虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そこで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/27(金)23:21:54 No.462009008

    そこで私はこう言ってやったのです!

    1 17/10/27(金)23:25:57 No.462009951

    外したら切腹な!

    2 17/10/27(金)23:26:54 No.462010193

    当たったら切腹しろよな!

    3 17/10/27(金)23:27:08 No.462010251

    はい…与一は無抵抗な船頭を射殺します…

    4 17/10/27(金)23:27:25 No.462010307

    義仲の首を刎ねよ!

    5 17/10/27(金)23:27:48 No.462010389

    馬で崖を駆け下りるぞ!

    6 17/10/27(金)23:28:08 No.462010466

    火を放て!

    7 17/10/27(金)23:29:03 No.462010690

    武士道で敵が死にますか? 死にません 問答無用です 殺しなさい

    8 17/10/27(金)23:29:10 No.462010713

    書き込みをした人によって削除されました

    9 17/10/27(金)23:29:26 No.462010759

    兄上!官位貰いました!

    10 17/10/27(金)23:29:47 No.462010834

    >義仲の首を刎ねよ! いんふぇるのがエントリー

    11 17/10/27(金)23:30:19 No.462010938

    平家は西にいるのですから西の侍を雇いましょう!坂東武者は置いていきます!

    12 17/10/27(金)23:30:50 No.462011031

    まあ義仲殿もそこそこの武士でしたが兄上の敵ではありませんでしたよ主殿!

    13 17/10/27(金)23:31:44 No.462011217

    ぽんぽこは狂犬だな…

    14 17/10/27(金)23:32:30 No.462011394

    まあ京の都を荒らす田舎武者などこれこの通り

    15 17/10/27(金)23:33:52 No.462011718

    >はい…与一は無抵抗な船頭を射殺します… 戦場で舞う阿呆が悪いのだ!気にするな与一! …とこのように気に病む与一に声をかけました!

    16 17/10/27(金)23:34:04 [鎌倉公] No.462011765

    >兄上!官位貰いました! そういう話有ったらまずこっちに話通せっていったよね!?

    17 17/10/27(金)23:34:24 No.462011848

    源氏は世紀末だな

    18 17/10/27(金)23:35:23 No.462012067

    >兄上!官位貰いました! 兄上も喜んで下さるはず…!

    19 17/10/27(金)23:35:27 No.462012090

    義仲…顔はいいと巷では言われていたようですが兄上と比べると…

    20 17/10/27(金)23:36:38 No.462012356

    平定した後こそ兄上は忙しいはず…! 九州は義経にが上手い事やっておきます! >兄上も喜んで下さるはず…!

    21 17/10/27(金)23:40:17 No.462013130

    マサコゥが怒るから止めろって言っただろ!

    22 17/10/27(金)23:41:52 No.462013475

    文字通り死ぬほど叱られた

    23 17/10/27(金)23:42:50 No.462013698

    あれ?もしかして状況証拠的には謀叛を企んでたと思われてもしたかない…?

    24 17/10/27(金)23:44:12 No.462013983

    ダルマにして邪神の子を産む機械にするしか…

    25 17/10/27(金)23:45:44 No.462014363

    軍艦殿の作戦はほどほどに聞いて高度な柔軟性を持って適切に当たりました! >兄上も喜んで下さるはず…!

    26 17/10/27(金)23:47:19 No.462014725

    昔は義経を用済みになったら始末する頼朝悪いヤツ! って思ってました

    27 17/10/27(金)23:48:04 No.462014882

    与一さんって義経直属の部下じゃなくて兄上の方の部下ですよね?

    28 17/10/27(金)23:49:18 No.462015142

    戦闘以外の知能ある源氏なんて兄上くらいだし…

    29 17/10/27(金)23:50:16 No.462015355

    おいマサコ!お前もうちょっと夫である俺のこと立てろよな! と兄上が言っておりました!

