17/10/27(金)22:19:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/27(金)22:19:53 No.461993645
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/27(金)22:28:01 No.461995819
死ぬわジョブズ
2 17/10/27(金)22:28:43 No.461995969
死んだわ
3 17/10/27(金)22:28:51 No.461996000
こいつが死んだときはしばらく笑いが止まらなかった
4 17/10/27(金)22:29:11 No.461996062
オカルト信じちゃうのと頭の良し悪しってあんま関係ないのかな…
5 17/10/27(金)22:29:33 No.461996157
金持ちは最先端医療受け放題なのに受けたがらない
6 17/10/27(金)22:30:17 No.461996328
アホの極み
7 17/10/27(金)22:30:21 No.461996343
世界でも有数の成功者だから医者の言う事なんて信じられんかったんだろう
8 17/10/27(金)22:30:40 No.461996433
この人マジでこれで行こうとして死んだの?
9 17/10/27(金)22:30:51 No.461996489
結局末期になってから手術受けとけば良かったって後悔するんだっけか
10 17/10/27(金)22:30:57 No.461996516
絶対身内でコイツに恨み持ってて菜食信仰植え付けてた奴がいるわ
11 17/10/27(金)22:31:18 No.461996603
>この人マジでこれで行こうとして死んだの? うn
12 17/10/27(金)22:31:35 No.461996681
欺瞞
13 17/10/27(金)22:31:36 No.461996685
>オカルト信じちゃうのと頭の良し悪しってあんま関係ないのかな… まあ宗教も広い意味ではオカルトだからな
14 17/10/27(金)22:32:04 No.461996806
>世界でも有数の成功者だから うn >医者の言う事なんて信じられんかったんだろう なんで…?
15 17/10/27(金)22:32:24 No.461996900
進行し過ぎた癌は世界有数の金持ちにも治せないんやな
16 17/10/27(金)22:32:40 No.461996961
そのまま満足して死ねばまだマシだったんだが最後にめっちゃ後悔して死んだというのがな…
17 17/10/27(金)22:32:50 No.461996996
膵臓いじめ
18 17/10/27(金)22:32:54 No.461997017
小林麻央も結局これと同じだったとここで聞いた
19 17/10/27(金)22:33:28 No.461997133
過去に直感でいけると思った事は実行して成功してきただろうし…
20 17/10/27(金)22:33:46 No.461997208
>この人マジでこれで行こうとして死んだの? 知ってるか ホメオパシー的な治療を試して治るはずの癌で死んだ馬鹿は有名人も多い そして絶望的だった北斗晶が見事復活したのが最新の医学療法だ
21 17/10/27(金)22:34:01 No.461997265
川島なお美み小林麻央もこれ
22 17/10/27(金)22:34:02 No.461997273
流石に笑えない
23 17/10/27(金)22:34:26 u3ZcOjDo No.461997366
>結局末期になってから手術受けとけば良かったって後悔するんだっけか 普通の治療受けた人は受けた人で死ぬ時にオカルト療法もやっておけばよかったって後悔するから
24 17/10/27(金)22:34:38 No.461997418
海老蔵が怪しげな民間療法に払った金は数千万円
25 17/10/27(金)22:34:48 No.461997460
先端医療はめっちゃ進歩進化してるかんな!!
26 17/10/27(金)22:34:55 No.461997481
>そのまま満足して死ねばまだマシだったんだが最後にめっちゃ後悔して死んだというのがな… 自分の体にメスを入れたくないとか 科学信仰を嫌うとか信念持って手術しなかったってならある種立派なんだけどね… 死にたくないの前提でこれやってるからまあ
27 17/10/27(金)22:34:55 No.461997483
なぜかムガベが最先端医療を積極的に受けまくって未だに健在なのが頭に浮かんだ
28 17/10/27(金)22:35:07 No.461997518
菜食主義者が無人島に住むと肉食になるらしいな
29 17/10/27(金)22:35:21 No.461997572
>先端医療はめっちゃ進歩進化してるかんな!! それでも救えない人はいるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
30 17/10/27(金)22:35:25 No.461997592
いい医者はちゃんとリスク教えてくれるから話をちゃんと聞くと怖くなる 悪い医者は耳障りのいいことを口にするから苦しまなくて済むヤッター!ってなる こうなる
31 17/10/27(金)22:35:38 No.461997630
ガンは切ると広がるって噂を広めてる団体もいるらしいからね
32 17/10/27(金)22:35:48 No.461997672
この人はオカルト信奉ってかこだわりなので
33 17/10/27(金)22:35:59 No.461997719
>こうなる いっぱいかなしい…
34 17/10/27(金)22:35:59 No.461997721
後悔して死んでるのが最高に末路すぎた…
35 17/10/27(金)22:36:00 No.461997723
まあ人生50年というし実績残したからそれなりに満足でしょ
36 17/10/27(金)22:36:07 No.461997752
昔からこんな感じだし
37 17/10/27(金)22:36:09 No.461997759
小林麻央の通ってた酸素風呂の所が黙って閉めた辺りで色々察してほしい
38 17/10/27(金)22:36:25 No.461997830
一種の癌に向き合えない逃避的心理なのかもね 憶測
39 17/10/27(金)22:36:27 No.461997833
その…ガンと健康状態って無関係では? 元気な身体の方が進行早いのがガンでしょ?
