虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/28(土)11:31:52 ひどい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1509157912206.jpg 17/10/28(土)11:31:52 No.462080976

ひどい事件貼る https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201710/0010683597.shtml

1 17/10/28(土)11:33:52 No.462081285

罪な女すぎる…

2 17/10/28(土)11:34:30 No.462081380

印刷されてなきゃそもそも存在しないのに…

3 17/10/28(土)11:35:06 No.462081458

え?カード台紙を?

4 17/10/28(土)11:35:07 No.462081461

なんで印刷前の台紙を?

5 17/10/28(土)11:35:34 No.462081529

知識が昔のまま止まってたのかな

6 17/10/28(土)11:35:59 No.462081582

淫魔の仕業か それとも赤の仕業かな

7 17/10/28(土)11:36:01 No.462081588

>男は「(ゲーム機の中にある)新発売のカードを手に入れたかった」と話しているという 新発売のカード(台紙)…

8 17/10/28(土)11:36:07 No.462081604

こじ開けても鹿島は入ってませんよ…

9 17/10/28(土)11:36:36 No.462081658

犯人エアプ説

10 17/10/28(土)11:36:36 No.462081664

犯人エアプじゃね?

11 17/10/28(土)11:36:43 No.462081676

ゲームやってる人なら印刷式って知ってるだろうに 金になるって聞いて転売目的の窃盗かな

12 17/10/28(土)11:36:47 No.462081684

誰も幸せにならない事件すぎる…

13 17/10/28(土)11:37:04 No.462081722

この犯人絶対プレイしてないよね?

14 17/10/28(土)11:37:24 No.462081773

信じられないアホを見る目になってしまう

15 17/10/28(土)11:37:55 No.462081840

本当の狙いは艦これではなかったと見ますよ私は

16 17/10/28(土)11:39:06 No.462081995

印刷した後に窃盗するならまだ理解できる 何故台紙だけを?

17 17/10/28(土)11:39:13 No.462082013

中破5桁とかそういう噂に踊らされたのか

18 17/10/28(土)11:40:20 No.462082178

にわかが鹿島が金になるとかで踊らされてやっちゃった的な感じで 絶対にアケゲーマーじゃないっていうのがわかる

19 17/10/28(土)11:40:50 No.462082240

カードショップに売られたの目当てで押入ったとかならまだわかる

20 17/10/28(土)11:40:56 No.462082250

IQ低すぎる… 三宮のセガ?

21 17/10/28(土)11:41:16 No.462082292

鹿島が金になる程度の知識しかなかったテンバイヤーだったのだろう 罪な女だな鹿島…

22 17/10/28(土)11:41:36 No.462082330

鹿島は罪な女だな…

23 17/10/28(土)11:41:50 No.462082360

やっぱ鹿島のせいなのかな?

24 17/10/28(土)11:42:35 No.462082452

>三宮のセガ? 神戸市中央区で設置してあるのが サンクス マジカル ラウワン三宮 ナムコ三宮 タイステ三宮 だから5店舗のうちのどれかだな

25 17/10/28(土)11:42:51 No.462082499

新発売って言ってる以上鹿島かべーるぬいしかいないしな…

26 17/10/28(土)11:43:04 No.462082527

LOVか○ルダープレイヤーがパック式と勘違いしたのかもしれない

27 17/10/28(土)11:43:30 No.462082600

鹿島に惑わされるとは愚かな男だ

28 17/10/28(土)11:43:36 No.462082615

>県警によると、男は午前0時の閉店前に訪れ、シャッターの閉まった店内に隠れていた。警備システムが作動したため、警備員が駆け付けたところ >ゲーム機の後ろにいた男を見つけた。男はバールとドライバーを持っていたという はっきりとバールって言われた事件初めて見た… バールのようなものじゃないんだ…

29 17/10/28(土)11:43:53 No.462082647

印刷前か…ばかだな…

30 17/10/28(土)11:43:55 No.462082651

身を潜めてたバイトってつまり店員かよ! 仕組みぐらい知っとけよ!

