ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/27(金)18:45:52 No.461950145
絶望予知おじさん
1 17/10/27(金)18:48:25 No.461950591
外れない予知にいったい何の意味があるというのか
2 17/10/27(金)18:49:05 No.461950681
覚悟とは幸福である
3 17/10/27(金)18:50:44 No.461950957
外れない予知って事は予知した事による行動を織り込んだ予知になるのかな なんか考えると頭がおかしくなるけど
4 17/10/27(金)18:51:34 No.461951069
じゃんけんとか昼のおやつで検証とかしなかったのかこいつ
5 17/10/27(金)18:51:57 No.461951124
他人の死期がわかる能力だとすると確かに積極的に使いたくはない
6 17/10/27(金)18:52:00 No.461951129
せめて勝てる材料揃えてるときに予知してよ
7 17/10/27(金)18:52:42 No.461951214
見ていれば防げた
8 17/10/27(金)18:53:47 No.461951390
>外れない予知って事は予知した事による行動を織り込んだ予知になるのかな ずらそうとすると強制力が働くのかも知れない 対抗策として似たような状況を事前に再現して不確定状態に戻してる漫画見たことある
9 17/10/27(金)18:54:28 No.461951516
予知することでその未来を確定させたんだよ
10 17/10/27(金)18:55:54 No.461951759
万全な準備とか言ってたくせにミリオのスーツを対弾使用にしなかった場か
11 17/10/27(金)18:57:01 No.461951914
度重なる設定変更と読者との文通のせいで メンタル激弱の嘘つき妄想野郎になった上に そろそろ未来変えられると証明されて今までの見苦しい言動全否定される予定おじさん
12 17/10/27(金)18:57:19 No.461951954
やってたみたいに暗証番号盗み見るにはいいかもしれないけど予知でその人の続き見て作戦が失敗してる風景がチラッとでも映ってたら失敗が確定するから盗み見した意味もなくなるという
13 17/10/27(金)18:58:22 No.461952111
>万全な準備とか言ってたくせにミリオのスーツを対弾使用にしなかった場か あれ体毛スーツだったような…アーマーだと地面抜けられないから詰んでる
14 17/10/27(金)18:58:41 No.461952154
ぶっちゃけこれ系で一番の解決方法は 全部洗いざらい話しての対策だけど絶対やらないからな
15 17/10/27(金)18:58:45 No.461952163
エピタフとキンクリみたいなコンボさえ使えれば…!
16 17/10/27(金)18:59:23 No.461952247
予知は未来を確定させる行為だから不用意にすんじゃない って別の漫画でやってたの思い出す
17 17/10/27(金)19:00:03 No.461952362
>予知は未来を確定させる行為だから不用意にすんじゃない >って別の漫画でやってたの思い出す あらゆる可能性を潰す個性!
18 17/10/27(金)19:00:08 No.461952376
ほとんどお前の頭の中で完結してるから分かんねえよ
19 17/10/27(金)19:00:53 No.461952478
中学生が難関大学に合格する未来を予知したとしてその時点で勉強やめても合格するの?
20 17/10/27(金)19:00:56 No.461952485
大事な情報を味方が伝えずにこじれるって嫌な展開の典型だな まあ伝えてもどうしようもないけど!
21 17/10/27(金)19:01:09 No.461952514
>ぶっちゃけこれ系で一番の解決方法は >全部洗いざらい話しての対策だけど絶対やらないからな 絶対変更不可能ならどれだけ対策しても無駄なのでは 旅行先で事故にあいますよって警告して旅行回避させても何らかの理由で絶対に旅行先に存在して事故にあう程度には回避不可能なんだろう
22 17/10/27(金)19:01:16 No.461952527
見たことは変えられないけどそれまでの過程はいじれるから意味あるよ
23 17/10/27(金)19:01:35 No.461952574
>あらゆる可能性を潰す個性! 破壊魔定光がまさにそれ 予知する度に可能性のある平行宇宙消えていくから 平行宇宙から同質の存在がころころしに来る
24 17/10/27(金)19:01:37 No.461952578
こいつがエリちゃんって言ってるとなんか気持ち悪いな
25 17/10/27(金)19:01:44 No.461952599
ホウレンソウはしっかりしなきゃね
26 17/10/27(金)19:02:15 No.461952667
万一のこと考えるならこいつ予知にさせるべきじゃないよな
27 17/10/27(金)19:02:24 No.461952692
>エピタフとキンクリみたいなコンボさえ使えれば…! エピタフ単体でもちゃんと死の未来を絵にして見せてたよね 解釈の違いだったけど
28 17/10/27(金)19:02:58 No.461952777
こいついつもたらればで話してんな
29 17/10/27(金)19:03:09 No.461952813
>中学生が難関大学に合格する未来を予知したとしてその時点で勉強やめても合格するの? 多分それを聞いて止めちゃうような奴は合格する未来が観測できないかも まあ未来確定っていう設定に無理があるんだけど
30 17/10/27(金)19:03:18 No.461952844
>万全な準備とか言ってたくせにミリオのスーツを対弾使用にしなかった場か >あれ体毛スーツだったような…アーマーだと地面抜けられないから詰んでる あのスーツの素材全て体毛だったっけ?