40 17/10/27(金)22:36:30 No.461997849
自分に自信があって今までそれで成功してきた人だから 既存の何かに頼るという選択肢自体が許せないんだろうな 成功体験なくてもそういうのにハマる人は意味がわからないが
41 17/10/27(金)22:36:39 No.461997881
さぁ女体化してゲーム出ようねぇ…
42 17/10/27(金)22:36:45 No.461997903
「」は科学がどうこう言っときながら自分はお金がなくて受けられないクチ
43 17/10/27(金)22:37:05 No.461997979
>川島なお美み小林麻央もこれ 美空ひばりも玄米療法だとかアホな事してたな…
44 17/10/27(金)22:37:20 No.461998102
>さぁ女体化してゲーム出ようねぇ… ゲイツが死ぬまで待って
45 17/10/27(金)22:37:23 No.461998121
>ガンは切ると広がるって噂を広めてる団体もいるらしいからね 医療迷信よくあるのが まれにあるケースを全ケースに当てはめる
46 17/10/27(金)22:37:26 No.461998132
いやじゃ… まだ性転換して日本のゲームに出とうない…
47 17/10/27(金)22:37:36 No.461998171
小林麻央の所は説明漫画で水素水の単語出てきただけで絶望的すぎる
48 17/10/27(金)22:37:56 No.461998232
異性化とか世界で失笑ものだからな…
49 17/10/27(金)22:37:57 No.461998234
>いやじゃ… >まだ性転換して日本のゲームに出とうない… なあに中国がやってくれる
50 17/10/27(金)22:38:08 No.461998271
>「」は科学がどうこう言っときながら自分はお金がなくて受けられないクチ それはしょうがない事であって諦めも付くじゃん…
51 17/10/27(金)22:38:25 No.461998347
こういう性格だから結果出せたというのもあるんだろうがね 周りが気絶させて無理やりやるとかしない限り駄目だったろうな
52 17/10/27(金)22:38:26 No.461998350
>知ってるか >ホメオパシー的な治療を試して治るはずの癌で死んだ馬鹿は有名人も多い >そして絶望的だった北斗晶が見事復活したのが最新の医学療法だ なら適切な治療を受けたはずの故任天堂元社長はまだ生きてないとおかしいですよね
53 17/10/27(金)22:38:35 No.461998384
晩年このこと後悔してたからいいんだ
54 17/10/27(金)22:38:38 No.461998390
>自分に自信があって今までそれで成功してきた人だから >既存の何かに頼るという選択肢自体が許せないんだろうな お前は的外れなこと語らせたらなかなかいい線行くよな
55 17/10/27(金)22:38:48 No.461998421
10年後には女体化はしてるんじゃねえかな…
56 17/10/27(金)22:39:05 No.461998506
>なら適切な治療を受けたはずの故任天堂元社長はまだ生きてないとおかしいですよね にんじんでも食ってろ
57 17/10/27(金)22:39:11 No.461998531
あっちは代替治療の方が結局余命長くなるって調査結果出てるから何もしないってのもある
58 17/10/27(金)22:39:14 No.461998542
癌とか重病患ったらオカルトですら頼りたくなる気持ちは分かる だけどその前に何十年と積み重ね日進月歩してきた現代医療を信用して頼ろう
59 17/10/27(金)22:39:19 No.461998574
100年したらエジソンとテスラみたいな扱いになってたりしてなゲイツとジョブズ
60 17/10/27(金)22:39:20 No.461998580
女体化したら間違いなく糞コテキャラになるな
61 17/10/27(金)22:39:36 No.461998646
世界的トップレベルだとあらゆる業界で人間の表も裏も見まくってるだろうし 自分しか信じなくなって 絶対完璧確実な解答があるに決まっているんだ!俺だけはそこへ到達できるんだ!て思うのも仕方ないかもしれない
62 17/10/27(金)22:39:44 No.461998685
>なぜかムガベが最先端医療を積極的に受けまくって未だに健在なのが頭に浮かんだ 前半の人格者がどこをどうしたらあんなクズになるんだろう
63 17/10/27(金)22:39:58 No.461998745
>100年したらエジソンとテスラみたいな扱いになってたりしてなゲイツとジョブズ まあなるだろうな
64 17/10/27(金)22:39:59 No.461998749
このおっさんの場合手術してたらなんとかなるってときにこれ言ってたのが悪い
65 17/10/27(金)22:39:59 No.461998750
>なら適切な治療を受けたはずの故任天堂元社長はまだ生きてないとおかしいですよね 年齢を考えろ蛆虫
66 17/10/27(金)22:40:02 No.461998764
もう既に別の漫画の中で魔法みたいな技とか使ってるよ
67 17/10/27(金)22:40:10 No.461998807
海老蔵の嫁さんが死んだのがなんであんなに騒がれてたのかサッパリだったが まともな治療受けてなかったんか…
68 17/10/27(金)22:40:38 No.461998930
死にかけるまではなんでも思い通りになったんだろうな
69 17/10/27(金)22:41:05 No.461999034
手術したって転移する可能性もあるし絶対助かる保証なんてできんよあの時点でも
70 17/10/27(金)22:41:11 No.461999057
どの先進国でも癌を民間療法で何とかしようとするのはいるな 特に金持ちに
71 17/10/27(金)22:41:23 No.461999095
まあそうなるよね… http://yuchrszk.blogspot.jp/2017/08/blog-post_18.html?m=0
72 17/10/27(金)22:41:32 No.461999125
>なら適切な治療を受けたはずの故任天堂元社長はまだ生きてないとおかしいですよね 人事をつくしても後は天命次第だろうし 有効治療法=全員が回復とかデジタルゲームじゃあるまいし
73 17/10/27(金)22:41:35 No.461999141
セレブリティってなんで擬似医療にハマっちゃうのか
74 17/10/27(金)22:41:38 No.461999155