    30 17/10/27(金)23:50:25 No.462015394

    だから源氏は滅んだ

    31 17/10/27(金)23:51:11 No.462015561

    >戦闘以外の知能ある源氏なんて兄上くらいだし… 兄上は戦闘力糞雑魚だから…

    32 17/10/27(金)23:52:13 No.462015756

    >おいマサコ!お前もうちょっと夫である俺のこと立てろよな! >と兄上が言っておりました! やめて

    33 17/10/27(金)23:52:53 No.462015902

    兄上は馬に弱いからキャスターだと思う

    34 17/10/27(金)23:53:14 No.462015984

    失敬な!単体戦闘能力と戦略はすごいもん! 戦術?しらないなあ

    35 17/10/27(金)23:55:46 No.462016524

    狂戦士って言葉がしっくり来る

    36 17/10/27(金)23:56:23 No.462016661

    >兄上は戦闘力糞雑魚だから… 兄上自身も源氏だけあって個人の戦闘力はあるんだ 戦場での軍の指揮が超へっぽこなだけなんだ…

    37 17/10/27(金)23:57:30 No.462016879

    兄上だってすげー弓使いなんだ 指揮はゴミ

    38 17/10/27(金)23:57:43 No.462016931

    兄上きっと戦場で要らんことばっか考え点だろうな

    39 17/10/27(金)23:59:05 No.462017212

    ほら貝など非効率です!夜襲をしてしまえばいい!

    40 17/10/27(金)23:59:09 No.462017227

    兄上はちょっと強いくらいじゃ結局義経の影に隠れて 何故か懐いてくる駄犬が自分の何倍ものスペックで自分のお手伝いをしてくれるという異常な状況に苛まれたと思う

    41 17/10/27(金)23:59:42 No.462017359

    >兄上きっと戦場で要らんことばっか考え点だろうな 個人戦なら強いのも多分いらん考えしてる余裕なくなるせいだろうな…

    42 17/10/28(土)00:02:58 No.462018024

    戦略レベルの戦いが出来る兄上と戦術レベルの戦いでめっぽう強い義経で最強のパートナーだったんだよ

    43 17/10/28(土)00:03:47 No.462018168

    もしやこの駄犬性別変えただけでかなり原典寄りなのでは

    44 17/10/28(土)00:06:07 No.462018611

    遮那王という幼名?がすごいかっこいい

    45 17/10/28(土)00:08:03 No.462019021

    最盛期の義経と雷光さんどっちがおつよかったんだろう

    46 17/10/28(土)00:08:05 No.462019034

    あるじどののために一度に100人斬れる刀が欲しい! いっぺんに一人しか斬れないとかまだるっこしいので

    47 17/10/28(土)00:09:38 No.462019373

    こうなってくるとFate世界での義仲と頼朝がどういうキャラなのか気になってくる

    48 17/10/28(土)00:10:20 No.462019526

    牛若丸の物語って何で見れば良いんだろう 地元の図書館には子供向けの簡単な本しかなかった その中でも平易な表現でキチガイ性能ぶりが発揮されててそれはそれで面白かったけど

    49 17/10/28(土)00:11:06 No.462019660

    >あれ?もしかして状況証拠的には謀叛を企んでたと思われてもしたかない…? 頼朝公的にはともかく周りがそう思うわな…

    50 17/10/28(土)00:11:33 No.462019748

    鹿が下れるんだから馬も下れるだろう!崖降るぞ!!!は控えめに言って狂気の沙汰

    51 17/10/28(土)00:13:24 No.462020115

    >鹿が下れるんだから馬も下れるだろう!崖降るぞ!!!は控えめに言って馬鹿

    52 17/10/28(土)00:13:26 No.462020126

    巴さんがどう言っても義仲を美化するのはちょっとどころじゃなく無理あるよね

    53 17/10/28(土)00:14:20 No.462020344

    義仲をインフェルノさんみたいな人があそこまで惚れる人にどうやってするのかは興味ある

    54 17/10/28(土)00:15:17 No.462020507

    しかも試しに崖から馬を落としてみたところ崖下り成功率は大体2/3弱だったという

    55 17/10/28(土)00:15:44 No.462020593

    鬼だから鬼みたいな野蛮な奴に惚れたんだろうさハハハ

    56 17/10/28(土)00:15:52 No.462020622

    >巴さんがどう言っても義仲を美化するのはちょっとどころじゃなく無理あるよね 戦上手ではあれど平穏時を収めるカリスマ性がなかったちょっとおバカな人のいいヤンキーってだけだからな

    57 17/10/28(土)00:16:20 No.462020718

    鯖の牛若でも流石にあの崖くだりは二度とやりたくねえって言ってるし… 五つの奥義の内の一つになっちゃってるけど

    58 17/10/28(土)00:16:55 No.462020845

    >義仲をインフェルノさんみたいな人があそこまで惚れる人にどうやってするのかは興味ある いんへるのさんみたいな人だからこそ惚れてる気はするな…

    59 17/10/28(土)00:17:33 No.462020994

    兄上から預かった兵はこの義経めがみっちり鍛えてやりました! え…?やりすぎ…?

    60 17/10/28(土)00:18:28 No.462021177

    天皇と神器がなんのその!