虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/28(土)11:51:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/28(土)11:51:51 No.462083817

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/28(土)11:52:20 No.462083903

ついに未来が変わりそうらしいな

2 17/10/28(土)11:53:11 No.462084034

やっぱキャラの発言は全部虚言なのかこの漫画

3 17/10/28(土)11:53:43 No.462084129

死ぬ死ぬ詐欺やめたのか

4 17/10/28(土)11:54:53 No.462084297

ドンピシャ!が甘かったな...

5 17/10/28(土)11:54:57 No.462084313

しかしデクがこのタイミングで予知変えたらオールマイトの死が去来する展開糞みたいな軽さになるな

6 17/10/28(土)11:55:18 No.462084364

(ネズミ……!?)

7 17/10/28(土)11:55:20 No.462084373

こんな未来見てない!未来変わった…?

8 17/10/28(土)11:55:43 No.462084426

少なくともその週話してた内容は真実であとから虚言になる ってことを頭に入れて読んだほうが良いよなこの漫画

9 17/10/28(土)11:56:16 No.462084494

>しかしデクがこのタイミングで予知変えたらオールマイトの死が去来する展開糞みたいな軽さになるな と言うかこのタイミングで変わるなら変えたのエリちゃんじゃないかって気がする

10 17/10/28(土)11:56:56 No.462084584

未来が視えるのでは…?

11 17/10/28(土)11:57:15 No.462084624

未来変えても変えなくても文句言われる漫画ってなんか新鮮

12 17/10/28(土)11:57:33 No.462084658

エリちゃんは神話級どころかマジで神に等しいくらいだからそりゃサーの予知くらい覆す

13 17/10/28(土)11:58:37 No.462084793

というか目の前の未来をかえるのは簡単だけど数年後まで見えるような未来派かえるのが難しい ぐらいにしておくべきだったって

14 17/10/28(土)11:59:04 No.462084856

エリちゃんに神格がはるかに及ばない無能

15 17/10/28(土)11:59:15 No.462084886

>未来変えても変えなくても文句言われる漫画ってなんか新鮮 どう考えても変えられるわけない設定にしてどう考えても変えなくちゃいけない予知をお出しするからでは…

16 17/10/28(土)11:59:26 No.462084911

エリちゃんの個性の方が上位だからサーの予知なんて簡単に覆るよ

17 17/10/28(土)11:59:33 No.462084934

変えても後で帳尻合うように強制的になるって言ってなかった? 変わったくらいで驚くの?

18 17/10/28(土)11:59:34 No.462084938

変えられないはずの未来をデクが変える!したかったんでしょ 変えたのエリちゃんだけど

19 17/10/28(土)11:59:38 No.462084944

エリちゃんをくくり付けて100%を発動が未来を変える手段だったのだ やっぱりエリちゃんのおかげが強い気がする

20 17/10/28(土)11:59:38 No.462084945

>未来変えても変えなくても文句言われる漫画ってなんか新鮮 設定と予知内容がおかしいんだよまるで何も考えてないみたいだ

21 17/10/28(土)11:59:50 No.462084981

未来変えるのは最初から予想できてただろ!?

22 17/10/28(土)12:00:11 No.462085026

>エリちゃんをくくり付けて100%を発動が未来を変える手段だったのだ >やっぱりエリちゃんのおかげが強い気がする そもそも装備するまでは予知通りなのに…

23 17/10/28(土)12:00:12 No.462085031

>未来変えても変えなくても文句言われる漫画ってなんか新鮮 変えても変えなくても矛盾が起きまくる展開だからね

24 17/10/28(土)12:00:14 No.462085035

未来(妄想)

25 17/10/28(土)12:00:16 No.462085043

初めからケツまで全部見れるのに帳尻もクソもあるのかな…

26 17/10/28(土)12:00:44 No.462085098

サーの個性ってシコネタの供給に事欠かなくて羨ましい 保育士になれば良かったのに

27 17/10/28(土)12:00:47 No.462085108

週間誌の漫画なんてそれでいいんだよ…

28 17/10/28(土)12:00:51 No.462085122

その週だけで考えて読まないと頭痛くなってくる

29 17/10/28(土)12:00:55 No.462085134

予知という名の妄想を見てる患者なのかサー...

30 17/10/28(土)12:01:03 No.462085155

未来ガチャの時点で自分で未来を変えてたので安心してほしい

31 17/10/28(土)12:01:11 No.462085171

サーの予知ってイメージが見えるとかじゃなく完全にコマ送りで見えて視点も動かせるから不備が起こりようが無いんだよな…変わったけど

32 17/10/28(土)12:01:21 No.462085200

ていうか予定通りのデクが死ぬ未来を読者に映像で見せろや!

33 17/10/28(土)12:01:37 No.462085233

こんな簡単に変わるなら変わらないとかダダ捏ねさせんなや!

34 17/10/28(土)12:01:48 No.462085257

>ていうか予定通りのデクが死ぬ未来を読者に映像で見せろや! なんか矛盾出ると困るだろ…わかれよな…

35 17/10/28(土)12:01:55 No.462085279

頭サーなだけで身体強化系の個性の可能性もあるぞ

36 17/10/28(土)12:02:04 No.462085307

未来予知できるなら市民を避難させておこうよ

37 17/10/28(土)12:02:05 No.462085309

今のところお前もう帰れやって評価しかないんだがこっから良いところ見せられるの?

38 17/10/28(土)12:02:17 No.462085331

緑谷死亡bot

39 17/10/28(土)12:02:41 No.462085394

こいつの個性いらねぇな…

40 17/10/28(土)12:02:43 No.462085399

美人見かけたら気軽触れてエロシーン見れるって 凄い能力なのに

41 17/10/28(土)12:02:48 No.462085412

未来予知が個性だけど肉弾戦も強いって設定は好き

42 17/10/28(土)12:02:52 No.462085429

サーの予知って変わってもすぐに元に戻るらしいから一生変えたかどうか分からないよね

43 17/10/28(土)12:03:02 No.462085448

>今のところお前もう帰れやって評価しかないんだがこっから良いところ見せられるの? この後はエリちゃんに巻き戻してもらって復活するくらいしかやることないんじゃない?

44 17/10/28(土)12:03:10 No.462085474

>今のところお前もう帰れやって評価しかないんだがこっから良いところ見せられるの? ここから見せれるいい所って何だろう… もうテンプレ自己犠牲するしかないんじゃないか

45 17/10/28(土)12:03:19 No.462085493

>未来予知できるなら市民を避難させておこうよ そんなことしたらオバホ倒すデクを見た市民たちがさすデク出来ないだろ…わかれよな…

46 17/10/28(土)12:03:38 No.462085536

>緑谷死亡bot 緑谷は死ぬぞ 緑谷は死ぬぞ 緑谷は死ぬぞ 緑谷は死ぬぞ 緑谷は死ぬぞ 未来が…変わった…? 緑谷は死ぬぞ

47 17/10/28(土)12:03:52 No.462085575

マイトであるでしょさせた時点でこいつの役目は終わってたんだから それ以外の出番を考えなきゃいけない猿越先生の苦労考えろよ

48 17/10/28(土)12:04:01 No.462085594

僕を見ておけばここまで全部見通せていた

49 17/10/28(土)12:04:06 No.462085611

>未来予知が個性だけど肉弾戦も強いって設定は好き 予知がクソ扱い辛過ぎるから筋肉に頼るしか無いんだよね

50 17/10/28(土)12:04:10 No.462085624

僕が何もアクション起こさないのに未来変わったらダメじゃね!? 分かり易くさすデクする事すら許さないとかデク嫌いでしょホリー

51 17/10/28(土)12:04:14 No.462085635

今のままだとこの眼鏡ただ自分が予知能力者だって妄想してるキチガイになるけど大丈夫?