31 17/10/27(金)19:04:04 No.461952968
負け確で敵側の勝利のアシストする破綻者
32 17/10/27(金)19:04:23 No.461953023
>絶対変更不可能ならどれだけ対策しても無駄なのでは 自分が死ぬ未来が見えても 自分に変身した敵を殺すことでも良かったりするからな
33 17/10/27(金)19:04:37 No.461953068
勝ち確の未来見えたら何もしなくても勝てるし…
34 17/10/27(金)19:04:39 No.461953075
つーかこいつの最悪な所は勝手に未来予知使った上で情報の共有してない所だ
35 17/10/27(金)19:05:04 No.461953155
三日後のこと予知して貰って結果が死亡予知以外なら三日間どうやっても殺せないマンになれるの?
36 17/10/27(金)19:05:05 No.461953156
>自分に変身した敵を殺すことでも良かったりするからな オレンジ爆弾!
37 17/10/27(金)19:05:39 No.461953250
>自分が死ぬ未来が見えても >自分に変身した敵を殺すことでも良かったりするからな こいつの場合フィルム形式で見てて間に何か挟まるだけで絶対同じことになるって言ってるからそういうのも無理だから
38 17/10/27(金)19:06:02 No.461953319
>三日後のこと予知して貰って結果が死亡予知以外なら三日間どうやっても殺せないマンになれるの? 時間に前後はあるっぽいからちょっと早く死んでも同じよ
39 17/10/27(金)19:06:10 No.461953343
>三日後のこと予知して貰って結果が死亡予知以外なら三日間どうやっても殺せないマンになれるの? 死んだ後復活して予知したシーンだけ再現してまた死ぬ可能性もある
40 17/10/27(金)19:06:24 No.461953375
今までオールマイトの横で偉そうにふんぞり返ってたんだろうなと
41 17/10/27(金)19:06:47 No.461953451
死ぬ時は予知したのと同じ状況になるから何か強制力が働くんだろう
42 17/10/27(金)19:07:00 No.461953479
修正力っていうのに無理がないかなぁ 例えばとある奴が馬券を買ってる未来が見れたとして そいつに絶対馬券買うなといえばそれで修正できない?
43 17/10/27(金)19:07:14 No.461953519
作中でもまた怒られてて 本当にサーをどういうキャラにしたいのか分からない…
44 17/10/27(金)19:07:30 No.461953568
サーはコマ送りで連続で見てるから実はこういうことだったんだったのは無理
45 17/10/27(金)19:07:37 No.461953587
>こいつの場合フィルム形式で見てて間に何か挟まるだけで絶対同じことになるって言ってるからそういうのも無理だから でもトガちゃんが変身して本人目の前で死んでたりしたら回避できそう 死亡見た時点でフィルム終わりが明確とかなら別だけど
46 17/10/27(金)19:07:52 No.461953632
観測した未来が確定ってザーの検証結果でしかないんでしょ?
47 17/10/27(金)19:07:54 No.461953640
>そいつに絶対馬券買うなといえばそれで修正できない? 予知したら何が何でも絶対に買うから無理なんだろう 販売所爆破しようと何しようと無駄
48 17/10/27(金)19:08:16 No.461953706
>修正力っていうのに無理がないかなぁ >例えばとある奴が馬券を買ってる未来が見れたとして >そいつに絶対馬券買うなといえばそれで修正できない? 買うに決まってるじゃんそんなの! もっとこう監禁するとかさあ
49 17/10/27(金)19:08:33 No.461953753
>もっとこう殺しちゃうとかさあ
50 17/10/27(金)19:08:36 No.461953765
>そいつに絶対馬券買うなといえばそれで修正できない? 殺される場所が見えたらその場所に絶対に行かないとかね
51 17/10/27(金)19:08:40 No.461953778
>観測した未来が確定ってザーの検証結果でしかないんでしょ? ぱっと思いつく検証方法すら試してない阿呆になっちゃうじゃん 情報共有しない阿呆だったわ
52 17/10/27(金)19:08:53 No.461953812
サーの予知能力についてバシッと繋がる説明なんてあるわけないんだから考察する意味 ないでしょ!!
53 17/10/27(金)19:09:12 No.461953864
流石に殺してしまえば予知を外せるとは思うが…
54 17/10/27(金)19:09:31 No.461953916
>ずらそうとすると強制力が働くのかも知れない >対抗策として似たような状況を事前に再現して不確定状態に戻してる漫画見たことある 未来日記?
