虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/27(金)14:48:00 どれだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/27(金)14:48:00 No.461918238

どれだけ買っても毎月の支払額が同じなリボ払いの方がお得だよね

1 17/10/27(金)14:49:15 No.461918423

ありません…

2 17/10/27(金)14:49:40 No.461918478

ねえよそんな時!

3 17/10/27(金)14:50:34 No.461918603

ない

4 17/10/27(金)14:50:38 No.461918613

総額!総額!

5 17/10/27(金)14:51:12 No.461918688

リボを使ってくれる人がいるおかげで より良いサービスを受けられるんですよ

6 17/10/27(金)14:52:04 No.461918797

そんな余裕のない買い物しません…

7 17/10/27(金)14:52:34 No.461918865

家賃をリボ払い

8 17/10/27(金)14:52:52 No.461918902

1回払いでお支払いいただいた分も リボ払いにさせておけば よかったという時 あります

9 17/10/27(金)14:52:58 No.461918920

>ない ない

10 17/10/27(金)14:53:37 No.461919015

>>ない >ない ない

11 17/10/27(金)14:53:54 No.461919049

そろそろリボ払いが違法化しないもんかと思うくらいヤバイ存在だと思うリボ

12 17/10/27(金)14:54:21 No.461919094

>>>ない >>ない >ない 半P

13 17/10/27(金)14:55:08 No.461919197

一括で払う金あるのにリボ払いするメリットって何?

14 17/10/27(金)14:55:09 No.461919199

花京院も定型忘れるレベルで邪悪なんだろう

15 17/10/27(金)14:56:12 No.461919331

フフッこれはカード契約するとき自動でリボ払いにしてくれるサービスだよ

16 17/10/27(金)14:56:23 No.461919370

リボ払いするほど金がなかったらそもそも買わない

17 17/10/27(金)14:56:47 No.461919415

ありませんか ありますよね あるといえ

18 17/10/27(金)14:56:54 No.461919430

リボルビング

19 17/10/27(金)14:57:23 No.461919511

500年分割で毎月1000円のリボ払いとかできねーかな

20 17/10/27(金)14:59:22 No.461919754

>500年分割で毎月1000円のリボ払いとかできねーかな 急に意味不明な事を言うな

21 17/10/27(金)15:00:08 No.461919838

一括リボルビングはよく使う

22 17/10/27(金)15:01:08 No.461919956

一万程度でリボすればそんなの損しない

23 17/10/27(金)15:02:05 No.461920099

>一万程度でリボすればそんなの損しない 利子かかるから1万程度なら一括の方がよくね?

24 17/10/27(金)15:02:48 No.461920185

250年掛けてリボ払いするから証文焼くね

25 17/10/27(金)15:03:59 No.461920319

リボ払いが無くなったら支払いをボーナスまでスライドさせ続ける 事が出来なくなるから困る

26 17/10/27(金)15:09:11 No.461920995

リボで払ってくれたら2000ポイントやるよというキャンペーンで1月で返済しても利息の方が高いというのがあったな…

27 17/10/27(金)15:14:17 No.461921666

リボ払いって誰のために存在してるの

28 17/10/27(金)15:16:04 No.461921914

ダラダラ払い続けるよりスパッと一括にしたいに決まってんじゃん

29 17/10/27(金)15:16:33 No.461921987

>リボ払いって誰のために存在してるの 死にたい人のため

30 17/10/27(金)15:17:09 No.461922070

一括で払えるなら一括でいいじゃん何言ってんの

31 17/10/27(金)15:20:18 No.461922457

リボで一度破綻すると二度と利用しないわってなる

32 17/10/27(金)15:20:27 No.461922481

>リボ払いって誰のために存在してるの キャッシング会社

33 17/10/27(金)15:20:39 No.461922506

限度額一億円で月一万円の支払いでいいなら 喜んでリボにする

34 17/10/27(金)15:22:35 No.461922739

カードで一度生活壊れて支払い切っても当分カード持てなくなるとそれはそれで気楽になる アマプラ入れないのがつらいぐらい あとへボットBOXも買えなかった

35 17/10/27(金)15:22:56 No.461922782

さすがに30万のマッサージチェア買ったときはリボで支払ったよ 一括でも2回でも重すぎるからひと月10万の3回払い

36 17/10/27(金)15:23:31 No.461922846

月々の支払いが定額で気軽に使える!(ここまでしか説明しない)

37 17/10/27(金)15:23:36 No.461922857

「金利15%以上の借金」に名前を変えれば誰も借りなくなるよ

38 17/10/27(金)15:25:11 No.461923083

>限度額一億円で月一万円の支払いでいいなら >喜んでリボにする 1億の18%の利子って月1万じゃ全然足らなくて 100年払っても元金減らないけど それでよろしければ

39 17/10/27(金)15:25:19 No.461923101

リボ払いにするぐらいならサラ金で借りて買ったほうがマシじゃない?

40 17/10/27(金)15:25:50 No.461923166

頑張れ未来の俺

41 17/10/27(金)15:26:13 No.461923209

>さすがに30万のマッサージチェア買ったときはリボで支払ったよ >一括でも2回でも重すぎるからひと月10万の3回払い 分割払いできる店で買えよ!