自分の死に直面したら錯乱するのも無理はないけども…
75 17/10/27(金)22:41:44 No.461999178
でもゲイツまだ生きてるしAndroidつかってるぞ
76 17/10/27(金)22:41:49 No.461999197
>手術したって転移する可能性もあるし絶対助かる保証なんてできんよあの時点でも 手遅れじゃなかったって意味だろ転移なんて考えたらガン見つかったイコール死亡じゃん
77 17/10/27(金)22:41:54 No.461999216
>前半の人格者がどこをどうしたらあんなクズになるんだろう 敵を打ち倒す闘争に向いている人と 闘争の後積み立てる治政に向いている人は 違う
78 17/10/27(金)22:41:57 No.461999224
IT的なエビデンスは信じても医学的エビデンスは信じられなかったのか
79 17/10/27(金)22:42:12 No.461999284
>まあ人生50年というし 言わないし言わんとしたことの意味も誤ってるね…
80 17/10/27(金)22:42:23 No.461999327
死にかけの人間の思考を客観視すんのは難しいと思う
81 17/10/27(金)22:42:37 No.461999384
>セレブリティってなんで擬似医療にハマっちゃうのか それができるカネがあるからだ
82 17/10/27(金)22:42:40 No.461999395
「」なんて生きてるのに錯乱してるからな
83 17/10/27(金)22:42:46 No.461999417
このとき誰かが引きずってでもぶん殴ってでも先端医療を受けさせていたらと思うと
84 17/10/27(金)22:42:50 No.461999429
>100年したらエジソンとテスラみたいな扱いになってたりしてなゲイツとジョブズ 特にそれ以前のOS開発者って本当に著作権やら何やらに無頓着すぎたからな
85 17/10/27(金)22:42:55 No.461999452
実験して証拠重ねて学会で質疑応答や他にもいる多数の医者や会社が効果あるかどうか調べてなかったら使わないようにするものと効果あるかどうかなんて個人の主観でしかないものどっちが信頼できるかで後者選ぶやつは馬鹿
86 17/10/27(金)22:43:07 No.461999516
>女体化したら間違いなく糞コテキャラになるな 金髪貧乳ツインテールのクソコテロリ フォロー役でお人よしの小太りな男の子の相棒がいる
87 17/10/27(金)22:43:20 No.461999573
俺の考えは絶対に正しいマンだからな
88 17/10/27(金)22:43:24 No.461999587
にんじんの何がガンに効くってんだよ
89 17/10/27(金)22:43:30 No.461999619
もう既に妙ちくりんな伝記漫画いくつも出てるじゃねーか! ウォズ存命なのに
90 17/10/27(金)22:43:31 No.461999625
実際死に直面するとまともな判断できなくなるっていうし…
91 17/10/27(金)22:43:43 No.461999676
ジョブズのかかってた膵臓癌って割と見つかった時点で詰みに近いんじゃなかったっけ
92 17/10/27(金)22:43:58 No.461999738
この人生きてたとして優れた製品やサービス世に送り出したと思う?
93 17/10/27(金)22:44:01 No.461999750
>>女体化したら間違いなく糞コテキャラになるな >金髪貧乳ツインテールのクソコテロリ >フォロー役でお人よしの巨乳な天才美少女の相棒がいる
94 17/10/27(金)22:44:08 No.461999776
でもこのおじさん余命宣告超えて長生きしてたしあながち間違ってたとも言いにくい
95 17/10/27(金)22:44:27 No.461999867
この人をどうにか説得できる人は周りにいなかったのか
96 17/10/27(金)22:44:32 No.461999881
>IT的なエビデンスは信じても医学的エビデンスは信じられなかったのか 医学だって仮説の集積だしエビデンスなんていうほどじゃない
97 17/10/27(金)22:44:38 No.461999906
この一点で馬鹿だったというのも何だかな
98 17/10/27(金)22:44:39 No.461999911
重病なら医者は厳しい事を沢山言うだろうから敬遠してしまい耳ざわりのいい言葉に縋りたくなるのだろう
99 17/10/27(金)22:44:42 No.461999919
>この人生きてたとして優れた製品やサービス世に送り出したと思う? イヤホンジャックはまだあったと思う憶測だけど
100 17/10/27(金)22:44:48 No.461999954
まあ理想に殉じて死んだなら仕方ない
101 17/10/27(金)22:44:49 No.461999961
>この人生きてたとして優れた製品やサービス世に送り出したと思う? まぁそこはどうでもいい話題だな
102 17/10/27(金)22:44:52 No.461999974
溺れかかってる時に掴むのは遠くにある枝より目の前の藁なのかもしれない
103 17/10/27(金)22:44:56 u3ZcOjDo No.461999994
>癌とか重病患ったらオカルトですら頼りたくなる気持ちは分かる >だけどその前に何十年と積み重ね日進月歩してきた現代医療を信用して頼ろう 精神障害はロボトミー手術をすれば治るぞい ノーベル賞取った人が言ってたから間違いないぞい
104 17/10/27(金)22:44:57 No.461999996
ジョブズは20代の頃から菜食主義ヒッピーだったししかたない 三つ子の魂百までだ
105 17/10/27(金)22:44:58 No.461999998
>この人生きてたとして優れた製品やサービス世に送り出したと思う? 周辺機器メーカーの要求に負けてiPhone4をあのデザインにして以降はもう何も
106 17/10/27(金)22:45:03 No.462000025
ソースはネットだけの「」にどっちが正しい治療なんて語れるわけもなく
107 17/10/27(金)22:45:31 No.462000119
>ジョブズのかかってた膵臓癌って割と見つかった時点で詰みに近いんじゃなかったっけ 幸運にも初期の状態だったのでその場で直ぐに手術すれば生存率はめちゃくちゃ高かったと聞いた
108 17/10/27(金)22:45:32 No.462000124
アガリクス茸ってまだ流行ってるの?
