ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/28(土)09:45:34 No.462068895
毎月3GBでも余るのに10GBでカスカスになる人って何にそんなデータ使ってるの?
1 17/10/28(土)09:46:07 No.462068946
Wi-Fiを使わずに動画を見る
2 17/10/28(土)09:46:28 No.462068986
普通の人は写真撮ってSNSにアップしたりラインしたり忙しいし…
3 17/10/28(土)09:47:01 No.462069044
ごめん… su2080469.png
4 17/10/28(土)09:47:36 No.462069120
>ごめん… >su2080469.png 何やったらそこまでいくの?
5 17/10/28(土)09:47:50 No.462069144
Wi-Fiの使い方わからないって人わりといるみたいだしな
6 17/10/28(土)09:47:53 No.462069146
abemaとか動画見てるんだろう
7 17/10/28(土)09:47:55 No.462069151
会社で暇な時に動画見てたら5ギガ超えてた
8 17/10/28(土)09:48:32 No.462069225
固定回線がない
9 17/10/28(土)09:49:31 No.462069329
wifiONにするの忘れててやべぇってたまになる
10 17/10/28(土)09:49:50 No.462069365
wifiない場所で使うってだけでしょ
11 17/10/28(土)09:49:57 No.462069374
動画もろくに見ないしなあ
12 17/10/28(土)09:51:00 No.462069496
毎日お外でゲームしてもそこまでデータ食わないんだよな
13 17/10/28(土)09:51:47 No.462069589
wifi無しで動画見ると30分未満で1GB減るからな
14 17/10/28(土)09:51:57 No.462069616
ターボ機能オンオフできればラジコ流しっぱなしでもカウントされないし
15 17/10/28(土)09:51:59 No.462069621
一時期マルチやりまくってたらすごい勢いで容量食ってた
16 17/10/28(土)09:52:45 No.462069713
>Wi-Fiの使い方わからないって人わりといるみたいだしな 最近スマホにしたけど場所ごとに登録とか面倒なんだなって そんな使わないから4Gでいいやとか
17 17/10/28(土)09:52:45 No.462069715
単身の場合固定回線引かずに20GBのプラン入る方が安い場合もある
18 17/10/28(土)09:53:00 No.462069741
余った通信量の使い道が欲しい
19 17/10/28(土)09:54:41 No.462069955
動画以外でなんとかして10G使う方法ないだろうか
20 17/10/28(土)09:55:13 No.462070017
重めのゲームをめっちゃリセマラするとか
21 17/10/28(土)09:55:18 No.462070028
ろくに使わないのに店員に言われるがままに7Gとか10Gの契約をさせられてるジジババは非常に多い
22 17/10/28(土)09:55:19 No.462070033
>余った通信量の使い道が欲しい 知り合いと余った分をやり取りできるところもある
23 17/10/28(土)09:55:32 No.462070058
WiMAXと2台持ちするよりデータ容量増やしたほうが安上がりなのかな
24 17/10/28(土)09:56:33 No.462070151
電波の入りや障害に備えて二回線のほうがコストあがっても安定するんじゃね
25 17/10/28(土)09:57:22 No.462070228
外回りで待機時間も多いような営業でもないとこんな消費する気がしない
26 17/10/28(土)09:57:32 No.462070247
寝床がルーターから遠いから横になりながら動画見る時は4Gで見てるよ 7Gちょうど使い切るくらい
27 17/10/28(土)09:57:42 No.462070271
最近固定回線の方が遅いと判明してしまった やはり光コラボは悪
28 17/10/28(土)09:57:54 No.462070301
安SIMの容量でかい奴はキャリアとそんな月額料金変わらないから
29 17/10/28(土)09:58:17 No.462070345
