ドイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/28(土)16:57:07 No.462129863
ドイツのヘルメットはなんでこんなに格好いいのっと
1 17/10/28(土)16:57:59 No.462129989
SS
2 17/10/28(土)16:58:31 No.462130071
ツノがはえてるやついいよね
3 17/10/28(土)16:58:31 No.462130075
それに比べてイギリスときたら…
4 17/10/28(土)16:58:47 No.462130112
ソ連のSsh40もけっこうカッコイイと思うんだ
5 17/10/28(土)16:59:03 No.462130166
このヘルメットドイツんだ?
6 17/10/28(土)16:59:04 No.462130170
SSはだめ.
7 17/10/28(土)16:59:26 No.462130220
BF1やってるんだけどイギリス兵のヘルメットクソダサい… なにあの美的センスの無さ
8 17/10/28(土)16:59:32 No.462130235
>それに比べてイギリスときたら… ダンケルク見たけどイギリスの鉄帽かっこ悪いな!ってなった フランスはなんかの紋章かっこいいのに
9 17/10/28(土)16:59:34 No.462130241
単体で被るとそうでもないぞ やはりあのコスチュームがあってこそだと思う
10 17/10/28(土)16:59:35 No.462130242
イギリスのヘルメットは洗面器みたいだ
11 17/10/28(土)17:00:00 No.462130300
>このヘルメットドイツんだ? ちなみにオランダのやつ su2080908.jpg
12 17/10/28(土)17:00:15 No.462130343
ブリキの帽子って呼ばれてたし…
13 17/10/28(土)17:00:53 No.462130426
当時からあまりに格好よすぎてフィンランド・スペイン・中国でもドイツヘルメット使ってたほどです
14 17/10/28(土)17:01:05 No.462130463
>ツノがはえてるやついいよね 革のやつもいいよね
15 17/10/28(土)17:01:52 No.462130578
頭なり兜
16 17/10/28(土)17:01:58 No.462130590
陣笠!陣笠! 東ドイツの陣笠!
17 17/10/28(土)17:03:22 No.462130775
フランスは肝心の兵隊が弱いから… su2080913.jpg
18 17/10/28(土)17:03:22 No.462130776
讃えよ鉄兜!
19 17/10/28(土)17:03:50 No.462130840
このタイプって一応一次大戦の時からあったのね
20 17/10/28(土)17:04:09 No.462130896
>讃えよ鉄兜! 讃えよ茶碗蒸し!
21 17/10/28(土)17:04:57 No.462131030
日本のはカバーとネット付いてる状態ならまあまあ良いと思うんだ su2080915.jpg
22 17/10/28(土)17:05:06 No.462131047
イギリスのメットはww1式だから許してやって
23 17/10/28(土)17:07:53 No.462131486
>日本のはカバーとネット付いてる状態ならまあまあ良いと思うんだ >su2080915.jpg 網あると笠みたいでうn
24 17/10/28(土)17:08:25 No.462131559
今でもナチス丸出しの制服の軍隊が南米にあったはず
25 17/10/28(土)17:08:30 No.462131568
陣笠タイプは日除けや傘代わりになっていいじゃないの
26 17/10/28(土)17:10:32 No.462131871
日本でも消防のヘルメットが今でもドイツタイプだよ
27 17/10/28(土)17:10:55 No.462131924
服飾デザイナーに依頼してかっこいいの作ったからね ちなみに機能性はかなり犠牲になってるよ このヘルメットも上むいたら後ろが当たるとかある
28 17/10/28(土)17:11:59 No.462132081
鉄製でクソ重いと聞いた
29 17/10/28(土)17:12:41 No.462132180
もともとは塹壕で伏せたときに首の後ろ防御するためのもんだからしょうがないんだ…
30 17/10/28(土)17:13:00 No.462132215
>このヘルメットも上むいたら後ろが当たるとかある 首筋ガードするので仕方ないんじゃない?
31 17/10/28(土)17:13:01 No.462132216
>陣笠タイプは日除けや傘代わりになっていいじゃないの 雨音が響くので敵が来るのがわからない 防大生が傘さしちゃアカンのもその伝統
32 17/10/28(土)17:15:25 No.462132571
>このヘルメットも上むいたら後ろが当たるとかある 兜のしころは可動性か
33 17/10/28(土)17:15:46 No.462132616
角度や弾によっては貫けちゃうし…
34 17/10/28(土)17:16:22 No.462132703
ドイツの制服とかってファッションデザイナーとかがやってたんじゃなかったっけ
35 17/10/28(土)17:18:24 No.462132986
>角度や弾によっては貫けちゃうし… そもそも銃弾を弾くためのものではないので…
36 17/10/28(土)17:18:27 No.462132995
ゲルマン民族のあの整顔な顔付きあってこそだと思う 国民党兵士がカッコいいと思うか?
