17/10/28(土)11:14:02 D&D... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/28(土)11:14:02 No.462078612
D&D5e!新規プレイヤー推奨部屋! http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ ここの20番部屋に立てました D&Dは初めてという「」もTRPGのオンセ自体やったことがないという「」も歓迎します どどんとふの使い方から説明します 明日10/29(日)13時からセッションの予定です ぜひ覗いてみてください ルールは公式で無料公開されているので手ぶらで大丈夫!
1 17/10/28(土)11:17:52 No.462079099
どうせ雨だしオンセやろうぜ
2 17/10/28(土)11:18:18 No.462079166
明日か
3 17/10/28(土)11:20:00 No.462079382
今日は別の部屋でセッションだからね…
4 17/10/28(土)11:24:18 No.462079993
データ少なくて物足りないところはあるけど その分遊びやすくはあるんだよなあ
5 17/10/28(土)11:26:53 No.462080330
今のうちに慣れておいてプレイヤーハンドブックを待つ
6 17/10/28(土)11:27:36 No.462080430
>データ少なくて物足りないところはあるけど >その分遊びやすくはあるんだよなあ PHBでゲロ吐くほど増えると思うよ…
7 17/10/28(土)11:28:00 No.462080481
で、そのPHBはいつ頃…
8 17/10/28(土)11:28:13 No.462080506
PHBやったらもうベーシックルールには戻れないよ
9 17/10/28(土)11:28:24 No.462080533
2015年秋!
10 17/10/28(土)11:29:02 No.462080615
>2015年秋! 不穏な発言はよせ
11 17/10/28(土)11:30:28 No.462080795
PHB使うと人間が急に強くなるからな
12 17/10/28(土)11:31:52 No.462080977
便乗で募集させてください ルルブが無くても参加可能なギルティウィッチーズ卓を11/4(土)か5(日)に開催します ですので興味のある魔女狩人をあと3人程募集します そもそもどういうゲーム?って所からお部屋で解説してありますので見学狩人の方もどうぞ ルルブを所持している魔女狩人の参加ももちろんOKです ただし未所持の魔女狩人への説明が多くなると思うのでその辺を考慮していただけるとありがたいです 参加希望ハンターはこちらの http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ の10番のお部屋にどうぞ
13 17/10/28(土)11:33:07 No.462081160
ギルティは夜までちょっと待ってくれ
14 17/10/28(土)11:33:57 No.462081295
ギルティは来週なのか 今のところ何人?
15 17/10/28(土)11:34:42 No.462081409
>参加希望ハンターはこちらの >http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ >の10番のお部屋にどうぞ ゲームの流れを簡単に説明しますと 狩人は魔女の家を燃やしたりとかして魔女の支配を削ります 魔女は狩人の家を燃やしたりとかして狩人の幸福を破壊しに来ます その間に交流とかして狩人はチームの仲を深めます 行動が全部終わると実質ボス戦の戦闘になります 戦闘が終わるといつの間にかお話が出来てるって寸法よ!
16 17/10/28(土)11:35:27 No.462081516
>ギルティは来週なのか >今のところ何人? 日程が会えば来るよって「」ンターが何人かいらっしゃいますけど 確定人数は0人です
17 17/10/28(土)11:37:22 No.462081761
まだだれもなのか… でも前に吸血鬼とドライブの方やって思ったけどやっぱサイフィクをルルブなしはしんどいよ
18 17/10/28(土)11:38:43 No.462081943
時代はD&Dか
19 17/10/28(土)11:38:45 No.462081952
>狩人は魔女の家を燃やしたりとかして魔女の支配を削ります >魔女は狩人の家を燃やしたりとかして狩人の幸福を破壊しに来ます あとギルティウィッチーズは追加要素として敵である魔女が狩人の家を燃やしたいとかいけない願望を叶えに来ます この「家を燃やす」部分はPLが自由に設定できるのが面白い所だと思います
20 17/10/28(土)11:39:13 No.462082014
ダブルクロスやりたい
21 17/10/28(土)11:39:23 No.462082030
>でも前に吸血鬼とドライブの方やって思ったけどやっぱサイフィクをルルブなしはしんどいよ こちらもサマリがあるので大丈夫です
22 17/10/28(土)11:40:24 No.462082186
>こちらもサマリがあるので大丈夫です あとまあお部屋の方で大体解説してあるので完璧です
23 17/10/28(土)11:40:48 No.462082237
>ダブルクロスやりたい へあ立ったら行くよ
24 17/10/28(土)11:44:16 No.462082702
逆にサイフィクってルルブ無しでやりやすい方じゃね?
