虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/28(土)09:45:52 コズミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/28(土)09:45:52 No.462068924

コズミック不定形怪物精神強姦魔が精神強姦されたショックで雌ロリ姉堕ちいいよね…

1 17/10/28(土)09:51:47 No.462069590

えっちすぎる…

2 17/10/28(土)09:54:25 No.462069912

この地球人ガチャSSR深淵メンタル脳揺れフェチ引き籠り首絞めシスコンオタク画家崩れなかなかに度し難いな…

3 17/10/28(土)09:54:46 No.462069961

レイパーをレイプする英雄

4 17/10/28(土)09:55:32 No.462070057

二十億年を生きる宇宙生命と人類のファーストコンタクトいいよね…

5 17/10/28(土)09:55:48 No.462070078

オラッ絵の具になれオラッ!!

6 17/10/28(土)09:56:41 No.462070166

嬌声上げながらメスになったのでこれは和姦

7 17/10/28(土)09:57:20 No.462070226

お願い…泥努手伝って…体崩れちゃう…

8 17/10/28(土)09:57:37 No.462070257

変態性癖すぎない?

9 17/10/28(土)09:58:06 No.462070320

愛称を付けてカンバスに閉じ込めて飼うのいいよね…

10 17/10/28(土)09:58:24 No.462070358

しのは何で解けないの?

11 17/10/28(土)09:58:31 No.462070363

この引き籠り メンタルが駄目な方向に人類最恐すぎる

12 17/10/28(土)09:58:37 No.462070375

>お願い…泥努手伝って…体崩れちゃう… 絵を描く時間を削りたくないし…

13 17/10/28(土)09:58:48 No.462070394

あーだめだめ

14 17/10/28(土)10:00:32 No.462070584

>しのは何で解けないの? スレ画見ても最初はカンバスから出られなかったんだと思う(最初に泥努と喋ってるのは絵の中) その後双亡亭内の大気を調整して他のゾンビ同様耐えられるようになったんじゃないかな 純黒水性っぽいから他にも特別ではあるんだろうけど

15 17/10/28(土)10:00:34 No.462070591

目をそらしながら何でもない風にしのとか名付けちゃってるのが最高に気持ち悪いよ…

16 17/10/28(土)10:01:04 No.462070645

>お願い…泥努手伝って…体崩れちゃう… >絵を描く時間を削りたくないし… 永遠の時間あげるから…

17 17/10/28(土)10:01:35 No.462070696

よっちゃんキチガイすぎない…?

18 17/10/28(土)10:02:32 No.462070802

>目をそらしながら何でもない風にしのとか名付けちゃってるのが最高に気持ち悪いよ… 気持ち悪いしあざといしお姉ちゃんへの思いを考えると不思議に哀しくもある なんだろうこのキャラ…

19 17/10/28(土)10:03:00 No.462070845

>和姦 合意では ない~~~~~!!!!!!1111

20 17/10/28(土)10:03:26 No.462070887

おらはしの…ここに監禁されて90年になる…

21 17/10/28(土)10:03:59 No.462070942

深淵が見つめ返すって人間側に使う言葉だったっけ…

22 17/10/28(土)10:04:31 No.462070997

本当に気持ち悪いよ…

23 17/10/28(土)10:05:13 No.462071081

はーつまんね お前らの二十億年つまんね!!!!

24 17/10/28(土)10:05:44 No.462071139

左上のカンバス前のよっちゃんがなんか好き

25 17/10/28(土)10:06:02 No.462071177

芸術家からすりゃ合理性のみの生物なんてまあつまんねの塊だわな…

26 17/10/28(土)10:06:32 No.462071236

>地球人ガチャSSR深淵メンタル脳揺れフェチ引き籠り首絞めシスコンオタク画家崩れ 盛り過ぎじゃないっすかね…

27 17/10/28(土)10:06:38 No.462071248

宇宙人を自分好みの外見(実の姉)にして使役する

28 17/10/28(土)10:06:40 No.462071252

一発目で大外れ引くのが悪い

29 17/10/28(土)10:07:13 No.462071307

宇宙的脅威を人類の砕けぬ意思が粉砕する感動のシーン

30 17/10/28(土)10:07:32 No.462071337

人間の意思の力凄いね…

31 17/10/28(土)10:07:34 No.462071339

絵描きが大ハズレだったのは間違いないけど 大気の構成物質どうにかできる当たりって そもそも引けるような確率じゃないね

32 17/10/28(土)10:07:42 No.462071355

>宇宙人を自分好みの外見(実の姉)にして使役する(最悪)

33 17/10/28(土)10:07:54 No.462071388

超重力クソコテ固有結界ってレスで駄目だった

34 17/10/28(土)10:08:01 No.462071400

盛りすぎてこのクソコテが最終的にどうなるのか全く分からない…

35 17/10/28(土)10:08:15 No.462071436

人類の砕けぬ意思(負けを認めなければ負けではないクソコテメンタル)

36 17/10/28(土)10:08:20 No.462071446

人間は意思を侵食するコズミック生命体なんかに負けない!