109 17/10/27(金)22:45:36 No.462000142
>この人をどうにか説得できる人は周りにいなかったのか 説得より拉致監禁して手術なら…
110 17/10/27(金)22:45:39 No.462000155
>ソースはネットだけの「」にどっちが正しい治療なんて語れるわけもなく ネットで治療のガイドラインくらいいくらでも読めるでしょ
111 17/10/27(金)22:45:57 No.462000220
>医学だって仮説の集積だし 仮説の集積じゃない科学がないだろ…
112 17/10/27(金)22:46:15 No.462000296
その通りだ 何十年と積み重ね日進月歩してきた瀉血! これで病気は治る!
113 17/10/27(金)22:46:18 No.462000311
>>IT的なエビデンスは信じても医学的エビデンスは信じられなかったのか >医学だって仮説の集積だしエビデンスなんていうほどじゃない 門外漢ほどこういうこと言うよね 飛行機はなぜ飛ぶのかわかってないってヨタも信じてそう
114 17/10/27(金)22:46:19 No.462000317
>そして絶望的だった北斗晶が見事復活したのが最新の医学療法だ たしかに北斗晶はきっちり復活して もう普通にテレビでてるな やっぱ最新医療はすごいな
115 17/10/27(金)22:46:22 No.462000329
>この一点で馬鹿だったというのも何だかな でもこの一点においては馬鹿だったと思う
116 17/10/27(金)22:46:22 No.462000334
いやどう考えても野菜ジュースじゃ治らんよ
117 17/10/27(金)22:46:27 No.462000352
ジョブズ晩年の後悔っぷりは親戚や周囲の人だいたい200人ぐらいが全員がん検診を受けるぐらいすごかったとか
118 17/10/27(金)22:46:42 No.462000414
>門外漢ほどこういうこと言うよね 医者来たな…
119 17/10/27(金)22:46:44 No.462000420
>周辺機器メーカーの要求に負けてiPhone4をあのデザインにして以降はもう何も iphone以前の山程の失敗作を都合よくなかった事にされるよねこの手の過大評価
120 17/10/27(金)22:46:46 No.462000433
>ジョブズは20代の頃から菜食主義ヒッピーだったししかたない >三つ子の魂百までだ こういう生き方をしたが故にここまでビッグになって こういう生き方をしたが故に後悔とともに生を終えた 因果だよなあ…
121 17/10/27(金)22:46:49 No.462000448
>手遅れじゃなかったって意味だろ転移なんて考えたらガン見つかったイコール死亡じゃん 手術後に転移起きるケースなんていくらでもあるが 100%発見できるとでも思ってるのか
122 17/10/27(金)22:46:51 No.462000459
先端医療も先端過ぎると臨床試験足りなさ過ぎて疑似科学と大差ない奴もあるからな… 確実に治ると言えない状況じゃそれも信じていいのかって部分はある 自分の命はひとつだからな
123 17/10/27(金)22:47:11 No.462000533
早死にしたから歴史的にはおいしいのかも
124 17/10/27(金)22:47:20 No.462000569
>海老蔵の嫁さんが死んだのがなんであんなに騒がれてたのかサッパリだったが >まともな治療受けてなかったんか… 人肌に温めた金の延べ棒を体に当てるんだ
125 17/10/27(金)22:47:22 No.462000577
>この人をどうにか説得できる人は周りにいなかったのか ウォズですら常に自分が中心にいないと気がすまない正確だって評してたくらいだからなぁ
126 17/10/27(金)22:47:30 No.462000605
電子機器の最先端を行ってる人が最新の医学に頼らないってのはどうしたもんだろうなぁ
127 17/10/27(金)22:48:22 No.462000790
>電子機器の最先端を行ってる人が最新の医学に頼らないってのはどうしたもんだろうなぁ 電子機器の最先端にいたら機器がいかに信用ならないものか理解し尽くしてると思うぞ 設計通りに動かねえー!!
