虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポケモ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/28(土)15:50:10 No.462119695

    ポケモン映画って当たり少ないよね

    1 17/10/28(土)15:52:57 No.462120090

    ノルマ多すぎ 放送時間短すぎ 内容マンネリ

    2 17/10/28(土)15:53:38 No.462120192

    DPはアニメは面白いのに映画はビックリするほど打率低い

    3 17/10/28(土)15:55:00 No.462120400

    姫様好き

    4 17/10/28(土)15:59:02 No.462121040

    内容が似たり寄ったり

    5 17/10/28(土)15:59:41 No.462121146

    伝説のオマケ

    6 17/10/28(土)16:00:14 No.462121247

    もうやめるんだ伝説ー!

    7 17/10/28(土)16:00:59 No.462121362

    水の都までしか観てないけど CMでタイトル聞くたびに今は出演する伝説ポケ全部タイトルに入れにゃならんのは大変だなとか思ってる 複数出演そのものはよく考えたら初代からやってたわ

    8 17/10/28(土)16:01:32 No.462121443

    AGは割とどれも当たりだと思う しっかりエンタメしてて面白いよ

    9 17/10/28(土)16:02:10 No.462121532

    ゲストで出てくる女の子が高確率でエロいのでこれからもどんどんやってほしい

    10 17/10/28(土)16:02:55 No.462121622

    >水の都までしか観てないけど >CMでタイトル聞くたびに今は出演する伝説ポケ全部タイトルに入れにゃならんのは大変だなとか思ってる >複数出演そのものはよく考えたら初代からやってたわ 名前すら入れてもらえず本編ではクソコテでグッズ展開も消極的な最新の幻マーシャドーくんを見たまえ!

    11 17/10/28(土)16:03:01 No.462121627

    全部見てるけどDPBW辺りは暗黒期 最近は大分持ち直してきた

    12 17/10/28(土)16:04:04 No.462121771

    20年初日に行ってるけどやっぱり短編もある方が好きだ http://www.pokemon.co.jp/anime/movie/

    13 17/10/28(土)16:04:21 No.462121818

    今スレ画見ると物足りなさが凄い でも削れるような場所も全然ないから凄くモヤモヤする

    14 17/10/28(土)16:05:27 No.462121962

    >今スレ画見ると物足りなさが凄い >でも削れるような場所も全然ないから凄くモヤモヤする レイモンドいらないんじゃねえかな…

    15 17/10/28(土)16:06:10 No.462122052

    例の事件が無ければTVでトキワジム前後しつつやれたのもあるし 前日談はラジオの方でドラマ流してたし

    16 17/10/28(土)16:07:47 No.462122271

    願い星いいよね

    17 17/10/28(土)16:09:05 No.462122458

    ボルケニオン好き

    18 17/10/28(土)16:09:05 No.462122460

    今年は20周年企画的な事でお茶を濁したけど 来年はどうするんだろう…そのままでいくのか今やってるアニメの画で行くのか…

    19 17/10/28(土)16:09:21 No.462122489

    マーシャドーは中盤くらいで受け入れてピカチュウと二本柱になるポジションじゃないの…

    20 17/10/28(土)16:09:56 No.462122577

    >マーシャドーは中盤くらいで受け入れてピカチュウと二本柱になるポジションじゃないの… 人間は糞だから死ね!ってキレてサトシ殺すよ

    21 17/10/28(土)16:10:13 No.462122606

    あんまり話題にならないけどルカリオはめっちゃ好きなんだよ…

    22 17/10/28(土)16:10:22 No.462122627

    怪獣映画系は外れ多い

    23 17/10/28(土)16:10:34 No.462122655

    最初から最後まで意図のよくわからんやつだった あと山ちゃん自身も体のどこから声が出てたからよくわからないらしい

    24 17/10/28(土)16:11:16 No.462122755

    >怪獣映画系は外れ多い 過半数近く怪獣映画系が占めてる…

    25 17/10/28(土)16:11:18 No.462122761

    マーシャドー君は忌子

    26 17/10/28(土)16:11:20 No.462122768

    >怪獣映画系は外れ多い 筆頭はディアルガVSパルキアVSダークライかな とにかくサトシが蚊帳の外になりすぎてて面白くない

    27 17/10/28(土)16:11:53 No.462122842

    >怪獣映画系は外れ多い ゲンシグラードンはメタグラードンで済まされてた無念を晴らせるかと思いきや こいつだけ徒歩だわ凍るわ

    28 17/10/28(土)16:12:00 No.462122864

    >あんまり話題にならないけどルカリオはめっちゃ好きなんだよ… 前に話題になってた時はレジ3体のロボ的扱いが気に入らないとか文句言われてたのは見かけた

    29 17/10/28(土)16:12:09 No.462122880

    来年の映画はカキさんを主役にしよう

    30 17/10/28(土)16:12:43 No.462122959

    AG時代がひどかったような気がする

    31 17/10/28(土)16:12:44 No.462122966

    神々の戦い三部作はなんで三部作にしちゃったの…ってなる

    32 17/10/28(土)16:12:46 No.462122970

    今見ても水の都のビジュアル凄いわ

    33 17/10/28(土)16:13:22 No.462123053

    >今見ても水の都のビジュアル凄いわ この時からかロケハンの結果がちゃんと出力されてるのはいいことだよね

    34 17/10/28(土)16:13:23 No.462123054

    >AG時代がひどかったような気がする それ以降が酷すぎたから相対的にあの時期が1番脂のってるよ

    35 17/10/28(土)16:13:31 No.462123080

    AGは駄作らしい駄作なんてデオキシスくらいだと思う

    36 17/10/28(土)16:13:38 No.462123096

    >レジ3体のロボ的扱いが気に入らない メッチャカッコイイのに分からんやつだな!

    37 17/10/28(土)16:14:12 No.462123180

    個人的にはOPのトレーナー戦が一番の楽しみ

    38 17/10/28(土)16:14:15 No.462123187

    DP時代はシェイミは割と好きだった お前そんなキャラだったの…ってなったけど

    39 17/10/28(土)16:14:22 [レックウザ] No.462123211

    デオキシスぜったいゆるさないかんな!

