17/10/28(土)13:12:24 「」でも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/28(土)13:12:24 No.462096460
「」でもこの程度の子供なら勝てるだろ
1 17/10/28(土)13:12:36 No.462096493
なんかこわくね
2 17/10/28(土)13:12:48 No.462096529
ヒッ
3 17/10/28(土)13:13:06 No.462096580
殴りあいでしか勝てない
4 17/10/28(土)13:13:31 No.462096637
最近の方がかわいい
5 17/10/28(土)13:13:54 No.462096712
ミニオンズが出てる映画で卑しい子供役やってた
6 17/10/28(土)13:14:10 No.462096768
>なんかこわくね バックがね…
7 17/10/28(土)13:14:41 No.462096874
言葉も話せないぐらいの頃でやっと勝てるぐらいだと思う
8 17/10/28(土)13:14:49 No.462096888
知らない間にナレーションがアホみたいに上手くなってて吹く
9 17/10/28(土)13:14:56 No.462096912
芦田愛菜ちゃんよりIQ低いと思う
10 17/10/28(土)13:15:11 No.462096951
表情を変えずに拳銃で人を撃てそう
11 17/10/28(土)13:15:14 No.462096959
知能で既に負けてるからな
12 17/10/28(土)13:16:16 No.462097149
病理医になりたいガールだっけ?
13 17/10/28(土)13:20:29 No.462097834
池の水抜く芦田プロは破壊力凄かったよ
14 17/10/28(土)13:21:01 No.462097931
今くらいが一番しこれる
15 17/10/28(土)13:22:33 No.462098182
自分の稼いだ金で難関私立中に通うようなのに勝てる人間なんて日本にいるのか
16 17/10/28(土)13:23:39 No.462098348
「」が勝てる要素なんてちんぽの大きさくらいなもんだよ
17 17/10/28(土)13:24:14 No.462098449
山田孝之のお遊びに付き合う芦田プロはめちゃくちゃかわいかった
18 17/10/28(土)13:25:54 No.462098720
控えめに言って奴隷にして頂きたい
19 17/10/28(土)13:26:41 No.462098871
知識持ち越しで人生2周目できてもこの子に勝てるビジョンが見えない
20 17/10/28(土)13:27:40 No.462099036
>「」が勝てる要素なんてちんぽの大きさくらいなもんだよ 芦田プロにもし生えてたらたぶんかてない
21 17/10/28(土)13:28:21 No.462099140
>自分の稼いだ金で難関私立中に通う 強すぎる…
22 17/10/28(土)13:32:14 No.462099772
中3で習うような事ぴったんこカンカンで暗記してて どういう時に勉強してんだこの子ってなった
23 17/10/28(土)13:32:57 No.462099882
天才子役だの持て囃されてどうして増長しないんだろう
24 17/10/28(土)13:33:42 No.462099989
>山田孝之のお遊びに付き合う芦田プロはめちゃくちゃかわいかった 山田孝之「将来は芦田さんみたいな大人になりたい」
25 17/10/28(土)13:35:56 No.462100339
下賤な人間に卑猥なことされてるのも見たいです
26 17/10/28(土)13:38:32 No.462100771
後は太るのだけ気を付ければいい所まで行く
27 17/10/28(土)13:40:21 No.462101091
最近はどれくらい力をセーブすれば自然に見えるかわかってきた感じがある
28 17/10/28(土)13:40:31 No.462101117
このまま自分の稼いだ金で国立大医学部とか行きそうだな…
29 17/10/28(土)13:40:36 No.462101128
>天才子役だの持て囃されてどうして増長しないんだろう 芦田プロは天才と周りから言われて それに答えるために天才であろうとしてる感じがする
30 17/10/28(土)13:41:10 No.462101224
まわりに求められるものに完璧以上の答え出してくるから怖い
31 17/10/28(土)13:41:26 No.462101270
>芦田プロは天才と周りから言われて >それに答えるために天才であろうとしてる感じがする 秀才と天才を兼備してるわ芦田プロ…
32 17/10/28(土)13:41:28 No.462101274
本当に立派な人だと思う
33 17/10/28(土)13:42:09 No.462101381
今の芦田プロが正統派に可愛くて凄く困ってる
34 17/10/28(土)13:42:32 No.462101441
大人の世界の暗部に染まって人生棒に振る子役多いけど プロは芸能界の大人たちをゴミみたいに思ってそう
