虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/28(土)12:27:10 漫画で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/28(土)12:27:10 No.462089209

漫画で泣く?

1 17/10/28(土)12:28:40 No.462089482

おっさんになってから涙腺弱くなったからガンガン泣く

2 17/10/28(土)12:29:04 No.462089549

たまにやらかす

3 17/10/28(土)12:29:37 No.462089659

風呂から出てくるほどか

4 17/10/28(土)12:30:35 No.462089830

最近反抗期ネタやった妹と同じ妹? 仲良しじゃない?

5 17/10/28(土)12:32:48 No.462090189

>最近反抗期ネタやった妹と同じ妹? >仲良しじゃない? はー?うざいんですけど!?

6 17/10/28(土)12:33:00 No.462090224

とはいえさすがにグスグス…うう…ぐらいだよね? うぉんうぉん泣いたりはしないよね?

7 17/10/28(土)12:33:55 No.462090389

圭ちゃんは目がめっちゃ綺麗だな

8 17/10/28(土)12:35:25 No.462090611

会長の泣き顔ブスだな…

9 17/10/28(土)12:39:02 No.462091193

漫画慣れしてない方がこういう事は起きやすい そういう意味では「」は損だね

10 17/10/28(土)12:40:30 No.462091438

小説で泣いたことはある

11 17/10/28(土)12:40:46 No.462091481

うしとらは今読んでも多分泣いちゃうだろうな

12 17/10/28(土)12:41:41 No.462091642

花の慶次の少年お殿様が切腹する話は毎回泣いちゃう

13 17/10/28(土)12:41:54 No.462091682

>漫画慣れしてない方がこういう事は起きやすい >そういう意味では「」は損だね はー?ワンピースで100億万回泣いたんですけどー?

14 17/10/28(土)12:42:05 No.462091715

クレヨンしんちゃんの映画でなら泣ける

15 17/10/28(土)12:42:34 No.462091807

>そういう意味では「」は損だね むしろ得なのでは

16 17/10/28(土)12:43:25 No.462091945

>花の慶次の少年お殿様が切腹する話は毎回泣いちゃう 都のが切腹するなんて当たり前だろ!みたいなこと言った慶次が殿様の幼さを見て珍しく狼狽えるシーンが好き

17 17/10/28(土)12:43:45 No.462092006

>うしとらは今読んでも多分泣いちゃうだろうな アニメのヒョウさんの回で数年ぶりに泣いてしまった

18 17/10/28(土)12:43:47 No.462092012

シャンプーハット必要な年齢だったっけ

19 17/10/28(土)12:44:08 No.462092065

エロゲーで泣く?!

20 17/10/28(土)12:45:11 No.462092256

むしろ歳取ってからの方が涙腺ガバガバでいけない

21 17/10/28(土)12:45:37 No.462092319

そんなのねえよと普段は思ってるんだけどいざ読んだり観たりすると嘘だろってくらい涙腺弱いんだ ふだんから日常系を好んで見るから物語の起伏に弱いんだと思う

22 17/10/28(土)12:45:41 No.462092337

さめざめと泣く

23 17/10/28(土)12:46:30 No.462092449

涙腺ガバガバになったせいかドラゴンボール読んでも泣く

24 17/10/28(土)12:46:54 No.462092516

わざわざシャンプー中に言いにくるとは…

25 17/10/28(土)12:47:49 No.462092689

エロゲーは抜くかな…

26 17/10/28(土)12:48:07 No.462092730

恋してえよいつだって!!