37 17/10/28(土)10:08:34 No.462071473

すごいね 人体

38 17/10/28(土)10:08:45 No.462071496

このどんでん返しはいいな 無茶苦茶だよ!と思いつつも流れ的には自然で何も破綻してない

39 17/10/28(土)10:09:02 No.462071532

>絵描きが大ハズレだったのは間違いないけど >大気の構成物質どうにかできる当たりって >そもそも引けるような確率じゃないね 黒い水たちはそもそもまず7割水の星であんなとこに着弾する運の悪さがですね…

40 17/10/28(土)10:09:21 No.462071567

しのって名付ける時なんでもない風装いながらめっちゃ目そらして言い淀んでる…

41 17/10/28(土)10:09:23 No.462071570

化物を倒すのはいつだって…

42 17/10/28(土)10:10:29 No.462071680

深淵だ!

43 17/10/28(土)10:10:31 No.462071685

度し難いぞ…!

44 17/10/28(土)10:10:36 No.462071689

水が確認されてる星がただでさえ少ない太陽系に飛来して 7割海の星に降り立ったのに埋め立て予定の溜め池に落ちるとか 60億人間いる時代でおそらく最頂点のクソコテ引くとか 運があり過ぎる

45 17/10/28(土)10:10:52 No.462071716

>宇宙人を自分好みの外見(実の姉)にして使役する(最悪) 私が考えました!!絵の具共の代表は姉さんの全盛期のすがた(和服わらべ歌ロリ)です!

46 17/10/28(土)10:11:36 No.462071789

>そもそもまず7割水の星 言われてみたらそうだった ほぼ宇宙人の土俵なのになんでこんなことに

47 17/10/28(土)10:11:36 No.462071790

『宇宙からの色』がオマージュ元なんだろうけど宇宙からの色を絵具にするって発想がぶっ飛び過ぎててすさまじいわ

48 17/10/28(土)10:11:49 No.462071817

うりゃ!♡ 姉になっちゃえ!♡

49 17/10/28(土)10:12:02 No.462071836

はい…黒水和服わらべ歌ロリのしのになります…

50 17/10/28(土)10:12:25 No.462071871

よっちゃん怖いのは要素要素は単に芽の出ない卑小な俗物で 要素を統合してもそれは同じなんだけど ひねくれて屈折した精神のMAX値だけが恐ろしいことになってる

51 17/10/28(土)10:12:27 No.462071873

>しのって名付ける時なんでもない風装いながらめっちゃ目そらして言い淀んでる 物凄いこじれた感情が渦巻いてそうで怖い…

52 17/10/28(土)10:12:59 No.462071936

暇乞いさせてくだち!

53 17/10/28(土)10:13:16 No.462071962

別の名前がいいって言ったら死ぬほどキレそうだな

54 17/10/28(土)10:13:28 No.462071986

海落ちたら液体インベーダーになるのかな

55 17/10/28(土)10:13:51 No.462072022

本心から褒めたらチョロい

56 17/10/28(土)10:13:59 No.462072037

書き込みをした人によって削除されました

57 17/10/28(土)10:14:29 No.462072086

>よっちゃん怖いのは要素要素は単に芽の出ない卑小な俗物で >要素を統合してもそれは同じなんだけど >ひねくれて屈折した精神のMAX値だけが恐ろしいことになってる 絵描きだけあってフィジカルも駄目駄目だし基本ステは惨憺たるものなのに自己完結世界で煮詰め続けた精神値だけが異常に発達しててものすごい畸形ステータスになってる…

58 17/10/28(土)10:15:08 No.462072154

>絵描きだけあってフィジカルも駄目駄目だし基本ステは惨憺たるものなのに自己完結世界で煮詰め続けた精神値だけが異常に発達しててものすごい畸形ステータスになってる… 相手の唯一にして最強フィールドから攻め入る宇宙人の雑な判断が光る

59 17/10/28(土)10:15:29 No.462072189

>本心から褒めたらチョロい 微弱ながら精神感応持ってるからガチで心からよっちゃんのクソ異次元絵を好いてないとダメという…

60 17/10/28(土)10:15:57 No.462072237

>本心から褒めたらチョロい ちょっとでもやらされてる感出したらアウトだからな!

61 17/10/28(土)10:16:16 No.462072274

俺が悪いんじゃない世界が悪いと負けを認めなければ負けではない精神を極限まで突き詰めるとこんなんなるのか…

62 17/10/28(土)10:16:25 No.462072288

白黒だからわかんないけどあんま色合いが大切そうな絵描いてねえなってなる

63 17/10/28(土)10:18:03 No.462072457

クソコテ固有結界が人類最悪の対宇宙的脅威の矛になってるのがひっどい…

64 17/10/28(土)10:18:32 No.462072504

>微弱ながら精神感応持ってる この異能がなくても元から繊細過ぎる…な人っぽいし それで人生うまくいかなかったらこじらせもするだろうな

65 17/10/28(土)10:18:36 No.462072508

少年漫画に出していいキャラなの…?