37 17/10/28(土)17:19:15 No.462133107
プロテクトギア
38 17/10/28(土)17:22:53 No.462133621
バカボンで鉄兜の話しか出来なくてドイツの鉄兜を早口で語るキチガイいた
39 17/10/28(土)17:25:35 No.462134009
イギリスの帽子みたいな形は塹壕内で降り注ぐ砲弾片とか榴散弾からの防御を考えた結果だから機能的ではある
40 17/10/28(土)17:25:49 No.462134052
称えよ鉄兜!
41 17/10/28(土)17:27:54 No.462134375
東ドイツのあれはたぶんフリッツヘルメットのかっこよさに嫉妬したソ連の陰謀だと思う
42 17/10/28(土)17:32:24 No.462135102
まあ一番かっこいいのは皇軍のだけどね
43 17/10/28(土)17:33:14 No.462135239
>ゲルマン民族のあの整顔な顔付きあってこそだと思う 現用ヘルメットの始祖みたいなもんだしトータルのバランスだと思う それ言い出したら当時の栄養事情の話になるけど
44 17/10/28(土)17:34:02 No.462135399
てっぱちは日本人に合うな
45 17/10/28(土)17:34:23 No.462135437
ソ連軍はあまり鉄帽被ってる印象ないな
46 17/10/28(土)17:34:48 No.462135516
アメリカでM1ヘルメットの採用が決まった時超不評でイギリスの皿ヘルメットの方がいいとか言う兵隊がいたとか聞いた
47 17/10/28(土)17:35:47 No.462135700
>東ドイツのあれはたぶんフリッツヘルメットのかっこよさに嫉妬したソ連の陰謀だと思う 西ドイツでも再軍備した時米軍から装備一式を貰ったんだけど 大戦中兵士として戦ってた現場の人たちからは野暮ったいってすごく不評だった だから私物の大戦中の装備品持ち出して身につけてたんだと
48 17/10/28(土)17:35:49 No.462135706
イギリスのは料理できるからな
49 17/10/28(土)17:38:07 No.462136169
東ドイツのあれはもともと大戦末期に簡単に作れるヘルメットをドイツ人がデザインしてたものの ダサいからお蔵入りになってたんですよ…
50 17/10/28(土)17:38:12 No.462136184
正直ナチスの軍服って本当にかっこいいんだよ あれから70年以上経つのにナチスよりかっこいいデザインが未だに生まれないのはなんでなの
51 17/10/28(土)17:38:22 No.462136206
イギリス「ヘルメットを鉄製にしたら砲弾が足りなくなった!」
52 17/10/28(土)17:38:32 No.462136253
ソ連兵は鉄帽より毛皮帽子被ってるイメージ
53 17/10/28(土)17:39:06 No.462136364
砲弾の破片より凍傷の方が怖いからな…
54 17/10/28(土)17:39:30 No.462136449
>正直ナチスの軍服って本当にかっこいいんだよ >あれから70年以上経つのにナチスよりかっこいいデザインが未だに生まれないのはなんでなの 日本軍が普通にデザイン性ではドイツ超えてると思うが
55 17/10/28(土)17:40:28 No.462136639
>日本軍が普通にデザイン性ではドイツ超えてると思うが えっそうかな…
56 17/10/28(土)17:40:29 No.462136643
そこでこの旧イラク軍ヘルメット
57 17/10/28(土)17:40:31 No.462136652
讃えよ鉄兜
58 17/10/28(土)17:40:35 No.462136684
ゲートルはやだな
59 17/10/28(土)17:40:55 No.462136777
山岳猟兵も巻き脚絆だった気がする
60 17/10/28(土)17:40:57 No.462136782
>日本軍が普通にデザイン性ではドイツ超えてると思うが そうかな…そうかも
61 17/10/28(土)17:41:02 No.462136798
Ssh-36も超カッコイイぞ!