31 17/10/28(土)11:44:34 No.462082746

ついにシコったのかと思ったが違った

32 17/10/28(土)11:45:00 No.462082815

そろそろこっちにもWCCFみたいにレアにはQRコードつけるとか もしくは三国志大戦みたいに番号印刷がいるな

33 17/10/28(土)11:45:07 No.462082826

>「(ゲーム機の中にある)新発売のカードを(売るために)手に入れたかった」 ってことじゃないかな…

34 17/10/28(土)11:45:44 No.462082916

>>「(ゲーム機の中にある)新発売のカードを(売るために)手に入れたかった」 >ってことじゃないかな… 台紙を売るのか…

35 17/10/28(土)11:46:00 No.462082955

久々に立ってるから宣伝するけど11/11に味噌煮やるよ 参加者募集中だよ

36 17/10/28(土)11:46:39 No.462083032

そりゃ実プレイで使う人がカード排出の仕組み知らないわけがないし… どんなバカでも新規プレイヤーがやった場合決まったカードしか出てこないあたりで仕組みに疑問は持つし…

37 17/10/28(土)11:46:49 No.462083060

もしかして三宮サンクス?

38 17/10/28(土)11:46:54 No.462083072

>神戸市中央区で設置してあるのが >サンクス >マジカル >ラウワン三宮 >ナムコ三宮 >タイステ三宮 >だから5店舗のうちのどれかだな 閉店が0時って時点でタイステは無い ナムコは日付変わっても店員常駐してるシステムだし マジカルもラウワンもシャッターないんで… これサンクスじゃねーかなー?

39 17/10/28(土)11:47:16 No.462083111

>久々に立ってるから宣伝するけど11/11に味噌煮やるよ >参加者募集中だよ おおやるのか?今回はどんな塩梅になりそうです?

40 17/10/28(土)11:47:26 No.462083139

>はっきりとバールって言われた事件初めて見た… >バールのようなものじゃないんだ… 得物を確認できたらそりゃそうだろう 自販機を明らかにバールでこじ開けようとしてても 確認できなかったらバールのようなものになるはず

41 17/10/28(土)11:47:54 No.462083216

不謹慎な話だけど分解まで成功して台紙しかなくて絶望して欲しかった

42 17/10/28(土)11:48:22 No.462083276

筐体めっちゃ高いんじゃ無いの? お店の人可哀相

43 17/10/28(土)11:48:27 No.462083291

なぜそこまで詳細に書くんだ ライターが提督なのか警察発表そのままなのか >県警によると、店内には人気のオンラインゲーム機「艦隊これくしょん-艦これ-」があり、男は「(ゲーム機の中にある) >新発売のカードを手に入れたかった」と話しているという。

44 17/10/28(土)11:48:56 No.462083362

>神戸市中央区で設置してあるのが セガワールドじゃないんだ…

45 17/10/28(土)11:48:58 No.462083368

新発売の台紙!!

46 17/10/28(土)11:48:59 No.462083374

>>>「(ゲーム機の中にある)新発売のカードを(売るために)手に入れたかった」 >>ってことじゃないかな… >台紙を売るのか… 企業スパイで台紙が技術的に売れるのかもしれないし…

47 17/10/28(土)11:49:09 No.462083402

サンクスに隠れる場所ある?

48 17/10/28(土)11:49:39 No.462083484

あれでしょもし印刷式じゃなくて排出式でも筐体を破壊してレアカード抜こうと思ったらパック装填の段階で店員がレアカード抜いてたりするんでしょ

49 17/10/28(土)11:49:42 No.462083494

台紙が新発売じゃないとその理屈は通りませんまかりません

50 17/10/28(土)11:49:47 No.462083513

一年と4か月ほど前なら台紙もそこそこな値段で転売出来たかもしれないし…

51 17/10/28(土)11:49:51 No.462083522

金目当ての犯行にしても下調べ足らなすぎだろ…

52 17/10/28(土)11:50:00 No.462083548

コンビニではなく?