親父が入院するからタブレット用意したんだがいま1万ちょいで50GBもオプションつけれるんだな 昔のパケット代がいかにボッタクリだったか
30 17/10/28(土)09:59:29 No.462070475
>WiMAXと2台持ちするよりデータ容量増やしたほうが安上がりなのかな 2台持ちは何よりめんどいのだ…
31 17/10/28(土)09:59:31 No.462070483
通信いるゲームも動画もみないのに5ギガ溶けちゃうのなんでだろうな…と思ってたらダウンロードしてマンガ読みまくってた
32 17/10/28(土)09:59:32 No.462070486
CAと固定回線一本じゃCAの方が早いのはまあそうだろうな
33 17/10/28(土)09:59:37 No.462070494
MVNOで十分かなって乗り換えたら容量は十分なんだけど速度がクソ
34 17/10/28(土)09:59:55 No.462070523
>WiMAXと2台持ちするよりデータ容量増やしたほうが安上がりなのかな 使用量による
35 17/10/28(土)10:01:18 No.462070668
ゲームとかやる人間はカウントフリー増えてきたし対応してるならそっちに移ればいいよね abemaとか見るならリンクスメイトが安いし
36 17/10/28(土)10:02:30 No.462070794
>昔のパケット代がいかにボッタクリだったか インフラ強くない時代ならそうでもないでしょ
37 17/10/28(土)10:03:12 No.462070862
速度が早いとか遅いとか面倒だし補償は便利だしいい携帯欲しいしってなると普通にMNOでいいやってなる たまに中古のiPhoneとかじゃなくて新品でSIMフリーのiPhone買ってMVNO使ってる人見かけるけどMNOでiPhone買うのとそんなに値段変わらないのでは…って思った
38 17/10/28(土)10:03:20 No.462070875
mvnoのちょっとしたフォーラムに行った事あるけど カウントフリーは多分近い内にギブアップされるよね…って話が出てた 本来はオプションでこれぐらい料金は必要なんですよとか
39 17/10/28(土)10:04:51 No.462071037
2GBプランに入ってるけど設定の中の使用量参照見るに年間を平均すると750MBらしい
40 17/10/28(土)10:05:11 No.462071079
外に出ないならそのぐらいになるよね…
41 17/10/28(土)10:05:39 No.462071125
youtubeがすごいくう
42 17/10/28(土)10:05:40 No.462071129
動画やるかやらないかで全然違うよね
43 17/10/28(土)10:05:50 No.462071149
通話プランの割高っぷりが顕著に
44 17/10/28(土)10:06:19 No.462071209
20GB使いきる 大半の人はスマホでyoutubeでギリギリまで見てる
45 17/10/28(土)10:06:24 No.462071222
LineSIM3Gプランにしたけど大抵毎月繰越で5Gとかになる
46 17/10/28(土)10:06:40 No.462071254
通勤が往復1時間でその間img見るか電子書籍読むかくらいしか使ってないので3GBもあれば余る
47 17/10/28(土)10:08:03 No.462071404
動画遅いので見ないな ここちょい覗くかkindleかな
48 17/10/28(土)10:09:47 No.462071609
>通勤が往復1時間でその間img見るか電子書籍読むかくらいしか使ってないので3GBもあれば余る imgのカタログが地味にデータ量食うからあまり更新しない そして気になるスレ見つけて開くと既に落ちてるつらい…
49 17/10/28(土)10:10:21 No.462071666
電車乗ってるとずっと電車内でユーチューブ観てる人がいて まあ2時間も観てればいくらあっても足りないなと思った
50 17/10/28(土)10:10:49 No.462071712
>imgのカタログが地味にデータ量食うからあまり更新しない >そして気になるスレ見つけて開くと既に落ちてるつらい… アプリはなにを…?
51 17/10/28(土)10:12:25 No.462071870
携帯音楽プレイヤー代わりに外でつべに上がってる音楽聞いてる人とかいるんだろうな…
52 17/10/28(土)10:12:31 No.462071884
アプリで見た場合つべの100M行かない動画見てもDLデータ量250MBとか行ってる 広告とかページのフレームとかかなぁ?