55 17/10/27(金)19:09:36 No.461953927
>予知する度に可能性のある平行宇宙消えていくから >平行宇宙から同質の存在がころころしに来る サーが宇宙を滅ぼす…!
56 17/10/27(金)19:09:57 No.461953985
蘇生したり並行世界から同じ人物が来る可能性がある
57 17/10/27(金)19:10:13 No.461954036
しかも予知を外す行動を取ること自体はできるって言っちゃってるからな 負荷逆のことしたらどうなるのかとか一切説明がないけど
58 17/10/27(金)19:10:23 No.461954069
ただ確定する範囲が分からん ある人が、お昼に、スーツ着て、とある店の、テラス席で、甘口カレーを、2皿と、牛乳と一緒に、食べている って予知をしたらどれが確定するの?ってなる
59 17/10/27(金)19:10:26 No.461954080
>今までオールマイトの横で偉そうにふんぞり返ってたんだろうなと マイトもマイトで書類仕事全部サーに押し付けてたから サーがいなくなると出動についての書類の提出してない件で警察に怒られたりしてた
60 17/10/27(金)19:11:02 No.461954195
>蘇生したり並行世界から同じ人物が来る可能性がある サーの予知は本人追尾型なのが苦しいな 逃げが通りづらい…
61 17/10/27(金)19:11:04 No.461954203
幻術や未来予知や過去改変はこうなるから 能力物だと出しにくいんだよな……
62 17/10/27(金)19:11:05 No.461954206
ホントよくわかんねえな!ナイトアイ
63 17/10/27(金)19:11:06 No.461954212
こいつは一ページの間に予知した未来は変えられないとか言いつつ変えてる例を上げてるから何も信用できない
64 17/10/27(金)19:11:51 No.461954357
そりゃ見た事全部だろう 見てないと中継か部分は自由に変更できるけど 結果として見えた部分は絶対に再現される個性じゃないと言ってる事すら全部間違ってるってなる
65 17/10/27(金)19:12:11 No.461954428
変則的な予知能力すぎて大抵の作家が上手く描けないと思う
66 17/10/27(金)19:12:44 No.461954541
ホリーの何も考えなさの象徴だと思うよ サーの能力の使い方は
67 17/10/27(金)19:12:56 No.461954569
>こいつは一ページの間に予知した未来は変えられないとか言いつつ変えてる例を上げてるから何も信用できない やっぱ世界による修正力理論じゃね? 外し過ぎるのは無理みたいな
68 17/10/27(金)19:12:57 No.461954572
例えば死を避けたとしても違う形で死がもたらされるとかならまだわかるけど 過程にちょっと挟み込まれるだけで同じ結果になるとか言っちゃうからメチャクチャなんだよ
69 17/10/27(金)19:13:20 No.461954627
CT3分の3秒予知とかの方が使いやすかったよね…
70 17/10/27(金)19:13:23 No.461954635
そもそもサーがオバホに触られる未来を先送りにしてたらハガレン攻撃に刺される未来に変わってたじゃん 普通に変わるのをサーが勘違いしてるんでしょ
71 17/10/27(金)19:14:03 No.461954746
>過程にちょっと挟み込まれるだけで同じ結果になるとか言っちゃうからメチャクチャなんだよ サーが何を見たかの直接的な映像出てなければ回避はできるけど…
72 17/10/27(金)19:14:09 No.461954766
正直なところサーの予知を変えられるかどうかってどうでもいいよね
73 17/10/27(金)19:14:20 No.461954794
>そもそもサーがオバホに触られる未来を先送りにしてたらハガレン攻撃に刺される未来に変わってたじゃん >普通に変わるのをサーが勘違いしてるんでしょ だからそれだといくらでも他の検証方法あるのに何一つ試してない馬鹿になっちゃうって 別に問題ないけどさ
74 17/10/27(金)19:14:22 No.461954798
>そもそもサーがオバホに触られる未来を先送りにしてたらハガレン攻撃に刺される未来に変わってたじゃん >普通に変わるのをサーが勘違いしてるんでしょ そんなこと言ってると後ろから撃たれるぞ
75 17/10/27(金)19:14:32 No.461954835
>やっぱ世界による修正力理論じゃね? >外し過ぎるのは無理みたいな そもそもオバホ戦でやったみたいに予知した未来の出来事を先送りに出来るならすでに予知改編には成功してる
76 17/10/27(金)19:15:07 No.461954916
こう考えるとエピタフの頭が抉れる予知は上手いことやってたなと
77 17/10/27(金)19:15:29 No.461954981
直接的なシーン見てないからセーフって臭いものに蓋してるだけじゃねーか
78 17/10/27(金)19:15:59 No.461955075
この無能と学校の無能教師の教育結果が 目の前で苦しんでる女の子を見捨てることだからな そして教育したそいつらは自分の尻を拭くことも出来ない
79 17/10/27(金)19:16:18 No.461955122
エリちゃん覚醒も予知しててその上で緑谷死ぬわーって言ってるので 本当にめどい
80 17/10/27(金)19:16:29 No.461955147
変えて欲しくないサーと僕が死ぬのはエリちゃんの神個性で予知変えずに回避できるようになったけど 一番変えて欲しいオバホに逃げられるのはその方法じゃ変わらないのがきつい
81 17/10/27(金)19:16:31 No.461955150
なんでこいつこんなメンタルでヒーローやってるのか未だに分かんない 今週だってデク死ぬわー言ってるだけだし
82 17/10/27(金)19:16:34 No.461955159
>だからそれだといくらでも他の検証方法あるのに何一つ試してない馬鹿になっちゃうって >別に問題ないけどさ 正直サーがどれほど馬鹿になろうが問題ないしねえ… 能力説明に長々尺を割いたのが馬鹿らしいってだけで
83 17/10/27(金)19:16:48 No.461955215
まずホリー自身がサーの予知が過程をすっ飛ばして未来のどこかを見るようなタイプの予知じゃないということを誰よりも理解できてない
84 17/10/27(金)19:16:53 No.461955239
変えられないなら襲撃前に見ても襲撃中に見ても結果は同じなのでは?
