虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/27(金)14:55:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/27(金)14:55:59 No.461919300

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/27(金)15:03:39 No.461920279

もっと威力高いイメージあった

2 17/10/27(金)15:08:05 No.461920861

かなしい…

3 17/10/27(金)15:09:10 No.461920994

どうして…

4 17/10/27(金)15:09:12 No.461920997

ダメだった

5 17/10/27(金)15:10:29 No.461921177

魔石のかけらと同等の効果だと考えると本当しょっぱい

6 17/10/27(金)15:14:57 No.461921745

これやられたらもう二度と使わねーよバーカ!ってなりかねないな…

7 17/10/27(金)15:15:05 No.461921763

兄弟や泥棒野生児が大暴れする中スロットは余りにも悲しい調整だった

8 17/10/27(金)15:15:16 No.461921798

いたりあ人はダメだな…

9 17/10/27(金)15:16:06 No.461921922

>魔石のかけらと同等の効果だと考えると本当しょっぱい システム的には微妙に違うらしいけどまあ大差ないな

10 17/10/27(金)15:16:15 No.461921947

>兄弟や泥棒野生児が大暴れする中スロットは余りにも悲しい調整だった ぜになげしよう

11 17/10/27(金)15:17:35 No.461922128

戦闘はどっちかというとギャンブルウェポンの格好良さが残るいたりあじん

12 17/10/27(金)15:18:35 No.461922254

イカサマのダイスが超性能なんだっけ

13 17/10/27(金)15:24:49 No.461923005

イカサマは乱れうちでも威力下がらんからな

14 17/10/27(金)15:24:52 No.461923017

一応FF5のレベル5デス以上にチートなジョーカーデスもあるし…

15 17/10/27(金)15:25:01 No.461923047

>ぜになげしよう ダメージ倍率がもう1.5倍くらいあれば…

16 17/10/27(金)15:33:04 No.461924021

アビリティはしょぼいけど必須キャラなのでやりこみでは働かされるいたりあじん

17 17/10/27(金)15:33:14 No.461924038

銭投げのがっかり感

18 17/10/27(金)15:36:10 No.461924396

レベルが一桁でもダイスといかさまのダイスの乱れうちで数万はダメージ与えられるからセッツァーは強い

19 17/10/27(金)15:40:16 No.461924943

>一応FF5のレベル5デス以上にチートなジョーカーデスもあるし… 7 7 BAR

20 17/10/27(金)15:42:42 No.461925254

アルテマウエポン装備させたどろぼうとか斬鉄剣のござるとか通常攻撃でいいよねみたいなの結構いるよな

21 17/10/27(金)15:43:32 No.461925357

3DSピクトロジカのいたりあじんは微妙に強い

22 17/10/27(金)15:43:49 No.461925391

レベル上げるとセッツァーはいいとこ無しだけど 低レベルだと役立つ感じのキャラ

23 17/10/27(金)15:44:28 No.461925482

初回プレイでまさにこれが発動して酷い目にあった

24 17/10/27(金)15:45:07 0yq8CceY No.461925559

>兄弟や泥棒野生児が大暴れする中スロットは余りにも悲しい調整だった ギャンブラーの能力が使い勝手が良くて便利とかありえないし

25 17/10/27(金)15:46:37 No.461925717

地元でいたりあじんは飛空艇の添え物みたいな扱いだった当時

26 17/10/27(金)15:46:50 No.461925743

泥棒にアルテマウエポンバリアントナイフ皆伝着けたらもうそれだけで火力十分だからな でも中盤はアルテマウエポンでぶんどるしてもらう

27 17/10/27(金)15:49:30 No.461926057

アルテマウェポンはもう剣装備できれば誰でも超火力だから…

28 17/10/27(金)15:50:56 No.461926232

6は戦闘の難易度が低すぎる…

29 17/10/27(金)15:51:49 0yq8CceY No.461926330

魔法習得システムが面倒なんだよなぁ

30 17/10/27(金)15:51:49 No.461926331

セッツァー・ガウ・ストラゴス・モグ この辺は本当はなんか強い使い方あるのかなーと思いつつ 何度プレイしてもスルーし続けてきた…

31 17/10/27(金)15:52:32 No.461926405

>アルテマウェポンはもう剣装備できれば誰でも超火力だから… ぶんどるだと最大火力固定という謎仕様

32 17/10/27(金)15:52:57 No.461926459

ガウは加入直後あたりならネコキックが強かったようなそうでもないような

33 17/10/27(金)15:54:07 No.461926594

GBA版の隠しダンジョンだと攻撃全振りだと死ぬので源氏の小手や皆伝の証の価値は多少下がるらしいな

34 17/10/27(金)15:54:25 No.461926631

ガウは加入直後にゴーストつけとくと全体ファイラで活躍する まどうアーマー系も強い

35 17/10/27(金)15:54:52 No.461926674

ガウは異様に強い技が出せるけど50%が素手でたたかうなのがネック

36 17/10/27(金)15:55:39 0yq8CceY No.461926750

>ぶんどるだと最大火力固定という謎仕様 しらそん

37 17/10/27(金)15:57:24 No.461926962

SFCだとたたかう1/4で他が3/4だったと思うけど 移植版だと違うのか

38 17/10/27(金)15:57:51 0yq8CceY No.461927000

書き込みをした人によって削除されました

39 17/10/27(金)15:57:54 No.461927006

そういえば先日発売したミニスーファミの中に入ってるらしいけど あれって頭にドリルはできるの?