53 17/10/28(土)10:12:54 No.462071929
>携帯音楽プレイヤー代わりに外でつべに上がってる音楽聞いてる人とかいるんだろうな… 同僚のお子さんがそんな感じだな
54 17/10/28(土)10:12:59 No.462071933
いつの間にかWifi切れててめっちゃ使っちゃってたことならある
55 17/10/28(土)10:13:21 No.462071971
通勤時間での使用は東京と他所では倍近く違うから その間の需要の話だと都内で相当食ってるんだろうなとは思う
56 17/10/28(土)10:13:52 No.462072027
>携帯音楽プレイヤー代わりに外でつべに上がってる音楽聞いてる人とかいるんだろうな… プレイヤー壊れてから俺もそんな感じだ…
57 17/10/28(土)10:13:57 No.462072031
アプリの自動更新を常時ONにしてるとか
58 17/10/28(土)10:14:03 No.462072045
junちゃんちでえっちな画像保存しまくってもそんなに減らない
59 17/10/28(土)10:14:17 No.462072070
>アプリはなにを…? アプリはふたば@アプリ 低解像度にしてるけど回数更新するとばかにならんのよ…
60 17/10/28(土)10:14:28 No.462072081
音楽を聴くときは何を使う?ってちょっと前の調査でもyoutubeが首位だったよ タダだしね
61 17/10/28(土)10:14:39 No.462072106
ユーチューブは公式アプリでみると広告容赦なく観させられるから今はブラウザで観てる動画再生途中でも容赦なく広告入れてくるし
62 17/10/28(土)10:15:27 No.462072183
>アプリで見た場合つべの100M行かない動画見てもDLデータ量250MBとか行ってる ブラウザでもそんな感じだよ
63 17/10/28(土)10:15:28 No.462072185
futaviewが2GBくらい使ってやがるのは何をそんなに…と思ったけど画像サムネとかでかなり食われてるのかな 画質最低にしてるはずだけど
64 17/10/28(土)10:15:38 No.462072208
俺が外で見るのなんてここぐらい!船堀とか使ってるし!全然容量つかわねぇ!何でそんな使うの?おかしくね? って方が多分世の中的にはおかしいんだと思う…
65 17/10/28(土)10:16:24 No.462072286
YoutubeをDAP代わりにしたり定額動画サイトみんな使ってるもんな 同僚が通勤時間で24とプリズンブレイクと相棒全シーズン観たとか言ってた
66 17/10/28(土)10:16:29 No.462072293
>って方が多分世の中的にはおかしいんだと思う… 当たり前だ!
67 17/10/28(土)10:18:53 No.462072529
ちょっと待ってみんなimgだけで月5GB行かないの!?
68 17/10/28(土)10:18:53 No.462072531
あと数日で今月分見てみたら778Mくらい
69 17/10/28(土)10:19:11 No.462072562
スマホ対応の定額動画サービス利用すると気軽に5GB超えるね 個人的にはWi-Fi環境でDLしてからビデオアプリで見たいんだけどさ
70 17/10/28(土)10:19:24 No.462072582
>YoutubeをDAP代わりにしたり定額動画サイトみんな使ってるもんな Spotifyで事前に通勤中に聞くやつダウンロードしておいたりdアニメストアでも通勤中に見る分ダウンロードしておく俺がおかしいのかな…
71 17/10/28(土)10:19:26 No.462072585
>ちょっと待ってみんなimgだけで月5GB行かないの!? 俺もいるぞ!
72 17/10/28(土)10:20:07 No.462072667
>ちょっと待ってみんなimgだけで月5GB行かないの!? 仕事中は見れないし拠点についたら無線あるし…
73 17/10/28(土)10:20:28 No.462072690
>ちょっと待ってみんなimgだけで月5GB行かないの!? 100MBぐらいかな… モバイル通信で見るの往復1時間半の間だけだし
74 17/10/28(土)10:20:35 No.462072712
今見たらふたばアプリで1.5G使ってた
75 17/10/28(土)10:21:36 No.462072830
平日は昼休みにここ見るくらいだし 休日は家の回線で見るし…余るよね
76 17/10/28(土)10:21:41 No.462072835
プライムビデオとかだとDLできるからなんとなしにDLしてしまってスマホの方が容量足りなくなる
77 17/10/28(土)10:21:42 No.462072837
>Spotifyで事前に通勤中に聞くやつダウンロードしておいたりdアニメストアでも通勤中に見る分ダウンロードしておく俺がおかしいのかな… dアニメストアをNetflixにしたら俺も完全にそれだけど多分普通じゃないんだと思う… SpotifyはまだしもNetflixは画質悪いの見たくないからダウンロードしてるだけなんだけどな…
78 17/10/28(土)10:22:10 No.462072888
>ちょっと待ってみんなimgだけで月5GB行かないの!? ひたすら張り付いてリロードとかなのかな…
79 17/10/28(土)10:22:41 No.462072941
今見たら38GBだったな Youtubeとニコニコで30GBだった
80 17/10/28(土)10:23:57 No.462073067
imgは全然使わないけどヒはとんでもなく容量使う
81 17/10/28(土)10:24:05 No.462073083
>ちょっと待ってみんなimgだけで月5GB行かないの!? そんな時間ねぇよ!
