虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/28(土)07:56:39 No.462059460

    こういう面白カッコいい男になりたい

    1 17/10/28(土)07:58:24 No.462059584

    次回予告のマスコット…一体何者なんだ…

    2 17/10/28(土)07:59:11 No.462059619

    エンタメデュエリスト榛名

    3 17/10/28(土)08:04:46 No.462059971

    お前を嘲笑いに来た!

    4 17/10/28(土)08:04:57 No.462059983

    なんだとーっ!

    5 17/10/28(土)08:07:43 No.462060169

    デュエルしてる2人もプレイメーカーも全力でプロレスしすぎる…

    6 17/10/28(土)08:08:09 No.462060203

    >お前を嘲笑いに来た! それはそれとして鬼塚の進化に限界などない!

    7 17/10/28(土)08:10:57 No.462060368

    ゲノムさんの好感度もガンガン上がる

    8 17/10/28(土)08:13:05 No.462060498

    ゲノムもマイクパフォーマンス上手すぎる…

    9 17/10/28(土)08:16:06 No.462060695

    ゲノムさんがあんなにいいキャラだなんてそんなの予想できねえ…

    10 17/10/28(土)08:16:54 No.462060742

    どっちもデュエリストだった

    11 17/10/28(土)08:19:05 No.462060877

    後は強いカード出してくれれば完璧なんだけどな

    12 17/10/28(土)08:20:06 No.462060943

    エンタメデュエリストの真価って自分がどんなエンタメするかよりも どんな相手でも自分のエンタメ空間に引き摺り込むことなんじゃ…

    13 17/10/28(土)08:26:03 No.462061305

    客のことを考えず自分のエンタメスタイルを一切省みないのは三流 一流はニーズに合わなくなってきたら客の喜ぶスタイルを模索して周囲の助言に向き合い路線変更する

    14 17/10/28(土)08:26:51 No.462061350

    >エンタメデュエリストの真価って自分がどんなエンタメするかよりも >どんな相手でも自分のエンタメ空間に引き摺り込むことなんじゃ… その理屈だと前作も立派なエンタメデュエルになるのでは…

    15 17/10/28(土)08:27:31 No.462061400

    スレ画も遊作もゲノムさんもアドリブのくせに実にプロレスを理解した男達だった

    16 17/10/28(土)08:28:02 No.462061440

    >その理屈だと前作も立派なエンタメデュエルになるのでは… あれは洗脳だから

    17 17/10/28(土)08:28:18 No.462061460

    互いにテーマを持ったデュエルだった

    18 17/10/28(土)08:29:20 No.462061510

    やっぱり魅力的な敵って大事ね

    19 17/10/28(土)08:29:23 No.462061515

    草薙さんもだんだん楽しくなってきてませんか

    20 17/10/28(土)08:29:41 No.462061539

    草薙さんはポエマーだからな

    21 17/10/28(土)08:30:49 No.462061617

    エンタメデュエルなんてくだらないと言いつつめっちゃプロレスに乗ってくれてたゲノムさん

    22 17/10/28(土)08:31:04 No.462061637

    草薙さんがプロレス詳しくて和む

    23 17/10/28(土)08:31:40 No.462061683

    次のデュエルはウィルスvsトリックスターとか嫌な予感しかしねえ!

    24 17/10/28(土)08:31:48 No.462061693

    ゲノムさんまだ出番あるかな 声もいいよねあの人

    25 17/10/28(土)08:32:16 No.462061731

    >エンタメデュエルなんてくだらないと言いつつめっちゃプロレスに乗ってくれてたゲノムさん ゲノムさんも相手の全力を受けて超えるタイプの男だったからね…

    26 17/10/28(土)08:33:23 No.462061801

    >草薙さんもだんだん楽しくなってきてませんか 今週のニコニコ配信で次回予告の「彼は苦悩し、時代遅れだと揶揄された~鬼塚は終わらない」のポエム今聞いたらかなりよかった

    27 17/10/28(土)08:34:53 No.462061883

    そもそもゲノムさんの遺伝子の言い分もエンタメすぎる

    28 17/10/28(土)08:36:40 No.462062005

    ゲノムのネクロダーウィンの言い方好き

    29 17/10/28(土)08:37:41 No.462062080

    初期塚さんは帽子かぶってるみたいだ

    30 17/10/28(土)08:39:45 No.462062248

    君の出番だよォ~!

    31 17/10/28(土)08:51:07 No.462063140

    ネクロダーーーーーーウィン!!!

    32 17/10/28(土)09:07:58 No.462064682

    ゲノムさんのデュエルしてる時の立ち振る舞い普通にカッコよくて困惑した

    33 17/10/28(土)09:11:17 No.462065062

    私倒したら後悔しますよって本当に後悔する展開きそう

    34 17/10/28(土)09:11:55 No.462065140

    やたら魅せるボード機動してて無駄にかっこいいゲノムおじさん

    35 17/10/28(土)09:12:20 No.462065195

    ゲノムさんが思いのほかプロレスに付き合ってくれた これもゴゥオニヅカのエンターテイメントスキル発動によるもの

    36 17/10/28(土)09:14:15 No.462065422

    ウイルス小清水おばさんもまともそうにしてたのに安定の顔芸してたな…

    37 17/10/28(土)09:18:31 No.462065968

    >やたら魅せるボード機動してて無駄にかっこいいゲノムおじさん 自ターン回ってきた時立ちはだかるようにターンで向き直るのがゲーム的なスタイリッシュさだった いいなアイツ…

    38 17/10/28(土)09:23:15 No.462066549

    なんというかボード使ったデュエルもいいなって思うデュエルだったね

    39 17/10/28(土)09:30:32 No.462067402

    でも作画力をモリモリ使うからヤバそうだよ

    40 17/10/28(土)09:31:51 No.462067532

    観客は勝利や圧倒的な力を求めているっていうのは本当にそうというか ピンチを演出とかされるよりは全力で勝ちに行ってくれないと白けるよ

    41 17/10/28(土)09:33:02 No.462067635

    相手がリソース吐き尽くすまで罠でいなしてからパワーで叩き潰すのがジャックのエンタメ

    42 17/10/28(土)09:40:02 No.462068305

    前作一番引きずってるというかトラウマになってるのって制作側なのでは…となる

    43 17/10/28(土)09:40:31 No.462068354

    プレイメーカーさんの煽りが完全にプロレスのマイクパフォーマンスだった

    44 17/10/28(土)09:41:52 No.462068485

    マスクチェンジで漫画版GXのリスペクトにもなってていい…

    45 17/10/28(土)09:42:23 No.462068544

    勝ち星貰えたしメイン枠と確信してもいいんだよね!って安心できた

    46 17/10/28(土)09:46:48 No.462069018

    この人って最終的にゴースト鬼塚になるんでしょ?

    47 17/10/28(土)09:47:06 No.462069054

    ピンチ演出しつつ全力で勝ちに行ってるスタイルとしてプレイメーカーが評してたのが前の鬼塚 今回は最初のヒールターンから削り合うもピンチに陥って ライバルのマイクパフォーマンスでフェイスターンして 元のスタイルで逆転って一連の流れがもう完全に元のスタイルのじゃねーかコレってブレなさ