53 17/10/28(土)11:50:06 No.462083558

>サンクスに隠れる場所ある? 今設置されてるレイアウトが入口正面に配置されてて 裏側が壁になってるから隠れれるっちゃ隠れれるけどWLWのセンモニがあるからスカスカだよあれ

54 17/10/28(土)11:50:29 No.462083608

>一年と4か月ほど前なら台紙もそこそこな値段で転売出来たかもしれないし… それは逆にプレイヤーに殺意が抱かれる案件だな あの頃台紙不足してたのに…

55 17/10/28(土)11:50:32 No.462083617

この手の事件には珍しくゲームの名前がはっきりと公表されてるな

56 17/10/28(土)11:50:36 No.462083627

>筐体めっちゃ高いんじゃ無いの? >お店の人可哀相 器物破損までいってないから未遂だろう

57 17/10/28(土)11:50:39 No.462083636

>店員がレアカード抜いてたりするんでしょ だからオンデマンド印刷なんだっけ

58 17/10/28(土)11:51:11 No.462083710

最初記事見たとき灘区って見えたからフェニックスプラザ麻耶かなと思ったが犯人の住所が灘区だったのね

59 17/10/28(土)11:51:25 No.462083746

常連が話してるのを聞いたのだろうか? 常連が手放すとは思えんが…

60 17/10/28(土)11:51:49 No.462083811

>おおやるのか?今回はどんな塩梅になりそうです? 今の所中川R1で合同演習やりたい位しか決まってないです 参加したい人は光の項目のコメント欄か着弾足し算お願いします

61 17/10/28(土)11:51:52 No.462083821

>器物破損までいってないから未遂だろう 別の褒める訳じゃないが乱暴に開けようとかっていうんじゃなくてドライバーとバール持ってきてたしな ちゃんと分解しようとしたんだろう ダメだけどね

62 17/10/28(土)11:52:17 No.462083889

味噌煮活発だな…

63 17/10/28(土)11:52:25 No.462083918

ゲーセン知識が昔のままで止まっててカードが収まってるって認識で盗もうとしたんだろうな…

64 17/10/28(土)11:52:33 No.462083942

存在しないカードを求めてお縄とは素敵な人生だな

65 17/10/28(土)11:53:23 No.462084069

>存在しないカードを求めてお縄とは素敵な人生だな 敗北者過ぎる…

66 17/10/28(土)11:53:24 No.462084071

見えない鹿島が欲しくて

67 17/10/28(土)11:53:37 No.462084111

印刷ミスあったら高額になったりするのかしら

68 17/10/28(土)11:53:45 No.462084135

プレイしていればこんなことには

69 17/10/28(土)11:53:47 No.462084142

欲しければ回せばいいんですよ

70 17/10/28(土)11:53:55 No.462084161

>存在しないカードを求めてお縄とは素敵な人生だな ありったけの夢をかき集めてる感ある

71 17/10/28(土)11:57:14 No.462084623

サッカーはまだ印刷式じゃないからそっち狙った方がよくない

72 17/10/28(土)11:58:53 No.462084828

男を惑わせる鹿島

73 17/10/28(土)11:59:34 No.462084936

この敗北者が仮に筐体をこじ開けるまで行って 特殊インクカートリッジと真っ白な台紙を見たら何を思っただろうか…

74 17/10/28(土)12:00:19 No.462085048

>サッカーはまだ印刷式じゃないからそっち狙った方がよくない まだこれ狙う方が可能性あるよなぁ… http://torecca.com/d/wc0102_PE10/

75 17/10/28(土)12:00:46 No.462085105

プレイしたまだ排出される可能性があるのに… どうして犯罪に…

76 17/10/28(土)12:01:35 No.462085226

外部の人間じゃなくバイトなの? だったらカード盗むにしてもなんとかそのゲームの担当になって抜き取るチャンスを狙うとか 倉庫に忍びこんで・・・とか考えそうなもんだがいきなり筐体破壊にいっちゃうか

77 17/10/28(土)12:01:53 No.462085271

もしオンデマンド印刷式じゃなかったら鹿島横流しとかもあったんだろうか…

78 17/10/28(土)12:02:12 No.462085324

実に空虚じゃありゃせんか?人生空虚じゃありゃせんか?

79 17/10/28(土)12:02:23 No.462085352

ただ金目当てで無知な犯行ならともかく 新発売のカードの情報の知識はあるからな… そもそも新発売ってなんだって話ではあるけど…

80 17/10/28(土)12:02:45 No.462085402

バイトなのにプリンターなの知らなかったとかバカ過ぎない? 鹿島参戦確定の段階でバイト始めて狙ってたとか?

