ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/27(金)23:17:05 No.462007919
部下にキレ散らかすラスボスいいよね
1 17/10/27(金)23:20:30 No.462008675
そんなことを俺たちに言われてもが正論なだけに 小物感がいや増す
2 17/10/27(金)23:22:49 No.462009222
本人が最初に逃げたくせに 逃げた部下には当たり散らす
3 17/10/27(金)23:25:55 No.462009942
最近再登場した無惨様は小物感が薄くて物足りなかった
4 17/10/27(金)23:29:12 No.462010721
柱はころころしたのに無惨様が厳しい
5 17/10/27(金)23:30:16 No.462010928
しかも心が読めるので反抗的な思考を抱いた時点で殺される
6 17/10/27(金)23:32:19 No.462011355
あの後アカザもダキもやる気出してるからあの対応で正解なのかもしれない お前らは叱ってるのにまだやる気出ないの…?もういい下弦は解体する
7 17/10/27(金)23:34:06 No.462011770
駄文書きには温情措置だった辺りかなりお気に入りなのかな?
8 17/10/27(金)23:36:11 No.462012264
>駄文書きには温情措置だった辺りかなりお気に入りなのかな? 少食だったからダメなだけで忠誠心も向上心もあったし…
9 17/10/27(金)23:36:47 No.462012396
下弦の肆ちゃん可愛かったのに…
10 17/10/27(金)23:37:16 No.462012493
全然気付かなかったって思われてた時までは気分良かったんだろうなって…
11 17/10/27(金)23:38:18 No.462012694
駄文書きの何が凄いって剥奪された時点で少しでも敵愾心抱いてたら即処分だったろうにそこも切り抜けてるところ
12 17/10/27(金)23:39:08 No.462012880
>駄文書きには温情措置だった辺りかなりお気に入りなのかな? 響凱さんは年で沢山食えなくなっちゃっただけで 心の底から臆病者の期待に応えようと全力で取り込んでたからね そんな心情を読んだら多少甘くもなろう
13 17/10/27(金)23:39:45 No.462013004
冷静に見るとスレ画以外は処分されても仕方ないんじゃないかな的な反応してた
14 17/10/27(金)23:39:50 No.462013026
そんな事を俺たちに言われてもが完全論破過ぎたせいで他の下弦まで殺されたのでは
15 17/10/27(金)23:40:02 No.462013076
ぶっちゃけ只の気分じゃねえかなと思う
16 17/10/27(金)23:42:02 No.462013509
>>駄文書きには温情措置だった辺りかなりお気に入りなのかな? >少食だったからダメなだけで忠誠心も向上心もあったし… 臆病者からの不満点にたいして稀血飲んで強くなります!って対策と行動をしっかりとってたのも評価ポイント
17 17/10/27(金)23:44:55 No.462014166
下弦解体の時はお気に入りの累君殺された後だったしね…
18 17/10/27(金)23:45:53 No.462014393
ここまで上司にしたくないラスボスもなかなかいない
19 17/10/27(金)23:48:27 No.462014960
駄文書きは誰かに認めてもらいたかっただけだからね…
20 17/10/27(金)23:48:44 No.462015015
実際怒ってない時はかなり甘々上司っぽいな 堕姫ちゃんもメロメロだし臆病者も対応がすごい優しい 負けて逃げ帰ったら何やってんだお前?もういいわってキレるだろうけど
21 17/10/27(金)23:50:54 No.462015475
小生を首にしたタイミングだと別に機嫌悪くなることないみたいだから比較にならない
22 17/10/27(金)23:52:10 No.462015740
でも機嫌悪いときの上司とかマジでこんな感じ
23 17/10/27(金)23:52:25 No.462015805
>ここまで上司にしたくないラスボスもなかなかいない スカウト拒否権ないのが嫌すぎる
24 17/10/27(金)23:53:43 No.462016101
アカザはさぁ…も比較的上の役職だからあまりねちっこく言われないでアレだけで済んだのかな
25 17/10/27(金)23:54:34 No.462016261
気分のいい時は駄々甘だけど突然スイッチ入ってキレ散らかす DV彼氏だこれ
26 17/10/27(金)23:57:16 No.462016834
糞上司すぎて殺したい所だけどタレこんだら自分も殺される
27 17/10/27(金)23:57:52 No.462016961
>臆病者からの不満点にたいして稀血飲んで強くなります!って対策と行動をしっかりとってたのも評価ポイント 口先でやる気アピールするだけでなくちゃんと改善案提示して実際の行動に移されちゃね・・・
28 17/10/27(金)23:57:56 No.462016976
反乱を一番警戒してるから反抗的なやつは暗示縛りやらいれられるにしてもスカウトしたがらないっぽい気配はある ただわりと雑というか本人が気づかないところでうっかり作っちゃうこともある模様
29 17/10/27(金)23:59:39 No.462017350
それなりに時間経過挟んではいるけど人生切り替えペース早すぎない? 新環境の連続がストレスになってない?