52 17/10/28(土)12:04:35 No.462085687

わかりやすいさすデク要員かと思ったら理解不能な無能だった

53 17/10/28(土)12:04:54 No.462085740

こういう未来視って死ぬ場面というものを読者にも見せて それと同じ場面がきてやはり…となったら別の事柄が起きたり見方が違ったとか そういう感じの未来変化みせるもんじゃないの…

54 17/10/28(土)12:04:55 No.462085744

>美人見かけたら気軽触れてエロシーン見れるって >凄い能力なのに 女触って予知したら男にやられてる映像になるんじゃね

55 17/10/28(土)12:05:04 No.462085770

というかエリちゃん装備デクが大丈夫な理由も理由になってないから

56 17/10/28(土)12:05:05 No.462085771

1日1回とかオナネタに全く困らない個性いいよね…

57 17/10/28(土)12:05:21 No.462085825

>しかしデクがこのタイミングで予知変えたらオールマイトの死が去来する展開糞みたいな軽さになるな 前もこれ言われてたけど インターン編の最後にデクが手マンと激突してる場面の予知を1コマ挟めば 「オバホに殺される」が「手マンに殺される」に変わっただけでは? という推測の余地ができて それでも、あいつなら…みたいにサーがデクを認めて〆ることもできるはず 神話から進化へ、そして宇宙の話へ進んでいる現状では無理っぽいが

58 17/10/28(土)12:05:53 No.462085891

>今のままだとこの眼鏡ただ自分が予知能力者だって妄想してるキチガイになるけど大丈夫? 下手にフォロー入るよりはマシだろうな

59 17/10/28(土)12:06:17 No.462085958

好みのAV女優見ればその女優の出る作品すべてを網羅できるぞ 好みの漫画家見ればその漫画家の作品すべてを網羅できるぞ

60 17/10/28(土)12:06:20 No.462085961

>というかエリちゃん装備デクが大丈夫な理由も理由になってないから 来週のエリちゃんの目個性使いすぎで血走ってるの本当にキツい

61 17/10/28(土)12:06:37 No.462086000

作者に見えてない物がキャラに見えるわけなかろうもん

62 17/10/28(土)12:06:40 No.462086004

未来予知なんて難しい能力を何故先人たちのように融通の効く能力にしなかったんだよ…

63 17/10/28(土)12:06:58 No.462086049

まぁでも大きな流れなる存在が開示されたからサーの予知はその流れを読む個性ってことに照らされただろうしその流れを変える個性のエリちゃんが個性使ったら未来変わって当然じゃね ホリー絶対そんなとこまで考えてないけど

64 17/10/28(土)12:07:08 No.462086071

>下手にフォロー入るよりはマシだろうな そんなのを助手にしてた平和の象徴…

65 17/10/28(土)12:07:08 No.462086072

>女触って予知したら男にやられてる映像になるんじゃね サーの予知は謎の第三者視点から見えるので正にAVになるよ

66 17/10/28(土)12:07:12 No.462086082

>来週のエリちゃんの目個性使いすぎで血走ってるの本当にキツい (消えろ…消えろ…)

67 17/10/28(土)12:07:16 No.462086093

覆るの前提なのが予知だけどここまでひどいのは見たことない

68 17/10/28(土)12:07:31 No.462086128

正直来週は「」と読んでもキツくなるんだろうなってのがひしひしと伝わってくる

69 17/10/28(土)12:07:39 No.462086150

>未来予知なんて難しい能力を何故先人たちのように融通の効く能力にしなかったんだよ… 毎日プルスウルトラしたおかげだから

70 17/10/28(土)12:07:39 No.462086151

>>女触って予知したら男にやられてる映像になるんじゃね >サーの予知は謎の第三者視点から見えるので正にAVになるよ ねえオールマイトを予知した理由って…

71 17/10/28(土)12:07:39 No.462086152

>そういう感じの未来変化みせるもんじゃないの… それじゃありきたりでつまんねじゃん だからこうして理を壊す

72 17/10/28(土)12:07:50 No.462086179

クソこいつ猿にならねぇ…!

73 17/10/28(土)12:08:02 No.462086203

>流れを変える個性のエリちゃんが個性使ったら未来変わって当然じゃね 流れを戻すだけで変えてねえよ 戻すだけだから先を見るなら戻してからの流れも見えてねえとダメだろナイトアイ! なにが予め知る能力だ!

74 17/10/28(土)12:08:18 No.462086253

自由に見れてある程度変えられる短期の予知と突発的に現れて今のところ変更できてない未来予知の二種類の予知ができるでよかったのに なぜ人生まるごと自由に閲覧なんていう壊れ能力に…

75 17/10/28(土)12:08:23 No.462086267

ぶっちゃけサー大好きなので盲目でも寝たきりでもいいから生き残って欲しい

76 17/10/28(土)12:08:38 No.462086311

そろそろ具体的な死の場面描かれた?

77 17/10/28(土)12:08:57 No.462086361

未来変わったのにまだ緑谷は滅びますぞー!してんの!?

78 17/10/28(土)12:09:06 No.462086385

ナルトとか肉とかを思い出させる目の前の子供一人云々のデク様の発言は今から震えてる

79 17/10/28(土)12:09:19 No.462086419

>それでも、あいつなら…みたいにサーがデクを認めて〆ることもできるはず ふと思ったが根本的なところにサーがデクを認めるオチにしたくないような予感がしてる

80 17/10/28(土)12:09:26 No.462086435

来週オバホ本体に100%スマッシュして死なないの?って思うけど全体で見れば些細な問題だった

81 17/10/28(土)12:09:40 No.462086474

>未来変わったのにまだ緑谷は滅びますぞー!してんの!? 未来は自分の中にしかないから場面見せるまでまだまだ滅ぼせられる

82 17/10/28(土)12:09:41 No.462086477

>覆るの前提なのが予知だけどここまでひどいのは見たことない 僕が100%出すまで予知通りだったけど何故かオバホに殺されず勝ちました 未来は変わった… えー

83 17/10/28(土)12:09:47 No.462086490

死ぬ予知に向かってまっしぐらだけどなんかちょっとちがーう?! て感じ

84 17/10/28(土)12:10:15 No.462086559

>未来変わったのにまだ緑谷は滅びますぞー!してんの!? 僕僕のラッシュしてるとこみてなんか知らんが優勢だ…予知変わるかもとかクソみたいなこと言ってる ラッシュしてる時点で変わってないのかよナイトアイ!

85 17/10/28(土)12:10:58 No.462086649

未来が変わるわけないだろ!オレがころしてやる!!!

86 17/10/28(土)12:11:02 No.462086655

未来ガチャでN引いたのでずっと愚痴ってるソーシャルゲーマー

87 17/10/28(土)12:11:02 No.462086656

人の生涯を第三者視点で見てついでにそれを確定させる個性って 予知という名前でいいか前から疑問なんだよ

88 17/10/28(土)12:11:06 No.462086673

だから何を見たのか見せろっつってんだよ!

89 17/10/28(土)12:11:13 No.462086687

えっ未来変わるの? ……なんで?

90 17/10/28(土)12:11:29 No.462086721

戻す速さがわかったからそれ以上早く身体壊せばいいって1秒にそれ以上戻してるからいくら早く壊そうが関係ないんだよな…

91 17/10/28(土)12:11:38 No.462086743

>だから何を見たのか見せろっつってんだよ! 迅もカタクリお兄ちゃんも予知のヴィジョンは読者に見せてないし…

92 17/10/28(土)12:11:43 No.462086755

見えた未来は単にオバホ戦じゃないってだけじゃないの?

93 17/10/28(土)12:11:45 No.462086766

>ふと思ったが根本的なところにサーがデクを認めるオチにしたくないような予感がしてる 作品全体におけるインターン編の役割を根底から壊してないかそれ

94 17/10/28(土)12:12:04 No.462086818

>僕僕のラッシュしてるとこみてなんか知らんが優勢だ…予知変わるかもとかクソみたいなこと言ってる やっぱりこいつ未来見てないんじゃねぇかな…

95 17/10/28(土)12:12:13 No.462086838

>見えた未来は単にオバホ戦じゃないってだけじゃないの? オバホの未来見てオバホ戦じゃないってどういうことだよナイトアイ!

96 17/10/28(土)12:12:21 No.462086863

さすがオールマイトの選んだ後継者だ… 君こそが次代の平和の象徴に相応しい… とか言い出したりしないよなサー! そんなアンタみたくないぜ!