81 17/10/28(土)12:03:37 No.462085534

鹿島の排出率って…1%ぐらい?現状

82 17/10/28(土)12:03:43 No.462085550

バイトがカードゲームごとの仕様理解してないとかまずあり得んよ

83 17/10/28(土)12:04:16 No.462085644

>鹿島の排出率って…1%ぐらい?現状 ノーマルでよければそこそこの確率あるのでは

84 17/10/28(土)12:04:22 No.462085654

少しは調べようと思わなかったので?

85 17/10/28(土)12:04:31 No.462085675

このゲーセンのバイトって意味ではない

86 17/10/28(土)12:04:31 No.462085678

「ゲーセンの」バイトじゃないんじゃない?

87 17/10/28(土)12:05:04 No.462085769

鹿島は鹿島でも 犯人が目的とした鹿島は中破鹿島なのだろうか? だったら尚更馬鹿過ぎる

88 17/10/28(土)12:05:06 No.462085775

関係ねぇ 転売してぇ

89 17/10/28(土)12:05:08 No.462085785

これが普通のパック式だったら低GP海域を延々と回すのが効率的なカード収集法になってしまうからな…

90 17/10/28(土)12:05:28 No.462085839

共同演習は大和以外全部+改とかホロとか色々混ざるから1%どころじゃないのでは

91 17/10/28(土)12:05:51 No.462085886

>神戸市灘区のアルバイトの男(29)を現行犯逮捕した 犯人が灘区のアルバイトしてる男で 犯行現場は中央区だから犯人は別にゲームセンター店員とか書いてないよ

92 17/10/28(土)12:06:28 No.462085978

>筐体めっちゃ高いんじゃ無いの? >お店の人可哀相 リースだろ

93 17/10/28(土)12:06:52 No.462086031

>バイトなのにプリンターなの知らなかったとかバカ過ぎない? >鹿島参戦確定の段階でバイト始めて狙ってたとか? お前がバカ過ぎる…

94 17/10/28(土)12:06:54 No.462086036

これつまり鹿島が悪いって事だろ

95 17/10/28(土)12:07:00 No.462086056

流石にゲーセン店員じゃないか… まあそれだと店が可哀想過ぎるもんな…

96 17/10/28(土)12:08:24 No.462086272

そりゃゲーセンのバイトなのに警備システム知らないとか 存在に気付かれず店閉められるとか悲しすぎるからな…

97 17/10/28(土)12:09:44 No.462086483

>これつまり鹿島が悪いって事だろ 犯罪を犯したこととこの敗北者の頭が主に悪いかな!

98 17/10/28(土)12:09:44 No.462086484

ゲーセンの店員ならアケこれのカード台紙補充とかもやらされるだろうしゲームの知識はなくても仕事として覚えるだろうからさすがにゲーセン店員の犯行とはいえない

99 17/10/28(土)12:10:17 No.462086561

>これつまり鹿島が悪いって事だろ いや普通に逮捕された犯人が悪いよ そんなムラムラしたからついカっとなってみたいな事言われても…

100 17/10/28(土)12:10:43 No.462086617

>いや普通に逮捕された犯人が悪いよ >そんなムラムラしたからついカっとなってみたいな事言われても… (ネタにマジレスしないで…)

101 17/10/28(土)12:10:50 No.462086635

>お前がバカ過ぎる… 勘違いしてすまない…

102 17/10/28(土)12:11:21 No.462086707

むしゃむしゃしてやった

103 17/10/28(土)12:12:02 No.462086815

鹿島という魔性の女

104 17/10/28(土)12:12:35 No.462086893

ザーメンデーモンの魔力に負けた哀れな敗北者

105 17/10/28(土)12:13:15 No.462087000

>鹿島という魔性の女 なにげに加賀さんのポジション奪ってない?

106 17/10/28(土)12:13:16 No.462087001

鹿島がエロいせいで29歳ノージョブおバカの人生が終わったぞ、どうするんだ鹿島

107 17/10/28(土)12:13:28 No.462087032

淫魔が差した

108 17/10/28(土)12:13:46 No.462087071

>>鹿島という魔性の女 >なにげに加賀さんのポジション奪ってない? そういやロケテ~稼働直後は加賀さんがナンバーワンなんだっけか?