25 17/10/28(土)11:45:47 No.462082922
データ参照することが多いし進行もルールで決まってるからそう簡単でもないと思う
26 17/10/28(土)11:46:40 No.462083036
何やってもいいよでやりたいこと提案するとそれは無理ですね…ってことが多いサイフィク
27 17/10/28(土)11:47:21 No.462083126
ハンターズ・ムーンは友人に誘われてサマリのみで参加したら全滅して そこから全員ルルブ買ってリベンジしたことあるわ 斉藤ゲーはサマリのみで挑んではいけないと学んだ気がする!
28 17/10/28(土)11:49:20 No.462083430
サイフィクだからギリギリ成り立つともいえる でもシノビガミ以外でももうちょっとサイフィク卓立って欲しいところではあるね… シノビガミ自体もそんなに見かけないけど
29 17/10/28(土)11:49:30 No.462083458
>斉藤ゲーはサマリのみで挑んではいけないと学んだ気がする! 流石に初プレイ・初心者相手にガチ構成エネミーとか出しませんよ… あとハンターズムーンよりは死亡率がぐっと下がりました
30 17/10/28(土)11:49:52 No.462083526
サイフィクはボードゲームっぽいところあるからね 行動を宣言して判定してればいいシステムと違ってかっちりしてる
31 17/10/28(土)11:49:56 No.462083534
クトゥルフはルルブなしでも遊べるから流行ったみたいな説あるけどどうなんだろ あれも結構データ多いよね
32 17/10/28(土)11:51:10 No.462083706
>何やってもいいよでやりたいこと提案するとそれは無理ですね…ってことが多いサイフィク ブラッドムーンだと公式がPCが犬とか幸福がいいジーパンを持ってるとか破天荒な事やってるんですけどねえ そこは卓によるとしか
33 17/10/28(土)11:52:14 No.462083880
>データ参照することが多いし進行もルールで決まってるからそう簡単でもないと思う 逆にその辺決まってるから簡単なんじゃねえの?
34 17/10/28(土)11:52:34 No.462083945
サイフィクはGMがやる事少ないのが良い事なのか悪い事なのか…
35 17/10/28(土)11:53:21 No.462084062
D&Dはpdfでサプリ売ってくれよ
36 17/10/28(土)11:54:02 No.462084180
>でもシノビガミ以外でももうちょっとサイフィク卓立って欲しいところではあるね… こないだヤンキーとイケメンが毎週立ってたじゃねーか!
37 17/10/28(土)11:55:27 No.462084389
洋ゲーはPDF販売結構多いんだけどね 日本では頑なにやらんよね
38 17/10/28(土)11:55:48 No.462084436
>クトゥルフはルルブなしでも遊べるから流行ったみたいな説あるけどどうなんだろ >あれも結構データ多いよね あれも覚えておくべきことはKP側のほうに負担が大きいゲームだからなー データもグレートオールド・ワンあたりになるとデータ参照もしないで「君たちは死んだ。スイーツ」で終わっちゃうところが無きにしもあらず
39 17/10/28(土)11:57:21 No.462084637
これから夜勤明けでセッションで死ぬから明日は死んでるわ
40 17/10/28(土)11:59:26 No.462084912
>洋ゲーはPDF販売結構多いんだけどね >日本では頑なにやらんよね 向こうはまず分母が大きいからね おのれ違法ダウンロード!
