなぁ
54 17/10/28(土)22:47:35 No.462203915
スズキだからこそのAGSは別にあるもんな
55 17/10/28(土)22:50:44 No.462204750
ワークスのAGSは非ハイブリッドのシングルクラッチでは一番変速感いいと思う
56 17/10/28(土)22:50:46 No.462204758
agsって楽しい?