27 17/10/28(土)12:48:19 No.462092771

花の慶次のあれは悪役で出てきた染物屋が男見せるとこまで含めて すべてがかっこいい

28 17/10/28(土)12:49:00 No.462092860

>エロゲーで泣く?! 泣くためにエロゲする奴はいない

29 17/10/28(土)12:49:04 No.462092868

>圭ちゃんは目がめっちゃ綺麗だな 会長も寝不足解消したら圭ちゃん似の綺麗な目になるよ 副会長からは潰れた饅頭呼ばわりされる

30 17/10/28(土)12:49:07 No.462092878

家族とか相棒とかが主人公にいろんなもの残していなくなるシーンみたいなのは泣く

31 17/10/28(土)12:49:48 No.462092986

ドラマやアニメでも最近は泣いちゃう 緩くなったもんだわ涙腺

32 17/10/28(土)12:50:04 No.462093029

エロゲはななリンで自分でもびっくりするくらいボロボロ泣いた ボッロボロ泣いた

33 17/10/28(土)12:50:56 No.462093148

死ぬシーンでは泣かないけど 死んだ人間を情感たっぷりに思い起こすシーンで泣く 具体的にはSBRのラスト

34 17/10/28(土)12:51:34 No.462093230

最近じゃガンダムのリュウが特攻してWBのみんなが泣き崩れるシーンでかなりきた 映画じゃ全然関係ないマチルダさんの名前を叫ぶアムロについ笑っちゃうんだけどね

35 17/10/28(土)12:51:53 No.462093280

からくりのジョージは無理だった初登場クズキャラだったのにずるいよ

36 17/10/28(土)12:53:17 No.462093498

芽が出なくてもこつこつ頑張ってた人が周りに尊敬されてる系の話は泣く

37 17/10/28(土)12:53:57 No.462093596

なんか白目と黒目が逆転してる薩摩みたい

38 17/10/28(土)12:54:03 No.462093612

漫画は滅多にないけどアニメは泣いちゃうな… 最近ファフナー通して見てたら劇場版含め5回くらい泣いてしまった

39 17/10/28(土)12:54:13 No.462093646

おいおい「」はもうおっさんだぞ 漫画で泣く訳……

40 17/10/28(土)12:55:41 No.462093845

ウルフウッドの最期は何度読んでも来る

41 17/10/28(土)12:55:43 No.462093848

クロノクルセイド最終巻は何回も泣いててすまない…

42 17/10/28(土)12:56:28 No.462093949

電人HALだけは何度読んでも泣いてしまう

43 17/10/28(土)12:56:39 No.462093983

映像作品は脚本で泣かせるパターンと、タイミングと音楽で押し切るパターンあるからなあ

44 17/10/28(土)12:57:06 No.462094050

ウシジマくんで比較的ハッピーエンドなフリーターくん編いいよね

45 17/10/28(土)12:57:10 No.462094058

泣くかどうかって人生経験と共感に関わるから むしろいろいろな経験積んだおっさんほど泣きやすくなるのね おっさんになってようやくわかった

46 17/10/28(土)12:57:37 No.462094115

アニメ牙狼の映画で呼吸が苦しくなるほど泣いた 人が少なくて助かった…

47 17/10/28(土)12:57:45 No.462094136

>おいおい「」はもうおっさんだぞ >漫画で泣く訳…… うぉん うぉおぉん

48 17/10/28(土)12:57:58 No.462094176

>はー?ワンピースで100億万回泣いたんですけどー? ワンピースは普通に何回か泣いちゃったぐらい涙腺弱ってるけどまだまだ元気です

49 17/10/28(土)12:58:09 No.462094196

>芽が出なくてもこつこつ頑張ってた人が周りに尊敬されてる系の話は泣く 報われない者の意地みたいなのもいいよね… めっちゃ頑張る人はちょっと弱い…

50 17/10/28(土)12:58:19 No.462094218

年をとるほど人は弱くなるってシンタローが言ってた 本当だった

51 17/10/28(土)12:58:42 No.462094276

経験があるからここらでお涙頂戴シーンくるなって分かっちゃう… 分かってても泣く

52 17/10/28(土)12:58:58 No.462094316

漫画だけじゃなくてゲームでも小説でも中学生時代からガンガン泣く アニメだけは泣いたこと無かったはず

53 17/10/28(土)12:59:21 No.462094367

最近だと双亡亭の異星崩壊シーンが涙腺にきた

54 17/10/28(土)12:59:43 No.462094433