30 17/10/28(土)00:01:32 No.462017744
マイケルにシコ辻にショタ辻に どれだけ並行して変装姿作ってんだろうサイみたい
31 17/10/28(土)00:04:35 No.462018307
複数の姿が同時に存在する可能性もないわけじゃないけど まあどうせ臆病者のことだから臆病にも姿を変えてコソコソしているんだろう
32 17/10/28(土)00:04:52 No.462018355
というか複数の分身がいるんじゃないかな…
33 17/10/28(土)00:05:39 No.462018532
>駄文書きの何が凄いって剥奪された時点で少しでも敵愾心抱いてたら即処分だったろうにそこも切り抜けてるところ あいつ忠誠心と向上心だけはカンストしてるし 傷つけられても自分が不甲斐ないからだとしか思わないよ
34 17/10/28(土)00:06:35 No.462018706
>アカザはさぁ…も比較的上の役職だからあまりねちっこく言われないでアレだけで済んだのかな トップ3は癇癪でぶっ殺すには惜しい戦力って判定かもな
35 17/10/28(土)00:07:17 No.462018862
そう言えばあの怪文書書きさんは下弦剥奪されても忠誠はブレてなかったな
36 17/10/28(土)00:08:04 No.462019026
病人とか売れない作家とか弱い立場には優しいパワハラ上司 リア充は殺す
37 17/10/28(土)00:08:22 No.462019099
思考が読めるなら言わなくてもいんじゃないの…?
38 17/10/28(土)00:08:52 No.462019207
自分を鍛えてめちゃ至高したがるホモがリア充かな… 粉かけた柱全員に袖にされたって言ってるし
39 17/10/28(土)00:09:15 No.462019283
>思考が読めるなら言わなくてもいんじゃないの…? は?いいから言えよ ほら言ってみろよ
40 17/10/28(土)00:09:33 No.462019353
>そう言えばあの怪文書書きさんは下弦剥奪されても忠誠はブレてなかったな 認められたいってのが根底にあったんだろうか
41 17/10/28(土)00:11:16 No.462019687
アカザもあんなクソ上司いるブラック組織なんて勧誘されても困るって思えんのかと
42 17/10/28(土)00:12:48 No.462019997
稀血さ!稀血さえありゃ強くなれる!って具体的な対策案に即取り組むのはいいよね…
43 17/10/28(土)00:13:29 No.462020137
でも若さを保ったまま鍛えあげてめちゃ至高の領域に至れば至高至高できるし それだけの実力があればかなりやばい失敗をしてもミシリってされて侮辱されるだけで済むじゃん?
44 17/10/28(土)00:13:53 No.462020237
>>そう言えばあの怪文書書きさんは下弦剥奪されても忠誠はブレてなかったな >認められたいってのが根底にあったんだろうか なんだこの駄文つまんねえな 引き籠ってっからお前つまんねえ人間なんだよ 趣味の楽器でもやってろよまあそれも大した腕じゃねえけどなとか言われてりゃな…
45 17/10/28(土)00:14:15 No.462020326
後々の鬼の変態ぶりやダメっぷりをみると駄文書きさんは得難い人材 これで実力さえあれば…
46 17/10/28(土)00:14:38 No.462020413
>これで実力さえあれば… 君の血鬼術は凄かったし…
47 17/10/28(土)00:14:46 No.462020427
糞下らない文章とも言えない文字の羅列や聞くに堪えない鼓叩きはもしかしたら臆病者に気に入られていたかもしれない