128 17/10/27(金)22:48:29 No.462000812
「」が知った顔で現代医学を語るとかトンチキすぎる…
129 17/10/27(金)22:48:31 No.462000820
最新医学ならガンをどうにかできると思ってる「」はたまにいるよね
130 17/10/27(金)22:48:47 No.462000892
>飛行機はなぜ飛ぶのかわかってないってヨタも信じてそう 飛行機の操縦上手くやれると信じたウォズは墜落した
131 17/10/27(金)22:48:57 No.462000934
>最新医学ならガンをどうにかできると思ってる「」はたまにいるよね 菜食主義で治るはずがないとは思ってる
132 17/10/27(金)22:48:58 No.462000941
ジョブズは周囲の仲良かった人誰もが我が強いって言うぐらいには 究極最強超人ワンマンみたいな感じだったらしいので
133 17/10/27(金)22:49:25 No.462001031
>「」が知った顔で現代医学を語るとかトンチキすぎる… 無数の「」の中には大学病院でメスを持ってるのもいるかもしれないし…
134 17/10/27(金)22:49:38 No.462001082
自分が書いたコード以外信用してはならないとケンも言っている
135 17/10/27(金)22:49:47 No.462001125
まぁ嫁がガンで死んだ漫画家もオカルト実践させたバージョンの漫画見たかったな
136 17/10/27(金)22:49:48 No.462001129
>「」が知った顔で現代医学を語るとかトンチキすぎる… 口を慎め この掲示板には全く何の能力もないのに一流のクリエイターを批判できる「」達が沢山いることを忘れるなよ その批判が正しいかどうかも知らないで行える豪の者達揃いなのだからな!
137 17/10/27(金)22:49:54 No.462001159
疑心暗鬼なのもあったんじゃない
138 17/10/27(金)22:50:21 No.462001250
>門外漢ほどこういうこと言うよね >飛行機はなぜ飛ぶのかわかってないってヨタも信じてそう そういうのは「俺はそんな奴等とは一味違うんだけどね!」な恥ずかしいアピールにしかならないからよしたほうがいいぞ
139 17/10/27(金)22:50:25 No.462001260
いかにも偉人の晩節っぽくてカッコいいからいいよね 本人はたまったもんじゃないだろうけど
140 17/10/27(金)22:50:25 No.462001266
>菜食主義で治るはずがないとは思ってる 言っておくけど自然消滅するもしくは結局寿命に影響ないガンってのもあるのよ だから代替医療ってのがあるわけで
141 17/10/27(金)22:50:27 No.462001280
切るのがベストで切除不能とかすでに転移してるとかだと抗がん剤や放射線だけど 基本的に延命にしかならない
142 17/10/27(金)22:50:35 No.462001328
医学なら絶対治せるじゃなくてオカルトじゃ絶対治せないって言ってるだけ
143 17/10/27(金)22:50:37 No.462001337
>この掲示板には全く何の能力もないのに一流のクリエイターを批判できる「」達が沢山いることを忘れるなよ >その批判が正しいかどうかも知らないで行える豪の者達揃いなのだからな! そういう捻くれた逆張りはいいんで ワンパターンだし
144 17/10/27(金)22:50:44 No.462001360
人生うまくいきすぎると医者の黙って入院してろがアホらしい発言に思えちゃうんだろうか
145 17/10/27(金)22:50:45 No.462001369
>口を慎め >この掲示板には全く何の能力もないのに一流のクリエイターを批判できる「」達が沢山いることを忘れるなよ >その批判が正しいかどうかも知らないで行える豪の者達揃いなのだからな! え!映画の感想言っていいのは映画作る人だけなの?
146 17/10/27(金)22:51:04 No.462001444
いや死んでるし
147 17/10/27(金)22:51:04 No.462001445
俺が金持ちだったら大学病院に行くよ
148 17/10/27(金)22:51:06 No.462001448
>電子機器の最先端にいたら機器がいかに信用ならないものか理解し尽くしてると思うぞ >設計通りに動かねえー!! 俺もIT屋だけどSUICAやクレカの迷彩はいつもきっちりチェックする いつ100万とか持ってかれるかわかったもんじゃねえ
149 17/10/27(金)22:51:12 No.462001481
>え!映画の感想言っていいのは映画作る人だけなの? >そういう捻くれた逆張りはいいんで >ワンパターンだし
150 17/10/27(金)22:51:27 No.462001528
>菜食主義で治るはずがないとは思ってる 放射線や切除で治る保証もないけどね
151 17/10/27(金)22:51:42 No.462001584
何その改行
152 17/10/27(金)22:51:42 No.462001585
まあスレ画とか小林麻央とか川島なお美とかがこういうのでお亡くなりになったのをリアルタイムで見て 今年会社の健康診断で胃カメラ突っ込んだらステージⅠの胃がんが発見したので科学的治療+開腹手術で普通に治りました 犠牲になったのは金と有休だ
153 17/10/27(金)22:51:47 No.462001606
>え!映画の感想言っていいのは映画作る人だけなの? 正しいと信じてるなら勿論言えばいいよ 正しいかどうかは知らない
154 17/10/27(金)22:51:51 No.462001626
>言っておくけど自然消滅するもしくは結局寿命に影響ないガンってのもあるのよ 経過観察する癌はあっても菜食主義で小さくしましょうなんてのは治療じゃねえよ なんか勘違いしてねえか
155 17/10/27(金)22:51:58 No.462001653
代替医療で知人が死んだ「」来たな…
156 17/10/27(金)22:52:16 No.462001733
オプジーボとかキートルーダという最新の免疫治療薬ならなんでも治る気がする
157 17/10/27(金)22:52:23 No.462001767
>いかにも偉人の晩節っぽくてカッコいいからいいよね >本人はたまったもんじゃないだろうけど キャラクターとしては余程おいしいからね TSするね…
158 17/10/27(金)22:52:30 No.462001793
>え!映画の感想言っていいのは映画作る人だけなの? なんでコイツの脳内では権利の話にすり替わっとんだ
159 17/10/27(金)22:53:20 No.462001977
菜食でいっぱい食物繊維を摂るとかはガンの発生確率を下げるのには役立つだろうけど一旦なっちゃったら食事じゃもうどうしようもないだろう
160 17/10/27(金)22:53:27 No.462002003
逆張り主義で成功してきたから主要医療より民間療法へ行っちゃったんだろう
161 17/10/27(金)22:53:33 No.462002039
モルモン教とかかもしれん
162 17/10/27(金)22:53:46 No.462002091
医者の言うこと聞かずに民間療法でなんとかしようなんてのは絶対に悪手だよ…
163 17/10/27(金)22:53:47 No.462002095
逆張りの子がやり返されてイラッと来たのは判る
164 17/10/27(金)22:53:58 No.462002136
素人判断せずに医者にかかりましょうで済む話なのになぜレスポンチを…?
