17/10/27(金)21:24:45 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/27(金)21:24:45 No.461981333
>ラスボスは多少理不尽に強い方がいいよね
1 17/10/27(金)21:27:19 No.461981859
カンフーのシーンの絶望感たるや
2 17/10/27(金)21:27:28 No.461981905
筋肉引っ張るのは意味あるの?
3 17/10/27(金)21:35:10 No.461983623
小説から比較して漫画でさらに盛る 結果一番おとなしいのは実写映画版になるぱららららら
4 17/10/27(金)21:36:31 No.461983906
最近映画の方を初めて見たんだけど漫画と比べると地味過ぎて驚いた
5 17/10/27(金)21:39:29 No.461984596
漫画版は盛られてるのスレ画だけじゃないし…
6 17/10/27(金)21:40:09 No.461984743
漫画杉村は頑張ったよ…
7 17/10/27(金)21:40:31 No.461984822
多少?
8 17/10/27(金)21:40:40 No.461984862
杉村覚醒は熱い展開だったんすよ 即ラーニング
9 17/10/27(金)21:41:40 No.461985085
ビッチも漫画がいちばんビッチ
10 17/10/27(金)21:46:41 No.461986126
>杉村覚醒は熱い展開だったんすよ うん!! >即ラーニング うn…
11 17/10/27(金)21:52:06 No.461987188
>ビッチも漫画がいちばんビッチ ていうか中学生のくせに熟れすぎ
12 17/10/27(金)21:52:53 No.461987368
杉村は漫画版ですげぇキャラ立ったよね…
13 17/10/27(金)21:53:08 No.461987426
一応見た目だけは天使のように可愛らしいって文だったのにあれじゃサキュバスだよ…
14 17/10/27(金)21:53:18 No.461987473
映画版は弱かったな まあ実写であんな動きできるわけないから当然なんだが
15 17/10/27(金)21:53:55 No.461987607
ランダムどころか明らかに狙われた戦闘力が集まったクラス
16 17/10/27(金)21:55:15 No.461987894
相応に足引っ張るのとかもいるけど中学生なんだからそっちが普通だよな…
17 17/10/27(金)21:56:41 No.461988209
漫画版は保母さんレイプシーンがピーク めっちゃ抜ける
18 17/10/27(金)21:57:01 No.461988272
授業中に先生の目玉抉り落としたり図書室で先輩の腕を開放骨折させたりと自由な校風です
19 17/10/27(金)22:00:39 No.461989075
>漫画版は保母さんレイプシーンがピーク いいや滝口逆レイプシーンだね
20 17/10/27(金)22:01:09 No.461989192
コインの裏表が逆だった未来を見てみたいものだ
21 17/10/27(金)22:04:15 No.461989876
才能がチートなのはわかる なんで顔撃たれて反撃してくるの…
22 17/10/27(金)22:06:49 No.461990481
このクラス全員中学生に見えない…
23 17/10/27(金)22:07:09 No.461990554
死にかけから変な跳ね方しながら機関銃ぶっ放してきたのは覚えてる
24 17/10/27(金)22:10:18 No.461991295
>コインの裏表が逆だった未来を見てみたいものだ 逆でも勝利条件に味方の生存が含まれてなさそうだ…
25 17/10/27(金)22:13:00 No.461991933
転校先でまた始まったと思ったらクラスメイトやばい奴らだらけで川田も逆に笑えただろうな
26 17/10/27(金)22:13:41 No.461992100
三村もこいついなければサバイビリティで最強クラスだったのにね…
27 17/10/27(金)22:14:47 No.461992360
原作ではミドル級ボクサーみたいな身体とかテキ屋の兄ちゃんみたいとか七原から思われている川田 漫画は中学生らしさ皆無って点で実によく描かれていた…
28 17/10/27(金)22:17:56 No.461993137
写真立てのガラス割るシーン好き相馬との比較になってるの
29 17/10/27(金)22:18:25 No.461993264
漫画は色々盛りすぎたのと死に方が全然違ったりと色々あるからちょっと複雑だ ノリノリで超人バトルやるノリも嫌いじゃないんだが
30 17/10/27(金)22:18:40 No.461993322
これ系のキャラで最後まで感情無いままなの他に知らんかも
31 17/10/27(金)22:18:55 No.461993383
あのクラス天才揃いすぎだと思う…
32 17/10/27(金)22:19:23 No.461993510
桐山ぶっ殺した典子さん最強説
33 17/10/27(金)22:19:42 No.461993579
>漫画は中学生らしさ皆無って点で実によく描かれていた… 映画版の俳優には明らかに年齢上な人間をぶち込む!!
34 17/10/27(金)22:20:16 No.461993744
原作は三村が国語苦手で漢字を書けなかったり細かい部分は中学生してた
35 17/10/27(金)22:20:51 No.461993907
みっちゃんは大丈夫?18禁にならない?ってなる なった
36 17/10/27(金)22:21:18 No.461994031
羽織ってるだけなのにどんなに激しいアクションしても追従してくる学ラン
37 17/10/27(金)22:21:34 No.461994109
当然のように車運転する中学生
38 17/10/27(金)22:21:40 No.461994140
>これ系のキャラで最後まで感情無いままなの他に知らんかも なんだかよくわからん精神的な要員で感情欠落じゃなくて脳みその障害だったはずだからまあ
39 17/10/27(金)22:22:25 No.461994310
>なんだかよくわからん精神的な要員で感情欠落じゃなくて脳みその障害だったはずだからまあ 手術ミスとかの後遺症とかだったっけ
40 17/10/27(金)22:23:32 No.461994665
これで感情があって怒ったり笑ったりするハイスペックだったら嫌われキャラだったかも