虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/28(土)13:30:19 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/28(土)13:30:19 No.462099457

ドラゴンボールのバトルいいよね…

1 17/10/28(土)13:31:38 No.462099672

すごすぎる…

2 17/10/28(土)13:33:32 No.462099966

シュバババって殴り合いとシュピシュピンって瞬間移動と岩盤ぶち抜きがあると実にドラゴンボールって感じだ!

3 17/10/28(土)13:34:02 No.462100056

落ちながら向かって行ってるのなんなの…

4 17/10/28(土)13:35:05 No.462100198

>シュバババって殴り合いとシュピシュピンって瞬間移動と岩盤ぶち抜きがあると実にドラゴンボールって感じだ! 気功波の押し合いとグルグル回る背景もいいぞ!

5 17/10/28(土)13:35:38 No.462100274

はああああああ シュインシュインシュイン ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ あ…あ…あ… (ナレ)

6 17/10/28(土)13:36:06 No.462100378

作画いいアニメが増えた今でもDBのバトルは無条件にワクワクしてしまう

7 17/10/28(土)13:37:11 No.462100560

すごくいい作画で行われるドラゴンボールの戦闘でなんだか困惑する

8 17/10/28(土)13:37:24 No.462100594

高速過ぎて何も映らないぶつかり合いから発生する衝撃波いいよね!

9 17/10/28(土)13:41:24 No.462101261

片足掴んで投げるの好きだなこのハゲ

10 17/10/28(土)13:41:33 No.462101290

>>シュバババって殴り合いとシュピシュピンって瞬間移動と岩盤ぶち抜きがあると実にドラゴンボールって感じだ! >気功波の押し合いとグルグル回る背景もいいぞ! これほぼ全部やった上に身勝手の極意で新たなバトル演出まで見せた実に贅沢なスペシャルだった

11 17/10/28(土)13:43:15 No.462101572

こういうのがあるから今の時代にドラゴンボール作られてよかったと思える

12 17/10/28(土)13:46:57 No.462102150

序盤からこのレベルの作画だったらな…

13 17/10/28(土)13:52:49 No.462103023

https://www.youtube.com/watch?v=0mttnXSNNs0 汚いプリキュアとのバトル作画も無駄にすごかった

14 17/10/28(土)13:56:15 No.462103511

野沢雅子まだまだイケるな

15 17/10/28(土)13:57:52 No.462103748

最近結構凝ったバトル演出ちょくちょく見られて楽しい これとか su2080692.webm

16 17/10/28(土)14:00:30 No.462104180

ジレンとの一見ちゃんとやりあえてるように見えるけど実は全く攻撃加えられてない戦闘大好きなんだ

17 17/10/28(土)14:00:57 No.462104250

>シュバババって殴り合いとシュピシュピンって瞬間移動と岩盤ぶち抜きがあると実にドラゴンボールって感じだ! 本当に特徴的なバトル演出だと思う 他のアニメで同じことやったら間違いなく「あっドラゴンボールのパロディだ」って思われるだろうし

18 17/10/28(土)14:01:36 No.462104361

すげぇなコレ 良い意味で懐かしさを感じる戦闘シーンだ

19 17/10/28(土)14:03:36 No.462104661

東映でこんなカロリーの高いコンテが許されるなんて…

20 17/10/28(土)14:05:14 No.462104905

これまでずっとゴミみたいな作画でやってきたからな

21 17/10/28(土)14:05:55 No.462105009

>su2080692.webm クリリンの接待っての無ければ良かった

22 17/10/28(土)14:06:29 No.462105087

超は今までのシリーズの中で一番普通の気弾の使い方が上手いと思う… Zシリーズだと純粋ブウ戦の気弾も良かったけど

23 17/10/28(土)14:07:27 No.462105242

ロゼ戦からプリキュアスタッフ合流して一気に作画レベル上がって来たよね

24 17/10/28(土)14:07:41 No.462105274

超でこのレベルの戦闘見られるとは思わなかった なんだかんだドラゴンボールくらい突き抜けたバトルしてるアニメないんだよな…

25 17/10/28(土)14:08:15 No.462105371

>最近結構凝ったバトル演出ちょくちょく見られて楽しい >これとか >su2080692.webm 見れないけどこれ何?

