虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/28(土)04:08:28 箱を開... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/28(土)04:08:28 No.462050514

箱を開けるとまずクリアパーツの翼(刃)の大きさに驚く…

1 17/10/28(土)04:12:01 No.462050658

カタゾイド

2 17/10/28(土)04:13:02 No.462050697

キモい体型の組み替えレイくんかと思ったらかっこよくポーズ決めてるだけだった

3 17/10/28(土)04:14:16 No.462050737

あれ、スーパーヒーロー着地してるだけかこれ

4 17/10/28(土)04:15:01 No.462050765

説明書でアーセナルの大剣モードが騎士Ⅱの大剣より威力も射程も上って書かれてるけど…大剣モードの威力重視型はさらに攻撃力が上って書かれてて…一体何と戦う気なんですか上層部

5 17/10/28(土)04:15:21 No.462050781

素組でもめっちゃかっこいいな…ヤクトファルクス組んだらこっちも買おうかなぁ

6 17/10/28(土)04:16:35 No.462050821

そりゃおめぇバンダイと戦ってイチャイチャするとかだろ

7 17/10/28(土)04:17:15 No.462050848

レイファルクスで足りない色って武器の一部の金色部分くらいだろうか? それくらいなら金パーツと一緒に部分塗装した方が早いかな? プラモの金はどうしても樹脂の模様みたいなのが目立つし

8 17/10/28(土)04:19:50 No.462050922

全身がT結晶の塊だし恐らくスペックは異常に高いだろうけど機能的に敵は全部停止状態になるから 正直アーセナルアームズの過剰火力が宝の持ち腐れになってるよね 一部の武器には説明書で他ので十分で滅多に使われないのとかもあったみたいだし

9 17/10/28(土)04:23:45 No.462051047

>レイファルクスで足りない色って武器の一部の金色部分くらいだろうか? >それくらいなら金パーツと一緒に部分塗装した方が早いかな? >プラモの金はどうしても樹脂の模様みたいなのが目立つし レイファルクスはそうだったはず ヤクトファルクスの方が塗装箇所多いんだよな…

10 17/10/28(土)04:24:30 No.462051076

気付いたらブレードの先が欠けててショック

11 17/10/28(土)04:25:41 No.462051116

>気付いたらブレードの先が欠けててショック コトブキヤのプラモはめっちゃ尖ってるから気をつけないと欠けるよね まぁブレードの先ならアーセナルアームズを追加で買うかランナー注文でなんとかできそうだし… レイファルクスはバイザー部分が怖すぎる

12 17/10/28(土)04:28:35 No.462051219

アーセナルアームズを多多買いして全身にダガーをつけまくったり翼をつけた状態で大剣2刀流とかするの良いよね…関節は死ぬ

13 17/10/28(土)04:32:19 No.462051358

>レイファルクスはバイザー部分が怖すぎる バイザーつけるときはまず頭の横のパーツ外してから付けるな 説明書の通りに取り付けようとしたら確実に折れるよアレ…

14 17/10/28(土)04:34:29 No.462051433

ぶっちゃけどんだけ強くたって現状過剰火力なのが寂しいレイファルクス

15 17/10/28(土)04:36:42 No.462051497

パイロットはどうなったんですかね…来月のヤクトファルクスでその辺わかるかな?

16 17/10/28(土)04:42:29 No.462051667

>説明書でアーセナルの大剣モードが騎士Ⅱの大剣より威力も射程も上って書かれてるけど…大剣モードの威力重視型はさらに攻撃力が上って書かれてて…一体何と戦う気なんですか上層部 G型マガツキじゃないかな…

17 17/10/28(土)04:46:45 No.462051797

>キモい体型の組み替えレイくんかと思ったらかっこよくポーズ決めてるだけだった ヤズマットみたいなゾイドかと思ったらほんとにかっこよくポーズ決めてるだけだこれ

18 17/10/28(土)04:50:53 No.462051917

あのクリアパーツ作ってるうちらにもなんで光るのか分からんのです

19 17/10/28(土)04:55:18 No.462052050

時系列がいまいち曖昧だけど 突き刺さったベリルスマッシャ―→カトラスのベリルダガー→鹵獲したフレズ→バルチャーのTCS技術→バルチャー改のベリルマチェット→ゼルフィカールNE→アーセナルアームズ でアーセナルだけ飛び抜けて進化速度がおかしい…

20 17/10/28(土)04:59:16 No.462052174

頭どこだこれ

21 17/10/28(土)05:02:21 No.462052265

本気で戦える敵は出るのか

22 17/10/28(土)05:05:05 No.462052347

>本気で戦える敵は出るのか 白虎はレイファルクスの影響をほとんど受けないらしいけど…敵として戦っても勝てるかどうかって言われると怪しい…

23 17/10/28(土)05:17:59 No.462052713

そういえば戦艦型みたいなのも出るんだっけ

24 17/10/28(土)05:18:10 No.462052720

現状ファフナーのマークザインみたいなポジションだよねレイファルクス

25 17/10/28(土)05:22:49 No.462052859

もし中身が無事でもトルースさんも戦後は大変だろうな 続いてた戦争を終わらせた英雄みたいなものだし 政治面でも引っ張りだこか下手したらアムロみたいな軟禁生活だ…

26 17/10/28(土)05:39:18 No.462053313

貴重なT結晶武器を手裏剣として投げんなや!!

27 17/10/28(土)07:23:25 No.462057346

カタヒリ

↑Top