    40 17/10/28(土)16:14:26 No.462123219

    ディアンシーはタイトル伝説メインにしつつサトシもちゃんと目立たせてそうそうこういうのでいいんだよって

    41 17/10/28(土)16:14:28 No.462123228

    >AGは駄作らしい駄作なんてデオキシスくらいだと思う デオキシスいいじゃん マナフィの方が…

    42 17/10/28(土)16:14:49 No.462123272

    >AGは駄作らしい駄作なんてデオキシスくらいだと思う 烈空の訪問者はストーリーがちゃんと起承転結になってて面白いだろ!?

    43 17/10/28(土)16:15:02 No.462123312

    ルカリオもマナフィもAGに振り分けられるんだよね… 随分先立っての登場だったんだなルカリオ

    44 17/10/28(土)16:15:17 No.462123351

    ポケモン映画なんて大半はそれこそ幼稚園児小学生向けなわけで 幻受け取りに来る大友なんて根本的に論外なんですよ

    45 17/10/28(土)16:15:20 No.462123358

    マサトやハルカが実質主役の映画いいよね…

    46 17/10/28(土)16:15:30 No.462123385

    >マナフィの方が… サトシが空飛ぶのかっこいいじゃん! AGで個人的に退屈だったのはジラーチかな

    47 17/10/28(土)16:15:35 No.462123400

    来年は普通にサンムーンの映画やるでしょ ただ幻のデータがクソコテホウオウファンボーイまでしか入ってないって聞いたけどどうするのかな

    48 17/10/28(土)16:15:45 No.462123431

    >AGは駄作らしい駄作なんてデオキシスくらいだと思う バトルフロンティアとかメタグロ子とか良かったけどな 肝心のレックウザがアレだけど

    49 17/10/28(土)16:15:53 No.462123447

    水の都の雰囲気めちゃくちゃ好きなんだけど興行収入は低いらしくてとても悲しい

    50 17/10/28(土)16:15:58 No.462123458

    なんで毎回山ちゃん出てくるの?

    51 17/10/28(土)16:16:07 No.462123488

    フーパわりと楽しかったけどなぁ 元々の手持ちの方が浮くという変な現象が起こってたけど

    52 17/10/28(土)16:16:14 No.462123504

    >来年は普通にサンムーンの映画やるでしょ >ただ幻のデータがクソコテホウオウファンボーイまでしか入ってないって聞いたけどどうするのかな USUMでUB増えるみたいだし増やすんじゃない?

    53 17/10/28(土)16:16:23 No.462123527

    >肝心のレックウザがアレだけど デオキシスが人の寝床に落っこってきたのが悪いんですけお!!!!

    54 17/10/28(土)16:16:23 No.462123528

    マナフィは海から飛び出すスーパーサトシさんでもう全部許した

    55 17/10/28(土)16:16:28 No.462123537

    >来年は普通にサンムーンの映画やるでしょ >ただ幻のデータがクソコテホウオウファンボーイまでしか入ってないって聞いたけどどうするのかな USUMで追加するんじゃないのん?

    56 17/10/28(土)16:16:29 No.462123542

    アローラ組は個人戦しっかり見たいね

    57 17/10/28(土)16:16:42 No.462123578

    最近のはクライマックスが二個ぐらいあるから乗り切れない

    58 17/10/28(土)16:16:42 No.462123579

    ジラーチ以降しっくりくる主題歌がない

    59 17/10/28(土)16:16:46 No.462123590

    XY時代から盛り返した印象

    60 17/10/28(土)16:16:50 No.462123606

    白き英雄ゴルーグがかっこよすぎたのでいいよ

    61 17/10/28(土)16:17:08 No.462123645

    >随分先立っての登場だったんだなルカリオ ダイパの開発が遅れて1年延期になったから映画にだせる幻のネタがなくてな…

    62 17/10/28(土)16:17:30 No.462123689

    ビクティニ2本作ったのはやりすぎだったよ…

    63 17/10/28(土)16:17:34 No.462123697

    >ジラーチ以降しっくりくる主題歌がない one良いだろ

    64 17/10/28(土)16:17:38 No.462123704

    >水の都の雰囲気めちゃくちゃ好きなんだけど興行収入は低いらしくてとても悲しい 金銀出ちゃって一応新ポケモンだったけどポケモン自体終わるのかなみたいな時期だったから…

    65 17/10/28(土)16:17:42 No.462123718

    >水の都の雰囲気めちゃくちゃ好きなんだけど興行収入は低いらしくてとても悲しい 前にテレ東でやってたのを見て雰囲気とか映像は良かったけどお話の内容はそうでもなかったので 個人的にはちょっと期待外れだった

