17/10/28(土)13:56:14 映画見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/28(土)13:56:14 No.462103506
映画見た めっちゃ活躍してんじゃん!
1 17/10/28(土)13:58:39 No.462103869
プリキュア妖精っぽいこと一通りしててビックリした
2 17/10/28(土)14:00:07 No.462104108
こんなんただの普通のプリキュア妖精やん… しかし明日はペコリン人間
3 17/10/28(土)14:00:08 No.462104113
バリアでプリキュア守るとは…
4 17/10/28(土)14:00:52 No.462104234
ゆかペコという物語進めるツートップ
5 17/10/28(土)14:01:26 No.462104330
でも他の妖精ってTV時点で同じことしてるのでは?
6 17/10/28(土)14:02:57 No.462104562
体張ってプリキュア守るのはなかなかいないんじゃないかな
7 17/10/28(土)14:07:54 No.462105310
ペコリン活躍させるとか映画スタッフ何もわかってねぇ…って本編スタッフに思われてるかもしれない
8 17/10/28(土)14:17:00 No.462106619
ペコリンも本来であれば無謀にも敵に立ち向かっては弾き飛ばされてしまうくらい勇猛果敢な妖精らしいから これがむしろオリジナルといっていいのでは
9 17/10/28(土)14:18:23 No.462106827
本編スタッフ 「ペコリンというものには鮮度があります ペコればペコるほどに感情とは死んでいくものなのです 真の意味でのペコリンとは静的な状態ではなく変化の動態―― 希望から絶望へと切り替わるその瞬間のことを言う 如何でしたか?瑞々しく新鮮なペコリン人間の味は」
10 17/10/28(土)14:18:48 No.462106876
短編もリーダーみたいなことしてたし 来年は頼れる先輩妖精だな
11 17/10/28(土)14:19:01 No.462106897
そもそも1話だけではそこそこ行動見せたからなペコリン…
12 17/10/28(土)14:27:32 No.462108043
公式サイトにある設定どおりにつくられたのがこの劇場版ペコリン
13 17/10/28(土)14:28:10 No.462108156
あばばあばばあばばおどるペコリン人間
14 17/10/28(土)14:29:19 No.462108340
映画の製作時期的に初期のペコリンを参考にして作ったんだろう
15 17/10/28(土)14:29:44 No.462108405
>ペコリン活躍させるとか映画スタッフ何もわかってねぇ…って本編スタッフに思われてるかもしれない ペコリンのグッズ壊滅的な売り上げだけど スポンサーからその原因にされるかもしれないのに何もわかってねえとか思える立場か
16 17/10/28(土)14:30:13 No.462108460
やっぱ売れてねえのかペコリンのぬいぐるみ
17 17/10/28(土)14:31:20 No.462108617
明日の放送でいつも通りに汚名を挽回してくれるかもしれない
18 17/10/28(土)14:31:36 No.462108655
ベコリンのデザインの責任の分配がどんなもんか分からんことには何とも言えないな 最後にOK出した奴がド無能なのは確かだけど
19 17/10/28(土)14:31:56 No.462108703
>やっぱ売れてねえのかペコリンのぬいぐるみ デザイン悪い上に出番ないんじゃ売れる要素ないよ
20 17/10/28(土)14:32:49 No.462108818
妖精のグッズってプリキュアだと大きなウェイト占めてるのに 割とやらかしてんな
21 17/10/28(土)14:34:34 No.462109046
>ベコリンのデザインの責任の分配がどんなもんか分からんことには何とも言えないな 出しませんっての公式スタッフがヒでネタにし始めたらさすがに要因の一つにされるよ
22 17/10/28(土)14:34:38 No.462109053
さすがに一年付き合えばハゲにも慣れるかと思いきやぜんぜんそんなことはなかった 見てるだけでなんか色々辛いんだもんこのハゲ
23 17/10/28(土)14:34:45 No.462109072
占めてないよ インフィニティアイちゃんモフルンがおかしいだけだよ
24 17/10/28(土)14:35:37 No.462109188
そしてこの流れからお出しされるペコリン人間 これはペコリンの時代が来ている
25 17/10/28(土)14:38:16 No.462109551
>妖精のグッズってプリキュアだと大きなウェイト占めてるのに >割とやらかしてんな 妖精と変身アイテムが完全に別の年だから今年のペコリンはオマケくらいの比重しかないよ
26 17/10/28(土)14:38:23 No.462109559
>占めてないよ >インフィニティアイちゃんモフルンがおかしいだけだよ でもリボン以外は大体変身アイテムの次くらいには売れてたような
27 17/10/28(土)14:38:33 No.462109581
あなたが妖精をハゲと呼ぶたび この世界からあなたの頭髪が一本失われていくペコ
28 17/10/28(土)14:39:32 No.462109711
>妖精と変身アイテムが完全に別の年だから今年のペコリンはオマケくらいの比重しかないよ 同一の年がほとんどないような ドキプリの時はアイちゃんいたし
29 17/10/28(土)14:40:43 No.462109875
>同一の年がほとんどないような >ドキプリの時はアイちゃんいたし アイちゃんは変身に関わってる
30 17/10/28(土)14:42:26 No.462110113
変身に関わってるのと変身アイテムかは話が違うのでは 玩具の話でしょ?