97 17/10/28(土)12:12:23 No.462086867

主人公が絶望の未来を変えるなんて分かりやすい展開をここまでややこしくできるのは凄いよ

98 17/10/28(土)12:12:25 No.462086874

>えっ未来変わるの? >……なんで? 解れよな... 照らしたんだよ

99 17/10/28(土)12:12:27 No.462086878

サーは猿になった方が幸せだよ

100 17/10/28(土)12:12:51 No.462086940

思わず出した100%キックが痛みも感じないほどの速さで戻ったのにそれ以上に壊し続けるとか無理じゃない?

101 17/10/28(土)12:13:04 No.462086970

書き込みをした人によって削除されました

102 17/10/28(土)12:13:06 No.462086974

>僕僕のラッシュしてるとこみてなんか知らんが優勢だ…予知変わるかもとかクソみたいなこと言ってる >ラッシュしてる時点で変わってないのかよナイトアイ! というか少し前にちょっと変わった行動しても帰結は一緒!みたいな感じで力説してただろナイトアイ!わかんねーな

103 17/10/28(土)12:13:30 No.462087034

>人の生涯を第三者視点で見てついでにそれを確定させる個性って これまで最終的な結果が変わったことはない てだけだけどね

104 17/10/28(土)12:13:35 No.462087046

頭が猿の男

105 17/10/28(土)12:14:06 No.462087116

>さすがオールマイトの選んだ後継者だ… >君こそが次代の平和の象徴に相応しい… >とか言い出したりしないよなサー! >そんなアンタみたくないぜ! 貴様呼びで上から目線なので安心してほしい

106 17/10/28(土)12:14:13 No.462087130

ちなみにエリちゃんは個性制御できなくてどんどん強くなっていってるらしいぞ

107 17/10/28(土)12:14:19 No.462087146

実力派無職は選択の余地があるしお兄ちゃんは先が見られる時間短いし結構物語的に融通利くからなあ……

108 17/10/28(土)12:14:23 No.462087156

>これまで最終的な結果が変わったことはない 人はいつか死ぬ! やはり緑谷は死からは逃れられない!

109 17/10/28(土)12:14:30 No.462087171

>主人公が絶望の未来を変えるなんて分かりやすい展開をここまでややこしくできるのは凄いよ この時点でもまだデクが力こそパワーだ!のノリで変えました!完!なら分からんでもないのにさらにややこしくする

110 17/10/28(土)12:14:35 No.462087181

作者的には衝撃の展開で読者驚かせてるつもりなんだろうか

111 17/10/28(土)12:14:38 No.462087190

意味分かんねえよサー…オバホに腹抜かれたついでに脳味噌再構築でもされたのか?

112 17/10/28(土)12:14:41 No.462087200

>思わず出した100%キックが痛みも感じないほどの速さで戻ったのにそれ以上に壊し続けるとか無理じゃない? それ以上に壊し続けるというか捻挫しようが骨折しようが巻き戻る時間は変わらないんだからそれ以上に壊し続けるとか時空捻じ曲げないと…

113 17/10/28(土)12:14:43 No.462087205

破綻した漫画のストーリーって楽しみようが無いから無理 絵で魅せて欲しい

114 17/10/28(土)12:14:51 No.462087220

予知変わるのは別にいいけどあっさり変わり過ぎだろっていう マイトの死もあっさり変わり得るってことになっちゃう

115 17/10/28(土)12:15:05 No.462087255

こいつの予知は後出しの予言だ 言ったことが当たれば予知成功 外れたら未来が変わったと言えばいい

116 17/10/28(土)12:15:05 No.462087256

>これまで最終的な結果が変わったことはない 最終的な結果って何…?

117 17/10/28(土)12:15:05 No.462087257

予知できない予知能力者って無個性なのでは?

118 17/10/28(土)12:15:07 No.462087266

>ちなみにエリちゃんは個性制御できなくてどんどん強くなっていってるらしいぞ 宇宙全体が巻き戻されちまうー!

119 17/10/28(土)12:15:20 No.462087293

未来が変わって僕が猿になるんでしょ

120 17/10/28(土)12:15:29 No.462087322

>えっ未来変わるの? >……なんで? 残念ながらサーが駆けつけたときにはもう変わってたから なんでどの場面で変わったのかは不明

121 17/10/28(土)12:15:48 No.462087379

>最終的な結果って何…? 定義はないぞ サーの言ったもん勝ちだ

122 17/10/28(土)12:15:56 No.462087405

サーの未来が確定しちゃうってのも描写が全く無いから読者はどんな感じで強制力があるのか分からんし 全滅エンドだとか言ってるのも描写が全くないから読者は主人公が死ぬわけない&エリちゃんがなんとかするんだろとしか思えないし

123 17/10/28(土)12:16:07 No.462087431

>作者的には衝撃の展開で読者驚かせてるつもりなんだろうか 実際衝撃の展開で読者も驚いてるし…

124 17/10/28(土)12:16:23 No.462087467

>サーの言ったもん勝ちだ マジでふざけんなよお前…

125 17/10/28(土)12:16:27 No.462087475

>作者的には衝撃の展開で読者驚かせてるつもりなんだろうか 衝撃の展開だし読者も驚いてるのは間違いない や堀頭回畜

126 17/10/28(土)12:16:28 No.462087477

>>ちなみにエリちゃんは個性制御できなくてどんどん強くなっていってるらしいぞ >宇宙全体が巻き戻されちまうー! どうせこれみよがしな角が折れて個性停止するから大丈夫だよ

127 17/10/28(土)12:16:31 No.462087487

インターンで出していいキャラじゃ無いのがどんどん出て来る

128 17/10/28(土)12:16:41 No.462087513

>実際衝撃の展開で読者も驚いてるし… 衝撃のベクトルが違う…

129 17/10/28(土)12:16:52 No.462087538

サーが映像で見せた予知ってプリユアおじさんの時だけ?

130 17/10/28(土)12:16:59 No.462087554

>残念ながらサーが駆けつけたときにはもう変わってたから 意味わかんねえなナイトアイ! それどこの場面だよナイトアイ!

131 17/10/28(土)12:17:08 No.462087578

サーは本当に破壊者過ぎる…

132 17/10/28(土)12:17:33 No.462087643

先生だいたい予想はしてたけど 先の展開とか1ミリも考えないで書きなぐってません?

133 17/10/28(土)12:17:34 No.462087644

ジャンプマンガでライブ感という言葉を気軽に使えなくさせた男堀越

134 17/10/28(土)12:17:35 No.462087648

現実改変系の能力ってアメコミだと大体ifクロスオーバーの布石だからそれを見越してるのかな…?

135 17/10/28(土)12:17:36 No.462087653

>残念ながらサーが駆けつけたときにはもう変わってたから サーはどの口が君たちは安全だとかほざいてたの?

136 17/10/28(土)12:17:42 No.462087672

インターン編は是非ともアニメで見たい

137 17/10/28(土)12:17:46 No.462087692

>サーが映像で見せた予知ってプリユアおじさんの時だけ? あと最初の僕とのハンコ取り

138 17/10/28(土)12:17:54 No.462087711

>どうせこれみよがしな角が折れて個性停止するから大丈夫だよ 実際ホリーもこれでオチ付ける気なんだろうけど 肉体から離れても活動する個性破壊弾は何なの?ってなるよね

139 17/10/28(土)12:17:55 No.462087712

理の破壊者エリちゃん

140 17/10/28(土)12:17:56 No.462087715

>エリちゃんがなんとかするんだろ 最悪オバホ猿にすれば解決するしな 暴走?都合良く気絶でもさせとけ

141 17/10/28(土)12:17:58 No.462087719

>サーが映像で見せた予知ってプリユアおじさんの時だけ? 面接の時も

142 17/10/28(土)12:18:11 No.462087753

毎週ガンじゃなくてガガンって感じの衝撃展開すぎる…

143 17/10/28(土)12:18:12 No.462087754

実はアニメ版のデクの声苦手なんだ…

144 17/10/28(土)12:18:22 No.462087787

>ジャンプマンガでライブ感という言葉を気軽に使えなくさせた男堀越 現実のライブは入念なリハーサルとか練習とかありきで成り立ってるのにね

145 17/10/28(土)12:18:31 No.462087807

>実際衝撃の展開で読者も驚いてるし… えっ!?まじで!?という驚かせ方をしてくれ これははあ?ええ…?は?みたいな感じだ

146 17/10/28(土)12:18:32 No.462087809

あのさあ!運命変わったんなら変わった瞬間描写しようよ!ジャンプ初投稿の作品じゃないんだからさあ!