82 17/10/28(土)10:24:25 No.462073121
MicroSD256G使ってるから容量気にしなくて本当にいい 本体が今時32GBしかないスマホメーカーが悪いんだけど
83 17/10/28(土)10:25:14 No.462073206
スマホで動画なんて見ないしなぁ
84 17/10/28(土)10:26:34 No.462073365
ふたばで750MBしか使ってなかった
85 17/10/28(土)10:27:23 No.462073459
ダウンロードして見るって発想なかった…そうか 便利だな
86 17/10/28(土)10:27:38 No.462073488
虹ぶらはfutabarよりパケット食う感じがした
87 17/10/28(土)10:28:54 No.462073628
ヒでエロ絵保存する様になるとすごい持ってかれるよね
88 17/10/28(土)10:29:37 No.462073692
普通の人がヒとyoutubeぐらいしか利用しないって考えると3GBってキツすぎるよね
89 17/10/28(土)10:30:00 No.462073738
自宅のwifiが夜遅すぎて4G使わざるを得ない
90 17/10/28(土)10:30:25 No.462073773
microsdは256だと高いしせっかくだからと思ってクラウドストレージ契約したら便利すぎて… 複数端末でも使えるし1TBだしいいよ
91 17/10/28(土)10:30:35 No.462073792
普通の人はヒを使いますか?
92 17/10/28(土)10:31:13 No.462073857
今時PC固定回線ない人多いからな 全部携帯で済ませるらしいぞ
93 17/10/28(土)10:31:24 No.462073865
クラウドストレージって通信量食わない?
94 17/10/28(土)10:31:34 No.462073885
寝る前にだらだらimg更新しまくってると結構行くよね
95 17/10/28(土)10:31:40 No.462073894
>普通の人はヒを使いますか? 使うと思うしヒ使ってない人でもInstagramくらいはやってるだろうから揚げ足取りにもなってない…
96 17/10/28(土)10:33:01 No.462074023
書き込みをした人によって削除されました
97 17/10/28(土)10:33:41 No.462074084
youtube需要が高過ぎる
98 17/10/28(土)10:33:42 No.462074087
引っ越しでネットつなげるのめんどくさくてテザリングでやってたら10日で20G使い切って制限きたよ 引っ越し多くなりそうだからWiMAXあたりでも契約すべきかな…
99 17/10/28(土)10:34:02 No.462074119
ヒは広すぎて違う方面は別世界だもんな
100 17/10/28(土)10:34:18 No.462074143
全部スマホに頼るには容量が足りなすぎる… PCも必要だ
101 17/10/28(土)10:36:51 No.462074391
ショップの店員にまず1GBで契約して不足を感じたら増やせって言われたけどおおよそ1年1回も容量尽きた事ないや お外じゃソシャゲのスタミナ消化と虹裏見るくらいで音楽はsdに入ってるしでつべ見ないから今月まだ0.2GBしか使ってない…
102 17/10/28(土)10:37:39 No.462074482
ヒは実名でやって実名の知り合いと繋がってる人がいる時点で FBと区別化したい人には理解できない
103 17/10/28(土)10:39:34 No.462074653
だいたいこんなもんのようだ http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/16/news132.html
104 17/10/28(土)10:39:59 No.462074695
>ショップの店員にまず1GBで契約して不足を感じたら増やせって言われたけどおおよそ1年1回も容量尽きた事ないや >お外じゃソシャゲのスタミナ消化と虹裏見るくらいで音楽はsdに入ってるしでつべ見ないから今月まだ0.2GBしか使ってない… ヒ使ったら一瞬で尽きると思う もちろん使い方にもよるけど絵描きとかフォローしてたらRTも合わせて数秒単位で画像読み込むから… SNSやってる人とやってない人では大きく違うように思える
105 17/10/28(土)10:41:46 No.462074873
自宅以外でも会社内も使えるwifi環境有無でだいぶ変わる 俺の会社は使えない
106 17/10/28(土)10:41:53 No.462074886
FBもTL見てると画像と動画の繰り返しで割と容量喰うからな
107 17/10/28(土)10:42:23 No.462074938
「」の固定回線の通信量は逆に一般より遥かに高そう
108 17/10/28(土)10:42:24 No.462074940
俺も仕事サボらなきゃ1GBすら使い切らない気もするが外回り多いと5GBでも即死する
109 17/10/28(土)10:42:38 No.462074961
>ヒ使ったら一瞬で尽きると思う >もちろん使い方にもよるけど絵描きとかフォローしてたらRTも合わせて数秒単位で画像読み込むから… ヒー!