66 17/10/28(土)10:19:10 No.462072558

邪悪の一形態ではあるのであり

67 17/10/28(土)10:19:16 No.462072571

これまで描かれてきた色んなよっちゃんが収束してきて本当に気持ち悪いよ…な暗黒星雲クソコテに結実していくのは美しくすらあるんだけど業が深すぎる

68 17/10/28(土)10:19:52 No.462072631

え?お前らの目的手伝え?そうだな気が向いたらやってやるよ なのがひどい

69 17/10/28(土)10:19:59 No.462072643

人間やめちゃってるけど趣味の話は通じる

70 17/10/28(土)10:20:04 No.462072656

>少年漫画に出していいキャラなの…? 色々要素的にアウト感満載だけど描いてる漫画家は太陽の漫画家だからセーフ

71 17/10/28(土)10:20:45 No.462072725

弱さを攻撃に変えた奴が一番怖いという荒木理論

72 17/10/28(土)10:21:06 No.462072763

>白黒だからわかんないけどあんま色合いが大切そうな絵描いてねえなってなる まさしく黒い水みたく真っ黒な夜色の中に色んな色彩が蠢いてるイメージよっちゃんカラー

73 17/10/28(土)10:21:28 No.462072809

道楽者のぱあぷう絵描きねじれくびた双亡亭でじぶんもぺらぺらいとまごい… いとまごいさせてくだち…

74 17/10/28(土)10:22:16 No.462072902

>人間やめちゃってるけど趣味の話は通じる 話の通じない人間性捨てた超精神キャラとかじゃなくて卑俗でチョロめでオタクっぽい部分残ったままこの暗黒ぶりに成り果ててるのが最高に気持ち悪い

75 17/10/28(土)10:22:17 No.462072906

普通邪神ハンターって正義の味方なんだけどな…おかしいな…

76 17/10/28(土)10:23:06 No.462072988

>化物を倒すのはいつだって… >深淵だ! 駄目だった

77 17/10/28(土)10:23:22 No.462073019

でも趣味程度の絵描いてるだけでもこの気持ちわかる、頭で思った通りの絵が描けるペンとかあったら死ぬほど欲しいもん よーしまずは人間の輪郭から描いて…違う!ってなるたびに思う

78 17/10/28(土)10:23:36 No.462073037

>弱さを攻撃に変えた奴が一番怖いという荒木理論 ほっとけばこじらせたまま人類社会に埋没していって終わりだったのが 宇宙人がいらんちょっかい出すから…

79 17/10/28(土)10:23:55 No.462073060

そうか双亡亭の魔は宇宙人だったのか!って言ってた頃からの落差が酷い絵の具

80 17/10/28(土)10:24:15 No.462073102

泥努が現代にいるのはずっと生きてたからで解決したけど 残花と帰黒がいる理由はまだわかってないよね?

81 17/10/28(土)10:24:33 No.462073137

お気に入りの姿になって不老不死まで与えてやったのにまさか何十年もそのまま飼われっぱなしとは思わなかったろうな

82 17/10/28(土)10:25:03 No.462073187

「異次元の色彩」に侵食されて手記とか画とか残して発狂したり失踪する芸術家は王道だけど 「異次元の色彩」を貪り返して自分色に染めてロリ姉にしたあげく愛称付けて監禁する画家崩れはちょっと発想が異次元に飛翔しすぎててわけがわからん どっからこんなキャラ捻り出すんだよ…

83 17/10/28(土)10:25:23 No.462073222

その記憶はトラウマだけど自覚してるから効かないんだわ…なタコハも大概だし絵描きすごい

84 17/10/28(土)10:25:34 No.462073244

>残花と帰黒がいる理由はまだわかってないよね? 時空のねじれとかそんなんだって説明なかったっけ

85 17/10/28(土)10:25:46 No.462073269

理解されないけど売れたい 合理ではない

86 17/10/28(土)10:26:03 No.462073304

いや怪異を逆にやり込めて利用する怪異譚ってのもある…あるが…

87 17/10/28(土)10:26:17 No.462073325

>泥努が現代にいるのはずっと生きてたからで解決したけど >残花と帰黒がいる理由はまだわかってないよね? 亭の時間が歪んでるんじゃないか予想がされてるだけだな 作中でもようやく少尉たちが時間のずれに気づいたとこだし

88 17/10/28(土)10:26:21 No.462073336

>その記憶はトラウマだけど自覚してるから効かないんだわ…なタコハも大概だし絵描きすごい 絵描きして人の親ともなれば未練があれば鬼にもなるというのは代表作でも示されてたし…

89 17/10/28(土)10:26:29 No.462073355

総理大臣が勲章くれない世界はいらないよね

90 17/10/28(土)10:26:52 No.462073398

こんな奴でも幼馴染がいるらしいな

91 17/10/28(土)10:27:03 No.462073420

双亡亭を作ったこの坂巻泥努って奴が黒幕なのかと思ったら実は宇宙人が原因だったかと思いきややっぱりよっちゃんが支配してた

92 17/10/28(土)10:27:16 No.462073441

ハズレとか当たりかというと泥土乗っ取れても初期ゾンビは即爆発してそこで詰みかねないからむしろ当たり引いてるんだよ黒水

93 17/10/28(土)10:27:25 No.462073461

君の絵は全部国会議事堂に飾られてるぞ!って言えばスーッ…するかもしれない!