147 17/10/28(土)12:18:36 No.462087818

>それどこの場面だよナイトアイ! デクが100%思わず出しちゃって地上に飛び出してから サーがお茶子に叱られて地上に連れていってもらうまでのどこかの場面

148 17/10/28(土)12:18:37 No.462087821

>ジャンプマンガでライブ感という言葉を気軽に使えなくさせた男堀越 ライブ感はいい意味で使われることも多かったからね…

149 17/10/28(土)12:18:38 No.462087824

猿渡先生すらわからないのに 登場人物が来週以降のことを予知できるはずがない

150 17/10/28(土)12:18:45 No.462087839

>インターン編は是非ともアニメで見たい ヒーロー飯は泣き声と咀嚼音付きで見たいね…

151 17/10/28(土)12:19:14 No.462087920

ねえなんで重要な部分の予知映像で見せてくれないの マイト殺した場面とかオバホにデク殺される場面とか見せてよ何勝手に絶望して勝手に未来変わってる?!って驚いてるんだよ

152 17/10/28(土)12:19:20 No.462087929

>残念ながらサーが駆けつけたときにはもう変わってたから >なんでどの場面で変わったのかは不明 ごめん理解できなくてごめん…

153 17/10/28(土)12:19:25 No.462087941

>ジャンプマンガでライブ感という言葉を気軽に使えなくさせた男堀越 その場のノリで設定変えまくりつつお返事で辻褄合わせしようとするの辞めたらいいのに…

154 17/10/28(土)12:19:45 No.462087996

>サーがお茶子に叱られて地上に連れていってもらうまでのどこかの場面 サー叱られるのか…

155 17/10/28(土)12:19:49 No.462088009

今のはライブ感というよりあれだ 水中に足が沈んだことを認識しなければ水面を走れる! てやつ

156 17/10/28(土)12:19:57 No.462088032

>先の展開とか1ミリも考えないで書きなぐってません? 実際体育祭決勝結果土壇場で変えたし… やるのはいいけどフォローゼロなのがひどい

157 17/10/28(土)12:20:10 No.462088063

>>ちなみにエリちゃんは個性制御できなくてどんどん強くなっていってるらしいぞ >宇宙全体が巻き戻されちまうー! イレ先がなんとかしてくれるんじゃね どこいったんだあの役立たず

158 17/10/28(土)12:20:18 No.462088084

ライブ感作家と呼ばれる人たちでも一ヶ月くらいは想定して書いてるぞ…

159 17/10/28(土)12:20:20 No.462088088

何かこうようやくまともに強くてヒーローらしい事言ってるデクが見れたのにもう素直に喜べなくなっちまったよサー!

160 17/10/28(土)12:20:38 No.462088129

なんかサーがお茶子に叱られる未来見て絶望したみたいになってるじゃん!

161 17/10/28(土)12:20:42 No.462088145

予知した未来を見せられないまま未来は変わった!変わったんです!と言われても反応に困る

162 17/10/28(土)12:20:46 No.462088152

独りよがりな展開でプルスウルトラとか決め台詞言われても は?としか思わないんだけど作者の中で今盛り上がってんのか

163 17/10/28(土)12:20:47 No.462088155

>猿渡先生すらわからないのに 猿渡先生はタフ外伝連載中っスよね?

164 17/10/28(土)12:20:48 No.462088163

>やるのはいいけどフォローゼロなのがひどい 欲しい?フォロー

165 17/10/28(土)12:20:49 No.462088164

サーが僕の死を予知してから今までの間に どれだけのことがあったかって話よね 読者を納得させられる積み重ねがあったように思えないが

166 17/10/28(土)12:20:54 No.462088172

どう好意的に見てもサーの能力を固めきれてないよねホリー

167 17/10/28(土)12:21:16 No.462088241

>なんかサーがお茶子に叱られる未来見て絶望したみたいになってるじゃん! 絶望的だ

168 17/10/28(土)12:21:18 No.462088249

ここまで王道展開をズレた解釈でお出しできるのはある意味すごいな

169 17/10/28(土)12:21:18 No.462088252

未来の絵の描写ゼロにしてセリフだけにすれば矛盾点とか突っ込まれなくて済むと本気で思ってそうな僕だ

170 17/10/28(土)12:21:44 No.462088312

作者のやりたいことは分かるけど面白くないよそれ…って言いたくなる漫画ならまだしも今のホリーは何がしたいのかマジで理解できん

171 17/10/28(土)12:21:50 No.462088329

>今のはライブ感というよりあれだ >水中に足が沈んだことを認識しなければ水面を走れる! >てやつ アイツ浅瀬で足もつれて溺れてるわ

172 17/10/28(土)12:22:23 No.462088419

なにがどう変わったのかわからない予知なんて意味あるんかな

173 17/10/28(土)12:22:25 No.462088426

未だにマイト殺すであろう人の描写してないんだよシルエットすら おかしいよね全部見えてる筈なのにね

174 17/10/28(土)12:22:26 No.462088431

トリコや鰤の解像度を落とした感じ

175 17/10/28(土)12:22:27 No.462088432

最低でもオバホに全滅させられてる(ように見える)シーンの予知を1コマ挟んでないとだめだよな

176 17/10/28(土)12:22:27 No.462088433

>独りよがりな展開でプルスウルトラとか決め台詞言われても >は?としか思わないんだけど作者の中で今盛り上がってんのか アンチ乙 アンチへのお返事だから

177 17/10/28(土)12:22:28 No.462088436

>イレ先がなんとかしてくれるんじゃね >どこいったんだあの役立たず あっという間に問題解決してしまいかねない手段は出さないようにしよう

178 17/10/28(土)12:22:33 No.462088450

時間を巻き戻す能力ならどれだけ速く怪我しようが一緒だろと言われ 時間じゃなくて猿に戻す能力でしたーってのが判明したらじゃあそれで何故怪我が治るんだと言われ なんつーか全方位でグダグダすぎる

179 17/10/28(土)12:22:43 No.462088468

>欲しい?フォロー フォローすればするほど穴が増えるからいらない

180 17/10/28(土)12:22:46 No.462088481

>予知した未来を見せられないまま未来は変わった!変わったんです!と言われても反応に困る 仲間が敵幹部を倒したタイミングでいま未来変わったって教えてくれる実力派無職はすんげー親切だったんだな…

181 17/10/28(土)12:22:46 No.462088483

>未来の絵の描写ゼロにしてセリフだけにすれば矛盾点とか突っ込まれなくて済むと本気で思ってそうな僕だ カタクリはサーより後に出たからともかく迅だって未来ヴィジョンなしだから多分参考にしたんじゃねえかなあ やつがなぜ実力派エリートなのかって点を解析できてればナイトアイもさすが平和の象徴の元助手だぜってなってた

182 17/10/28(土)12:22:51 No.462088499

ホリーは王道展開嫌いだから…

183 17/10/28(土)12:22:52 No.462088505

>ここまで王道展開をズレた解釈でお出しできるのはある意味すごいな 理解を上回るスピードで読み続けていたらなんとなく感動のシーンっぽく読めるのはすごい

184 17/10/28(土)12:22:54 No.462088511

個性破壊弾撃たれても予知能力消えないオチでいこう

185 17/10/28(土)12:23:04 No.462088534

>何かこうようやくまともに強くてヒーローらしい事言ってるデクが見れた 言ってるかな… 言ってるかも… 言われてる相手の気持が全くわからないから言ってるだけだけど

186 17/10/28(土)12:23:12 No.462088555

僕参戦から本当に洒落にならなくなってるけどマジでホリーヤバイのでは?