109 17/10/28(土)12:14:12 No.462087128

>なにげに加賀さんのポジション奪ってない? 加賀さんは本妻とかあるけど鹿島はいつまで立っても愛人止まりだよ

110 17/10/28(土)12:14:15 No.462087133

鹿島は脱いで責任取れ

111 17/10/28(土)12:14:26 No.462087164

夜ゲーって今もやってるところあるのかな

112 17/10/28(土)12:14:31 No.462087175

誰もヴェールヌイ狙いとは思わない

113 17/10/28(土)12:14:36 No.462087184

こういう閉店後を狙ってトイレなんかに潜んでおく手口結構あるけど 空間センサーで一発なのでやめてほしい

114 17/10/28(土)12:15:10 No.462087274

まぁそうなるな…

115 17/10/28(土)12:15:21 No.462087299

>加賀さんは本妻とかあるけど鹿島はいつまで立っても愛人止まりだよ 練習艦ってそーいう・・・

116 17/10/28(土)12:15:29 No.462087321

中の台紙を見て絶句してる辺りでテッテレーってドッキリのヤツ流しながら警察登場してほしい

117 17/10/28(土)12:15:30 No.462087327

でもまさかロケテ時代のこれよりお高い値段がつく時代がくるなんて想像もしなかったよ ss301287.png

118 17/10/28(土)12:15:31 No.462087332

>夜ゲーって今もやってるところあるのかな 三国志大戦プレイヤーが市会議員でゲーセンの二十四時間営業を市に認めさせたとかあった

119 17/10/28(土)12:15:36 No.462087346

>>>鹿島という魔性の女 >>なにげに加賀さんのポジション奪ってない? >そういやロケテ~稼働直後は加賀さんがナンバーワンなんだっけか? 強いレア度高い人気の三拍子

120 17/10/28(土)12:16:08 No.462087434

今ってレベリングは演習がいいの?

121 17/10/28(土)12:16:18 No.462087457

>でもまさかロケテ時代のこれよりお高い値段がつく時代がくるなんて想像もしなかったよ >ss301287.png 今じゃ加賀さんホロでも300円とかでしょ

122 17/10/28(土)12:16:25 No.462087471

>夜ゲーって今もやってるところあるのかな 福井県のゲームセンターが三国志大戦好きな市議会議員のおかげで青少年育成条例をタテにして早朝ゲーセンOkとかしてた

123 17/10/28(土)12:16:55 No.462087547

>>でもまさかロケテ時代のこれよりお高い値段がつく時代がくるなんて想像もしなかったよ >>ss301287.png >今じゃ加賀さんホロでも300円とかでしょ だからこう考えると初期のバブリー感覚って恐ろしいよなぁって…

124 17/10/28(土)12:17:10 No.462087583

>空間センサーで一発なのでやめてほしい それの仕組み知らんのだけど もしトイレの隅っことかで意識失ってうずくまってても発見してもらえるん?