星を守る犬いいよね…

55 17/10/28(土)12:59:56 No.462094474

ドラ泣きみたいな宣伝の仕方されて株落とした感があるけど 20年ぐらい前のドラえもん映画の同時上映の帰ってきたドラえもんで泣きに泣いた

56 17/10/28(土)13:00:35 No.462094558

ガッシュの最終巻はどうしたって泣いてしまう

57 17/10/28(土)13:00:50 No.462094607

大人になって自分でも描くようになったら相関があるのかは知らんが創作で泣くことはピタッとなくなったな むしろ現実の恐怖や辛さでうるっと来ることのほうが多い

58 17/10/28(土)13:00:58 No.462094623

一度泣いたシーンはもうそこに何度読んでも泣くスイッチが入ってしまう

59 17/10/28(土)13:01:05 No.462094642

>映像作品は脚本で泣かせるパターンと、タイミングと音楽で押し切るパターンあるからなあ あーここ泣かせに来るな…ほらきた!と身構えていても泣いちゃって悔しい…

60 17/10/28(土)13:01:23 No.462094687

おばあちゃんの思い出はどうしても泣く 思い出しても泣く

61 17/10/28(土)13:01:32 No.462094712

最近はメイドインアビスで泣いた

62 17/10/28(土)13:01:40 No.462094722

>最近ファフナー通して見てたら劇場版含め5回くらい泣いてしまった RoLの最後は何回見ても泣く

63 17/10/28(土)13:01:43 No.462094733

ドラえもんののび太のパパがおばあちゃんに泣きつく回は子供の頃泣いたしおっさんになった今はもっと泣いてる

64 17/10/28(土)13:01:57 No.462094765

別に泣くのは負けじゃないし

65 17/10/28(土)13:02:05 No.462094787

>星を守る犬いいよね… 犬はかわいそうだけどおっさんの無計画ホームレスぶりに怒りが湧くばかりで全然泣けなかった

66 17/10/28(土)13:02:34 No.462094864

もう声優さんの泣き演技だけでダメだつられちゃう…

67 17/10/28(土)13:02:59 No.462094921

たまにダイの大冒険一気読みすると何回か泣く あんなにコラされててもやっぱり泣く

68 17/10/28(土)13:03:01 No.462094926

漫画じゃないけどサウンドノベルっていうかゲームはけっこうクる やっぱBGMって大事やで

69 17/10/28(土)13:03:04 No.462094932

最近泣いたのはゆゆゆのスッポコちゃん関連

70 17/10/28(土)13:03:47 No.462095033

どんぐりの家一気読みしても泣けなかった俺はもう人じゃないのかもしれん ちょっと自分でショックだった

71 17/10/28(土)13:04:22 No.462095112

ワンピの糞お世話になりました!はマジで難解読んでも泣ける

72 17/10/28(土)13:04:26 No.462095122

>最近ファフナー通して見てたら劇場版含め5回くらい泣いてしまった >RoLの最後は何回見ても泣く 思い出して今まさに泣きそうだよちくしょう…

73 17/10/28(土)13:04:26 No.462095123

>>星を守る犬いいよね… >犬はかわいそうだけどおっさんの無計画ホームレスぶりに怒りが湧くばかりで全然泣けなかった ありゃ犬が可哀想で泣くモンだからな… よく考えたらなんで売れたんだあれ

74 17/10/28(土)13:04:33 No.462095145

dアニメでプラネタリウムを見て…

75 17/10/28(土)13:05:02 No.462095225

>ワンピの糞お世話になりました!はマジで難解読んでも泣ける あれは思い出すだけで泣きそう

76 17/10/28(土)13:06:08 No.462095394

>RoLの最後は何回見ても泣く 犬いいよね

77 17/10/28(土)13:06:46 No.462095489

むしろ子供の頃感動して泣くとかなかった

78 17/10/28(土)13:06:52 No.462095500

子供向けアニメで号泣する

79 17/10/28(土)13:07:01 No.462095523

うしおととらのみんなが楽しく暮らせるように…は何故か泣いてしまう

80 17/10/28(土)13:07:04 No.462095531

ちょうど画像の漫画の最新話で「心がこもってないと駄目」とか「手本をなぞれば勝手に感動する」とかやってるけど どっちも正しいんだよね 感動の根本は共感だから自分の心から生み出さないといけないけど 一度確立されたテンプレを流用してもやっぱり人は泣く