187 17/10/28(土)12:23:12 No.462088557

サーは一貫して緑谷呼びなんだよな 認めてないから緑谷→認めたらデクと呼ぶ展開にしたいんだろうけど現場に出たらヒーロー名で呼びなよ

188 17/10/28(土)12:23:13 No.462088562

プルスウルトラとか言われても今限界超えて頑張ってるのはエリちゃんだし…

189 17/10/28(土)12:23:33 No.462088608

ヤケクソで強い能力出して雑に制限つけて やっぱり制限を無かったことにしたり違う能力にしたり何がしたいの

190 17/10/28(土)12:23:39 No.462088619

そもそも未来が確定するかもしれないから見ないって言ってたのに 同じ週で自分が死にそうになったからオバホ見るって頭おかしいんじゃねえのか えーーーーっ?

191 17/10/28(土)12:23:47 No.462088645

>なんつーか全方位でグダグダすぎる まあそれは蛙っぽいことならなんでもできるぞと同じで とにかくあらゆるものを巻き戻すで筋は通る 暴走状態なら怪我も戻って種も戻るんじゃねえの?ってツッコミは生まれる

192 17/10/28(土)12:24:10 No.462088713

>未来の絵の描写ゼロにしてセリフだけにすれば矛盾点とか突っ込まれなくて済むと本気で思ってそうな僕だ 海外版では翻訳者が頑張ってセリフ色々改変してるに違いないって言われててダメだった

193 17/10/28(土)12:24:17 No.462088731

>サーは一貫して緑谷呼びなんだよな >認めてないから緑谷→認めたらデクと呼ぶ展開にしたいんだろうけど現場に出たらヒーロー名で呼びなよ ナイトアイにプロ意識なんてないよ ミリオを真っ先に褒めたことからわかる

194 17/10/28(土)12:24:34 No.462088783

今考えるとヒーローの卵が顔と本名丸出しで全国放送とかリスキーすぎる…

195 17/10/28(土)12:24:42 No.462088802

>サーは一貫して緑谷呼びなんだよな >認めてないから緑谷→認めたらデクと呼ぶ展開にしたいんだろうけど現場に出たらヒーロー名で呼びなよ そういや個人情報だだ漏れだな

196 17/10/28(土)12:24:49 No.462088826

>>しかしデクがこのタイミングで予知変えたらオールマイトの死が去来する展開糞みたいな軽さになるな >と言うかこのタイミングで変わるなら変えたのエリちゃんじゃないかって気がする そうでしょ?神個性だし

197 17/10/28(土)12:24:59 No.462088847

>認めてないから緑谷→認めたらデクと呼ぶ展開にしたいんだろうけど現場に出たらヒーロー名で呼びなよ 個人の我儘でヴィランの前で相手の本名ダダ漏れいいよね…

198 17/10/28(土)12:24:59 No.462088848

>アイツ浅瀬で足もつれて溺れてるわ 子供は水深5cmでも溺れるからな… 特に夏場は気をつけろよ「」イトアイ

199 17/10/28(土)12:25:04 No.462088863

ホリーは王道が好きとか嫌いの次元じゃなくて理解してないと思う

200 17/10/28(土)12:25:07 No.462088868

>今考えるとヒーローの卵が顔と本名丸出しで全国放送とかリスキーすぎる… それは今さらすぎてびっくりするぞ

201 17/10/28(土)12:25:14 No.462088886

>>未来の絵の描写ゼロにしてセリフだけにすれば矛盾点とか突っ込まれなくて済むと本気で思ってそうな僕だ >海外版では翻訳者が頑張ってセリフ色々改変してるに違いないって言われててダメだった ヘイトが全部翻訳者に向かってる流れ笑う

202 17/10/28(土)12:25:30 No.462088929

>アンチ乙 >アンチへのお返事だから こんな返事望んでないよ!

203 17/10/28(土)12:25:35 No.462088945

これまでの描写からして自称予知能力者の無個性だとしても何の矛盾も生じないんですがこれはもしや

204 17/10/28(土)12:25:37 No.462088951

まあエリちゃんの個性は大きな流れを超越してるしな…

205 17/10/28(土)12:25:49 No.462088987

日本語翻訳者も探してくるべき

206 17/10/28(土)12:25:57 No.462089006

>そういや個人情報だだ漏れだな それで何か面倒が起きればむしろサー的には好都合だろうし

207 17/10/28(土)12:26:13 No.462089045

>そうでしょ?神個性だし エリ背負って100%出しても殺されるって言い張ってたんだからエリじゃねえよ やっぱりただの妄想じゃねえかな

208 17/10/28(土)12:26:21 No.462089073

>これまでの描写からして自称予知能力者の無個性だとしても何の矛盾も生じないんですがこれはもしや 矛盾はないけどOFAもらっておいてサー以下のデクが本当にひどいことになるからやめるんだ

209 17/10/28(土)12:26:30 No.462089093

>日本語翻訳者も探してくるべき 編集は何をやってるんだ!

210 17/10/28(土)12:26:38 No.462089126

サーは被害の少なそうな予知で未来が変えれる可能性を試さなかったのかな…

211 17/10/28(土)12:26:58 No.462089170

>>サーは一貫して緑谷呼びなんだよな >>認めてないから緑谷→認めたらデクと呼ぶ展開にしたいんだろうけど現場に出たらヒーロー名で呼びなよ >ナイトアイにプロ意識なんてないよ >ミリオを真っ先に褒めたことからわかる こわいから黒人の未来見たくないけど試験ではいやらがせしたいからという理由でデクの未来見たり 現場に出たら出たでデクは死ぬしエリは攫われますぞー!と泣き言ばかりだし こんなのが№1ヒーローのサイドキックとか…

212 17/10/28(土)12:26:58 No.462089172

実際予知使ってハイ見てたから避けました的な事ってサーしたっけ デク戦だとヒーローマッスルで無理やり避けたとしか思えないシチュエーションだしマジでこれ未来が見えると思ってる無個性精神病患者なんじゃないの?

213 17/10/28(土)12:27:25 No.462089251

>サーは被害の少なそうな予知で未来が変えれる可能性を試さなかったのかな… 変えようとしても変わらなかった(本人談)

214 17/10/28(土)12:27:45 No.462089318

>矛盾はないけどOFAもらっておいてサー以下のデクが本当にひどいことになるからやめるんだ そこは予知の有無関係なく既に言い訳不可能だから大丈夫

215 17/10/28(土)12:27:49 No.462089323

UAの教育方針は常軌を逸してるからな… 将来のヒーロー予備軍を全国放送で流して有名人にするくらい序の口よ ヴィランに狙われて殺される危険性とか気にしない

216 17/10/28(土)12:27:54 No.462089342

謝罪会見でヴィランに喧嘩を売るのがヒーローの基本だから本名呼びで餌をまくのもセーフ

217 17/10/28(土)12:27:58 No.462089355

>>サーは被害の少なそうな予知で未来が変えれる可能性を試さなかったのかな… >変えようとしても変わらなかった(本人談) 見ていれば防げた(本人談)

218 17/10/28(土)12:28:09 No.462089383

そういえばせっかく女児玩具売場徘徊してつきとめた地下通路も意味なかったんだよな これはマジで妄想の可能性ある

219 17/10/28(土)12:28:20 No.462089415

>サーは一貫して緑谷呼びなんだよな >認めてないから緑谷→認めたらデクと呼ぶ展開にしたいんだろうけど現場に出たらヒーロー名で呼びなよ ミリオのことも凄いぞミリオってヤクザの前で読んでなかったっけ

220 17/10/28(土)12:28:41 No.462089487

そもそもこいつの能力使い道無さ過ぎてオールマイトのサイドキックとして全く役に立たなかったと思うんだが

221 17/10/28(土)12:29:01 No.462089538

僕は僕過ぎて顔隠そうとしないからな

222 17/10/28(土)12:29:11 No.462089577

もしかしたらサイドキックだったのも妄想なのでは

223 17/10/28(土)12:29:19 No.462089598

もしかしてあの世界プロヒーローなんて存在しないんじゃ…?