62 17/10/28(土)17:41:14 No.462136836
>正直ナチスの軍服って本当にかっこいいんだよ 「ドイツ」と「ナチス」が区別できない人嫌い
63 17/10/28(土)17:41:34 No.462136897
人それぞれ過ぎて何も言えないだろ…
64 17/10/28(土)17:41:58 No.462136968
軍服なんて自分の国が一番カッコいいって大抵の人は思ってるよ 結局は主観の問題なんだから
65 17/10/28(土)17:43:06 No.462137209
>正直ナチスの軍服って本当にかっこいいんだよ >あれから70年以上経つのにナチスよりかっこいいデザインが未だに生まれないのはなんでなの そらあんたがナチス大好きだからだろ
66 17/10/28(土)17:43:11 No.462137221
武装SSも国防軍もいっしょよ
67 17/10/28(土)17:43:35 No.462137284
日本人は日本軍の軍服が似合うようにできてるんだよ 見ろよあの電気グルーヴ
68 17/10/28(土)17:43:45 No.462137309
国家人民軍も勤務服はそのまんま
69 17/10/28(土)17:43:46 No.462137310
大戦後のソ連の制服はかっこいい 足長いのもあるけど
70 17/10/28(土)17:44:25 No.462137399
黒い羽付けよう
71 17/10/28(土)17:44:36 No.462137430
日本は騎兵用の軍服がイケメンかな
72 17/10/28(土)17:44:40 No.462137450
>>正直ナチスの軍服って本当にかっこいいんだよ >「ドイツ」と「ナチス」が区別できない人嫌い ナチスドイツとソ連は国家と党の一体化がかなり進んでたからぶっちゃけ一緒扱いでいいと思う
73 17/10/28(土)17:45:20 No.462137563
日本だってはいからさんの少尉とか着てる軍服かっこいいし
74 17/10/28(土)17:45:24 No.462137581
>そらあんたがナチス大好きだからだろ 別にナチスが好きなんて一言も言ってないけど… ヒューゴボスが好きとでも言えばよかった?
75 17/10/28(土)17:46:01 No.462137710
まあ占領されたポーランド人が最初の感想で格好いい言ってたから…
76 17/10/28(土)17:47:19 No.462137952
ナチスの服って言うとあの黒の親衛隊の制服が思い浮かぶけど あれってあくまで礼服で日常的に着てたのは他の制服が支給されなかった一般親衛隊の予備部隊だけなんだよな
77 17/10/28(土)17:47:25 No.462137968
日本軍は短袴のシルエットがちょっと
78 17/10/28(土)17:47:40 No.462138003
>>そらあんたがナチス大好きだからだろ >別にナチスが好きなんて一言も言ってないけど… >ヒューゴボスが好きとでも言えばよかった? 滑ってるぞ
79 17/10/28(土)17:47:56 No.462138037
後半は迷彩の野戦服になるし…
80 17/10/28(土)17:48:04 No.462138062
ヒューゴボスは工場で制服の生産はしてたがデザインはしてないぞ
81 17/10/28(土)17:48:23 No.462138118
詰襟はWW2だとちょっと野暮ったく見える
82 17/10/28(土)17:48:41 No.462138186
しかも黒は旧型で着てると古参気取りだの戦場に出ない弱虫だのひどい言われよう
83 17/10/28(土)17:50:31 No.462138519
>正直ナチスの軍服って本当にかっこいいんだよ >あれから70年以上経つのにナチスよりかっこいいデザインが未だに生まれないのはなんでなの アメリカ軍の方が洗練されててカッコよくない?
84 17/10/28(土)17:51:23 No.462138693
今のヘルメットって超技術で銃弾無効にしたりできてないの?
85 17/10/28(土)17:51:34 No.462138717
アメリカ軍は戦時中からカジュアルでいい
86 17/10/28(土)17:51:54 No.462138778
カッコよさでいえばWW1より前は何処もカッコよさ重視だったし…
87 17/10/28(土)17:51:59 No.462138796
そんな矛盾みたいな
88 17/10/28(土)17:52:35 No.462138902
末端の兵士は美しさなんかより機能を優先してほしいんじゃないの 命がけだぞ
89 17/10/28(土)17:53:23 No.462139024
別にナチス好きでも恥ずかしい事じゃないよ 俺もナチス好きで在日とか日本から追い出せたらいいなと思うし
90 17/10/28(土)17:53:41 No.462139076
ピエール瀧や水木しげるにはやっぱり日本軍の軍服が似合う
91 17/10/28(土)17:54:19 No.462139199
美しくないと死ねないではありませんか