94 17/10/28(土)10:27:41 No.462073498

ザパァァァァン 「薄っぺらい」 は完全におまいう案件なのに本人の自己肯定性と自己完結性が無敵すぎて疑念の欠片もなさげで見てるこっちもやだ…かっこいい…って引っ張られるのがひどい

95 17/10/28(土)10:27:48 No.462073519

(金庫の中)

96 17/10/28(土)10:28:19 No.462073569

よっちゃんが金持ちで脳揺れハウスなんかを建てたばっかりに…

97 17/10/28(土)10:28:22 No.462073578

本当に気持ち悪いよ…

98 17/10/28(土)10:28:36 No.462073592

>こんな奴でも幼馴染がいるらしいな 第一村人が強すぎただけに違いないんですけお!あの優男を乗っ取ってやるんですけお!!!!!

99 17/10/28(土)10:28:51 No.462073621

>総理大臣が勲章くれない世界はいらないよね 歴代総理もこれには苦笑い

100 17/10/28(土)10:28:52 No.462073622

>君の絵は全部国会議事堂に飾られてるぞ!って言えばスーッ…するかもしれない! あれって泥努が自分で直接描いた絵なのかな? それだと歴代総理の顔をどうやって知ったんだろう

101 17/10/28(土)10:29:25 No.462073672

>ハズレとか当たりかというと泥土乗っ取れても初期ゾンビは即爆発してそこで詰みかねないからむしろ当たり引いてるんだよ黒水 代償がでかすぎるけど一応殻も手に入れたしな… それでも必死に外気対応進化して水路見つけて外に出ようとしてるのが涙ぐましい

102 17/10/28(土)10:30:05 No.462073745

>(金庫の中) けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!3969

103 17/10/28(土)10:30:39 No.462073799

死ぬるがいいさん

104 17/10/28(土)10:31:27 No.462073870

逆に言えば引き籠った狭い世界とその中に抱えた姉との最高の思い出だけで宇宙生物の二十億年を粉砕したある意味人間讃歌に間違いはない

105 17/10/28(土)10:31:50 No.462073908

燃え系エロゲのラスボスみたいな奴だなこの絵描き…

106 17/10/28(土)10:31:55 No.462073921

よっちゃんは顔芸も台詞回しもポージングもいちちキレッキレすぎる…

107 17/10/28(土)10:32:08 No.462073940

自分賛歌だけで人間嫌いだけどな!

108 17/10/28(土)10:32:42 No.462073997

>燃え系エロゲのラスボス 司令と似たドリカム発言する野郎とかもいるもんな連中

109 17/10/28(土)10:33:05 No.462074028

邪悪生命体とさらなる邪悪 どっちに付いてもそのうち死ぬので両方相手にしないといけない どうしたらいいんでしょう

110 17/10/28(土)10:33:21 No.462074050

>第一村人が強すぎただけに違いないんですけお!あの優男を乗っ取ってやるんですけお!!!!! いやちょ待ってそんな表皮ごと引きちぎるなんてそんなの合理ではないんですけお…

111 17/10/28(土)10:33:41 No.462074085

これまでも残花少尉筆頭に濃すぎるキャラが出まくってたけどまさかここへ来て作中最大級に度し難いキャラが明かされるとか思わんよ…

112 17/10/28(土)10:34:14 No.462074135

邪悪なオマモリサマとか言ってた「」が掌ドリルにしてる…

113 17/10/28(土)10:34:32 No.462074162

>自分賛歌だけで人間嫌いだけどな! 私を認めない世界しね!!!!!!1111

114 17/10/28(土)10:34:40 No.462074181

だって明らかにミスリードする気満々じゃんあの構図!

115 17/10/28(土)10:35:31 No.462074272

>邪悪なオマモリサマとか言ってた「」が掌ドリルにしてる… よくある邪悪な霊に画家が操られてる展開だろうなと思ってたら予想の斜め上をぶっ飛んでいかれて困惑している

116 17/10/28(土)10:35:32 No.462074275

>邪悪なオマモリサマとか言ってた「」が掌ドリルにしてる… あんな邪描写しまくりで囚われっ子とか想像できるか!

117 17/10/28(土)10:35:34 No.462074280

埋め立て場所じゃなければ… よっちゃんじゃなければ… 初手精神侵食じゃなければ… 偶然が重なって人類の勝利だ!