85 17/10/27(金)19:16:55 No.461955246
ただのウザい人に成り下がった男
86 17/10/27(金)19:17:28 No.461955352
>エリちゃん覚醒も予知しててその上で緑谷死ぬわーって言ってるので >本当にめどい OFA100だろうが死ぬわーだからね オバホどんだけなんだよ
87 17/10/27(金)19:17:28 No.461955353
>ただのウザい人に成り下がった男 最初からじゃない?
88 17/10/27(金)19:17:29 No.461955358
二人死ぬだけでなくオバホが逃げおおせる未来まで見ちゃったから なあなあで覆せるぐらい駄目な個性にアップデートされないと…
89 17/10/27(金)19:17:48 No.461955414
>ただのウザい人に成り下がった男 最初からだよ
90 17/10/27(金)19:17:53 No.461955427
今更だけどエリちゃんがやる気になったら一人でオバホ倒せるのでは…? 一緒に行くフリして猿になっちゃえ!とか
91 17/10/27(金)19:18:09 No.461955477
>変えられないなら襲撃前に見ても襲撃中に見ても結果は同じなのでは? やったらカチコミの間サーが嫌な気分でいなきゃいけないじゃん 死ぬ間際に見たら嫌な思いするの短い間で済む
92 17/10/27(金)19:18:42 No.461955596
戦力分散とかろくに指示出さないとか黒人をシカトしてるのとか 何か考えがあるんじゃなくてほんとに馬鹿だっただけだしな
93 17/10/27(金)19:18:55 No.461955645
エリちゃんに未来確定する前の状態に巻き戻してもらえ
94 17/10/27(金)19:19:08 No.461955687
予知能力を読者に公開しないから後付でなんとでもなる未来確定能力
95 17/10/27(金)19:19:27 No.461955755
>OFA100だろうが死ぬわーだからね >オバホどんだけなんだよ 最初に死ぬの見たから後から何をしても死ぬんだろう
96 17/10/27(金)19:19:50 No.461955838
どこをどうやってもサーが馬鹿って以外に答えが無くなる展開
97 17/10/27(金)19:19:55 No.461955858
邪魔しにきたの?
98 17/10/27(金)19:20:13 No.461955924
このおっさん漫画の破壊者すぎる…
99 17/10/27(金)19:20:26 No.461955963
デクが気に入らないミリオに継がせたいって考えのせいで 余計な願望でも入ってんじゃないかなって気がしなくもない
100 17/10/27(金)19:20:35 No.461955989
いつ予知しようが変わんないと思うんだよなあこの能力なら… なんで事前に予知しなかったんだろう
101 17/10/27(金)19:20:41 No.461956020
>最初に死ぬの見たから後から何をしても死ぬんだろう 先延ばしにして天寿全うしろ
102 17/10/27(金)19:20:51 No.461956054
>このおっさん漫画の破壊者すぎる… 理を壊す!
103 17/10/27(金)19:20:57 No.461956083
>デクが気に入らないミリオに継がせたいって考えのせいで これ自体は割と納得できるんだ俺
104 17/10/27(金)19:20:59 No.461956090
>どこをどうやってもホリーが馬鹿って以外に答えが無くなる展開
105 17/10/27(金)19:21:07 No.461956118
エリちゃんの能力の前にサーの能力を掘り下げろよ 何度も説明されてるのに未だによくわからんぞ
106 17/10/27(金)19:21:11 No.461956128
>デクが気に入らないミリオに継がせたいって考えのせいで >余計な願望でも入ってんじゃないかなって気がしなくもない OFA100%でオバホに負けるようなやつがOFA持ってたらああも言いたくなる
107 17/10/27(金)19:21:32 No.461956201
そもそもコイツ1回デク見てるよね? 未来で最高のヒーローになってなかったのデク?