    66 17/10/28(土)16:17:48 No.462123741

    レシゼクは内容もひどけりゃ2本に分けた意味もわからないし酷かった

    67 17/10/28(土)16:17:50 No.462123744

    >AGで個人的に退屈だったのはジラーチかな ジラーチは全体で見ても上位に入るくらい好きだな

    68 17/10/28(土)16:17:50 No.462123745

    水の都の主題歌はポケモンの曲の中でも一二を争うくらい好き

    69 17/10/28(土)16:17:57 No.462123765

    >ジラーチ以降しっくりくる主題歌がない ゾロアークのはDP最後の映画ってこともあってなんか印象的だった あと曲単位なら笑顔も好き

    70 17/10/28(土)16:18:04 No.462123781

    謎の少女、再び(迷宮)いいよね…

    71 17/10/28(土)16:18:33 No.462123851

    >金銀出ちゃって一応新ポケモンだったけどポケモン自体終わるのかなみたいな時期だったから… ライコウ雷の伝説やった時はサトシようやく交代かって思った しなかった

    72 17/10/28(土)16:18:34 No.462123854

    ラティアスが可愛かったことしか覚えてない…

    73 17/10/28(土)16:18:40 No.462123869

    >レシゼクは内容もひどけりゃ2本に分けた意味もわからないし酷かった あの時期は攻略本ガチャ商法とか色々迷走してた感凄い

    74 17/10/28(土)16:18:44 No.462123880

    なんかOPだかEDだかで前映画のキャラクターが出てるらしいね

    75 17/10/28(土)16:18:52 No.462123901

    小さきもの名曲すぎる…

    76 17/10/28(土)16:18:56 No.462123911

    >なんで毎回山ちゃん出てくるの? コロコロ・おはスタ枠 今はパンフでおはスタはクビになりましたがポケモンは出れて良かったです!ってコメントが持ちネタ

    77 17/10/28(土)16:18:58 No.462123916

    >なんで毎回山ちゃん出てくるの? おはスタの山ちゃんとしての友情出演 来年以降は純粋に実力で出演枠勝ち取ってやるから同業者は覚悟してろよって言ってる

    78 17/10/28(土)16:18:58 No.462123921

    ヴェラ火山の火口から幻とか出ないかな

    79 17/10/28(土)16:19:15 No.462123963

    ある時から消えたベッキー

    80 17/10/28(土)16:19:30 No.462123989

    水の都は前売プレゼントが無かった最後の映画だから

    81 17/10/28(土)16:19:41 No.462124022

    ヒロインが大体棒読みの声優じゃない人なのは本当にどうにかならないのかな

    82 17/10/28(土)16:19:53 No.462124047

    >ある時から消えたベッキー アシスタントがしょこたんに変わったからな…

    83 17/10/28(土)16:20:01 No.462124065

    >ラティアスが可愛かったことしか覚えてない… この前の深夜セレクションでアナウンサーの名前の上に出てるミニ情報が毎回違ってたけど ベストヒロインにラティアス推してて駄目だった

    84 17/10/28(土)16:20:16 No.462124112

    >水の都は前売プレゼントが無かった最後の映画だから むげんのチケットは前売り関係なかったんだっけ

    85 17/10/28(土)16:20:19 No.462124116

    >ヒロインが大体棒読みの声優じゃない人なのは本当にどうにかならないのかな でもマコトはめちゃシコだったよ

    86 17/10/28(土)16:20:36 No.462124145

    >むげんのチケットは前売り関係なかったんだっけ そもそもルビサファ出てねえからな!

    87 17/10/28(土)16:20:45 No.462124168

    >むげんのチケットは前売り関係なかったんだっけ うn 初出はポケセン配布だったかな

    88 17/10/28(土)16:21:09 No.462124239

    >ヒロインが大体棒読みの声優じゃない人なのは本当にどうにかならないのかな 今年の2人は違和感なかったな あと最近ゲスト勢はメインからちょっと外れた位置に起用されることが多くなった

    89 17/10/28(土)16:21:19 No.462124252

    まあラティアスはヒロインだな……

    90 17/10/28(土)16:21:28 No.462124275

    小さきもののすごいところは林明日香が当時13歳だったってことだな 今年の映画歌ったのが28歳

    91 17/10/28(土)16:21:29 No.462124279

    SMは新規データで幻かな

    92 17/10/28(土)16:21:31 No.462124290

    山ちゃんミュウは雄なの?

    93 17/10/28(土)16:21:45 No.462124319

    ラティアスはかわいいからな…

    94 17/10/28(土)16:21:59 No.462124339

    むげんのチケットはポケセンやWHFで一次配布 通信ケーブル繋いでレコードで二次配布可能だった ORASではローカルでもネットでも持ってる人と通信すれば手に入る

    95 17/10/28(土)16:22:12 No.462124369

    >SMは新規データで幻かな 3DSのアプデ機能で新規データ追加って未だにやらないの不思議でならない

    96 17/10/28(土)16:22:33 No.462124416

    ボンジイの古田新太とか全然気づかなかったよ…

    97 17/10/28(土)16:22:58 No.462124474

    >ヒロインが大体棒読みの声優じゃない人なのは本当にどうにかならないのかな ダークライ映画以外は芸能人にしては割と許容範囲内だと思う

    98 17/10/28(土)16:22:58 No.462124476

    >SMは新規データで幻かな 来年の映画なら受け取れるのはUSUMだけになると思うよ

    99 17/10/28(土)16:23:02 No.462124487

    >小さきもののすごいところは林明日香が当時13歳だったってことだな 声帯規格外すぎる…

    100 17/10/28(土)16:23:23 No.462124549

    そろそろ炎フェアリーとか欲しい

    101 17/10/28(土)16:23:25 No.462124551

    >山ちゃんミュウは雄なの? せいべつふめい

    102 17/10/28(土)16:23:35 No.462124575

    ロバートの3人が声優やってたのはあんまり違和感なかったな 上手だったよ…ドダイトス

    103 17/10/28(土)16:23:45 No.462124600

    ルギアが結構好きなんだけど首藤さん本人が失敗みたいなこと言っててかなしい

    104 17/10/28(土)16:23:55 No.462124612

    >水の都の雰囲気めちゃくちゃ好きなんだけど興行収入は低いらしくてとても悲しい 確かに雰囲気は抜群だけど…好きな人には申し訳ないがこの前の放送で久々に見た時これが人気1位?って思っちゃったわ 怪獣映画もアレだけど伝説があの扱いじゃダメでしょ…正直ストーリーも面白み無いし…

    105 17/10/28(土)16:24:02 No.462124625

    ディズニーほどガチで演技指導しないけど ジブリより人選はマシかなと思ってる

    106 17/10/28(土)16:24:08 No.462124646

    死んだサトシの帽子を一瞬だけ被って即脱ぐピカチュウさんの販促精神には参るね

    107 17/10/28(土)16:24:47 No.462124744

    >ルギアが結構好きなんだけど首藤さん本人が失敗みたいなこと言っててかなしい あの人は口を開くとめんどい事ばっか言うよね…

    108 17/10/28(土)16:24:57 No.462124768

    ゾロアークのは結構面白かった そっからは見てないな

    109 17/10/28(土)16:24:59 No.462124769

    無印で一番好きなのエンテイなんだけど皆ミュウツーとか水の都ばっかで挙がりにくい気がする

    110 17/10/28(土)16:25:02 No.462124774

    DPはゲストヒロインが軒並みちんちんにクリティカルだったので俺は悪く言えない 特にゾロアークの秘書は今でもシコる

    111 17/10/28(土)16:25:05 No.462124781

    首藤おじさんはわりと自分の作品にも他人の作品にも厳しいよ

    112 17/10/28(土)16:25:14 No.462124797

    >ルギアが結構好きなんだけど首藤さん本人が失敗みたいなこと言っててかなしい 一作目が凄すぎたという他に無いと思うけどね… 幻の三作目はネタバラシが欲しかったよ

    113 17/10/28(土)16:25:23 No.462124831

    >ルギアが結構好きなんだけど首藤さん本人が失敗みたいなこと言っててかなしい ああいう王道でまともなストーリーすら作れないDP以降の映画ってどうなのと思う

    114 17/10/28(土)16:25:25 No.462124836

    >ルギアが結構好きなんだけど首藤さん本人が失敗みたいなこと言っててかなしい THE劇場版って感じの王道な作りがいいよね… まぁ海の神はもうちょっとなんとかしてやれって感じたけど