40 17/10/27(金)15:59:16 No.461927170

奥のやつがでかくなってドット荒くなるのがクソダサで嫌だった 何やってるかわからんし

41 17/10/27(金)15:59:26 No.461927189

>SFCだとたたかう1/4で他が3/4だったと思うけど マジか 適当言ってしまった

42 17/10/27(金)16:00:08 No.461927266

>一応FF5のレベル5デス以上にチートなジョーカーデスもあるし… 黒の衝撃(レベル半分でつねに偶数になる) →レベル2オールド(レベル低下) →レベル5デス の超絶悪辣コンボいいよね…

43 17/10/27(金)16:02:48 No.461927603

>セッツァー・ガウ・ストラゴス・モグ >この辺は本当はなんか強い使い方あるのかなーと思いつつ >何度プレイしてもスルーし続けてきた… モルルのお守り使ったことないの!?

44 17/10/27(金)16:03:33 No.461927695

>そういえば先日発売したミニスーファミの中に入ってるらしいけど >あれって頭にドリルはできるの? 日本のSFC版しか出来ないからどれが移植されてるかによるけどそのまんまじゃない多分

45 17/10/27(金)16:04:15 No.461927771

>セッツァー・ガウ・ストラゴス・モグ 低レベルクリアとかだとエースになるよね

46 17/10/27(金)16:04:24 No.461927790

>6は戦闘の難易度が低すぎる… でも何も知らないでやればちょうどいい難易度だと思う あれやれこれやれ工夫しまくってレベル上げると楽になりすぎるだけでな

47 17/10/27(金)16:05:59 No.461927976

俺コマンド入力出来なくて6投げたわ

48 17/10/27(金)16:06:19 No.461928015

>日本のSFC版しか出来ないからどれが移植されてるかによるけどそのまんまじゃない多分 試してないけどVCで可能だったから多分そのままじゃないかな

49 17/10/27(金)16:06:50 No.461928086

>日本のSFC版しか出来ないからどれが移植されてるかによるけどそのまんまじゃない多分 少なくともVCのFF5は裏技ひと通り出来たけど わざわざそこ潰すかなあ

50 17/10/27(金)16:07:00 No.461928109

スリースターズ狩りしてるとムキムキになるだけで低難度というよりはいきなり自由度が上がるから強い選択肢を組み合わせやすいというか

51 17/10/27(金)16:07:14 No.461928147

マッシュの236Aがまさか226Aでも可能だなんてそんな… となった「」は多い

52 17/10/27(金)16:07:42 No.461928199

>でも何も知らないでやればちょうどいい難易度だと思う 何も知らないで簡単に火力出せるドリルいいよね

53 17/10/27(金)16:07:53 No.461928227

>試してないけどVCで可能だったから多分そのままじゃないかな ググったらVC同様ベタ移植っぽいのでできるみたいなのがヒにあった

54 17/10/27(金)16:08:08 0yq8CceY No.461928262

>でも何も知らないでやればちょうどいい難易度だと思う >あれやれこれやれ工夫しまくってレベル上げると楽になりすぎるだけでな 遊びやすいライトな難易度に戦闘を有利にする装備アビリティアクセサリがふんだんにあって 情報出揃ってる今だとヌルゲーの誹りは免れないね…

55 17/10/27(金)16:08:09 No.461928266

>俺コマンド入力出来なくて6投げたわ つい最近のスレで ななめはななめじゃなくて良いことをいまだに知らない人が意外と多くて驚かされた

56 17/10/27(金)16:08:54 No.461928358

6は味方が強くなりすぎるのとインチキ装備があまりに多いのがいけない

57 17/10/27(金)16:08:58 No.461928364

小学生が楽しめるちょうど良い自由度と難度だったと思う 俺は20歳以降の再プレイで初クリアしたがな!

58 17/10/27(金)16:09:14 No.461928389

マッシュのななめ入力は知ってるか知らないかで使い方ガクンと変わるね…

59 17/10/27(金)16:10:10 No.461928526

←←↑↑→→↓↓←

60 17/10/27(金)16:10:23 No.461928554

ティナ・ロック・エドガー・マッシュはどんな条件でも強い セリス・シャドウ・カイエン・ゴゴは使い方や装備さえわかってれば強い ガウ・ストラゴス・セッツァー・リルムは低レベル攻略だと光る、そうでなければ使わなくてもいいね ウーマロは何だろねこれ モグはお守りが本体

61 17/10/27(金)16:10:34 No.461928580

カイエンの必殺剣はゲージ溜まるの待つのが嫌であんまり使わなかった俺

62 17/10/27(金)16:10:44 No.461928600

序盤の3ルートに別れるところとか ひっさつわざとひっさつけん使ってるだけでほぼ完封でこんなにぬるかったっけ…とはなった 魔列車戦終わるの超早い…

63 17/10/27(金)16:11:18 No.461928675

>カイエンの必殺剣はゲージ溜まるの待つのが嫌であんまり使わなかった俺 クイック使うと時間が止まるので溜め放題だぞ

64 17/10/27(金)16:11:37 No.461928725

>カイエンの必殺剣はゲージ溜まるの待つのが嫌であんまり使わなかった俺 たぶんみんな美大生しか使わないよね

65 17/10/27(金)16:11:49 No.461928753

ウーマロは魔法何も覚えさせてないで放置してた仲間よりはかろうじて強い

↑Top