224 17/10/28(土)12:29:29 No.462089633

>そもそもこいつの能力使い道無さ過ぎてオールマイトのサイドキックとして全く役に立たなかったと思うんだが オールマイト常勝だしね 未来見て今日も勝ってますよとか言ってたんじゃない?

225 17/10/28(土)12:29:31 No.462089636

未来は変えられないとか言いながらオールマイトを殺すやつはコロコロ変えられた訳だし サーが豆腐メンタルな上個性の説明がド下手くそなだけの可能性はある

226 17/10/28(土)12:29:36 No.462089653

>こんなのが№1ヒーローのサイドキックとか… あんまりしつこいからオールマイトが折れただけだもん 現場だとオールマイト一人で全部片付いたし

227 17/10/28(土)12:29:43 No.462089675

>そもそもこいつの能力使い道無さ過ぎてオールマイトのサイドキックとして全く役に立たなかったと思うんだが ひたすらハンコを押してたんだろう 閑職だこれ

228 17/10/28(土)12:29:49 No.462089692

>そもそもこいつの能力使い道無さ過ぎてオールマイトのサイドキックとして全く役に立たなかったと思うんだが 天気予報には使えるし…

229 17/10/28(土)12:29:58 No.462089724

謝罪会見で末端の未来なんて知ったこっちゃねー扱い程度はボーダーなんかもやってるからとりあえずセーフ……かなあ……

230 17/10/28(土)12:29:59 No.462089727

自分を予知能力者だと思い込んでる異常者

231 17/10/28(土)12:30:00 No.462089730

最後に個性消失弾撃たれたサーが普通に予知してくれるオチになるんだよ…わかれよな…

232 17/10/28(土)12:30:19 No.462089785

予知は勘違いでサーがそう思い込んでるだけで 実はハンコ投げが強い個性の間違いだったんじゃ…

233 17/10/28(土)12:30:39 No.462089845

>天気予報には使えるし… 完璧な個性の活かし方すぎてダメだった

234 17/10/28(土)12:30:39 No.462089846

そもそもオールマイト信奉してるわりに全くオールマイトに似てないんだよな クソつまらんユーモア推してるくらいか

235 17/10/28(土)12:30:46 No.462089866

>未来見て今日も勝ってますよとか言ってたんじゃない? だから何だすぎる

236 17/10/28(土)12:30:51 No.462089879

マイトの元サイドキックだと思い込んでる危険な武闘派無個性って事ならマイトが放置してるのがおかしい事になっちゃうし…

237 17/10/28(土)12:31:01 No.462089904

>>天気予報には使えるし… >完璧な個性の活かし方すぎてダメだった 完全に目から鱗だった

238 17/10/28(土)12:31:13 No.462089935

>もしかしたらサイドキックだったのも妄想なのでは サイドキックを務めてた予知は見たんだよ! だからサイドキックなんだ!

239 17/10/28(土)12:31:52 No.462090034

完全な天気予報が出来るのかナイトアイ…

240 17/10/28(土)12:32:00 No.462090056

>>未来見て今日も勝ってますよとか言ってたんじゃない? >だから何だすぎる というか私の未来は見るなつってるからマイトは自分の見せなかったと思う じゃあ作戦のときは誰の見てたかっつーと見てなかったんじゃねえかな 全盛期マイトに予知必要と思えないし

241 17/10/28(土)12:32:05 No.462090067

オールマイトの行動を予知して その先々について回ってただけって感じのサー

242 17/10/28(土)12:32:22 No.462090114

サー居たら気象予報士の仕事ねえわ…

243 17/10/28(土)12:32:26 No.462090127

としのりは拳一つで天気を変えてたけどとしのりが天気を変えることも含めて予知できるのかな本当に

244 17/10/28(土)12:32:40 No.462090168

>自分を予知能力者だと思い込んでる猿

245 17/10/28(土)12:32:50 No.462090194

>じゃあ作戦のときは誰の見てたかっつーと見てなかったんじゃねえかな >全盛期マイトに予知必要と思えないし やっぱり自分は予知個性だと思いこんでるサイコパスでは…

246 17/10/28(土)12:32:53 No.462090206

>そもそもこいつの能力使い道無さ過ぎてオールマイトのサイドキックとして全く役に立たなかったと思うんだが ヴィジランテだと事務員としては有能だったよサー

247 17/10/28(土)12:33:09 No.462090250

>というか私の未来は見るなつってるからマイトは自分の見せなかったと思う >じゃあ作戦のときは誰の見てたかっつーと見てなかったんじゃねえかな >全盛期マイトに予知必要と思えないし 何してたんだよナイトアイ!

248 17/10/28(土)12:33:10 No.462090252

誰かGAIJINに本国でも日本語の翻訳がおかしいと言われてるよって教えてやれ

249 17/10/28(土)12:33:17 No.462090271

>最後に個性消失弾撃たれたサーが普通に予知してくれるオチになるんだよ…わかれよな… やはりホラー漫画…

250 17/10/28(土)12:33:26 No.462090296

>ヴィジランテだと事務員としては有能だったよサー ヒーローはだいたい僕のダメなとこを良いふうにオーバーホールするからな…

251 17/10/28(土)12:33:39 No.462090336

本当の個性は自分の妄想が映像のようにくっきりはっきり見えるって個性なのか 絵描きにでもなればよかったな

252 17/10/28(土)12:33:44 No.462090352

実はハンコを投げられる個性だったんじゃないのサーは というかそれならファット切島がカス以下になった理由にも納得が出来るよあのハンコ強過ぎるもん

253 17/10/28(土)12:33:47 No.462090362

ブレイン(事務員)

254 17/10/28(土)12:33:47 No.462090366

お茶子にデク君死ぬってホントなん?って聞かれて困惑するサーはなんなんだお前

255 17/10/28(土)12:34:06 No.462090411

>サー居たら気象予報士の仕事ねえわ… 災害も予測できるしマジでそれが最高の扱いなんだよね…一人毎日各地の天気確認する役割の人がいるだけで今後全ての災害と天気予知できる

256 17/10/28(土)12:34:19 No.462090448

変えられない未来予知ってのが使いづら過ぎるよね 普通に考えればわかるけど 変えられない程の予知をするときはなんらかの理由付けをしておけばそんなでもないんだけど

257 17/10/28(土)12:34:41 No.462090492

>正直来週は「」と読んでもキツくなるんだろうなってのがひしひしと伝わってくる エリちゃんの個性が個性因子だけ過去に遡らせて消滅させるとか酷い設定になってるからもうどうしようもない… 本気出したらこの子時間自体戻せるじゃん

258 17/10/28(土)12:34:44 No.462090499

お前たちを”見て”いれば防げたつったから完全にいろいろ設定変えてるよね

259 17/10/28(土)12:35:01 No.462090539

>誰かGAIJINに本国でも日本語の翻訳がおかしいと言われてるよって教えてやれ 海外版は割と好評らしく 「」もなんで…?って頭をひねった挙句 翻訳者が頑張ってるとしか思えないという結論に達したほどです

260 17/10/28(土)12:35:05 No.462090551

>災害も予測できるしマジでそれが最高の扱いなんだよね…一人毎日各地の天気確認する役割の人がいるだけで今後全ての災害と天気予知できる すげぇ天気予報しながら誰よりも人を救ってる…