118 17/10/28(土)10:36:07 No.462074325

ぱぁぷう絵描き操ってるシーンかと思ってた 解放してくれって懇願してた

119 17/10/28(土)10:36:14 No.462074338

敵か味方か謎の人だと思ってたのにめちゃくちゃ諸悪の根源だった

120 17/10/28(土)10:36:34 No.462074364

フェイスレス司令と別ベクトルだけどあいつレベルに突き抜けた面白キャラになってくれて嬉しい それはそれとしてキモ過ぎる…

121 17/10/28(土)10:37:02 No.462074420

邪悪なのは間違いないよ!さらなる邪悪に監禁されてるだけで!

122 17/10/28(土)10:37:03 No.462074428

じゃあ本当に他者がどうでもいいかっていうと 褒められるのなら褒められたいかな…ってとこもある俗いところがまたいい それが故に身勝手さがさらに際立つんだけど

123 17/10/28(土)10:37:15 No.462074448

ジュビロなんかブレーキ壊れたんじゃ…

124 17/10/28(土)10:37:16 No.462074451

刀巫覡お姉ちゃんでさえ薄あじに見えてくるほどの濃厚キャラ大戦になってきた

125 17/10/28(土)10:37:49 No.462074494

芸術家同士フェイスレスと気が合いそう

126 17/10/28(土)10:38:00 No.462074512

su2080509.jpg イトマゴイ…イトマゴイサセテ…

127 17/10/28(土)10:38:09 No.462074526

>芸術家同士フェイスレスと気が合いそう 合って貰っては困る

128 17/10/28(土)10:38:36 No.462074573

インガオホー

129 17/10/28(土)10:38:58 No.462074595

>su2080509.jpg >イトマゴイ…イトマゴイサセテ… 自分もぺらぺらって絵に閉じこめられた…ダシテ…ダシテクダチ って言ってたんだね

130 17/10/28(土)10:39:15 No.462074625

よっちゃんのスタンス自体は侵略考えると当たり案件寄りなんだけどそれ以前にまず本来の人格というか水格をよっちゃんにレイプされて変質させられてるっぽいのが本人たち的に災厄すぎる

131 17/10/28(土)10:39:33 No.462074652

最初のタコハとの出会いで聞いたお前が恐れてるのは何だ、多分アンタと同じだよが微妙にズレがあるのかそれとも一致してたのかが関わってきそう

132 17/10/28(土)10:39:48 No.462074678

まず間違いなくあのハゲがいい笑顔で描いてるのは想像できる…

133 17/10/28(土)10:40:54 No.462074795

>まず間違いなくあのハゲがいい笑顔で描いてるのは想像できる… 炎野先生があの野郎騙しやがったな!つって立ち上がってそう

134 17/10/28(土)10:40:54 No.462074796

人間の光と闇を両極端に掘り下げ過ぎる…

135 17/10/28(土)10:41:03 No.462074805

本当にノリノリだよね

136 17/10/28(土)10:41:20 No.462074826

実はハゲの持ってる原稿用紙に宇宙人いたりしない?

137 17/10/28(土)10:41:34 No.462074853

>自分もぺらぺらって絵に閉じこめられた…ダシテ…ダシテクダチ >って言ってたんだね まんざらでもなさそうな顔しやがって…

138 17/10/28(土)10:41:44 No.462074869

>実はハゲの持ってる原稿用紙に宇宙人いたりしない? 修正液で塗り固めて閉じ込めてるんだ…

139 17/10/28(土)10:41:59 No.462074897

初期から言われてたけどジュビロの作風ってヤバいものをひたすらヤバく描いて風呂敷拡げるのめっちゃ合うよね

140 17/10/28(土)10:42:32 No.462074951

よっちゃん卑妖が頭に入って記憶消そうとして来たら逆に白面の作戦とか全部わかっちゃうんだ…

141 17/10/28(土)10:42:38 No.462074962

su2080513.jpg この原稿の重量凄いよね

142 17/10/28(土)10:43:00 No.462075012

今回はむしろこの狂人に謎が収束し始めてるぞ

143 17/10/28(土)10:43:19 No.462075037

きた れた なみ い ‼

144 17/10/28(土)10:43:21 No.462075041

20億年鍛え上げた精神攻撃をくらえ~~~~~っ

145 17/10/28(土)10:43:27 No.462075050

>su2080513.jpg >この原稿の重量凄いよね こういう白い部分のってどうやって描くの

146 17/10/28(土)10:43:28 No.462075053

>su2080513.jpg >この原稿の重量凄いよね これほぼ修正液なんだろうなぁってのがよくわかる

147 17/10/28(土)10:43:41 No.462075070

あの笑顔は宇宙的脅威の寄生による乗っ取られスマイルか!!と思ってたら黒い水を染め上げたよっちゃんの狂気の笑みが伝染した代物とかさぁ…

148 17/10/28(土)10:43:53 No.462075085

>こういう白い部分のってどうやって描くの 修正液などで重ねる

149 17/10/28(土)10:44:04 No.462075103

>こういう白い部分のってどうやって描くの 白いペン(修正液)