26 17/10/28(土)14:08:23 No.462105389

確かにザマス編あたりから時折やたらと動く作画シーンが入るようになった気がする

27 17/10/28(土)14:08:51 No.462105450

>序盤からこのレベルの作画だったらな… そもそも序盤に映画の焼き直ししたから映画との設定の変更点とかあるから無駄ではなかったけど

28 17/10/28(土)14:10:37 No.462105716

ブルーベジットの暴れっぷりは短かったけど作画も良かったし満足感があった

29 17/10/28(土)14:10:54 No.462105758

ヒット戦とかそれまでもいいバトルあったけど 超で初めて「す…すげえ…!」ってなったのはこの回だな su2080707.gif

30 17/10/28(土)14:12:27 No.462105975

力の大会編はかなり戦闘に力入ってるよね ザマス編も最初はそんなにだったし

31 17/10/28(土)14:13:46 No.462106185

>見れないけどこれ何? 悟空さvsクリリン

32 17/10/28(土)14:15:04 No.462106371

最近悟空さがよくやる気弾の連射かっこいいよね

33 17/10/28(土)14:16:27 No.462106545

>最近悟空さがよくやる気弾の連射かっこいいよね ベジータのやつと違って相手の気を引くためだったり引きながら打ったりかっこいい…

34 17/10/28(土)14:18:11 No.462106792

悟空さは全開時と遊んでる時の差が激しいのでブルーと戦ったから強いとは限らんと言われたしな ベジータなら別なんだろうが

35 17/10/28(土)14:18:38 No.462106854

超は未来トランクス編以降技の使い方がセクシーなことが多い

36 17/10/28(土)14:19:07 No.462106916

ケールvs悟空の作画も良かったよ

37 17/10/28(土)14:19:33 No.462106969

OPでいつもやってるあれがやっと見られた感じだったな

38 17/10/28(土)14:19:45 No.462106999

オープニングのジレンとの殴り合いがあるだけでこれすごい!ってなる いいよねシュバババ

39 17/10/28(土)14:19:45 No.462107001

ごくうさの声が完全におばあちゃんじゃん

40 17/10/28(土)14:20:45 No.462107133

ジレンの特殊能力何もなしで単純に強いのと気を飛ばすんじゃくてバリアみたいに使うの好きだよ

41 17/10/28(土)14:21:33 No.462107254

フリーザ戦なんかはなんだか悲しくなる動きだったのにな

42 17/10/28(土)14:21:41 No.462107266

超になってからやたらと気功波で攻撃してくるの減ったよね

43 17/10/28(土)14:21:52 No.462107289

ヒットも基本殴るスタイルで気弾は特殊なの一本だけだったし最近は気弾に頼らんやつが多い

44 17/10/28(土)14:22:12 No.462107324

>ごくうさの声が完全におばあちゃんじゃん 中の人81歳だぞ

45 17/10/28(土)14:22:28 No.462107360

遠距離から飛ばしても逃げられるからな それなら最速でぶん殴る方が早い

46 17/10/28(土)14:22:44 No.462107398

気弾自体はなんかバリエーション増えたよね

47 17/10/28(土)14:22:45 No.462107404

ブロリー化したケールと超2悟空さとの戦いも結構好き

48 17/10/28(土)14:23:15 No.462107474

>超で初めて「す…すげえ…!」ってなったのはこの回だな https://www.youtube.com/watch?v=misXwOe57ZU 本当にすごくて当時びっくりしたわ