108 17/10/27(金)19:21:55 No.461956272
>今更だけどエリちゃんがやる気になったら一人でオバホ倒せるのでは…? >一緒に行くフリして猿になっちゃえ!とか 左様 エリちゃんにそこまでの覚悟と個性の制御ができればって前提は必要になるけど
109 17/10/27(金)19:22:03 No.461956283
他人の頑張りで予知変わるなら全く意味無いよねこの能力
110 17/10/27(金)19:22:04 No.461956289
見た時点で確定するタイプと見てしまったことで行動が変化するので絶対に当たらないタイプと 基本的に絶対あたるけど行動しだいで強引に予知を外すことは可能だったりするタイプがあると思う
111 17/10/27(金)19:22:06 No.461956295
巻き戻す個性でどうやって個性破壊するんだってのの回答として猿化だし サーも今からさらにめんどくさいことになるよ
112 17/10/27(金)19:22:06 No.461956297
修正力は働くけど大体似たような出来事が起きるタイプじゃなくて 予知と違う行動しても予知を先送りするだけで一度見た内容は全くブレないという 本当に覆しようのない予知ということになってる 少なくとも連載版かつ今週の時点では
113 17/10/27(金)19:22:11 No.461956315
サー視点のデクはマジで不愉快なだけの雑魚でしかないから
114 17/10/27(金)19:22:25 No.461956350
>未来で最高のヒーローになってなかったのデク? アニメのOP途中から「これは僕が最高のヒーローになるまでの物語だ」言わなくなったね…
115 17/10/27(金)19:22:45 No.461956402
登場と同時にセクハラパワハラ 自分でビビりまくってる能力を新人イビリに使う フワフワ会議なんの確証もなく人の人生盗み見黒人無視 登場してから何一つ好感が持てることしてない
116 17/10/27(金)19:22:56 No.461956441
>そもそもコイツ1回デク見てるよね? >未来で最高のヒーローになってなかったのデク? 未来って言ってもどこまで見れるかわからんし オールマイトの未来見てるから数年単位はいけるみたいだけど
117 17/10/27(金)19:23:23 No.461956506
サーはもう全部喋るとかしなくていい 黙ってドンピシャ失血死してしばらく転がってろ あとでエリちゃんに治してもらえ
118 17/10/27(金)19:23:24 No.461956510
>修正力は働くけど大体似たような出来事が起きるタイプじゃなくて >予知と違う行動しても予知を先送りするだけで一度見た内容は全くブレないという >本当に覆しようのない予知ということになってる >少なくとも連載版かつ今週の時点では これ予知と違う行動してる時点で予知と違う未来になってない?
119 17/10/27(金)19:23:29 No.461956523
一見凄そうだけど無個性と変わらん個性
120 17/10/27(金)19:23:31 No.461956528
>自分でビビりまくってる能力を新人イビリに使う これデクが事故死する未来見たらどうするつもりだったんだろう
121 17/10/27(金)19:23:34 No.461956548
しかも自前の筋肉だけでラッパコピー倒しちゃったから なんかもうファットやキリシマがすげえ可哀想なことになってね
122 17/10/27(金)19:23:59 No.461956629
>未来って言ってもどこまで見れるかわからんし そこは確定してるよ 人生の終わりまで見ることができる
123 17/10/27(金)19:24:03 No.461956651
このまま僕の個性が戻されてオールマイトに戻っていって 無個性になった僕は予知通り死亡!エリちゃんは連れ去られてオバホも逃げ切る そこでオールマイトがミリオに継承! かんぺきでは?
124 17/10/27(金)19:24:09 No.461956679
一度見た段階でその人の一生を予知できるので
125 17/10/27(金)19:24:12 No.461956696
>>そもそもコイツ1回デク見てるよね? >>未来で最高のヒーローになってなかったのデク? >未来って言ってもどこまで見れるかわからんし >オールマイトの未来見てるから数年単位はいけるみたいだけど 生涯を見られるってサー自身が言ってるぞ
126 17/10/27(金)19:24:16 No.461956709
てかデク予知した時にここまで見てろよナイトアイ!
127 17/10/27(金)19:24:19 No.461956718
>>自分でビビりまくってる能力を新人イビリに使う >これデクが事故死する未来見たらどうするつもりだったんだろう 別に死んでもいいし
128 17/10/27(金)19:24:32 No.461956753
古典的ネタになるけど 血まみれになって動かない映像を見て死ぬと解釈したのが予知者 実際は赤のペンキ浴びて気絶して倒れてただけという現実 みたいな方向も無理なのかな
129 17/10/27(金)19:24:41 No.461956777
コマ送りだけど見れるって断言されてるんだよね…
130 17/10/27(金)19:24:45 No.461956790
だったらあの時点でデクがオバホに殺される未来見てるってことじゃん!