    115 17/10/28(土)16:25:28 No.462124851

    >ルギアが結構好きなんだけど首藤さん本人が失敗みたいなこと言っててかなしい 命を懸けてかかって来ないから

    116 17/10/28(土)16:25:57 No.462124913

    >命を懸けてかかって来ないから 言ってない!

    117 17/10/28(土)16:26:00 No.462124920

    >特にゾロアークの秘書は今でもシコる あの秘書いいよね…

    118 17/10/28(土)16:26:02 No.462124927

    ミニ四駆のせいでボツにされた劇場版3作目

    119 17/10/28(土)16:26:04 No.462124936

    ルギアはロケット団との共闘といい宝石を3つ集めるわかりやすいストーリーといい見やすくて好きだ ママさんもかわいい

    120 17/10/28(土)16:26:16 No.462124973

    >言ってない! 言った!!(ポケダンで)

    121 17/10/28(土)16:26:23 No.462124997

    本編だと存在価値が怪しいレベルのマサトにしっかり役割与えたって点だとジラーチ好きよ

    122 17/10/28(土)16:26:39 No.462125030

    >>命を懸けてかかって来ないから >言ってない! ポケダンで言ったし…

    123 17/10/28(土)16:26:46 No.462125048

    ドラえもんもクレしんも最近はあんま良くないし完全に子供向けに移動しただけだろう アンパンマンぐらいだよ子供向けでずっと安定してるのは

    124 17/10/28(土)16:26:47 No.462125056

    キミに決めた見にいったけど正直今まででも最低って感じだった 案外評判良くてもにょる

    125 17/10/28(土)16:26:59 No.462125097

    一昔前はドラえもんコナンクレしんポケモンで毎年やってるアニメ四天王って感じだったのにな…

    126 17/10/28(土)16:26:59 No.462125098

    テレビの方ではサトシがムーランドに服脱がされるギャグシーンでピカチュウがさりげなく帽子被った 映画では…

    127 17/10/28(土)16:27:07 No.462125123

    母性による解決じゃなきゃまた三鳥による争いが起きちゃうのに暴力による解決を選んじゃったとかそんな感じだっけルギアの失敗って なんというか底無しに真面目だよね首藤さん

    128 17/10/28(土)16:27:09 No.462125135

    BWシリーズはマジでつまんなかった アニメシリーズも含めて

    129 17/10/28(土)16:27:10 No.462125138

    >命を懸けてかかって来ないから フーパでルギア登場した時のBGMが命を懸けてかかってこいってタイトルらしいな

    130 17/10/28(土)16:27:44 No.462125202

    DPはパルキアのバカ野郎!が面白かったからいいんだ

    131 17/10/28(土)16:27:44 No.462125203

    ドラえもんは新日本誕生とかクレしんはロボとーちゃんとかあったし…

    132 17/10/28(土)16:27:45 No.462125207

    >キミに決めた見にいったけど正直今まででも最低って感じだった >案外評判良くてもにょる マーシャドーの扱いはともかくこれはこれでアリって出来だったと思うよ でもなんの積み重ねもないバタフリーの下りはいらねえかなってなった

    133 17/10/28(土)16:27:48 No.462125222

    サトシだけじゃなくて皆がドンパチ悪党と戦うバトルシーンが欲しい サトシが伝説にライドオンして他置いてけぼりより

    134 17/10/28(土)16:28:48 No.462125365

    >BWシリーズはマジでつまんなかった >アニメシリーズも含めて TVシリーズは迷走してたけど案外嫌いじゃなかったよ… さすがにイッシュリーグの舐めプっぷりは擁護できないけど

    135 17/10/28(土)16:28:52 No.462125380

    三部作だったのにどれも微妙だったDP

    136 17/10/28(土)16:28:58 No.462125391

    首藤さん的には爆誕!ってタイトルからして被曝者のことを考えてないって不満だったみたいだから

    137 17/10/28(土)16:29:01 No.462125399

    昨今はコナンが強すぎる…

    138 17/10/28(土)16:29:10 No.462125416

    ポケモンって悪の組織と戦うものなのに戦って幹部を倒すとかそういう展開全然ないよね

    139 17/10/28(土)16:29:12 No.462125422

    クレしんはB級からは概ね良好だしドラはわさびになってから触れ幅が激しいだけ

    140 17/10/28(土)16:29:13 No.462125426

    マギアナのメガシンカバトルは好き

    141 17/10/28(土)16:29:26 No.462125458

    >三部作だったのにどれも微妙だったDP 怪獣映画路線はやっぱこう…やめた方が良いんじゃないかなって

    142 17/10/28(土)16:29:32 No.462125475

    >三部作だったのにどれも微妙だったDP 感謝は面白いでしゅ

    143 17/10/28(土)16:29:41 No.462125505

    最近はサトシが顔見ただけで伝説がチョロるから映画の導入とか雑にならないか心配

    144 17/10/28(土)16:30:02 No.462125551

    >でもなんの積み重ねもないバタフリーの下りはいらねえかなってなった オレにはキャタピーさえいれば…!