125 17/10/28(土)12:17:24 No.462087622

鹿島なんて俺に言わせりゃ実戦で使えない観賞用カードだね

126 17/10/28(土)12:17:41 No.462087671

>今ってレベリングは演習がいいの? 最初は演習である程度育ったら4-4じゃね

127 17/10/28(土)12:17:42 No.462087675

>今じゃ加賀さんホロでも300円とかでしょ 安い女ずい

128 17/10/28(土)12:18:09 No.462087745

>それの仕組み知らんのだけど >もしトイレの隅っことかで意識失ってうずくまってても発見してもらえるん? はい

129 17/10/28(土)12:18:23 No.462087789

>鹿島なんて俺に言わせりゃ実戦で使えない観賞用カードだね まぁ練習艦だし

130 17/10/28(土)12:18:35 No.462087815

>安い女ずい お前も似たようなもんだ

131 17/10/28(土)12:18:35 No.462087816

>安い女ずい お前はもうちょい下がれ

132 17/10/28(土)12:18:54 No.462087861

ゲームの仕様的にはプレイヤーがガンガンプレイしていったら刷られる枚数も必然的に多くなっていくから価値も下がるのに… 何やってんだか

133 17/10/28(土)12:18:59 No.462087875

>それの仕組み知らんのだけど >もしトイレの隅っことかで意識失ってうずくまってても発見してもらえるん? 動くものに反応するから死んでたら無理かな…

134 17/10/28(土)12:19:08 No.462087890

春雨とかやたら高いよね

135 17/10/28(土)12:19:37 No.462087972

>はい おお 前に職場で倒れて動けなくなった事あったんでそーいうのは嬉しい

136 17/10/28(土)12:19:42 No.462087987

今後設計図改排出に鹿島が入るなら価値は著しく下がっていくだろうが

137 17/10/28(土)12:20:18 No.462088083

何%ぐらいの確率で鹿島が出るのか知らないけど普通にプレイするんじゃ駄目だったのか

138 17/10/28(土)12:20:29 No.462088109

>春雨とかやたら高いよね びっくりするくらい出ないから…

139 17/10/28(土)12:20:37 No.462088126

>何やってんだか 仕様知らなければ筐体破壊なんてやらないからな…

140 17/10/28(土)12:20:41 No.462088141

>何%ぐらいの確率で鹿島が出るのか知らないけど普通にプレイするんじゃ駄目だったのか 2-4までクリアしなきゃスタートラインにすら立てない

141 17/10/28(土)12:20:45 No.462088150

>鹿島がエロいせいで29歳ノージョブおバカの人生が終わったぞ、どうするんだ鹿島 もう終わってたじゃないですか!

142 17/10/28(土)12:20:53 No.462088169

>おお >前に職場で倒れて動けなくなった事あったんでそーいうのは嬉しい ちょっと待てよ!

143 17/10/28(土)12:20:54 No.462088175

>>はい >おお >前に職場で倒れて動けなくなった事あったんでそーいうのは嬉しい 急に重い話が!

144 17/10/28(土)12:21:15 No.462088238

3Dモデルがいい感じだったんで龍田が今秘書艦だぞい

145 17/10/28(土)12:21:30 No.462088272

>2-4までクリアしなきゃスタートラインにすら立てない プレイしてないから分からないがそれなりにアケ版やりこんでないと到達できないの? そこまでしてほしいならそれなりにやりこんでそうなもんだが

146 17/10/28(土)12:22:02 No.462088361

>前に職場で倒れて動けなくなった事あったんでそーいうのは嬉しい 一体トイレで何があったんだよ!?

147 17/10/28(土)12:22:09 No.462088381

転売目的じゃねえかなあ

148 17/10/28(土)12:22:14 No.462088394

>前に職場で倒れて動けなくなった事あったんでそーいうのは嬉しい 健康に気を付けて!

149 17/10/28(土)12:22:33 No.462088444

>プレイしてないから分からないがそれなりにアケ版やりこんでないと到達できないの? >そこまでしてほしいならそれなりにやりこんでそうなもんだが 1500円ぐらいで戦艦と正規空母買ってゴリ押しすれば追加1000円ぐらいで行けると思う

150 17/10/28(土)12:22:41 No.462088462

完全に転売目的でゲームの仕様も知らずにやって人生棒にふってる馬鹿じゃないですか

151 17/10/28(土)12:22:49 No.462088493

>急に重い話が! いやただの貧血よ もっと肉食えって言われてるんだが

152 17/10/28(土)12:23:06 No.462088537

>誰もヴェールヌイ狙いとは思わない べるぬいも同じくらいの値段はついてるけど 評判的に目立っていたのは鹿島だったしまあそうなるな…

153 17/10/28(土)12:23:08 No.462088542

まあ今は落ち着いたが 初期の初期は本当にゲームセンター未経験の人がゲームセンターに足を運ぶことになる程度にはムーブメントになったからなぁ… SEGA的には公式ユーザーの1割ぐらいが触れてくれたらありがたいって感じなんだっけか?