165 17/10/27(金)22:54:08 No.462002188
こいつ以上の糞コテが身近にいればちゃんとした治療できたのに
166 17/10/27(金)22:54:12 No.462002202
なんで胡散臭い方に縋っちゃうんだろう
167 17/10/27(金)22:54:22 No.462002245
ネットで自分が受けてる民間療法を検索すればヤバさなんていくらでも出てくるだろうに…
168 17/10/27(金)22:54:29 No.462002280
ガン「」 存在したのか?
169 17/10/27(金)22:54:39 No.462002319
>素人判断せずに医者にかかりましょうで済む話なのになぜレスポンチを…? 多分なんとなく流れに反抗したくて現代医療をディスり初めた子がいたのが悪い
170 17/10/27(金)22:54:48 No.462002349
>なんで胡散臭い方に縋っちゃうんだろう ヒッピーだからそりゃそうだろうとしか
171 17/10/27(金)22:54:51 No.462002360
その頭の病気を民間治療でなおしてこい
172 17/10/27(金)22:54:57 No.462002386
金が無いならわかるけどこいつは金持ってんだもんな
173 17/10/27(金)22:55:08 No.462002427
ただのレス乞食です
174 17/10/27(金)22:55:11 No.462002438
人間切羽詰まると騙されやすくなるからね しょうがないね
175 17/10/27(金)22:55:11 No.462002442
やらなくていい治療や医療ミスで苦しんで死ぬってのもいっぱいあるから西洋医学が信用できないっていう筋なら 真似はしたくないけど理解はできる
176 17/10/27(金)22:55:17 No.462002461
やっぱりジョブズはハッパ吸うのやめちゃったからガンに罹ったのでは
177 17/10/27(金)22:55:22 No.462002477
>なんで胡散臭い方に縋っちゃうんだろう 普通の人は一般的な治療法が効果出ずに民間療法とかサイコ治療に走るのはあるが 初っ端から縋る人はいうほど居ないよ ステージ4の末期とかなら割といるが…
178 17/10/27(金)22:55:28 No.462002506
でも人生めちゃくちゃ楽しそう
179 17/10/27(金)22:55:33 No.462002526
>なんで胡散臭い方に縋っちゃうんだろう 責任ある人達は絶対治るとか確実にとか言わない 変な人達は必ず治るとか簡単に治るとか言う 病気の人は不安なのでどっちに行くかというと
180 17/10/27(金)22:56:15 No.462002689
>「」が知った顔で現代医学を語るとかトンチキすぎる… いいか お前も「」だ
181 17/10/27(金)22:56:31 No.462002748
東洋医学はクソみたいな話?
182 17/10/27(金)22:56:45 No.462002800
>医学なら絶対治せるじゃなくてオカルトじゃ絶対治せないって言ってるだけ 偶然や思い込みで治ることも時たまある 絶対とか100%とか言い切っちゃうのも危険性高いよ
183 17/10/27(金)22:57:12 No.462002894
この人の場合は騙されたとかじゃなくて元々そういう生き方だった
184 17/10/27(金)22:57:26 No.462002941
わかった…調子が悪かったら病院行くね…
185 17/10/27(金)22:58:09 No.462003109
病院行くと風邪もらってくるからいっちゃ駄目
186 17/10/27(金)22:58:16 No.462003138
いや断言するけどオカルトじゃ治んないよ
187 17/10/27(金)22:58:17 No.462003143
脳がアレなのは脳みそをいい感じにガスコンロで炙ると治るって聞きました
188 17/10/27(金)22:58:27 No.462003189
スポーツ選手とか起業家とかめちゃくちゃ頑張って人事尽くした人ほど天命の部分を強く感じてしまうからオカルトに傾倒しやすい
189 17/10/27(金)22:58:36 No.462003227
>>医学なら絶対治せるじゃなくてオカルトじゃ絶対治せないって言ってるだけ >偶然や思い込みで治ることも時たまある >絶対とか100%とか言い切っちゃうのも危険性高いよ そういう論文あるんすか?