81 17/10/28(土)13:07:12 No.462095557

天使なんかじゃないで泣いた

82 17/10/28(土)13:07:28 No.462095597

ロボとーちゃんはもう二度と観たくない……

83 17/10/28(土)13:07:34 No.462095609

>あんなにコラされててもやっぱり泣く ダイ大に限らず名シーンにコラしやがって見るたび思い出すだろ!って思うんだけど実際読むとそんなことはなくひたすら泣いちゃう

84 17/10/28(土)13:07:36 No.462095620

>思い出して今まさに泣きそうだよちくしょう… 遠吠えで泣く

85 17/10/28(土)13:07:41 No.462095640

>>RoLの最後は何回見ても泣く >犬いいよね 動物使うのずるいよね…泣くわあんなの

86 17/10/28(土)13:07:41 No.462095646

最近新装版でたメダロット5のバス停にいるコーマドッグの話で泣きそうになった メダロットと人間の寿命の差による別れの悲しみを描きながらも 最終話のサブタイトルが「今、この瞬間の絆」でウルっときた

87 17/10/28(土)13:07:50 No.462095675

天ない泣くとこあったっけ

88 17/10/28(土)13:08:39 No.462095824

ガッシュとかところどころヤバい

89 17/10/28(土)13:08:42 No.462095833

私は…ピアノをまた弾いてねって言われたんだ

90 17/10/28(土)13:08:49 No.462095855

>むしろ子供の頃感動して泣くとかなかった たしかに怖いシーンで泣くのはあったけど感動で泣いたのは結構遅かった気がする

91 17/10/28(土)13:08:55 No.462095872

アイカツのOP見るだけで泣く

92 17/10/28(土)13:09:00 No.462095894

最近だとサイコブレイク2で泣いてしまった

93 17/10/28(土)13:09:24 No.462095973

スピ環で赤さんに泣かされた

94 17/10/28(土)13:09:30 No.462095994

>天ない泣くとこあったっけ マミリンが瀧川くんに告白するとこだったような気がするけど記憶が曖昧だ

95 17/10/28(土)13:09:36 No.462096008

最近だとスピサーのハンバーガー屋のシーンでやばかった

96 17/10/28(土)13:09:46 No.462096025

完全に泣かせの技術だけで作られてる感動映画の代表がアルマゲドン

97 17/10/28(土)13:10:07 No.462096076

泣ける漫画無いかなーと棚を見渡してみたが思ったより買ってない事に気が付いた

98 17/10/28(土)13:10:11 No.462096097

寿司屋の販促漫画で泣いてしまってすまない… 今やってるのは涙腺に優しいというか疎遠な感じでいいね

99 17/10/28(土)13:10:19 No.462096116

感動シーンも好きだけどスーパードクターKの人助けのために交通違反しちゃったタクシー運転手のお話みたいな優しさに溢れてるのも耐えられない

100 17/10/28(土)13:10:28 No.462096142

>完全に泣かせの技術だけで作られてる感動映画の代表がHACHI

101 17/10/28(土)13:10:29 No.462096145

スマホゲーだけどナナシスのメインテーマ?の歌詞に泣かされた 私頑張る!系の曲だと思ったら頑張って君を助けたい!だった

102 17/10/28(土)13:10:45 No.462096196

最近は煉獄さんの死ぬところで泣いてしまった

103 17/10/28(土)13:10:45 No.462096199

あべまでやってた初代ガンダムの最終回はやっぱ泣いちゃったな…

104 17/10/28(土)13:10:46 No.462096206

惑星のさみだれの茜太陽のエピソード 特に後日談の短編

105 17/10/28(土)13:10:56 No.462096226

観る環境でも結構左右される 映画館では人の目もあるし泣かなかったけど家帰って自宅で見たら耐えられなかったわすゆの2章と3章

106 17/10/28(土)13:11:07 No.462096257

泣ける漫画教えてくれ 最近増田こうすけぐらいでしか泣いてない

107 17/10/28(土)13:11:39 No.462096340

>完全に泣かせの技術だけで作られてる感動映画の代表がHACHI 色付くのずるいよね…