154 17/10/28(土)12:23:26 No.462088591

>そこまでしてほしいならそれなりにやりこんでそうなもんだが 到達だけなら楽だよ 多分鹿島が出る以外の前知識がなかったんだろう

155 17/10/28(土)12:23:30 No.462088602

カードショップ狙いなよ…

156 17/10/28(土)12:23:45 No.462088639

>いやただの貧血よ >もっと肉食えって言われてるんだが なんだびっくりしたよ 癲癇か何かかと思ったよ…まあ鳥でも牛でも鶏でもいいから食べなよ

157 17/10/28(土)12:24:07 No.462088698

>1500円ぐらいで戦艦と正規空母買ってゴリ押しすれば追加1000円ぐらいで行けると思う 空母は艦載機しだいな所あるけど2-4程度なら余裕?

158 17/10/28(土)12:25:02 No.462088858

実際プレイしてて面白かったしな 絵面的にはシュールだったが 作り直し命じた上司は英断だったわ

159 17/10/28(土)12:25:06 No.462088866

パック式にしても排出され終わってる可能性もあるのにリスク高すぎる方法選んだな無職29歳…

160 17/10/28(土)12:25:20 No.462088906

>空母は艦載機しだいな所あるけど2-4程度なら余裕? 烈風とか紫電改は1つぐらい欲しいかも 制空権取れない

161 17/10/28(土)12:25:37 No.462088952

ゲーセン知らん人はオンデマンド印刷なんてわからないだろう カードショップのバイトで値段知ったのかもしれない

162 17/10/28(土)12:25:42 No.462088964

金が入ってない金庫を開けようとしたら開かずにおまけに捕まったと ここ一番情けない犯行だなこれ…

163 17/10/28(土)12:26:29 No.462089091

仕様上特定の艦だけ狙って自引きするのは実はコモン艦でも難しい カード屋での入手は簡単だが…

164 17/10/28(土)12:26:33 No.462089109

トイレは色んな条件が重なってぶっ倒れやすい 俺も風邪引く度にトイレで気を失ってる

165 17/10/28(土)12:26:53 No.462089158

>まあ今は落ち着いたが >初期の初期は本当にゲームセンター未経験の人がゲームセンターに足を運ぶことになる程度にはムーブメントになったからなぁ… >SEGA的には公式ユーザーの1割ぐらいが触れてくれたらありがたいって感じなんだっけか? 去年の時点でダウンロード数400万だったから1割となると40万人ぐらいは触れてくれたらいいって事になるな 40万人って…アケゲーにしたらでかいな

166 17/10/28(土)12:26:56 No.462089166

ゲーム関係はビックリするほど古い知識のまましたり顔で語り出すような人もいるからなあ…

167 17/10/28(土)12:27:16 No.462089228

というか童話の「金の卵を産む鶏の腹を裂いた爺さん」だこれ

168 17/10/28(土)12:27:33 No.462089282

>トイレは色んな条件が重なってぶっ倒れやすい >俺も風邪引く度にトイレで気を失ってる 無理に力んじゃダメだよ!

169 17/10/28(土)12:27:53 No.462089340

>40万人って…アケゲーにしたらでかいな 1割が触れてその1割が残っても4万だからかなりでかい規模になるね…

170 17/10/28(土)12:27:56 No.462089351

筐体が無事なようで良かった 壊されてたらゲーセンが死ぬ

171 17/10/28(土)12:28:05 No.462089372

>無理に力んじゃダメだよ! 脳の血管切れちゃう

172 17/10/28(土)12:28:06 No.462089374

なんか妙に盛り上がってるが初期の何時間待ちとかみて諦めてたけど 今ならAimeカード購入してシングル購入して始めるには割と金銭的にもリーズナブル?

173 17/10/28(土)12:28:13 No.462089395

でも極まった提督初めての改カードが嫁改ホロとかやってるよね…

174 17/10/28(土)12:28:44 No.462089500

>作り直し命じた上司は英断だったわ それゲーセンのブログが流したデマだよ 艦これアーケードのディレクターがインタビューで作り直した経緯を回答してる

175 17/10/28(土)12:28:48 No.462089507

>無理に力んじゃダメだよ! 冬場は尻穴も切れやすいしね・・・

176 17/10/28(土)12:29:09 No.462089567

>仕様上特定の艦だけ狙って自引きするのは実はコモン艦でも難しい >カード屋での入手は簡単だが… 改装設計図がまだ1枚のコモンの子とかざらにいる 隼鷹は昨日31枚目の設計図になったと言うのに…

177 17/10/28(土)12:29:19 No.462089599

>今ならAimeカード購入してシングル購入して始めるには割と金銭的にもリーズナブル? プリンター不調な店選べば半日連コ出来る程度には空いてる

178 17/10/28(土)12:29:21 No.462089602

>なんか妙に盛り上がってるが初期の何時間待ちとかみて諦めてたけど >今ならAimeカード購入してシングル購入して始めるには割と金銭的にもリーズナブル? 今はレベリングで沢山お金かかるのが欠点

179 17/10/28(土)12:29:34 No.462089647

今ならお安くできるぞい!