41 17/10/28(土)12:00:03 No.462085011
そもそもシノビガミ立ってるの見た事ないぞ
42 17/10/28(土)12:01:19 No.462085191
Kindle版SW売れなかったのかな? 売れるはずないが
43 17/10/28(土)12:01:19 No.462085194
>そもそもシノビガミ立ってるの見た事ないぞ 俺が参加しただけでも2回はあるなあ 今年1回参加したよ
44 17/10/28(土)12:02:52 No.462085427
電子書籍のルールブックは参照性に問題があるって
45 17/10/28(土)12:03:05 No.462085464
>Kindle版SW売れなかったのかな? >売れるはずないが 昔のをそのまんまの形で売っても売れるはずがなくてだね 電源ゲーの世界でも例えばドラクエを現行機やスマホに移植する時は グラやバランスいじったり追加要素を入れたりして遊びやすくしてるのに
46 17/10/28(土)12:03:43 No.462085552
>電子書籍のルールブックは参照性に問題があるって 単語検索できるのにな
47 17/10/28(土)12:04:50 No.462085720
スキャンだと検索できないよ
48 17/10/28(土)12:05:56 No.462085902
AR2Eと艦これの電子書籍持ってるけどどっちもスキャンで参照性は悪い SWは持ってないから知らない
49 17/10/28(土)12:07:47 No.462086169
コンベンションに出かける時 持ってるルールを全部タブレット一つに詰め込めれば楽なのにな
50 17/10/28(土)12:09:00 No.462086367
Kindleソードワールドは見出しに飛ぶ事で 書籍パラパラとめくるよりはるかに早く参照できるよ
51 17/10/28(土)12:09:51 No.462086499
単語検索もできるん?
52 17/10/28(土)12:11:30 No.462086725
スキャンじゃダメだなー
53 17/10/28(土)12:12:19 No.462086856
だよねー
54 17/10/28(土)12:12:54 No.462086946
>単語検索もできるん? 今確認してみたけど、単語検索のコマンド見つからなかったな 俺が使いこなせてない可能性は高いが
55 17/10/28(土)12:13:39 No.462087055
出版も本屋もまだ本売りたいんだろう そもそも全体の売り上げ伸びんかったらユーザーにしかうまあじないしな
56 17/10/28(土)12:15:40 No.462087357
本が書店に売れ残る→絶版 を繰り返すよりかは「売り切れ」という概念が発生しない電子書籍の方がむしろこういうビジネス向きだと思うんだけどな
57 17/10/28(土)12:17:27 No.462087631
マイナーな洋ゲ―のルルブは紙にせずに全部電書にすればいいのに
58 17/10/28(土)12:17:36 No.462087651
そもそもそんな数刷らんし… 無くなってから版上げすればいいし…
59 17/10/28(土)12:17:48 No.462087696
絶版なら卓内限定でごにょごにょしたくなるよね だから電子書籍やって欲しいのに
60 17/10/28(土)12:17:56 No.462087713
絶版プレ値で転売屋のシノギになってる現状
61 17/10/28(土)12:18:40 No.462087834
ウォーハンマーやりたいいいいい
62 17/10/28(土)12:18:48 No.462087851
半必須のエフェクトアーカイブすらプレ値ついてるのはなぁ…
63 17/10/28(土)12:20:01 No.462088049
DXはもう露骨にやる気ないからな
64 17/10/28(土)12:20:25 No.462088098
>半必須のエフェクトアーカイブすらプレ値ついてるのはなぁ… アレすらもうダメになったのか ダブルクロスの時代がおわってしまう...
65 17/10/28(土)12:20:34 No.462088122
ウォーハンマーは募集締め切ったみたいね