31 17/10/28(土)14:44:24 No.462110407
>占めてないよ >インフィニティアイちゃんモフルンがおかしいだけだよ モフルンが変身アイテムと妖精玩具を完全に兼ねてる凄い売上だけだったけど今年は二つに分かれていて全体で微増だしね
32 17/10/28(土)14:44:28 No.462110413
妖精とお世話される赤ちゃん枠は別でしょ 今年は後者はいないよね
33 17/10/28(土)14:44:37 No.462110439
設定の話じゃなく玩具として変身アイテム=妖精ぬいぐるみになってるのはモフルンだけ
34 17/10/28(土)14:47:04 No.462110787
確かペコリンはお世話玩具だったような
35 17/10/28(土)14:48:03 No.462110933
変身に関わってなくてもいい でもなにかしらの役割をあげるのって大事だと思うんだ
36 17/10/28(土)14:48:08 No.462110949
>変身に関わってるのと変身アイテムかは話が違うのでは >玩具の話でしょ? 販促の為にエースの変身アイテムになったから売上に関係あるんじゃない?
37 17/10/28(土)14:49:45 No.462111180
>確かペコリンはお世話玩具だったような 作中で世話してもらってたっけ…ってなる
38 17/10/28(土)14:50:24 No.462111275
ビブリーがスプーンでスイーツあげてたでしょ あれがメインギミック
39 17/10/28(土)14:50:56 No.462111348
リボンさんはプラスチックの塊なのが異質 例年通りぬいぐるみの方も出てるけども
40 17/10/28(土)14:51:23 No.462111405
>変身に関わってなくてもいい >でもなにかしらの役割をあげるのって大事だと思うんだ パフの売上ってどんなもんだっけ
41 17/10/28(土)14:52:47 No.462111590
>作中で世話してもらってたっけ…ってなる 玩具では歯を磨いてもらうが本編アイキャッチでは自分で歯を磨く
42 17/10/28(土)14:55:43 No.462112012
>玩具では歯を磨いてもらうが本編アイキャッチでは自分で歯を磨く まあアレくらい喋って動ける奴が歯磨き介助求めてきたらうるせえ自分でやれってなるしね…
43 17/10/28(土)14:55:43 No.462112014
ペコリンは今くらいの立ち位置がちょうどいいと思うんだ
44 17/10/28(土)14:56:10 No.462112087
リボンは純粋に可愛くないし声も気持ち悪い
45 17/10/28(土)14:58:52 No.462112467
>リボンは純粋に可愛くないし声も気持ち悪い リボンは始終ひめの尻拭いばかりで愛玩対象というより苦労人としての役割が目立ってたから そもそも可愛がるって発想が湧かなかったな
46 17/10/28(土)15:01:07 No.462112769
でも映画冒頭でいつもなら妖精がやるところを 高校生組がライトの説明し始めたときはもうダメかと思ったよ
47 17/10/28(土)15:01:15 No.462112788
リボンと言うかあの年自体が妖怪がバンダイのキッズ市場荒らし回って…
48 17/10/28(土)15:02:55 No.462113071
ひめのほうが妖精感あるからな