    145 17/10/28(土)16:30:09 No.462125574

    >昨今はコナンが強すぎる… 毎年アレな内容な気がするけどどんどん数字上がってるところ見ると俺の感性がダメなのかもしれないってなる

    146 17/10/28(土)16:30:24 No.462125620

    >キミに決めた見にいったけど正直今まででも最低って感じだった >案外評判良くてもにょる マジか 今まで全部のポケモン映画見たのか気になるけど

    147 17/10/28(土)16:30:42 No.462125654

    わさドラはオリジナルが安定してつま… 博物館は好きだけどさ

    148 17/10/28(土)16:30:54 No.462125689

    >>昨今はコナンが強すぎる… >毎年アレな内容な気がするけどどんどん数字上がってるところ見ると俺の感性がダメなのかもしれないってなる 最近なら向日葵以外は大きな外れない印象

    149 17/10/28(土)16:30:55 No.462125697

    キミにきめたは好きじゃないけどあれが最低は絶対にない

    150 17/10/28(土)16:30:59 No.462125711

    アルセウスは美輪セウスのインパクトとまるまゆのお姉さんがエロかったので文句はない ヒードランファンは石投げていい

    151 17/10/28(土)16:31:01 No.462125714

    コナンはアイリッシュが出てた奴は面白いかなって思ったくらい あと話は滅茶苦茶だけど実質おっちゃんが主役の奴は結構好き

    152 17/10/28(土)16:31:06 No.462125729

    ゾロアークはよかっただろ!

    153 17/10/28(土)16:31:22 No.462125763

    最近のだと姫様のやつとボルケニオンのやつが好き

    154 17/10/28(土)16:31:23 No.462125768

    >キミに決めた見にいったけど正直今まででも最低って感じだった お前どんなヒット作にも斜に構えて同じような批評してそうだもんな

    155 17/10/28(土)16:31:28 No.462125784

    >キミに決めた見にいったけど正直今まででも最低って感じだった >案外評判良くてもにょる ぶっちゃけ放映前に叩かれまくったから反動で放映後に逆張りさんが絶賛しまくってたのも若干ある 当時は褒めるか叩くか両極端にしか語れなくて本当にうんざりしたわ

    156 17/10/28(土)16:31:30 No.462125790

    >キミにきめたは好きじゃないけどあれが最低は絶対にない 名作とは言わないけど最底辺ではないよね…

    157 17/10/28(土)16:32:13 No.462125916

    >ゾロアークはよかっただろ! ヒカリがエロかったことしか覚えてない

    158 17/10/28(土)16:32:13 No.462125917

    ヒードランなんてポケスペの扱いからしてレジギガスに握り潰されてグシャ!ってなってたぜ!

    159 17/10/28(土)16:32:29 No.462125961

    >キミに決めた見にいったけど正直今まででも最低って感じだった >案外評判良くてもにょる クレしんのサボテンでこれと全く同じ状況に陥った

    160 17/10/28(土)16:33:01 No.462126054

    懐かしのBGM使われるだけで嬉しい人もいるしあれは割れる

    161 17/10/28(土)16:33:10 No.462126074

    ヒードランさんはゲームからして扱い悪いし…

    162 17/10/28(土)16:33:14 No.462126082

    全く話題にすらならないセレビィ

    163 17/10/28(土)16:33:26 No.462126126

    まぁいろんな趣向があるってだけでいんじゃねえかな…

    164 17/10/28(土)16:33:29 No.462126131

    そういや石川プロが映画にカキ役として出演出来なかったの悔しがってたな 来年こそはと期待してた

    165 17/10/28(土)16:33:37 No.462126156

    でもちゃんとしたリメイクじゃないならSMの映画の方が見たかったな…

    166 17/10/28(土)16:34:01 No.462126218

    スキャンダルとか考えると早めにベッキーからしょこたんに変えておいてよかったと思うポケサン

    167 17/10/28(土)16:34:09 No.462126243

    >全く話題にすらならないケルディオ >全く話題にすらならないゲノセクト

    168 17/10/28(土)16:34:14 No.462126252

    >全く話題にすらならないセレビィ セレビィがしおしおになってるイメージしか思い出せない

    169 17/10/28(土)16:34:18 No.462126256

    キミにきめた!はこういうのもいいね…ってなった2ヶ月後にカスミとタケシをTVで出すからなんでキミにきめた!で排除したってなるのがよくない

    170 17/10/28(土)16:34:28 No.462126280

    セレビィは普通に面白くて語る部分がないというか… ネタ要素がない

    171 17/10/28(土)16:34:35 No.462126296

    >全く話題にすらならないセレビィ 当時黒ずんでいくセレビィにマジで恐怖した あと主題歌はめっちゃ良いと思うよ

    172 17/10/28(土)16:34:46 No.462126326

    >スキャンダルとか考えると早めにベッキーからしょこたんに変えておいてよかったと思うポケサン スキャンダルが起きたのポケサン降板から何年後だよ!

    173 17/10/28(土)16:34:52 No.462126339

    AGはむしろジラーチルカリオと好きなの多い マナフィも悪くないし

    174 17/10/28(土)16:34:58 No.462126354

    石川プロはクロスの夜ガルガンだったか確か

    175 17/10/28(土)16:35:06 No.462126379

    >キミにきめた!はこういうのもいいね…ってなった2ヶ月後にカスミとタケシをTVで出すからなんでキミにきめた!で排除したってなるのがよくない あのへんはどういう経緯なんだろうね本当…

    176 17/10/28(土)16:35:16 No.462126395

    ここ最近でようやく持ち直せたのが懐古向けの初代映画とか子供ってそんなに映画見ないもんなの?