150 17/10/28(土)10:44:50 No.462075185

>こういう白い部分のってどうやって描くの ベタで塗りつぶして上から修正液を乗っける

151 17/10/28(土)10:45:06 No.462075212

>su2080513.jpg 人類が宇宙人に打つ勝つ感動シーン

152 17/10/28(土)10:45:16 No.462075226

>こういう白い部分のってどうやって描くの 修正液と割り箸が思い浮かんじゃう

153 17/10/28(土)10:45:41 No.462075263

まず真っ黒のベタで潰したコマを描く 修正液で白い線を描く 気に入らない部分をまたベタで潰す その上に修正液を盛る 以下略

154 17/10/28(土)10:46:13 No.462075317

よっちゃんの絵に引き込まれた(物理)犠牲者が同じ笑みするようになるのも見ようによっちゃ脳を揺らされ最高の思い出に再会して賛同者になったとも見れる 気持ち悪い!!!

155 17/10/28(土)10:46:41 No.462075358

ガンバレザンチャン…

156 17/10/28(土)10:46:42 No.462075364

>こういう白い部分のってどうやって描くの 左のは同じように描いたのを何枚かくらい重ねてるはず

157 17/10/28(土)10:46:49 No.462075370

ハゲ田先生も何かしらの魔に取り憑かれてるんじゃ…

158 17/10/28(土)10:46:51 No.462075375

>まず真っ黒のベタで潰したコマを描く >修正液で白い線を描く >違う! >気に入らない部分をまたベタで潰す >その上に修正液を盛る >違う! >以下略

159 17/10/28(土)10:46:51 No.462075377

原稿を物理的に落としたら割れそうだな…

160 17/10/28(土)10:46:55 No.462075382

デジタル原稿なら楽なのになぁって毎回思う

161 17/10/28(土)10:47:14 No.462075419

>人類が宇宙人に打つ勝つ感動シーン 20億年生きているだけで弱い…

162 17/10/28(土)10:47:26 No.462075436

その後の薄っぺらいが無茶苦茶かっこよくてズルい

163 17/10/28(土)10:47:29 No.462075440

>原稿を物理的に落としたら割れそうだな… 落とさなくても割れてたよ

164 17/10/28(土)10:47:40 No.462075457

この作者クソコテ描かせたら本当に凄いな・・・

165 17/10/28(土)10:48:02 No.462075494

>デジタル原稿なら楽なのになぁって毎回思う デジタルじゃ修正液積み重ねられないじゃん

166 17/10/28(土)10:48:09 No.462075504

>su2080513.jpg 人間の心がコズミックホラーをブチ抜いたシーンなのに禍々しすぎてほれぼれする

167 17/10/28(土)10:48:25 No.462075528

このクソコテの逆転ムーブ見ててなんか思い出すなと思ってたけどやっとわかった 押切君の漫画のサユリに出てくるおばあちゃんだ

168 17/10/28(土)10:48:24 No.462075529

こんな強キャラ見せときながらタコハパートになると全然恐く無くなるよっちゃん

169 17/10/28(土)10:48:26 No.462075534

>20億年生きているだけで弱い… 強いんだよ!相手が人類狂の精神力だったんだよ!

170 17/10/28(土)10:49:10 No.462075611

>20億年鍛え上げた精神攻撃をくらえ~~~~~っ あーつまんねつまんね単調で機械的で…色彩がただバラバラに散らばってるだけ…つまんね!!!!!!!!11111111

171 17/10/28(土)10:49:44 No.462075671

>こんな強キャラ見せときながらタコハパートになると全然恐く無くなるよっちゃん いやーでも今週タコハに何で逃げるの?って聞いて元締め呼ばわりされたら豹変したしな… あんな顔した以上来週タコハ殺されちゃうだろうし…

172 17/10/28(土)10:49:50 No.462075684

精神攻撃に芸術性を求めるキャラ初めて見た

173 17/10/28(土)10:50:03 No.462075712

20億年の舐めプメンタルと 身勝手さゆえだが理想と現実のギャップに心を煉獄のように苛まれてじっくりことこと煮込んだメンタルとではな…

174 17/10/28(土)10:50:25 No.462075745

>このクソコテの逆転ムーブ見ててなんか思い出すなと思ってたけどやっとわかった >押切君の漫画のサユリに出てくるおばあちゃんだ 確かにあのババアに似た生きてる人間の意思のヤバさを感じる 内向的かつ自我中心的すぎて人類災害になりかけてるけど…

175 17/10/28(土)10:51:02 No.462075801

20億年も生きておいてやることが何億回も検証してようやく実践するのを合理的とか言い出す 実際本当に薄っぺらい奴らだったからね… そんだけ検証した事象をひっくり返すよっちゃんも悪いんだけど

176 17/10/28(土)10:51:09 No.462075818

結果的に世界は平和に…?

