虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アーマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/27(金)21:48:14 No.461986415

    アーマードコアはMoAが一番名作だよね 友達とアホほど遊んだ中学時代

    1 17/10/27(金)21:48:44 No.461986516

    >一人でアホほど遊んだ中学時代

    2 17/10/27(金)21:49:53 No.461986743

    画面分割対戦はきつい

    3 17/10/27(金)21:50:13 No.461986823

    指マシンガンだの核ミサイルだの使うと一気にバランス崩壊バカゲーだったPPが一番面白かったよ

    4 17/10/27(金)21:50:44 No.461986936

    小ジャンプ移動とサテライト移動を思いついて俺は天才だと思ってた 2が出たら説明書に書いてた

    5 17/10/27(金)21:52:47 [セラフ] No.461987336

    >ラスボスは多少理不尽に強い方がいいよね

    6 17/10/27(金)21:53:06 No.461987419

    1000マシならいいだろ!?

    7 17/10/27(金)21:55:04 No.461987851

    スラッグガンとか光波ブレみたいな変な武器を研究してる頃が楽しい

    8 17/10/27(金)21:55:11 No.461987871

    >画面分割対戦はきつい なのでもう一台本体用意してシステムリンクで対戦したよ

    9 17/10/27(金)21:57:32 No.461988386

    仏像がでるやつだっけ?

    10 17/10/27(金)21:58:06 No.461988499

    カラサワmk2の発射音もいいけどMoAのグレランの音もいいよね…

    11 17/10/27(金)21:58:33 No.461988620

    レンコン腕が強敵だった覚えがある

    12 17/10/27(金)21:59:46 No.461988870

    ねっとり追尾するPPの核好きだったのにシリーズ進むほど駄目な子に

    13 17/10/27(金)22:00:16 No.461988984

    フィンガーの発射音は完全に脳内で再生できる

    14 17/10/27(金)22:06:49 No.461990480

    今やると若干目がいてえ

    15 17/10/27(金)22:14:43 No.461992350

    今やると思ったより速いゲームスピードに戸惑う

    16 17/10/27(金)22:15:41 No.461992554

    今主流の操作方法と違うから動かせないだろうなあ

    17 17/10/27(金)22:18:34 No.461993293

    もう新作でないのかな…

    18 17/10/27(金)22:24:35 No.461994924

    今思い返せばアナログスティックもなしに良くあんな動き回れてたなと思う

    19 17/10/27(金)22:24:36 No.461994926

    画像のゲームを100人対戦できるやつ出してくだち…

    20 17/10/27(金)22:27:30 No.461995690

    >もう新作でないのかな… 角川に移ったフロムに フロムの社員はどれだけ残っているのだろう…

    21 17/10/27(金)22:27:37 No.461995722

    初代シリーズの装備の型番は未だに全部覚えてる 昔は重量も暗記して脳内アセン組めたな

    22 17/10/27(金)22:27:38 No.461995735

    初代は敵がAC仕様じゃなくてMTとかと同じだったからピーピーピーボボボとかが出来てそれなりに楽しかった

    23 17/10/27(金)22:30:38 No.461996418

    ストーリーとしては最終目的しっかりしててそれを追いかけるドラマ性はあるので好きだが ミッション数少ないのは困る

    24 17/10/27(金)22:33:12 No.461997091

    >ストーリーとしては最終目的しっかりしててそれを追いかけるドラマ性はあるので好きだが >ミッション数少ないのは困る いいですよねアナザーエイジ

    25 17/10/27(金)22:35:16 No.461997558

    これとAAが好きだ

    26 17/10/27(金)22:35:41 No.461997637

    PS三部作のシンプルなストーリーいいよね…

    27 17/10/27(金)22:38:17 No.461998310

    ハンドガンで固めて空中切り まさか後期に対策がなされるとはこの「」もってしても まあ戦車なら反動ないんだが

    28 17/10/27(金)22:38:18 No.461998314

    個人的にはVみたいに長いミッションも好きだ ただミッションの数が少なかったのだけが惜しかった

    29 17/10/27(金)22:39:38 No.461998655

    落ちた落ちた落ちた落ちた 落ちた落ちた落ちた落ちた 落ちた落ちた落ちた落ちた 落ちた落ちた落ちた落ちた

    30 17/10/27(金)22:39:49 No.461998704

    >個人的にはVみたいに長いミッションも好きだ 思い返すとPPで既に道中での補給はあった気がするな

    31 17/10/27(金)22:40:30 No.461998897

    ピッピッピッピ ボボボボボボボボ

    32 17/10/27(金)22:41:10 No.461999055

    別にエンディングとかなくていいからただひたすら仕事を請け負って毎日を繰り返すだけのエンドレスループやりたい

    33 17/10/27(金)22:42:18 No.461999301

    初代でヴァルキュリアに対AC戦への恐怖と苦手意識を植え付けられた俺にとって LRは拷問だった

    34 17/10/27(金)22:42:58 No.461999475

    >別にエンディングとかなくていいからただひたすら仕事を請け負って毎日を繰り返すだけのエンドレスループやりたい もしかして案外ソシャゲ向きなのかもしれない タッチパネルで操作は絶対やりたくないが

    35 17/10/27(金)22:43:39 No.461999665

    もうこの頃のスタッフほとんどフロムに居ないんだね ちょっとショック

    36 17/10/27(金)22:43:50 No.461999712

    力を持ちすぎた者

    37 17/10/27(金)22:44:27 No.461999865

    ラナニールセンの正体がAIと知って驚いた後声優がナベクミと知って驚いた

    38 17/10/27(金)22:45:15 No.462000073

    「アビスへようこそ これがファンタズマだ 俺はついにこいつと一体になった もう誰にも俺を止めることはできない 死ね」 あった早々手短過ぎる

    39 17/10/27(金)22:45:43 No.462000174

    >あった早々手短過ぎる 面倒は嫌いだからな

    40 17/10/27(金)22:46:14 No.462000286

    面倒が嫌いな人って何であんなにファンタズマと合体したがってたんだろう…