49 17/10/28(土)14:23:24 No.462107495

気弾はべジータが使いまくるし…

50 17/10/28(土)14:23:39 No.462107528

気ソードが多いよ

51 17/10/28(土)14:24:43 No.462107677

>>超で初めて「す…すげえ…!」ってなったのはこの回だな >https://www.youtube.com/watch?v=misXwOe57ZU >本当にすごくて当時びっくりしたわ 今でもこのレベルは少ないよね 他のアニメでも

52 17/10/28(土)14:24:44 No.462107681

ザマスに気弾連射してロゼが寄ってきたら対処してから 瞬間移動で立ち上がったばかりのザマスにに裏拳叩き込むのいいよね

53 17/10/28(土)14:25:31 No.462107766

>気弾はべジータが使いまくるし… ギャリック砲やファイナルフラッシュが増えたからそんなに使ってないような気がする

54 17/10/28(土)14:26:05 No.462107842

神と神のCG背景と立体的なバトルもすごかった これが2010年代のドラゴンボールか…ってなった

55 17/10/28(土)14:26:08 No.462107846

ケールと2悟空さのバトルいいよね

56 17/10/28(土)14:26:12 No.462107852

牽制には結構使うけどね でも使う奴が減ってるのは確かだと思う

57 17/10/28(土)14:26:45 No.462107924

トランクス編終わってから見てないけど絵の雰囲気変わったな

58 17/10/28(土)14:27:08 No.462107976

飛行禁止ルールだから悠長な空中戦が少ないから好き …どう見ても飛んでますよね?みたいなシーンちょいちょいあるけど

59 17/10/28(土)14:27:15 No.462108003

未来トランクス編以降ずっと作画いいよね超

60 17/10/28(土)14:27:26 No.462108030

>神と神のCG背景と立体的なバトルもすごかった >これが2010年代のドラゴンボールか…ってなった 次々と舞台が移っていくのが凄くいい…

61 17/10/28(土)14:28:18 No.462108180

>飛行禁止ルールだから悠長な空中戦が少ないから好き >…どう見ても飛んでますよね?みたいなシーンちょいちょいあるけど まあそのへんはバトルもののお約束というか ジョジョ三部とか

62 17/10/28(土)14:28:33 No.462108211

>飛行禁止ルールだから悠長な空中戦が少ないから好き >…どう見ても飛んでますよね?みたいなシーンちょいちょいあるけど 元気玉のシーンどう見ても浮いてる…

63 17/10/28(土)14:28:34 No.462108216

悟空とジレンの空中っぽいのはまあOP使い回しでもあるから仕方ない

64 17/10/28(土)14:28:40 No.462108235

力の大会前の悟空さvs悟飯ちゃんの戦いもいいよね

65 17/10/28(土)14:29:14 No.462108328

>飛行禁止ルールだから悠長な空中戦が少ないから好き >…どう見ても飛んでますよね?みたいなシーンちょいちょいあるけど 禁止ってか飛べなくなるだけだから 飛べない場所なのに飛べるならそれでいいのだ

66 17/10/28(土)14:29:26 No.462108362

本当はメタルクウラ戦みたいに地面を滑りながら戦ってるんだよきっと

67 17/10/28(土)14:29:41 No.462108399

https://www.youtube.com/watch?v=H80_lMsrVNU やっぱりブルーベジットと合体ザマス戦が好き

68 17/10/28(土)14:30:23 No.462108490

ヤッチャイナー拳の子の周りに気弾配置して動けなくさせるの本当かっこいい…

69 17/10/28(土)14:31:22 No.462108623

マゲッタとベジータの戦いは毎度なんか面白くて良かった 最後泣いちゃったけど

70 17/10/28(土)14:31:23 No.462108627

志田さん入るといい動きするけど作画パワーすぐ切れてしまう…

71 17/10/28(土)14:31:47 No.462108680

ザマス編嫌いじゃないけどドラゴンボールか?って言われるとうーんってなる

72 17/10/28(土)14:32:17 No.462108737

ベジットブルーは良かったけどちょっと目で追うの辛かった…

↑Top