177 17/10/28(土)10:51:19 No.462075837

>20億年の舐めプメンタルと >身勝手さゆえだが理想と現実のギャップに心を煉獄のように苛まれてじっくりことこと煮込んだメンタルとではな… 超技術で粋がっていたオートマータと 殺し合って研鑽した中華武術3,000年の歴史の差みたいな…

178 17/10/28(土)10:51:33 No.462075860

>いやーでも今週タコハに何で逃げるの?って聞いて元締め呼ばわりされたら豹変したしな… >あんな顔した以上来週タコハ殺されちゃうだろうし… 詳しく聞いて逃げだそうとしてる奴等のこととか聞いて味方になるかもよ

179 17/10/28(土)10:51:34 No.462075864

>実はハゲの持ってる原稿用紙に宇宙人いたりしない? ハゲに捕まって一生残る愛と勇気のために奉仕させられることになったぺんてるホワイト星人か…

180 17/10/28(土)10:51:54 No.462075906

>結果的に世界は平和に…? なってねーじゃねーか!

181 17/10/28(土)10:52:12 No.462075939

>詳しく聞いて逃げだそうとしてる奴等のこととか聞いて味方になるかもよ 絵の具が勝手に逃げようとしてるとかめっちゃ怒るよね…

182 17/10/28(土)10:52:37 No.462075979

壊すべし…コワシテクダチ…

183 17/10/28(土)10:52:43 No.462075989

>いやーでも今週タコハに何で逃げるの?って聞いて元締め呼ばわりされたら豹変したしな… あれむしろタコハをからかって楽しんでるようにも見える というかよっちゃんが凄まじすぎて先が読めん…

184 17/10/28(土)10:52:58 [宇宙人] No.462076013

早く双亡亭壊してくだち!!!

185 17/10/28(土)10:53:05 No.462076022

お外に逃げ出して世界侵食しようとしてること自体はOK出してるからなぁよっちゃん それを手伝う気がほぼほぼないだけで

186 17/10/28(土)10:54:03 No.462076125

「自由は与えないけど好きにしていいよ」ってことだよね

187 17/10/28(土)10:54:05 No.462076129

文だと説明しがたい場面とか感情とかを特濃画力に載せて理屈抜きでブン殴って来るから脳が揺れる…

188 17/10/28(土)10:55:02 No.462076228

よっちゃんの顔芸凄いよね…

189 17/10/28(土)10:55:03 No.462076232

世界滅ぶ?面白いじゃん勝手にしな なのがひどいというからしいというかこいつ本当にすごいな…

190 17/10/28(土)10:55:05 No.462076238

いやちょっと待ってくれ 黒い水さんも今じゃ案外馴染んで翠星石生活楽しんじゃってる可能性もなくはないんじゃないですか

191 17/10/28(土)10:55:07 No.462076243

>「自由は与えないけど好きにしていいよ」ってことだよね 地下水通って自由になるぜ!

192 17/10/28(土)10:55:38 No.462076301

>いやちょっと待ってくれ >黒い水さんも今じゃ案外馴染んで翠星石生活楽しんじゃってる可能性もなくはないんじゃないですか デスゥとか語尾につけてるのか

193 17/10/28(土)10:55:51 No.462076322

どこの感想見てもだいたいよっちゃんショックにやられてて耐えられない

194 17/10/28(土)10:56:12 No.462076359

>>黒い水さんも今じゃ案外馴染んで翠星石生活楽しんじゃってる可能性もなくはないんじゃないですか >デスゥとか語尾につけてるのか 翌日には帰ってる!

195 17/10/28(土)10:56:30 No.462076387

>世界滅ぶ?面白いじゃん勝手にしな なのがひどいというからしいというかこいつ本当にすごいな… 納得しかないよね… 絵の具が勝手に出ていくな以外の理由で引き止めるほうがびっくりする

196 17/10/28(土)10:56:31 No.462076394

>黒い水さんも今じゃ案外馴染んで翠星石生活楽しんじゃってる可能性もなくはないんじゃないですか でいどさん冷蔵庫の中のアイス食べていいですう?

197 17/10/28(土)10:56:45 No.462076428

翠星石コスさせてた「」はよっちゃんだったのか

198 17/10/28(土)10:56:57 No.462076451

家出翠星石と違うのは帰りたくても帰れないことだ

199 17/10/28(土)10:57:00 No.462076458

不気味な狂気の顔とスタイリッシュなポーズを交互に繰り出すことで読者の脳もぐらんぐらんって寸法よ

200 17/10/28(土)10:57:32 No.462076522

タコハ…お前は逃さん…お前は私と絵の話をするのだ…ぐらいの対話で 絵の具は逃してもタコハは逃さないかもしれない

201 17/10/28(土)10:58:05 No.462076597

此処に限らず何だよコイツ!?って感想とこんなキャラ想像できるかって感想で大混乱に陥ってるよね…

202 17/10/28(土)10:58:05 No.462076598

というか水路伝って海に染み出して爆発的に増えても結局よっちゃんの支配からは逃げられないのでは…

203 17/10/28(土)10:58:11 No.462076614

ぷで世界に移動しても元気に絵をかいてそうな奴だ

204 17/10/28(土)10:58:16 No.462076625

宇宙からの色と落語の化け物使いを混ぜてお出しされたモノがこれです

205 17/10/28(土)10:58:45 No.462076672

だってさーフェイスレスですら色々描写を積み重ねていい笑顔だったんだぜ それをいきなりオラオララッシュ並みに叩き込まれたらパニックにもなるわ

206 17/10/28(土)10:59:28 No.462076774

>というか水路伝って海に染み出して爆発的に増えても結局よっちゃんの支配からは逃げられないのでは… すでに地球における大元はよっちゃん改変喰らって変質してるからな… 海で超進化繁殖しても要するによっちゃん色のクソ絵の具が世界レイプすることと同義っていう…絶望だこれ