110 17/10/28(土)10:44:03 No.462075100
そういう意味では何十Gって人はやっぱり外回りとかなのかと想像
111 17/10/28(土)10:45:02 No.462075205
>「」の固定回線の通信量は逆に一般より遥かに高そう エロ動画見まくるからな…
112 17/10/28(土)10:45:19 No.462075230
最近は2GBの契約でカツカツたまにオーバー程度の使用量 月末に1?2日くらい速度規制されてもあまり気にならなくなってきた
113 17/10/28(土)10:46:14 No.462075322
>SNSやってる人とやってない人では大きく違うように思える ヒもインスタも使うしちょいちょい覗くけど2GB越えたことないな
114 17/10/28(土)10:46:23 No.462075337
>「」の固定回線の通信量は逆に一般より遥かに高そう 先月45GBだったけどどうなんだろ
115 17/10/28(土)10:47:41 No.462075459
おとんが出勤の電車で動画ばかり見てるから俺より使ってる ソシャゲマラソンしてる俺よりも
116 17/10/28(土)10:47:43 No.462075464
あと自分が容量食わないのは他人にスマホの画面見られるのが嫌で見られても困らないようなことしかしてないのもあるかなぁ 変に自意識が働いて自分が何の動画を見ているのかどんな人をフォローしているのかつい自分の携帯を見た人に知られたくなくてRSSの処理くらいしかしてない…
117 17/10/28(土)10:47:51 No.462075482
>「」の固定回線の通信量は逆に一般より遥かに高そう アマプラとかで動画垂れ流しな事多いから間違いなく多いとは思う…
118 17/10/28(土)10:49:45 No.462075674
>No.462075464 俺みたいだな俺… お外でアニメとか見れないぞ俺…
119 17/10/28(土)10:50:31 No.462075752
>ソシャゲマラソンしてる俺よりも ゲームで使う通信料なんてたかが知れてるよ…
120 17/10/28(土)10:51:55 No.462075909
>俺みたいだな俺… >お外でアニメとか見れないぞ俺… アニメは絶対無理だしじゃあ海外ドラマとかなら大丈夫なのかって言うと字幕に卑猥な単語が出てるの見られたくないから嫌で何も見られない… なんか中学生みたいだな俺…
121 17/10/28(土)10:52:05 No.462075926
ソシャゲはアプデとかデータDLさえWiFiでやっておけばゲーム中の通信は割と大したことないよね
122 17/10/28(土)10:53:37 No.462076074
>「」の固定回線の通信量は逆に一般より遥かに高そう 最近はDLゲー1本買うだけで数十GBいくしパッケージでも下手すりゃ初日パッチやDLCで10GBコースだから…
123 17/10/28(土)10:54:44 No.462076192
「」なんてどうせ座ってるだけで(あっオタクだ…)って思われるんだから アニメ見てても見てなくても同じだよ
124 17/10/28(土)10:54:56 No.462076219
wifiでもないのにソシャゲのリセマラで何度も再DLを繰り返して泣きを見るやつは今でもたまにいる
125 17/10/28(土)10:55:35 No.462076298
>microsdは256だと高いしせっかくだからと思ってクラウドストレージ契約したら便利すぎて… 何上げてるの? 容量大きいのは電子書籍とアプリだからクラウドは使えなさそうだけど気になる
126 17/10/28(土)10:57:41 No.462076537
Huluで動画見まくってるから多分抑えなくしたら30でもたりるかわかんない 今20だけど
127 17/10/28(土)10:57:42 No.462076541
>wifiでもないのにソシャゲのリセマラで何度も再DLを繰り返して泣きを見るやつは今でもたまにいる 最近はリセマラはカウントされないしサーバ側の負荷もバカにならんからってセーブデータリセット機能つけてるゲームもあったりする
128 17/10/28(土)11:01:19 No.462077006
>最近はリセマラはカウントされないしサーバ側の負荷もバカにならんからってセーブデータリセット機能つけてるゲームもあったりする あれって累計何万ダウンロード!!!111のために対策されないんだと思ってた
129 17/10/28(土)11:09:22 No.462078019
ブラウザでしか出来ないゲームを外からやるためにリモートデスクトップ使ってたら めっちゃ容量食われててびっくりしたアホが俺だ 今月初めて速度制限される事になりそう
130 17/10/28(土)11:09:29 No.462078038
>あれって累計何万ダウンロード!!!111のために対策されないんだと思ってた ストアの表示がユニークアカウントでしかカウントされなくなってるからそういう使い方がそもそもできない