131 17/10/27(金)19:25:04 No.461956865
>生涯を見られるってサー自身が言ってるぞ もう本当に訳わからん能力だな
132 17/10/27(金)19:25:08 No.461956886
>古典的ネタになるけど >血まみれになって動かない映像を見て死ぬと解釈したのが予知者 >実際は赤のペンキ浴びて気絶して倒れてただけという現実 >みたいな方向も無理なのかな 無理 こいつの予知はそこに至るまでの過程全部見れるしその先も見れるから
133 17/10/27(金)19:25:18 No.461956940
エリちゃんに個性消してもらって未来が分からなくなったからどうとでも変えられるようになったよ とかやらかさないよね…?
134 17/10/27(金)19:25:21 No.461956945
てかミリオ予知すれば後継者になるかどうかわかるんじゃないの?
135 17/10/27(金)19:25:43 No.461957021
>てかミリオ予知すれば後継者になるかどうかわかるんじゃないの? なれてなかった時のサーの気持ち考えてみて
136 17/10/27(金)19:25:55 No.461957062
>古典的ネタになるけど >血まみれになって動かない映像を見て死ぬと解釈したのが予知者 >実際は赤のペンキ浴びて気絶して倒れてただけという現実 >みたいな方向も無理なのかな サーの予知はフィルムのように連続した未来を謎の第三者の視点から見るというタイプなので無理
137 17/10/27(金)19:25:58 No.461957074
>だったらあの時点でデクがオバホに殺される未来見てるってことじゃん! オールマイトに警告してた時点でデクに渡すのも見えてたってことだよね
138 17/10/27(金)19:26:06 No.461957106
デクに使ってたのは1秒先予知じゃないの? 自分が安心するためだけの全く意味のない個性の無駄撃ちだけど
139 17/10/27(金)19:26:11 No.461957124
>無理 >こいつの予知はそこに至るまでの過程全部見れるしその先も見れるから だからそういう対処だとペンキとか用意してるとこも見れちゃうんだよねこいつ
140 17/10/27(金)19:26:54 No.461957280
>デクに使ってたのは1秒先予知じゃないの? そのようなものはない
141 17/10/27(金)19:27:21 No.461957384
会議前に能力が上方修正されたから話がややこしい
142 17/10/27(金)19:27:25 No.461957404
>これ予知と違う行動してる時点で予知と違う未来になってない? サー自身のモノローグとオバホ戦の解説を素直に読めば 違う行動しても余計なフィルムが追加されるだけで 既存フィルムに変更はされないってことになってるっぽい 余計なフィルム分だけ明らかに時間がズレてるけどその辺りは謎
143 17/10/27(金)19:27:34 No.461957440
やっぱ出しちゃ駄目だってこの能力
144 17/10/27(金)19:27:41 No.461957473
ぶっとい岩で胴体貫かれてさらにドンピシャされたのにまだ生きてる無駄な生命力
145 17/10/27(金)19:27:52 No.461957508
前後も把握できるの強すぎだし死ぬまでとか長すぎて酷いよね 死んだ時の状況もある程度把握できるみたいだしエリちゃん生き返りがどう扱われるか…
146 17/10/27(金)19:27:56 No.461957523
サーが認めなかろうがデクがOFA継いじゃってるのは事実なんだから デク死んだらそれこそミリオに渡すどころの話じゃなくなってしまうと思うんだけど サーはそこまで考えてないんだろうか
147 17/10/27(金)19:28:40 No.461957676
読者どころか作者すらまるで把握しきれてない奇跡
148 17/10/27(金)19:28:56 No.461957732
どこで予知変わるんだろうなぁここから
149 17/10/27(金)19:28:57 No.461957734
オールマイトがクソナードにOFA渡すって予知出来なかったの?
150 17/10/27(金)19:29:05 No.461957762
エリちゃんいるし助けられるんだろうな…
151 17/10/27(金)19:29:21 No.461957815
細部まできちんと見れる予知ってけっこう斬新なんだな…
152 17/10/27(金)19:29:28 No.461957849
今まで説明されてるのは ・予知範囲はその人の生涯 ・第三者的な視点でその人の周囲を見れる ・1度見た内容はそこまでの間に何をしようと絶対に起こる ・オバホとのエンカウントはデクかミリオを見てれば防げた こんなもん?