207 17/10/28(土)10:59:32 No.462076783

>こんなキャラ想像できるか でもお出しされたものを辿り直してみるとああ…うn…ってなるのがすごい

208 17/10/28(土)11:00:31 No.462076911

>宇宙からの色と落語の化け物使いを混ぜてお出しされたモノがこれです 混ぜ方と出力の仕方が頭おかしいよジュビロ…

209 17/10/28(土)11:01:44 No.462077060

色々な要素は増えたが何一つブレてないからなよっちゃん…

210 17/10/28(土)11:02:15 No.462077121

でも宇宙からの色で実際に絵を描く!!!って発想に至った時はジュビロたぶんひゃっほうって快哉叫んだと思う俺もすごくやられたってなった 結果がロリ姉画材堕ちなのが頭おかしいけど

211 17/10/28(土)11:03:05 No.462077225

そのうち全銀河がよっちゃん色に染まるな…

212 17/10/28(土)11:03:35 No.462077288

微妙な表情の変化とか起伏とかポーズとか構図とかすごい力入れて描かれてるから見てる分にはすごい魅力的だしかっこいんだよなよっちゃん…言ってることとかで全部クソコテ時空に突入するけど…

213 17/10/28(土)11:04:10 No.462077352

キャンバスに塗るだけで完成するコズミック絵の具って極論画家としての腕は必要ないのが… ある程度のイメージ力さえあれば誰にでも理想の絵が描ける

214 17/10/28(土)11:04:38 No.462077403

最新話は開幕めっちゃ大汗掻いててピンチなよっちゃんっぽいのに 3ページしたら無駄なことだ…でニョキっと割って出てくるのずるすぎる

215 17/10/28(土)11:04:59 No.462077450

海に逃げたら世界の七割がよっちゃん化する地獄

216 17/10/28(土)11:05:59 No.462077575

耽美系囚われのイケメン画家に大喜びしてた腐ったファンの人たちが週ごとにぐらぐら脳髄揺らされまくったあげく最終的にタコハとのデートで白い手引き連れてスタバ行く泥努とか描き始めてて耐えられない

217 17/10/28(土)11:06:50 No.462077664

>耽美系囚われのイケメン画家に大喜びしてた腐ったファンの人たちが週ごとにぐらぐら脳髄揺らされまくったあげく最終的にタコハとのデートで白い手引き連れてスタバ行く泥努とか描き始めてて耐えられない しっかりいたせー!

218 17/10/28(土)11:06:57 No.462077685

ジュビロは本当にこの手の凄まじい輝きを放つクソコテ描かせるとイキイキするなあ…

219 17/10/28(土)11:07:10 No.462077711

>海に逃げたら世界の七割がよっちゃん化する地獄 翠星石が今双亡亭内でやらかしてることをあんまり完治してない辺り やっぱり世界滅しちゃうからよっちゃんをどうにかしないといけない

220 17/10/28(土)11:07:42 No.462077796

>海に逃げたら世界の七割がよっちゃん化する地獄 この引き籠りやばすぎる…

221 17/10/28(土)11:08:29 No.462077920

>でも宇宙からの色で実際に絵を描く!!!って発想に至った時はジュビロたぶんひゃっほうって快哉叫んだと思う俺もすごくやられたってなった そのアイデアをそのまま出すんじゃなくお化け屋敷から始まるのが流石トッププロの力だってなるわ 一個何か面白いの思いついたらそれ書きたくて出したくて仕方なくなるもん

222 17/10/28(土)11:09:47 No.462078074

何が怖いって本当に全10巻ちょいで終わるとしてもまだやっと後半入ったくらいなんだよな…

223 17/10/28(土)11:10:15 No.462078137

一時期ディードリットに憧れてペンネーム決めたとか言われてた気がするけど変わったな…

224 17/10/28(土)11:10:40 No.462078201

送られて来る乗っ取り企む得体の知れない評価してくだち助けてくだちって絵をひたすら怖がってた歴代総理達

225 17/10/28(土)11:11:59 No.462078358

>送られて来る乗っ取り企む得体の知れない評価してくだち助けてくだちって絵をひたすら怖がってた歴代総理達 乗っ取り企む得体の知れない超常存在とか怖がって当たり前だよぅ!

226 17/10/28(土)11:13:13 No.462078495

総理の元へ発送できたのが結構な努力の結果だと思う

227 17/10/28(土)11:13:38 No.462078552

白昼夢だったりしてな…

↑Top