    177 17/10/28(土)16:35:18 No.462126402

    >ネタ要素がない 若かりしオーキドとの友情とかいいよね

    178 17/10/28(土)16:35:21 No.462126411

    >キミにきめた!はこういうのもいいね…ってなった2ヶ月後にカスミとタケシをTVで出すからなんでキミにきめた!で排除したってなるのがよくない 考えたらわかるじゃん ゲスト声優使わなきゃならないしどうせ掘り下げられないんだから出す意味なし

    179 17/10/28(土)16:35:29 No.462126429

    AGまでは全部面白いと思うよ まあ思い出補正がかかってるかもしれないけど

    180 17/10/28(土)16:35:56 No.462126497

    セレビィしぬからな…

    181 17/10/28(土)16:36:04 No.462126516

    >ここ最近でようやく持ち直せたのが懐古向けの初代映画とか子供ってそんなに映画見ないもんなの? そもそも母数がどんどん減ってるから…

    182 17/10/28(土)16:36:07 No.462126529

    >AGまでは全部面白いと思うよ >まあ思い出補正がかかってるかもしれないけど つかDPとBWが本当にきつい…

    183 17/10/28(土)16:36:09 No.462126539

    >ここ最近でようやく持ち直せたのが懐古向けの初代映画とか子供ってそんなに映画見ないもんなの? 懐古向けではない 親子二代向けだ

    184 17/10/28(土)16:36:18 No.462126564

    ここ数年と今年の見た感想は湯山監督いい加減下ろした方がいいかなって… あの人もう完全に枯れてるよ 悪い意味でワンパターンになってると言うか引き出し無さすぎてなぁ 特に今年の映画内だけでビームとビームがぶつかってドーン!なカット何回やったんだと

    185 17/10/28(土)16:36:29 No.462126593

    たいていの作品で一番好きなシーンは主題歌かかりながらのバトル エンテイあたりが好きかな

    186 17/10/28(土)16:37:02 No.462126672

    >たいていの作品で一番好きなシーンは主題歌かかりながらのバトル >エンテイあたりが好きかな 正直どの映画も一番ワクワクするのは冒頭の5分間

    187 17/10/28(土)16:37:06 No.462126679

    サンムーンカントー編めっちゃよかったからいいんだ… その後予告でウザミーネさん登場で隙がない

    188 17/10/28(土)16:37:08 No.462126682

    初代ヨイショは映画とカントー編で充分やったし来年はアローラキャラへの愛を見せてほしい

    189 17/10/28(土)16:37:16 No.462126705

    今年オリキャラより米村脚本の点で心配だったけどポケモンでは当たり多い人なんだよね

    190 17/10/28(土)16:37:37 No.462126764

    >ここ数年と今年の見た感想は湯山監督いい加減下ろした方がいいかなって… まぁ20年もやってるしスーパーバイザーとかに据えて新しい人使ったほうがいいよね

    191 17/10/28(土)16:37:43 No.462126780

    ポケモンに限らず作品に対して監督降ろせとか思うようになったら卒業の時なのかもしれないって最近思う

    192 17/10/28(土)16:37:50 No.462126808

    米村はアニメだったらそこまで外れないよ と言うか特撮だと貧乏くじ引かされる局面多すぎる

    193 17/10/28(土)16:37:58 No.462126822

    真面目な作品作りはもうポケモン映画では出来ないんだろうね 首藤さんのブログでもえらい人の愚痴多かったし

    194 17/10/28(土)16:38:01 No.462126832

    >特に今年の映画内だけでビームとビームがぶつかってドーン!なカット何回やったんだと コナンも爆発物やり出してから数字伸ばしてきたしちびっ子にはストーリーよりもインパクトが大事なのかもしれない

    195 17/10/28(土)16:38:06 No.462126849

    >>昨今はコナンが強すぎる… >毎年アレな内容な気がするけどどんどん数字上がってるところ見ると俺の感性がダメなのかもしれないってなる アクション偏重だけど映画館向きだし向日葵以外はストーリーも一定レベルではあるからコナンの数字は全然不思議じゃないよ 上辺が変わっても根本的にやってること一緒なポケモン映画の低迷も不思議じゃないよ…キミに決めたはその点ではマシだったはず

    196 17/10/28(土)16:38:10 No.462126860

    エンテイはエンテイじゃねーじゃねーか!って言われるけどカスミタケシのここは俺達に任せて先に行け展開とか助けに来るリザードンとかすごい好きなんだ

    197 17/10/28(土)16:38:17 No.462126874

    BWもゴルーグがかっこいいから好きだけどなー あれ見てから毎世代ゴルーグ育てちゃうよ俺

    198 17/10/28(土)16:38:26 No.462126897

    >今年オリキャラより米村脚本の点で心配だったけどポケモンでは当たり多い人なんだよね 某春映画がタイトスケジュールすぎるんで…

    199 17/10/28(土)16:38:41 No.462126943

    米村さんは相方との相性で作品の出来が大きく左右される人だから

    200 17/10/28(土)16:38:54 No.462126976

    ルギアの巫女さんや水の都のラティアスが初恋の元ボーイたちは多い

    201 17/10/28(土)16:39:08 No.462127010

    >カスミタケシのここは俺達に任せて先に行け タケシが紳士的でいいよねあのシーン

    202 17/10/28(土)16:39:09 No.462127014

    そもそもコナンはストーリーよりもキャラを見たくて行く人が多いし… 向日葵なんかまさにそれだろう

    203 17/10/28(土)16:39:09 No.462127015

    コナンもレクイエムとかかなり微妙だった気がする

    204 17/10/28(土)16:39:12 No.462127025

    夜とはいえキュレム暴れてるのに町の人々が静かで不気味だった デントは分かるけどアイリスは何で運転できるんだ

    205 17/10/28(土)16:39:21 No.462127049

    >サトシだけじゃなくて皆がドンパチ悪党と戦うバトルシーンが欲しい >サトシが伝説にライドオンして他置いてけぼりより カスミとタケシにバトルシーンがあったエンテイは良かった

    206 17/10/28(土)16:40:03 No.462127169

    ポケモンの活躍が見たいからサトシは別に蚊帳の外でもいいかなあ

    207 17/10/28(土)16:40:04 No.462127170

    ホウオウとのバトルが以下省略なのは演出的には有りでも興行的には無しだよね

    208 17/10/28(土)16:40:05 No.462127175

    エンテイは今見返すと結構面白いしシコれる

    209 17/10/28(土)16:40:07 No.462127181

    >ここ最近でようやく持ち直せたのが懐古向けの初代映画とか子供ってそんなに映画見ないもんなの? 長年の実績でポケモン映画はつまらないってイメージがついちゃってるし それに子供は新しい物に夢中なんじゃないかな

    210 17/10/28(土)16:40:34 No.462127262

    セレビィのVSハッサム&ニューラやイワークVSバンギラスもよかった

    211 17/10/28(土)16:40:42 No.462127272

    >エンテイはエンテイじゃねーじゃねーか!って言われるけどカスミタケシのここは俺達に任せて先に行け展開とか助けに来るリザードンとかすごい好きなんだ 全体的に当時の手持ちポケモン含めたレギュラーキャラほとんどにちゃんと出番があってバランスがいいよね