153 17/10/27(金)19:29:40 No.461957886
そもそもちゃんと把握できてるならこんな能力にしねえ
154 17/10/27(金)19:29:41 No.461957890
>オールマイトがクソナードにOFA渡すって予知出来なかったの? こいつその辺見てるはずなんだよな マジで意味分からん
155 17/10/27(金)19:29:49 No.461957916
デクが死んだらOFAはどうなるんだろうな マイトに戻ったりするんだろうか
156 17/10/27(金)19:29:59 No.461957947
一応とっさの瞬間に一場面だけの予知を見たから勘違いしたって展開はできる サーがうっかりしてただけって株を落とす結論になるけど 絶望の未来とやらがやたら具体的に描写されないし 本人も何見たか全然詳しく言わないからできなくもないはず
157 17/10/27(金)19:30:00 No.461957952
どうせデク死なねえだろって分かり切ってるのに どうやって転換させるのか気が気じゃない
158 17/10/27(金)19:30:02 No.461957959
第三者使って事件後の大まかな流れをまとめたファイルを用意してそれを見てる光景を見れば、予知による完全な確定を防げるのかな? そもそも予知する事も予知によって織り込み済みだとしたら、確定論的未来である以上は予知そのものも無意味なのか……
159 17/10/27(金)19:30:10 No.461957978
>デクが死んだらOFAはどうなるんだろうな >マイトに戻ったりするんだろうか 断絶するだけでしょ
160 17/10/27(金)19:30:14 No.461957991
もしかしてなんだけどサーが具体的にどういう予知見たか堀越先生まだ考え中なのでは…?
161 17/10/27(金)19:30:47 No.461958103
>こんなもん? ・予知で見た結果に別の行動を挟むことで結果を先送り可能 がある
162 17/10/27(金)19:31:15 No.461958207
デクにOFA渡す未来が見て渡されるずっと前にデク殺そうとしたらどうなるんだ どう頑張っても無個性のヒョロヒョロナードを殺せないのかな
163 17/10/27(金)19:31:18 No.461958219
自分の予知した事無いのかよサー
164 17/10/27(金)19:31:28 No.461958258
>もしかしてなんだけどどう着地させるか堀越先生まだ考え中なのでは…?
165 17/10/27(金)19:32:12 No.461958417
そもそもこの能力の設定に問題があるとすら考えてないかもしれないよ先生
166 17/10/27(金)19:32:13 No.461958418
>ぶっとい岩で胴体貫かれてさらにドンピシャされたのにまだ生きてる無駄な生命力 おかしい…ヒロアカは現実(リアル)志向マンガのはずなのに… ワンピースや鰤ですら即死レベルの傷なのに…
167 17/10/27(金)19:32:17 No.461958439
オバホが100%に勝っちゃうのもこいつが予知したせいで謎の強制力が働いてるだけなんじゃねえの
168 17/10/27(金)19:33:05 No.461958610
結果が変更できない予知なんて予知しないのと何も変わらないじゃん
169 17/10/27(金)19:33:22 No.461958666
本人が想像できる範囲で無意識に未来を確定させる個性とかになりそう
170 17/10/27(金)19:33:48 No.461958748
その異常に具体的な予知能力でとしのりの死まで見ちゃってるんだから 当然デクに譲渡する流れも見てるんだよなサー
171 17/10/27(金)19:34:03 No.461958808
ニュアンスで読め 真のファンならずっと絶望の未来を見続けてきたんだね…サー可哀想…ってなってるぞ
172 17/10/27(金)19:34:22 No.461958874
>一応とっさの瞬間に一場面だけの予知を見たから勘違いしたって展開はできる >サーがうっかりしてただけって株を落とす結論になるけど 1場面しか見てなかったのにあそこまで断言してたのなら うっかりどころか考えがまるで足りてないことになっちゃうから 株落ちるどころじゃないだろうな…
173 17/10/27(金)19:34:44 No.461958947
こんな能力で何年も先まで見られるとか堪ったもんじゃねえな
174 17/10/27(金)19:34:51 No.461958966
サーにこれ以上落ちるだけの株あるかしらん
175 17/10/27(金)19:35:14 No.461959048
設定の破壊者
176 17/10/27(金)19:35:34 No.461959106
馬鹿に出来る話題が欠かさず提供されるお陰でみんな楽しそうね
177 17/10/27(金)19:35:43 No.461959136
>真のファンならずっと絶望の未来を見続けてきたんだね…サー可哀想…ってなってるぞ そんな人いるの!?
178 17/10/27(金)19:35:47 No.461959149
推理も的外れて予知も役立たずで 現状だとハンコ投げが強いだけのおっさん
179 17/10/27(金)19:36:15 No.461959255
あまりの個性にその辺で飲んだくれになっててもおかしくはない なんでヒーローやってんです?