190 17/10/27(金)22:59:09 No.462003357
ガンに効果ある飲み薬だかクソ高いんでしょ
191 17/10/27(金)22:59:20 No.462003392
プラセボで治るってのはオカルトのお陰で治ったとは言え無いと思います…
192 17/10/27(金)22:59:23 No.462003402
しかしだな まずオカルトで(正確に言えばオカルト治療だけで)末期的な病が治った例なんてあるの? そういう体験談とかじゃなくて客観的なレポート付きくらいの信用性のあるやつな
193 17/10/27(金)22:59:26 No.462003413
iBodyとか裏で作ってるんでしょ
194 17/10/27(金)22:59:41 No.462003458
ガンは笑い続けると治るらしいぜ
195 17/10/27(金)22:59:47 No.462003483
発覚時点で医者が匙投げるレベルだったならオカルトに縋るのも分かるけど
196 17/10/27(金)22:59:48 No.462003488
>そういう論文あるんすか? 論文があったらオカルトじゃないジャン!
197 17/10/27(金)22:59:50 No.462003500
病は気からって言うけど生理学的にどれくらいの変化が起きるものなんだろうね 実際は蝕まれてるのに脳が認識しなくなってるだけとかじゃないよね
198 17/10/27(金)22:59:53 No.462003516
わかりました 丸山ワクチンを投与します
199 17/10/27(金)23:00:35 No.462003669
毎日しこると前立腺ガンにならないらしいぜ
200 17/10/27(金)23:00:35 No.462003670
かなりの初期段階で発見したから本当なら運が良いんだけどね…
201 17/10/27(金)23:00:36 No.462003672
事例を聞きたいなら「」よりちゃんとした人に聞いたほうがいいぜ
202 17/10/27(金)23:00:41 No.462003688
>論文があったらオカルトじゃないジャン! えっ…?
203 17/10/27(金)23:00:46 No.462003705
寝つき良くなる薬ですよーって砂糖飲ませたりすると次の日あの薬すごいな!って言ってもらえたりする 凄く罪悪感
204 17/10/27(金)23:01:01 No.462003768
>いや断言するけどオカルトじゃ治んないよ オカルトで治るんじゃなく別の要素で自然治癒しちゃった時に 理由をオカルトに結びつけちゃうのよ
205 17/10/27(金)23:01:30 No.462003881
>毎日しこると前立腺ガンにならないらしいぜ だがシコったあとおしっこするとなるとも聞くぜ
206 17/10/27(金)23:01:31 No.462003887
ゲーム脳はオカルトじゃない
207 17/10/27(金)23:01:42 No.462003931
>>そういう論文あるんすか? >論文があったらオカルトじゃないジャン! STAP細胞は実在したもんな!
208 17/10/27(金)23:02:08 No.462004026
癌はよく分からんけど肉体がエラー仕切れなくなった結果なので よく分からんけどエラー吐き出す数が減れば治るかも よく分からんけど
209 17/10/27(金)23:02:09 No.462004032
霊薬やら神パワーとかならわからなくもないが 菜食って宗教的な菜食主義者がガンで死んでるのはどう説明すんだ
210 17/10/27(金)23:02:24 No.462004094
>だがシコったあとおしっこするとなるとも聞くぜ たしかになんか負荷かかってる感感じる
211 17/10/27(金)23:02:26 No.462004101
>>そういう論文あるんすか? >論文があったらオカルトじゃないジャン! 論文どころか物によっては特許すら取ってたりするぞ
212 17/10/27(金)23:02:43 No.462004182
がんもどき理論の医者めっちゃくちゃ医者の間で嫌われてるよね 精神科医の看護師ですらああ……って反応してたぞ
213 17/10/27(金)23:02:44 No.462004184
>菜食って宗教的な菜食主義者がガンで死んでるのはどう説明すんだ 癌で死んだ
214 17/10/27(金)23:02:45 No.462004191
余裕のある内は手術以外に模索するんだけど実際に痛み始めると後悔するまでがワンセット
215 17/10/27(金)23:03:50 No.462004461
オカルトに頼るならどうせだったら日本に来て徐福の薬を探したりして欲しかった
216 17/10/27(金)23:03:57 No.462004496
>論文があったらオカルトじゃないジャン! 典型的な「」の科学リテラシーでだめだった
217 17/10/27(金)23:04:16 No.462004566
>菜食って宗教的な菜食主義者がガンで死んでるのはどう説明すんだ カルト宗教と同じく「もしやってなかったらもっと酷かったはず」と考えるんじゃないか
218 17/10/27(金)23:04:33 No.462004645
糖質制限とかいうオカルトも論文だらけだろ
219 17/10/27(金)23:04:50 No.462004714
有名人ほど大病院に行きづらいから紹介された変な個人クリニックに傾倒しちゃうとかなんとか
220 17/10/27(金)23:05:10 No.462004791
STAP細胞はあります!
221 17/10/27(金)23:05:14 No.462004813
シコった後すぐにおしっこすると「んぁぁっ!」ってなるよね
222 17/10/27(金)23:05:17 No.462004837
高度な科学はオカルトと区別がつかないからな…
223 17/10/27(金)23:06:14 No.462005115
彼のメンタルでは病気を受容できなかったという単純な話
224 17/10/27(金)23:06:58 No.462005320
ホメオパシー滅べ!