    212 17/10/28(土)16:40:51 No.462127296

    >コナンもレクイエムとかかなり微妙だった気がする コナンはなんか突然息吹き返したんだよね 何がきっかけだったのか分からないけど戦慄の楽譜とか漆黒の追跡者らへんから

    213 17/10/28(土)16:41:09 No.462127349

    ゾロアークの化かし合いという頭脳バトル好き

    214 17/10/28(土)16:41:44 No.462127437

    おじさん達がやってるだけで実は今のキッズにはポケモンはあまりホットじゃないと思う だからZワザとかでジャリ向けに大幅に寄せたりしてテコ入れしている

    215 17/10/28(土)16:41:50 No.462127448

    BWの頃は他の大手シリーズ映画まで不調だった気がする

    216 17/10/28(土)16:41:52 No.462127451

    >エンテイは今見返すと結構面白いしシコれる 同時上映が大人になってから見ると涙腺刺激されまくる

    217 17/10/28(土)16:42:33 No.462127556

    ケルディオは内容全く覚えてねえや ゴルーグとゲノセクトはわりと好き

    218 17/10/28(土)16:42:35 No.462127564

    コナンは純黒が評価高いけど微妙に感じた 多分金ローカットで見たせいなんだろうけど

    219 17/10/28(土)16:42:49 No.462127604

    >おじさん達がやってるだけで実は今のキッズにはポケモンはあまりホットじゃないと思う >だからZワザとかでジャリ向けに大幅に寄せたりしてテコ入れしている 選択肢はいっぱいあるからね その中でもずっと安定してるポケモンはやっぱ強いよ

    220 17/10/28(土)16:42:53 No.462127622

    >おじさん達がやってるだけで実は今のキッズにはポケモンはあまりホットじゃないと思う >だからZワザとかでジャリ向けに大幅に寄せたりしてテコ入れしている ジャリ向けに寄せるのはいいことだけど方向性合ってるのかだけ不安

    221 17/10/28(土)16:42:56 No.462127628

    >BWの頃は他の大手シリーズ映画まで不調だった気がする ポケモン終わったドラえもん終わったクレしん終わったコナンつまんねえ どれもこれもTVスペシャルみたいだしこれが時代なのかと思った

    222 17/10/28(土)16:43:11 No.462127668

    スレ画からエンテイまでの裏話を亡くなった監督さんが上げてたページいいよね

    223 17/10/28(土)16:43:38 No.462127736

    >スレ画からエンテイまでの裏話を亡くなった監督さんが上げてたページいいよね 脚本家だよ!

    224 17/10/28(土)16:43:40 No.462127743

    永遠にサザエさん時空に居てもらうためサトシを大舞台で勝たせないルールがある事が分かっちゃって はっきり言って萎えた

    225 17/10/28(土)16:43:44 No.462127751

    >コナンは純黒が評価高いけど微妙に感じた >多分金ローカットで見たせいなんだろうけど あれもそこまで評価高くないよ というかコナンもコナンでマンネリ化してる まあマンネリしてても何故か数字上げてるんだけど

    226 17/10/28(土)16:43:50 No.462127764

    >スレ画からエンテイまでの裏話を亡くなった監督さんが上げてたページいいよね 死んでないよ監督さんは!

    227 17/10/28(土)16:44:10 No.462127818

    ロケット団がサトシと会いすらせず登場ノルマ的に処理されたのは許されざるよ それで最後気球でジャリボーイ追いかけててもうん?って感じだし EDで歴代キャラだすのもやっつけで過去のファン向け要素入れましたみたいですごく萎える

    228 17/10/28(土)16:44:27 No.462127871

    SMはスタッフの趣味かじぽっぽいサービスシーン多いのが不安

    229 17/10/28(土)16:44:38 No.462127897

    BWに関しては震災のタイミングが痛すぎた

    230 17/10/28(土)16:44:45 No.462127917

    >No.462127818 全体的にノルマを感じる映画だった

    231 17/10/28(土)16:44:56 No.462127939

    >永遠にサザエさん時空に居てもらうためサトシを大舞台で勝たせないルールがある事が分かっちゃって 大発見だな 純粋すぎる…

    232 17/10/28(土)16:45:36 No.462128046

    >大発見だな >純粋すぎる… XYの時スタッフが愚痴ってたし…

    233 17/10/28(土)16:45:56 No.462128090

    >SMはスタッフの趣味かじぽっぽいサービスシーン多いのが不安 じぽっぽいと感じるのは大人だけで子供はそんなの気にしないと思う

    234 17/10/28(土)16:46:10 No.462128123

    >XYの時スタッフが愚痴ってたし… あれではっきり上から指示があることがわかっちゃったからね ほんと萎える

    235 17/10/28(土)16:46:37 No.462128214

    >じぽっぽいと感じるのは大人だけで子供はそんなの気にしないと思う あんなの見てるとかこいつエロだぜーとか言われちゃうんですよ子供は

    236 17/10/28(土)16:46:37 No.462128215

    >ジャリ向けに寄せるのはいいことだけど方向性合ってるのかだけ不安 子供にヒットしたレベル5要素パクるのは全然構わないんだけど そこじゃねぇだろ!?ってズレを感じる

    237 17/10/28(土)16:46:43 No.462128232

    ジラーチマナフィあたりのハルカのおかーさん力は素晴らしいと思う

    238 17/10/28(土)16:47:05 No.462128293

    XYはBWのキョウヘイくんがカッコいいと好評でムカついたからサトシをイケメンにしたとかスタッフよくぶっちゃけるね

    239 17/10/28(土)16:47:08 No.462128299

    >>SMはスタッフの趣味かじぽっぽいサービスシーン多いのが不安 >じぽっぽいと感じるのは大人だけで子供はそんなの気にしないと思う 自分が子供の頃はああいうシーンは本気で見てて恥ずかしかったけどな