108 17/10/28(土)13:12:15 No.462096439

ラピュタとか年々泣けるシーンが増えるんだよ

109 17/10/28(土)13:12:25 No.462096462

HACHIはもはや卑怯とすら言えるレベル あんなの泣くに決まってるすぎる

110 17/10/28(土)13:12:52 No.462096536

泣けるって事は感情移入出来ないと難しいから結構限られるなぁ… お話が面白いとかギャグが秀逸とか作画が凄いとかで買ってる漫画ばっかりだった

111 17/10/28(土)13:12:59 No.462096551

真マZERO無印のSKILL流れ出すところでうるうる来る

112 17/10/28(土)13:13:25 No.462096624

増田こうすけって泣ける漫画描くのか

113 17/10/28(土)13:13:36 No.462096650

>泣ける漫画教えてくれ >最近増田こうすけぐらいでしか泣いてない お前のスイッチが分からねえよ!

114 17/10/28(土)13:13:37 No.462096653

ゲームだけどららマジのメインストーリーいいよね…

115 17/10/28(土)13:13:38 No.462096658

アンビリーバボーとかの再現VTRで泣く

116 17/10/28(土)13:13:42 No.462096666

>ロボとーちゃんはもう二度と観たくない…… 腕相撲ズルすぎる…

117 17/10/28(土)13:14:00 No.462096727

ダンジョン飯やゲートやヴィンランドサガで泣くかと言うとちょっと違うな…

118 17/10/28(土)13:14:17 No.462096788

基本笑いたいけど時々じーんとしたいからカルバニア買ってる

119 17/10/28(土)13:14:53 No.462096903

内容は全然覚えてないけどみなしごハッチのカマキリのおじさんで泣いた記憶がある

120 17/10/28(土)13:14:56 No.462096909

柴田理恵や西田敏行みたいになってきた「」は多い

121 17/10/28(土)13:15:00 No.462096921

増田こうすけで泣く奴に何をお勧めすればいいのか分からん

122 17/10/28(土)13:15:02 No.462096928

じーんとはするけど漫画でも映像作品でも泣いたことないな…

123 17/10/28(土)13:15:15 No.462096968

増田こうすけは身長183cmあってすごい

124 17/10/28(土)13:15:33 No.462097031

>HACHIはもはや卑怯とすら言えるレベル >あんなの泣くに決まってるすぎる 監督の最新作もとんでもない破壊力らしいね

125 17/10/28(土)13:15:45 No.462097070

最近は若者が努力を重ねて健全に生きているようなのを見るだけでウルッとくるようになった

126 17/10/28(土)13:15:45 No.462097071

>増田こうすけは身長183cmあってすごい 何の関係もねえ!!

127 17/10/28(土)13:15:49 No.462097081

心は泣いていても 目からは涙を流さない

128 17/10/28(土)13:16:17 No.462097154

この世界の片隅にで泣く奴

129 17/10/28(土)13:16:21 No.462097165

>ダンジョン飯やゲートやヴィンランドサガで泣くかと言うとちょっと違うな… その中だと農奴編でトルフィンが前向きになれる流れで泣く人は居ると思う

130 17/10/28(土)13:16:27 No.462097184

当時笑ってたけど世紀末リーダー伝たけし今読み返したら所々泣くかもしれん

131 17/10/28(土)13:16:58 No.462097260

子供の頃から小説なり漫画なり読んで泣くことは多かったけど 最近は涙が出たらドライアイで沁みて…

132 17/10/28(土)13:17:07 No.462097278

涙流さずに泣くのがいいんだよ!紙面が見えなくなっちゃうじゃん

133 17/10/28(土)13:17:11 No.462097290

実写だとグリーンマイルで泣いたな…

134 17/10/28(土)13:17:12 No.462097293

ラノベで初めてウルっと来たのは境ホラ4巻のラストだな

135 17/10/28(土)13:17:14 No.462097301

玉吉の事を考えるとなんかこう泣けてこない?

136 17/10/28(土)13:17:20 No.462097327

泣かないと決めていた…!