261 17/10/28(土)12:35:06 No.462090556

未来予知して対応!じゃなしにフルカウルのスピード回避してるからな…

262 17/10/28(土)12:35:20 No.462090594

変えられない予知の使い方だと本当に天気予測が完璧すぎてずるい 最高のヒーローって言っても正直過言じゃない

263 17/10/28(土)12:35:36 No.462090642

サーは災害を見て対策を立てるよりも 自分が災害を見てしまったせいで災害が起こってしまう…こわい…ってなって見ないタイプだから

264 17/10/28(土)12:35:49 No.462090677

リューキュウさんがちゃんとドンピシャ!してれば葬れたのに

265 17/10/28(土)12:36:16 No.462090752

自然災害系はだいぶカバー出来るなサー

266 17/10/28(土)12:36:18 No.462090759

>正直来週は「」と読んでもキツくなるんだろうなってのがひしひしと伝わってくる その次休載だからじっくり楽しんでほしいと言う気遣いがうれしい

267 17/10/28(土)12:36:29 No.462090788

>海外版は割と好評らしく >「」もなんで…?って頭をひねった挙句 >翻訳者が頑張ってるとしか思えないという結論に達したほどです 海外版は公式コミックスだと8巻までしか出てないから当然だよ 違法なゴニョゴニョして最新回読んでる外人からは有志の翻訳者が叩かれてるってだけ

268 17/10/28(土)12:36:51 No.462090846

今からでも無個性の虚言癖ってことにしといた方が色々辻褄は合うと思う 床の間の仕掛けは適当にやったら偶然開いたとかで

269 17/10/28(土)12:37:01 No.462090866

>変えられない程の予知をするときはなんらかの理由付けをしておけばそんなでもないんだけど 見てれば防げた発言から分かるとおり当初は変えられる予定だったんじゃないかな それがマイトの死は絶対という予知をした過去を照らしたせいで設定を変更したと思う

270 17/10/28(土)12:37:34 No.462090957

>海外版は公式コミックスだと8巻までしか出てないから当然だよ なるほど >違法なゴニョゴニョして最新回読んでる外人からは有志の翻訳者が叩かれてるってだけ …なるほど… なんというかいろいろと酷いな!

271 17/10/28(土)12:37:44 No.462090983

>リューキュウさんがちゃんとドンピシャ!してれば葬れたのに 民間人が避難してないこともわかったしマジで株が落ちすぎる…

272 17/10/28(土)12:37:52 No.462091004

>自分が災害を見てしまったせいで災害が起こってしまう…こわい…ってなって見ないタイプだから 本来ランダム発生の災害を期日の決まったイベントに出来るだけで被害は数段下がるハズなんだが…

273 17/10/28(土)12:38:00 No.462091029

>サーは被害の少なそうな予知で未来が変えれる可能性を試さなかったのかな… と言うか予知した結果の起こる時間をズラすことはできるのが意味不明なんだよね 時間ズラせるならその時点での未来は変わってるし 「予知した未来」だってどこ焦点にするかで全然違うよね 例えば物間くんにものまねさせて「共に行動する2人」をサーと別々に予知したらどうなるんだろう

274 17/10/28(土)12:38:04 No.462091037

>その次休載だからじっくり楽しんでほしいと言う気遣いがうれしい 休載なしでもプレインズウォーカーとかタフのモブになってた「」が来週の展開のままお預けを食らったらどうなってしまうんだ…

275 17/10/28(土)12:38:05 No.462091043

地震とか台風とかはそもそも知ってても変えようないわけだし 災害予報士がベストだな

276 17/10/28(土)12:38:06 No.462091044

おのれ有志の翻訳者!

277 17/10/28(土)12:38:08 No.462091051

オバホの娘→じゃなくて組長の娘→の娘 とかやられたらふつうは翻訳が間違ったと思われるわな

278 17/10/28(土)12:38:38 No.462091134

>変えられない未来予知ってのが使いづら過ぎるよね ハンタの予言詩念能力くらいがいいよね なにもしないとそうなるけど避けるための行動とれば変えられるって奴 富樫ですらその程度に留めたのに

279 17/10/28(土)12:38:42 No.462091146

この前も休んでなかったか?

280 17/10/28(土)12:38:49 No.462091161

>オバホの娘→じゃなくて組長の娘→の娘 >とかやられたらふつうは翻訳が間違ったと思われるわな 自分の翻訳を疑うかどうかの戦いだからなインターン編翻訳

281 17/10/28(土)12:38:52 No.462091169

>その次休載だからじっくり楽しんでほしいと言う気遣いがうれしい さすがに濃すぎて吐き気するし休載の次って毎回凄いからやばいとしか言えない

282 17/10/28(土)12:39:02 No.462091195

というかいつまで生きてんのこいつ しぶと過ぎない?

283 17/10/28(土)12:39:04 No.462091200

>オバホの娘→じゃなくて組長の娘→の娘 >とかやられたらふつうは翻訳が間違ったと思われるわな なっちかなと思うな

284 17/10/28(土)12:39:40 No.462091287

一周前の号で娘と説明されてたキャラが孫になってたら俺だって翻訳者バグってんじゃねーのかと思う

285 17/10/28(土)12:39:55 No.462091331

殺される予知が見えたという事はそれまではなにやっても死なないのだ

286 17/10/28(土)12:40:00 No.462091350

作者は未だに自分の問題点把握してないのでは?

287 17/10/28(土)12:40:02 No.462091356

>オバホの娘→じゃなくて組長の娘→の娘 >とかやられたらふつうは翻訳が間違ったと思われるわな 言われてみるとこれ翻訳で話し見てる人はまず誤訳を疑うな…

288 17/10/28(土)12:40:06 No.462091376

なんでオールマイトの予知だけは絶対に覆らないとか人の死だけは変えられないにしなかったんだろう

289 17/10/28(土)12:40:15 No.462091397

あれ?サーの妄想会議が休載した次のやつだったっけ あれ?これやばいんじゃ

290 17/10/28(土)12:40:17 No.462091401

>見てれば防げた発言から分かるとおり当初は変えられる予定だったんじゃないかな >それがマイトの死は絶対という予知をした過去を照らしたせいで設定を変更したと思う うん、だからマイトの死の予言をした時はなんらかの原因で 強力な予知になってしまったとかその辺の理由があればここまでgdgdにならなかったんではないかと

291 17/10/28(土)12:40:30 No.462091436

なるほどこれは海外の翻訳潰しだったのか

292 17/10/28(土)12:40:35 No.462091445

そういや予知ひっくり返ったらオールマイトの死どうするんだ…

293 17/10/28(土)12:40:46 No.462091483

>殺される予知が見えたという事はそれまではなにやっても死なないのだ 未来変わったら今度はその怪我で普通に死にますよね?

294 17/10/28(土)12:40:53 No.462091506

腕千切れて内臓潰れてたのにまだ生きてるの?

295 17/10/28(土)12:41:03 No.462091529

善良?な翻訳家を貶めるなんて僕は罪深すぎる…

296 17/10/28(土)12:41:09 No.462091539

>殺される予知が見えたという事はそれまではなにやっても死なないのだ ああ、またか…

297 17/10/28(土)12:41:14 No.462091555

休載した次は毎回100%フルカウルなので安心してほしい

298 17/10/28(土)12:41:24 No.462091589

人気投票が10月発表告知出てたけどずれ込みそうなところを見ると休載はカラーの為だけだと思われる 他の作家は貰えないのにいいご身分だな…

299 17/10/28(土)12:41:30 No.462091609

>腕千切れて内臓潰れてたのにまだ生きてるの? サー・ナイトアイ 個性:不死

300 17/10/28(土)12:41:36 No.462091631

>そういや予知ひっくり返ったらオールマイトの死どうするんだ… 普通に変わるんでしょ そもそもマイト死ぬのが数年後とか緊迫感0だよね

301 17/10/28(土)12:41:42 No.462091643

過程は変えられたけど何回やってもマイトの死は起こって折れちゃったとかでいいじゃん

302 17/10/28(土)12:41:47 No.462091660

>休載した次は毎回100%フルカウルなので安心してほしい ここから第2ラウンド始まったらひどすぎるから勘弁してもらいたい

303 17/10/28(土)12:42:46 No.462091838

>なんでオールマイトの予知だけは絶対に覆らないとか人の死だけは変えられないにしなかったんだろう 任意発動の個性として数秒先の予知ができる+フラッシュバック的に数年後の事実が断片的に見えてしまう個性とかで良かったと思う 意図的に見られないなら変えられない未来を見たことの責任もサーにはなくなるし

304 17/10/28(土)12:42:46 No.462091839

今まで休載した次週の話ってどんなんだっけ

305 17/10/28(土)12:42:58 No.462091875

僕の性根が糞すぎるけど主人公として大丈夫?