    240 17/10/28(土)16:47:11 No.462128311

    いい歳したおっさんがジャリ向け映画を嘆く

    241 17/10/28(土)16:47:34 No.462128360

    >コナンはなんか突然息吹き返したんだよね >何がきっかけだったのか分からないけど戦慄の楽譜とか漆黒の追跡者らへんから コナンはわかり易く監督変更だよ それまで「映画館で見る必要がない」と思われてた映画を派手な絵面と話題性で持ち直させた そもそも数字が安定してなかったのは2番目の監督の間だけだし

    242 17/10/28(土)16:47:44 No.462128384

    優勝したところであの不透明なポケモンマスターって夢が果たされるわけでもないのにね

    243 17/10/28(土)16:47:50 No.462128399

    いい歳したおっさんしか見に行かない映画だから仕方ない

    244 17/10/28(土)16:48:12 No.462128465

    >いい歳したおっさんがジャリ向け映画を嘆く おっさんがその映画の売上に貢献しているんだからええやろ

    245 17/10/28(土)16:48:13 No.462128466

    リーグで優勝させちゃ駄目とかってのは大人なら言われるまでも無くわかってるもんなんだけどな…

    246 17/10/28(土)16:48:22 No.462128489

    岩根さんはサトシが勝つと思ってたってBBSで言っただけなのに苦言を呈したとか愚痴ったとか言われる

    247 17/10/28(土)16:48:32 No.462128519

    >コナンはわかり易く監督変更だよ じゃあポケモンも監督変えようよ!

    248 17/10/28(土)16:48:36 No.462128528

    何年たってもポケットにはいつでもファンタジーだぞ俺

    249 17/10/28(土)16:48:38 No.462128532

    No.引用してるの久々に見た

    250 17/10/28(土)16:49:11 No.462128613

    サトシの不自然な負けはDPの時点でわかってたことだし というかあれが一番ひどい

    251 17/10/28(土)16:49:16 No.462128630

    はっきり言ってどのシリーズもリーグ優勝させるほどの積み重ねを感じないから別にいい サンムーンも今のままならチャンピオンになる必要なし

    252 17/10/28(土)16:49:52 No.462128722

    勝たせても続ける方法なんていくらでもあるのにね サトシさんは永遠に地方の雑魚で終わってしまうのだ

    253 17/10/28(土)16:49:59 No.462128741

    というかSMはまずイリマとか出してほしい アンズ以外は全員登場しているカテゴリだし ジムリーダー=キャプテン 今のところ女の子贔屓っぽさ感じる

    254 17/10/28(土)16:50:06 No.462128760

    アローラリーグでは勝つだろう

    255 17/10/28(土)16:50:27 No.462128812

    オレンジリーグで優勝したので感動したからまあいいかな 子供の頃リアルタイムでそれ見れてよかったわ

    256 17/10/28(土)16:50:36 No.462128836

    >サトシの不自然な負けはDPの時点でわかってたことだし >というかあれが一番ひどい ダークライとラティオス使われちゃ諦めもつくわ…

    257 17/10/28(土)16:51:03 No.462128893

    サトシがホウオウと戦う大まかな流れは良かったけど マーシャドーの見せた悪夢の内容が首藤さんのボツ脚本やろうぜ!!って 意味不明な判断で話の流れに無関係な物ぶちこんでるから本当に意味不明なだけになってるんだよなぁ あとやっぱりピカ様が話すのは無いわ

    258 17/10/28(土)16:51:32 No.462128968

    >というかあれが一番ひどい バトルタワーで急所やら怯みとかのオンパレードで半ば強制敗退させられた気分になったなアレは

    259 17/10/28(土)16:51:32 No.462128969

    しゃべるピカチュウはマジできもかった

    260 17/10/28(土)16:51:55 No.462129034

    >というかSMはまずイリマとか出してほしい うn >アンズ以外は全員登場しているカテゴリだし 出ないフラグを立たせるんじゃない!

    261 17/10/28(土)16:51:57 No.462129039

    >はっきり言ってどのシリーズもリーグ優勝させるほどの積み重ねを感じないから別にいい >サンムーンも今のままならチャンピオンになる必要なし BWとかならともかくDPとXYはポケモンしっかり揃えて優勝するだろ!って期待されていたんだけどな

    262 17/10/28(土)16:51:59 No.462129049

    >というかSMはまずイリマとか出してほしい アニメだとキャプテン制度がないからまだ出てないだけで別の役割で出るでしょ アーカラ組やマーマネみたいに生徒とか

    263 17/10/28(土)16:52:42 No.462129160

    何か皆と同じ学生なのに格上感出して流石されてるのスッキリしないし いっそ卒業か仲間もライバルもプロ設定にしても

    264 17/10/28(土)16:52:56 No.462129191

    テレビアニメでもポケモンが喋る回無かった?

    265 17/10/28(土)16:53:03 No.462129205

    カロスリーグ優勝!サトシ頂上決戦! からの負けはかなり堪えた

    266 17/10/28(土)16:53:12 No.462129233

    喋ってねーだろ!

    267 17/10/28(土)16:53:43 No.462129310

    DPでアレだけ言われたしXYは同じ轍踏まないだろと思った 思ってた

    268 17/10/28(土)16:53:51 No.462129331

    >何か皆と同じ学生なのに格上感出して流石されてるのスッキリしないし >いっそ卒業か仲間もライバルもプロ設定にしても 学校通ってるのに何か学んでる感がないんだよね

    269 17/10/28(土)16:53:55 No.462129336

    >何か皆と同じ学生なのに格上感出して流石されてるのスッキリしないし どこが…?

    270 17/10/28(土)16:53:56 No.462129339

    いつも…いつも一緒にいたいから…

    271 17/10/28(土)16:54:06 No.462129366

    >ダークライとラティオス使われちゃ諦めもつくわ… 何が腹立つって戦術ではサトシが上回ったのにレベル差でゴリ押されて負けた事 それ普通逆だろ?ベテランが戦術で勝つべきだろ!?脚本家バカなの!?って当時本当にムキムキしたわ

    272 17/10/28(土)16:54:13 No.462129383

    あれだけ煽って勝てないのはもう詐欺の領域

    273 17/10/28(土)16:54:42 No.462129465

    赤字になってポケ死ねさんっぽいのが出てきたな