137 17/10/28(土)13:17:23 No.462097333

>当時笑ってたけど世紀末リーダー伝たけし今読み返したら所々泣くかもしれん 最近グランドジャンプに載せてた読み切りはじわっと来るよ あの締めは反則

138 17/10/28(土)13:17:47 No.462097391

俺は涙を流さないダダッダー

139 17/10/28(土)13:18:04 No.462097433

大人になってからは泣きそうになってもぐっと堪えるようになったよ

140 17/10/28(土)13:18:15 No.462097465

こないだダンケルクで泣いた

141 17/10/28(土)13:18:49 No.462097546

ペット系は本当に耐えられない

142 17/10/28(土)13:19:11 No.462097615

漫画ならガッシュはボロボロ泣く

143 17/10/28(土)13:19:22 No.462097648

たぶんスケバン刑事は今読み返しても最終回で泣く

144 17/10/28(土)13:19:39 No.462097694

GJ部でも泣いたよ涙腺ガバガバだよ

145 17/10/28(土)13:20:06 No.462097774

漫画はないけどアニメは何度もある 一番泣いたのはプリパラの105話 放送終わってからも30分くらいずっと泣いてた

146 17/10/28(土)13:20:24 No.462097825

増田こうすけは笑いすぎて涙出る事はある

147 17/10/28(土)13:20:32 No.462097846

プルートゥのノース二号はオチとかめっちゃ予想できるんだけど泣きそうになった

148 17/10/28(土)13:20:48 No.462097888

凄く好きな展開やカッコいいシーンで涙が出てくる

149 17/10/28(土)13:21:06 No.462097951

>放送終わってからも30分くらいずっと泣いてた なそ にん

150 17/10/28(土)13:21:24 No.462098007

瀬戸の花嫁の三河が死ぬ話でぼろ泣きした 友達に言ったらケツにおできが出来る話で泣くとかどうかしてると言われた

151 17/10/28(土)13:21:34 No.462098029

どうしても死をテーマにした題材は泣けてしまうな…

152 17/10/28(土)13:21:37 No.462098033

スクライド12話いいよね…

153 17/10/28(土)13:22:13 No.462098136

メイドインアビスはアニメになって破壊力何倍になったんだあれ ミーティとの別れの「おいらの…宝物…」は無理だった

154 17/10/28(土)13:22:23 No.462098151

キラキラした女の子が頑張るアニメで「」泣き過ぎだよ…

155 17/10/28(土)13:22:29 No.462098166

部活モノも弱いな…大正野球娘。とか

156 17/10/28(土)13:23:17 No.462098292

君島のアレはかなみ泣く所がずるい 無理

157 17/10/28(土)13:23:41 No.462098359

悲しいシーンより熱いシーンで涙が出るようになった ドツボに入ったのはキルラキルでマコがエンジン回すシーン

158 17/10/28(土)13:23:55 No.462098396

なんで女の子が頑張るアニメは泣けるんだろう? 要素はないよね…?

159 17/10/28(土)13:24:17 No.462098457

>スクライド12話いいよね… 黒田はハイパーあんなですらガン曇らせて泣かせてくるからずるい

160 17/10/28(土)13:24:27 No.462098485

>なんで女の子が頑張るアニメは泣けるんだろう? >要素はないよね…? 心が乙女なんだよ

161 17/10/28(土)13:24:52 No.462098545

プリパラではあと80話も泣いたな たまに当時の感想ブログ見返すけどブログ見てるだけで泣くからプリパラはすごい

162 17/10/28(土)13:24:56 No.462098560

歳をとって確かに涙腺ゆるゆるになったけど悲しさじゃなくて嬉しさに対する耐性のほうが下がったような気がする 死んじゃったことより死んでも報われたことに泣いちゃうというか…

163 17/10/28(土)13:25:10 No.462098599

>なんで女の子が頑張るアニメは泣けるんだろう? >要素はないよね…? 未来ある若人ががんばってれば男の子だろうと泣けるんじゃない? 数多のスポーツものとか

164 17/10/28(土)13:25:25 No.462098643

熱いと楽しすぎて笑えて来るんだけど熱すぎるとさらに泣けてくる

165 17/10/28(土)13:26:10 No.462098780

>なんで女の子が頑張るアニメは泣けるんだろう? 老若男女問わずぎりぎりまで頑張ってるの見ると泣いちゃうよ…

↑Top