306 17/10/28(土)12:43:27 No.462091952

>殺される予知が見えたという事はそれまではなにやっても死なないのだ オバホに触られる未来を回避し続けた結果ハガレンでやられたのはどういう理屈なんだろうね

307 17/10/28(土)12:43:27 No.462091954

神話編が壮大すぎてAFOがすげェショボく感じるよ…

308 17/10/28(土)12:43:57 No.462092041

やっぱ人の一生見放題は失敗だって!

309 17/10/28(土)12:44:14 No.462092094

オールマイト死なないけどヒーローは完全引退で教職も無理かもくらいになるんだろうか

310 17/10/28(土)12:44:27 No.462092136

>個性:不死 そういえばゾンビにするガス撒く個性の奴いたなあ…

311 17/10/28(土)12:44:42 No.462092180

>なるほどこれは海外の翻訳潰しだったのか 理性破壊段を流通させて違法なルートで読むGAIJINからIQを奪って猿以下にしたのか…賢しすぎる…

312 17/10/28(土)12:45:06 No.462092241

>お前たちを”見て”いれば防げたつったから完全にいろいろ設定変えてるよね 予知の途中で あっこれヤバいことになる流れだ ってなったら即中止すれば防げるかもしれないし…

313 17/10/28(土)12:45:09 No.462092248

>僕の性根が糞すぎるけど主人公として大丈夫? ダ メ だ

314 17/10/28(土)12:45:20 No.462092274

エリちゃんの能力は相手を退化させるというなら僕の怪我は進化だというのか?

315 17/10/28(土)12:45:42 No.462092341

>お前たちを”見て”いれば防げたつったから完全にいろいろ設定変えてるよね インターンで設定変わってないものどれだけあるかな

316 17/10/28(土)12:46:02 No.462092380

ファイナルデスティネーションみたいだな

317 17/10/28(土)12:46:03 No.462092384

>インターンで設定変わってないものどれだけあるかな あるでしょ!

318 17/10/28(土)12:46:21 No.462092429

>神話編が壮大すぎてAFOがすげェショボく感じるよ… 低レア集めしかできなかった人だし実際ショボい

319 17/10/28(土)12:46:22 No.462092434

オバホの個性はバージョンアップされてるだけで変わってない気がする

320 17/10/28(土)12:46:46 No.462092484

>神話編が壮大すぎてAFOがすげェショボく感じるよ… 神話系個性は迂闊に同時発動するとバグってえらい目に遭いそうだしそういう経験を経てチマチマコモンを集めて積むデッキに変えたのかもしれない

321 17/10/28(土)12:46:47 No.462092488

死を確定させるものだと思ってたけど偶々だったわごめんな!ってことじゃないの?

322 17/10/28(土)12:47:13 No.462092577

>理性破壊段を流通させて違法なルートで読むGAIJINからIQを奪って猿以下にしたのか…賢しすぎる… 正規版出すときはセリフ修正すればいいし完璧だ

323 17/10/28(土)12:47:14 No.462092579

大体ツッコまれたところは何かしら言い訳してると思う

324 17/10/28(土)12:47:24 No.462092609

アフォだからな

325 17/10/28(土)12:47:29 No.462092625

>今まで休載した次週の話ってどんなんだっけ 合体オバホで休載からの20%僕

326 17/10/28(土)12:47:30 No.462092631

>死を確定させるものだと思ってたけど偶々だったわごめんな!ってことじゃないの? だから >自分を予知能力者だと思い込んでる異常者

327 17/10/28(土)12:47:31 No.462092637

まさか今まで未来を変える実験をしてなかったとかそういうオチ?

328 17/10/28(土)12:47:40 No.462092662

>>神話編が壮大すぎてAFOがすげェショボく感じるよ… >低レア集めしかできなかった人だし実際ショボい 正直6年前の全盛期時点で超再生も即死も持ってなかったのはゴミとしか…

329 17/10/28(土)12:47:49 No.462092690

実際神話系は競合すると酷いことになりそうだしコモン集めて神話に届かせようとするのは理解できるしAFO自体はなんでも吸収できるんだから強いままだぞ

330 17/10/28(土)12:48:00 No.462092713

>エリちゃんの能力は相手を退化させるというなら僕の怪我は進化だというのか? 痛い目に遭って学ぶという人間としての進化を巻き戻してなかったことにしている

331 17/10/28(土)12:48:32 No.462092801

設定は設定の解釈は変えられる照らせ

332 17/10/28(土)12:48:37 No.462092818

設定変更の個性を持つヴィランが暗躍しているんだ

333 17/10/28(土)12:48:50 No.462092843

>大体ツッコまれたところは何かしら言い訳してると思う してはいるな できてるかはともかく

334 17/10/28(土)12:49:02 No.462092864

>設定変更の個性を持つホリーが暗躍しているんだ

335 17/10/28(土)12:49:10 No.462092886

言い訳すると別の矛盾が増える

336 17/10/28(土)12:49:20 No.462092906

見捨て前も落としてた気がするけどどうだったかな エリが路地裏から出てきて逃げるのを邪魔したとこは絵も荒れてたのは覚えてるけど

337 17/10/28(土)12:49:40 No.462092961

先生は手マンに写真見せてるからオバホの事知ってたんだよね あと5年早く超回復欲しかったわーとか言ってんだから 喉から手が出るほど欲しいであろうオバホの個性を奪わなかったのは何故か? と考えるといかにAFOがショボかったのかが照らされる

338 17/10/28(土)12:49:52 No.462092993

>エリちゃんの能力は相手を退化させるというなら僕の怪我は進化だというのか? 進化とか退化とかじゃなくてとにかく戻すだけだと考えろ 大きな流れ?知るか

339 17/10/28(土)12:50:13 No.462093048

オバホの個性奪わないからアフォなんだよ

340 17/10/28(土)12:50:14 No.462093050

素直に緑谷氏ねって言えよサー

341 17/10/28(土)12:50:28 No.462093082

堀越先生は読者に突かれた問題点を作中のキャラに言わせるだけ言わせて解決したと思って放置すんのやめてくんねえかなあ…こくじんがあん時助けてればよかったんじゃねえの?とか

342 17/10/28(土)12:50:38 No.462093100

>正規版出すときはセリフ修正すればいいし完璧だ ほぼ無修正の15巻で日本人読者のIQが破壊されたまんまなんですがそれは

343 17/10/28(土)12:51:23 No.462093205

>と考えるといかにAFOがショボかったのかが照らされる AFOとかワンパンだからな…

344 17/10/28(土)12:51:25 No.462093208

言い訳は最初はネタだったのに最近は本当に引くレベルになってるのがひどい メンタルやられようとエゴサ癖って治らないものなんだな

345 17/10/28(土)12:51:29 No.462093218

>ほぼ無修正の15巻で日本人読者のIQが破壊されたまんまなんですがそれは 翻訳は変えられる!

346 17/10/28(土)12:51:30 No.462093221

こんな狭い範囲で神話個性密集しててしかも別に血族でもなんでもない他人なせいでコモン個性持ちしか居ない神話編前のキャラがゴミすぎる…

347 17/10/28(土)12:51:59 No.462093303

>素直に緑谷氏ねって言えよサー デクは後継者としてどうなのってのはさんざん描写してるし素直にそっちに振れば読者の共感も得られた気はする

348 17/10/28(土)12:52:06 No.462093319

直近の休載明けはサーがオバホ予知して20%あああああ!!!!して次の週がVIPルームか 大したこと無いな

349 17/10/28(土)12:52:08 No.462093323

そのうち日本語版と英語版絵は同じなのにストーリーが全く違うとかいうことになったりして

350 17/10/28(土)12:52:11 No.462093330

翻訳で変えたところでどうにもならないというか こんなのもう翻訳できないよ…どうするの本業の翻訳者…

351 17/10/28(土)12:52:52 No.462093440

最初の脳無しなんてめっちゃ踏ん張ってラッシュしまくってやっと倒したのにAFOは腰入れたパンチ一発でKOだからな…

↑Top