35 17/10/28(土)13:43:40 No.462101636
この人がやるブルゾンちえみの真似なんかエッチでチンチンに悪い
36 17/10/28(土)13:44:53 No.462101810
ドラマ舞台アニメどこ行っても大成しそう
37 17/10/28(土)13:44:53 No.462101811
>プロは芸能界の大人たちをゴミみたいに思ってそう 反面教師として努力するの偉いというほかない…
38 17/10/28(土)13:45:09 No.462101851
他人を全くあてにしてないんだろうな
39 17/10/28(土)13:45:54 No.462101974
この人が前世あるって言ったらその瞬間前世を信じるよ俺
40 17/10/28(土)13:45:56 No.462101980
カンヌは芦田プロを見るドラマだった
41 17/10/28(土)13:46:19 No.462102037
今は周りに答える生き方してるけどある程度になったら芸能界ほっぽり出して生きそう でも知名度は生かす
42 17/10/28(土)13:47:34 No.462102241
10年後芸能界以外で大成して名前を見そう
43 17/10/28(土)13:49:28 No.462102508
天才女優から女優が取れて天才になるのか
44 17/10/28(土)13:49:44 No.462102551
山田孝之のカンヌの奴みて好きになった 最終回の母性いいよね…
45 17/10/28(土)13:50:03 No.462102595
そもそも心理戦で負けるわ
46 17/10/28(土)13:50:45 No.462102707
殴りあいなら勝てるって言うけど殴りあいに持ち込める気がしない
47 17/10/28(土)13:52:23 No.462102961
>殴りあいなら勝てる 勝てないからって暴力に訴えるのは典型的な負けパターン過ぎる
48 17/10/28(土)13:54:15 No.462103232
今の芦田プロは大人び方がエグい
49 17/10/28(土)13:55:31 No.462103407
「」の好きな女優がようやく仲間由紀恵から更新されるのか…
50 17/10/28(土)13:55:55 No.462103466
カリスマ性あるよね
51 17/10/28(土)13:56:21 No.462103521
多分ギャンブル勝負で100回やって一回まぐれで勝てるかどうかだと思う
52 17/10/28(土)13:56:56 No.462103605
俺の中では天皇に近い存在
53 17/10/28(土)13:58:04 No.462103782
>山田孝之のお遊びに付き合う芦田プロはめちゃくちゃかわいかった ヨシヒコに説教するプロの図が面白すぎた
54 17/10/28(土)13:59:12 No.462103952
カンヌの番組調べてみたらめっちゃ面白そうだな・・・ アンテナ低かったの悔しい
55 17/10/28(土)13:59:15 No.462103973
いくら積めば説教してもらえるんだ…積むものも金銭と徳とどちらがいいんだ…
56 17/10/28(土)14:00:40 No.462104209
カンヌはEDの芦田プロが山田の横で一輪車してたり勉強(宿題?)してたり なんかどこかの兄妹の日常のコマを切り取ったみたいな風景がめちゃくちゃよかった
57 17/10/28(土)14:00:57 No.462104248
ハリウッド映画に出ても自分のスタンスを崩さないで何時もの演技する辺りはプロとしかいいようがない
58 17/10/28(土)14:01:02 No.462104266
プロのプロっぷりにようやく年齢が追いついてきた感ある
59 17/10/28(土)14:01:41 No.462104378
一輪車に乗ってる芦田愛菜とか夏休みのラジオ体操に行くからカンヌには行けませんと山田孝之に言う姿とか そういうのが見れるのがいいよねあのドラマ
60 17/10/28(土)14:01:47 No.462104387
めちゃくちゃ評価高くて吹く
61 17/10/28(土)14:02:11 No.462104444
ランドセル背負ってるプロはちょっとズルすぎた
62 17/10/28(土)14:02:32 No.462104494
前世の記憶云々ってネタがあったけど 何週してもこんなになれる気がしない
63 17/10/28(土)14:02:49 No.462104535
池の水抜きに関しては30年ラジオやってた豚を蹴落としてもぎ取るくらいの芸能界の実力と実績
64 17/10/28(土)14:03:05 No.462104586
プロなら自然体の演技も普通に身につけていくんだろうな
65 17/10/28(土)14:05:19 No.462104918
池の水はたまたまテレビで見た瞬間これ私が出る番組だって天命を受けた位の衝撃だったとか
66 17/10/28(土)14:08:06 No.462105344
そこまで物凄く美人ってわけじゃないし別に家柄が良いって訳でもなさそうなのになんでこんなに凛とした雰囲気持ってんだ
67 17/10/28(土)14:09:19 No.462105537
前髪の薄さが心配になるけど「」はハゲだしそこでも勝てない