225 17/10/27(金)23:07:17 No.462005428
実際糖質制限とか理論的には正しいはずなのに 一部が暴走して信仰みたいになってるから 科学も宗教足り得ると思う
226 17/10/27(金)23:07:28 No.462005505
癌になってからそっちに傾倒したなら気持ちはわからんこともないが 癌になる前からそういう生活してたなら何を頼みにしてたのかわからない
227 17/10/27(金)23:08:22 No.462005720
>科学も宗教足り得ると思う 科学ってのはプロセスの話なので そのプロセスを踏まずに結果を信じてるだけの人たちは実際科学とはなんの関係もないです
228 17/10/27(金)23:08:48 No.462005829
健康科学と医学をごっちゃにしてはいけない
229 17/10/27(金)23:09:56 No.462006136
オウムも有名大学の学生が多く入信してたっていうし 頭のいい人こそこの手のオカルトに嵌りやすいのかもしれん
230 17/10/27(金)23:10:37 No.462006314
みんなコレさえやっときゃオールオッケーみたいな分かりやすいもんに縋るんだよ…
231 17/10/27(金)23:10:54 No.462006386
砂糖は食品ではなく薬品!っていうのはなんなんだろうね
232 17/10/27(金)23:11:19 No.462006489
ガチャとかするときにいろいろオカルトじみたことをしてみるとたまたまうまくいったパターンがあってそれが期待値に戻っていくとそこを基点に更なるオカルトをしたくなってきてなるほどなぁってなる
233 17/10/27(金)23:11:41 No.462006576
頭の良い人は医者の言ってる事はアホらしく聞こえるらしいんだけど 俺バカだから素直に医学信じるわ
234 17/10/27(金)23:11:47 No.462006596
トップレベルの金持ちでいくらでも最先端の医療受け放題な立場にいたのに オカルトこじらせて死ぬんだから人生わかんねえな
235 17/10/27(金)23:12:09 No.462006684
実際切羽詰ったら 苦しくてしんどくて体ボロボロになりますけど生き延びられる可能性上がります…より そんな事しなくても大丈夫なんですよ!って方にすがりつきたくなる気持ちは分かる
236 17/10/27(金)23:12:19 No.462006740
ネイチャーとか自分で論文取上げといて問題発覚したら いや俺はよく知らんし…とか後で言い出すのがひどい
237 17/10/27(金)23:12:29 No.462006776
頭がいいったって結局人間だからなー 世の中分からんことの方がずっと多い 引っかかってることに何らかの答えをくれるものがあれば誰だって魅力的かもしれん
238 17/10/27(金)23:12:49 No.462006861
相対的には科学が一番信頼性あるよねってことさね
239 17/10/27(金)23:13:26 No.462007013
ワイドショーとかでやってる本当は怖い医者の話ネタを真に受けて 病院でみのもんたが言ってたことと違う!って医者に食って掛かる中高年のおばさんが最近増えてるって話聞いた
240 17/10/27(金)23:14:21 No.462007229
治療で苦しみながら余命を伸ばすより天命を受け入れて自然に死ぬ!っていうならわかるが 死ぬ前に「やっぱりちゃんとお医者さん行けばよかったよ~;;」ってなったのがね…
241 17/10/27(金)23:14:27 No.462007249
ロボトミー手術だって当時は最先端の信頼ある科学だったさ
242 17/10/27(金)23:14:38 u3ZcOjDo No.462007296
>オウムも有名大学の学生が多く入信してたっていうし >頭のいい人こそこの手のオカルトに嵌りやすいのかもしれん 「有名大学の学生が多く入信してたらしい」というふわふわした前提から「頭のいい人こそこの手のオカルトに嵌りやすい」という仮設を立てる あなたが今やってるそれがオカルトです
243 17/10/27(金)23:14:43 No.462007322
やってる人も詐欺師だけじゃなくてホントに効果があると思ってる人も多いのよ ホメオパシーの人たちもマジで権威があって圧力なんかかけられない機関に自信満々で自分たちから効果検証をお願いしたし… 効果なしって言われてけおってたけど
244 17/10/27(金)23:15:43 No.462007569
シャクティパットは今刑法のテキストで判例にされてる
245 17/10/27(金)23:15:51 No.462007605
トムは何にハマってるんだっけ? ヤバいのに関わってたよね
246 17/10/27(金)23:15:57 No.462007642
実際死にかけの人らにウソを教えるってことに耐えられないから 最初はわかってても途中から信じ込んじゃう人も大量にいるんだろうなとは思う
247 17/10/27(金)23:16:15 No.462007719
最近どころかあるある大辞典の時代から勝手に薬飲まなくなる食品医療実践者は多かったし
248 17/10/27(金)23:16:26 No.462007756
>トムは何にハマってるんだっけ? >ヤバいのに関わってたよね サイエントロジーでしょ サウスでもネタにされてた
249 17/10/27(金)23:16:28 No.462007765
いいよねたくさんの犠牲者出したノーベル医学賞
250 17/10/27(金)23:16:32 No.462007779
科学は真っ当であれば分らんことにはちゃんと分らんと言うので そういうのが気に入らない人は一定いるかもしれない 世の中って案外専門家は神様だと思ってる節がある
251 17/10/27(金)23:17:09 No.462007942
オウムは単に裾野が広いだけだろう
252 17/10/27(金)23:17:14 No.462007953
医者は事実しか言えないけど詐欺師は必ず治ります!って言うからな はじめから責任取る気ねえから
253 17/10/27(金)23:17:23 No.462007980
昔の爺さんたち医者を先生様、先生さまって言って言うこと聞くから長生きなのかな? 今の90代とか…
254 17/10/27(金)23:17:55 No.462008076
カーゴ・カルト・サイエンスいいよね
255 17/10/27(金)23:18:31 No.462008212
科学サイコー!
256 17/10/27(金)23:18:50 No.462008299
単に健康じゃないアレルギー持ちとかは早逝したってだけじゃないか