180 17/10/27(金)19:36:20 No.461959278
>こんな能力で何年も先まで見られるとか堪ったもんじゃねえな としのりは本当に気の毒だった
181 17/10/27(金)19:36:39 No.461959337
オバホが逃げるとこまで見て気絶したからその先を見れなかったと修正しようにもこいつの脳は一瞬でとしのりの数年先までの未来を把握するスパコンじみた演算能力があるので無理という
182 17/10/27(金)19:36:39 No.461959339
>あまりの個性にその辺で飲んだくれになっててもおかしくはない >なんでヒーローやってんです? ヒーローになる未来が変えられないから
183 17/10/27(金)19:37:11 No.461959474
極端な話サーは生まれてきたことが間違いだったとしか思えないキャラだ… 話し作りとして何もプラスに働いてねえ
184 17/10/27(金)19:37:19 No.461959513
単純に予言されるだけでも 死ぬまでの任意のタイミングを具体的な映像としてピーピング可能って サーの周りの人は羞恥心どころか人の尊厳レベルで捨てないとやってられないな…
185 17/10/27(金)19:37:29 No.461959547
>>真のファンならずっと絶望の未来を見続けてきたんだね…サー可哀想…ってなってるぞ >そんな人いるの!? 考察見たくてヒで「ナイトアイ 個性」で検索したらそんな感じだった
186 17/10/27(金)19:37:36 No.461959574
変な方向にナーフするから…
187 17/10/27(金)19:38:12 No.461959728
こんなもんの着地なんて楽勝だよ デクにオバホボコらせて未来が…変わった?した後誰も変えたことのない予知を変えた君こそOFAに相応しいとでもデレときゃ終わる話なんだよ そこにたどり着くまでに猿だの何だの無駄に挟みすぎなんだよ
188 17/10/27(金)19:38:36 No.461959814
マイトが予言された事がいつ起こるのか聞かれた時期間がやたらアバウトだったから少なくとも年単位でズレることもあると思う
189 17/10/27(金)19:38:37 No.461959816
どうせオバホの目の前で見るならガサ入れ前に見ればよかっただろう デクが死ぬ未来がわかってればそれを根拠にOFAの譲渡を促せたし
190 17/10/27(金)19:38:43 No.461959841
責任取れよナイトアイ… 日蓮すんなよナイトアイ…
191 17/10/27(金)19:38:48 No.461959863
女の子の濡れ場を一生分覗き見れる最強個性だよ
192 17/10/27(金)19:39:03 No.461959904
予知が外れても当たってもマイナスにしかならんな
193 17/10/27(金)19:39:24 No.461959975
未来を決めてサーに送信する個性持ちがいてそいつ倒せば解決
194 17/10/27(金)19:39:28 No.461959990
拳藤ちゃんがお風呂入ってるところ予知してください!
195 17/10/27(金)19:39:38 No.461960029
>女の子の濡れ場を一生分覗き見れる最強個性だよ 余計なセンズリはよせ
196 17/10/27(金)19:39:46 No.461960054
>サーの周りの人は羞恥心どころか人の尊厳レベルで捨てないとやってられないな… その上えっちなお仕置きまでされてるバブルガールは筋金入りのドMだよ
197 17/10/27(金)19:40:24 No.461960164
前はサーの予知でその子の一生の内のオナニーとかセックス覗き見できるじゃん!とか言ってたっけな...
198 17/10/27(金)19:40:25 No.461960170
でもこの漫画 そういう素直になんて主人公だ…!みたいな展開嫌ってそうだし
199 17/10/27(金)19:40:48 No.461960251
>未来を決めてサーに送信する個性持ちがいてそいつ倒せば解決 そうかそいつが神話個性を弱小たらしめている強豪ヤクザか…長いインターンだな…
200 17/10/27(金)19:41:06 No.461960318
神話編だから実はデクが未来改変能力者だったってことになるんじゃないの?
201 17/10/27(金)19:41:47 No.461960459
猿から現代まで時間を圧縮して引き上げた能力者とかいるんじゃないの
202 17/10/27(金)19:42:36 No.461960614
触られて目を合わせられたて予知された当人の主観視点ではなく なんかよくわからない誰のものでもない客観視点で予知フィルムが1時間延々再生されるっていうのも謎すぎる
203 17/10/27(金)19:42:42 No.461960639
>マイトが予言された事がいつ起こるのか聞かれた時期間がやたらアバウトだったから少なくとも年単位でズレることもあると思う 前に1~2年のブレがあるって言われてた気がするけどそれだと今のルールと食い違う…
204 17/10/27(金)19:43:25 No.461960788
>神話編だから実はデクが未来改変能力者だったってことになるんじゃないの? サイコのマゾホモが改編能力で自分の未来を都合のいいように改編している…? ヒロアカのスーパーヴィランこいつでいいんじゃねってくらいの強能力過ぎる…
205 17/10/27(金)19:43:46 No.461960867
インターン編も手探りで決着見えてないだろうし その後の事なんて考えすらしてないだろうけど 実際問題この後学校戻って続きの話やれるのか?