180 17/10/28(土)12:29:47 No.462089687

>今ならAimeカード購入してシングル購入して始めるには割と金銭的にもリーズナブル? 左舷

181 17/10/28(土)12:30:15 No.462089771

>今ならAimeカード購入してシングル購入して始めるには割と金銭的にもリーズナブル? お店にもよるけど 今なら並ばずに始められるとこもあるんじゃないかい

182 17/10/28(土)12:30:20 No.462089790

>>今ならAimeカード購入してシングル購入して始めるには割と金銭的にもリーズナブル? >プリンター不調な店選べば半日連コ出来る程度には空いてる なそ にん

183 17/10/28(土)12:30:21 No.462089794

>>今ならAimeカード購入してシングル購入して始めるには割と金銭的にもリーズナブル? >プリンター不調な店選べば半日連コ出来る程度には空いてる なそ にん

184 17/10/28(土)12:30:46 No.462089865

>作り直し命じた上司は英断だったわ それデマなんすよ 実際にNG出したのは艦これ運営の田中P

185 17/10/28(土)12:30:54 No.462089884

今高いカードって改2と大和ぐらい?

186 17/10/28(土)12:30:56 No.462089890

んもー

187 17/10/28(土)12:31:40 No.462090005

>今高いカードって改2と大和ぐらい? 春雨改も改では高かった 夕立改二はクソ高い

188 17/10/28(土)12:31:52 No.462090032

今は待ち無しでプレイできるけど イベント始まると混んでくるかな

189 17/10/28(土)12:31:59 No.462090055

>今ならAimeカード購入してシングル購入して始めるには割と金銭的にもリーズナブル? 欲しいカード掘ると際限ないけど遊ぶだけならそこそこだよ

190 17/10/28(土)12:32:11 No.462090081

Aimeカード 筐体のそんなカードリーダーあったな バナパスポートカードも使えるとあったからちょっと探してこよう

191 17/10/28(土)12:32:13 No.462090091

>今高いカードって改2と大和ぐらい? 大和は未だに落ちてこないからな… 次イベのビス子や大鳳も同様になりそうで

192 17/10/28(土)12:32:50 No.462090198

>夕立改二はクソ高い 実装されてたのか カードだけ欲しいな

193 17/10/28(土)12:33:01 No.462090229

稼働当初は台紙は増産できないわ筐体は本来よりちょっと納入すくないわ 人がこぞってきすぎてプレイ時間待ちハンパないわ でちょっとしたブームだったな! まあさすがにふるい落とされて割と快適にはなったけどそれでもイベントイベントでは人いるしな

194 17/10/28(土)12:33:35 No.462090323

春雨改は旧版が今後どうなるかだな

195 17/10/28(土)12:34:10 No.462090423

いちおう説明みたら 36枚でデッキ組むっていうのはあれか 同じ名前のカード36枚1種類とか18枚2種類みたいな編成もいいのか

196 17/10/28(土)12:34:18 No.462090443

まあ砂場で暇潰ししないとやってられなかったからな初期は

197 17/10/28(土)12:34:56 No.462090526

あれが発展したのは初期の混雑のせいだもんな

198 17/10/28(土)12:35:41 No.462090653

もっとイベント以外も来いよ!

199 17/10/28(土)12:35:46 No.462090667

>いちおう説明みたら >36枚でデッキ組むっていうのはあれか >同じ名前のカード36枚1種類とか18枚2種類みたいな編成もいいのか うん

200 17/10/28(土)12:35:50 No.462090679

>稼働当初 ちょくちょく台紙補充してたりインクリボン交換してたな エラーも込みでしょっちゅうプリンター開かれるから中の菊月も困惑してた

↑Top