ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/28(土)18:45:28 No.462148211
なんとなく調べてたら中古でもまだまだお高くて驚いた
1 17/10/28(土)18:50:56 No.462149169
お高いわりにアレな走りの方が乗ってることも多いのが困る
2 17/10/28(土)18:52:22 No.462149398
RX8なんかと同じで弄ってる皆さんばっかりでその…
3 17/10/28(土)18:58:15 No.462150462
乗ってるけど足周りと吸排気だけだよ弄ってるの
4 17/10/28(土)18:59:37 No.462150686
86が絡んでくるけどエンジンパワー違いすぎるからその…
5 17/10/28(土)19:00:15 No.462150806
>お高いわりにアレな走りの方が乗ってることも多いのが困る それはあなたのお住まいの地域がアレなだけですよ
6 17/10/28(土)19:04:17 No.462151587
近くで見かけたのはかなりいい音させてた
7 17/10/28(土)19:05:14 No.462151777
この頃のスポーツカーはもうめっきり見なくなり申した
8 17/10/28(土)19:08:27 No.462152433
1リッターあたり125馬力 すごい
9 17/10/28(土)19:08:50 No.462152506
グランツーリスモ2のOPのイメージが強い
10 17/10/28(土)19:11:05 No.462152979
>それはあなたのお住まいの地域がアレなだけですよ 僕の住んでいる地域ではそもそも見ません 高速とか日曜に遠出するとそういう方がいます
11 17/10/28(土)19:18:36 No.462154606
>1リッターあたり125馬力 >すごい かなり盛ってるよねえ
12 17/10/28(土)19:19:30 No.462154812
住宅街で飛ばしてタコって自爆したのもコレだったな
13 17/10/28(土)19:24:37 No.462156019
オープンでなければなぁ…
14 17/10/28(土)19:25:21 No.462156189
走り屋人気の時代の車は中古選ぶのも結構難しいイメージがある とりあえず走行距離が少ないの選べばいいんだろうか
15 17/10/28(土)19:28:00 No.462156792
>走り屋人気の時代の車は中古選ぶのも結構難しいイメージがある >とりあえず走行距離が少ないの選べばいいんだろうか 走り屋仕様に改造されてないもの atでも構わないならat 要は乗ってたのが走り屋でなければいい
16 17/10/28(土)19:28:04 No.462156811
むしろオープン欲しいからこれを選ぶんだと思ったが オープン要らねぇならこれ選択肢に入れる必要なくない?
17 17/10/28(土)19:29:27 No.462157072
>>走り屋人気の時代の車は中古選ぶのも結構難しいイメージがある >>とりあえず走行距離が少ないの選べばいいんだろうか >走り屋仕様に改造されてないもの >atでも構わないならat >要は乗ってたのが走り屋でなければいい 個人的趣向でMTに乗りたいんだよね… とりあえず3万キロ以下でノーマルのままなの探してみるよ
18 17/10/28(土)19:31:00 No.462157398
そう言えばS2000復活!ってまた言われてたけど今度も雑誌の妄言なのそれとも今度こそなの
19 17/10/28(土)19:31:22 No.462157472
逆に乗らなすぎて不調なんてのもあるけどね
20 17/10/28(土)19:31:59 No.462157610
その条件だとかなりお高くなりそうね
21 17/10/28(土)19:32:35 No.462157721
10年以上経った車で3万キロとか 逆に怖くて買いたくないわ…
22 17/10/28(土)19:32:49 No.462157779
>その条件だとかなりお高くなりそうね やっぱりか5万キロまで広げてみようかなあ
23 17/10/28(土)19:33:00 No.462157827
250万くらいからかなそれだと
24 17/10/28(土)19:33:14 No.462157880
だって念1万キロ走行してたらどれもこれも10万キロ越えてるからチョイ不安だし…
25 17/10/28(土)19:33:25 No.462157919
これ欲しい人は本田のリヤドライブスポーツカーが欲しいのであってオープンカーが欲しいわけじゃないでしょ
26 17/10/28(土)19:33:30 No.462157937
>10年以上経った車で3万キロとか >逆に怖くて買いたくないわ… 高齢ババアの処女みたいなもんだよな
27 17/10/28(土)19:33:36 No.462157956
というか別にちゃんとメンテしてあれば距離なんて関係ないっていうか アテになるもんじゃない
28 17/10/28(土)19:35:15 No.462158330
>だって念1万キロ走行してたらどれもこれも10万キロ越えてるからチョイ不安だし… 車を機械としてみればそれぐらいが順当だよ むしろその距離だからじゃあ各所の状態はどうかなと 変に真新しかったりする所はないかなとかエンジンミッションはどうかなとか比較することが出来るんだ
29 17/10/28(土)19:36:15 No.462158551
距離走ってなくても経年劣化は絶対してるもんだしその辺りフォローできてるクルマなら… まず無いけど
30 17/10/28(土)19:36:48 No.462158652
買った後も乗りっぱなしで行けるようなもんでもないしそっちの心配もしとかないと
31 17/10/28(土)19:40:17 No.462159330
部品とかまだ出るのかな?
32 17/10/28(土)19:43:54 No.462160053
マツダはロドスタメンテ始めるらしいけどホンダもなにかやってくれないかな