42 17/10/27(金)15:26:31 No.461923236

さんすうが満足に出来ない馬鹿でも魔法のカードが持てる時代なのがいけない

43 17/10/27(金)15:26:50 No.461923271

>リボ払いにするぐらいならサラ金で借りて買ったほうがマシじゃない? サラ金も キャッシングも おなじよ

44 17/10/27(金)15:29:27 No.461923581

なんでリボ払い勧めてくるの?

45 17/10/27(金)15:29:44 No.461923619

>分割払いできる店で買えよ! 3回のうち利息がかかるのは2回だから利息3%足らずだよ 有効に使えるときは使うさ

46 17/10/27(金)15:30:08 No.461923666

>なんでリボ払い勧めてくるの? 利子が欲しいから

47 17/10/27(金)15:31:07 No.461923800

余命3ヶ月とかなら…

48 17/10/27(金)15:31:58 No.461923898

リボ払い専用カード…

49 17/10/27(金)15:32:03 No.461923910

>なんでリボ払い勧めてくるの? (キャッシング会社が)儲かるから

50 17/10/27(金)15:32:44 No.461923977

パソコンなら半年に分割で買ったりもする リボはない

51 17/10/27(金)15:33:30 No.461924069

支払い方法選択できるのに最初はリボに設定されてるタイプのは悪意がありすぎる

52 17/10/27(金)15:33:44 No.461924108

>一括でも2回でも重すぎるからひと月10万の3回払い それはただの分割三回では?

53 17/10/27(金)15:34:01 No.461924145

だからこうして返済額を限度額と同じにしておく

54 17/10/27(金)15:34:03 No.461924148

それはリボじゃないただの三回分割払いでは… まあ本人が満足ならいいけど

55 17/10/27(金)15:34:25 No.461924193

一応リボ払いでポイント優遇あるなら即解約前提で契約もありかなと思う 手続き面倒そうだから自分ではやらないけど

56 17/10/27(金)15:35:04 No.461924262

最近始めた分割払いがいいよこれ 毎月決められた額を弁護士リニンサンに振り込んだら利息無しで5年くらいで完済できちまうんだ!

57 17/10/27(金)15:35:33 No.461924315

>リボで一度破綻すると二度と利用しないわってなる 破綻する前に破綻したひとの話を聞けばいいのでは…?

58 17/10/27(金)15:36:54 No.461924488

でもこういう広告見てお得!って思っちゃう人がいるんだよね… なんかこう…すごいね!

59 17/10/27(金)15:37:04 No.461924513

3回払い程度なら手数料なしで分割払い対応してくれる店いくらでもありそうだけどな

60 17/10/27(金)15:37:14 No.461924530

リボなんて選択ないわ 一括以外使わん

61 17/10/27(金)15:37:26 No.461924563

リボ使ったことないけど10万円のもの買ったら 利子含めて毎月いくら払うやつなの?

62 17/10/27(金)15:37:36 No.461924581

>それはただの分割三回では? 突然の出費がなかったから予定通り3回で済んだだけよ 別の話だけど入院費で給料吹っ飛んだ時とか利息かかってもリボでよかったと思ったよ

63 17/10/27(金)15:38:06 No.461924638

とにかく金が欲しい そんな時知らない誰かから預かった金を知らない誰かの買い物に使うだけで 手数料をモリモリ取れたら良いなと思いませんか?

64 17/10/27(金)15:38:25 No.461924675

リボで破綻する奴はどんな払い方でも同じ額使えば破綻する買い物狂いだけじゃねえかな… いくら利子高いっつっても毎月毎月払う額より使う額多くしてないと返済が追いつかないほど膨れ上がるなんてありえんぞ

65 17/10/27(金)15:38:47 No.461924725

>利子含めて毎月いくら払うやつなの? 利息分は毎月絶対に支払う+元金いくらか自分で指定した金額

66 17/10/27(金)15:40:02 No.461924903

そもそも分割にしなきゃいけない買い物はしないのがベストなんで リボで良かったと思う状況に陥る人は欲望の管理がヘタクソ

67 17/10/27(金)15:40:12 No.461924930

>>それはただの分割三回では? >突然の出費がなかったから予定通り3回で済んだだけよ >別の話だけど入院費で給料吹っ飛んだ時とか利息かかってもリボでよかったと思ったよ リボの上限いくらにしてる・・・?

68 17/10/27(金)15:40:12 No.461924933

年15%っていうと高く聞こえるけど毎月ちゃんと払ってれば実際はどんどん安くなってくしな

69 17/10/27(金)15:40:51 No.461925019

>リボ使ったことないけど10万円のもの買ったら >利子含めて毎月いくら払うやつなの? シミュレーターで利息15%の月1万支払いにしてみたところ 支払総額107265円だったよ

70 17/10/27(金)15:41:55 No.461925152

元金がどんだけ膨れ上がっても月の支払いは死ぬまで1万円に固定って事も出来るの?

71 17/10/27(金)15:42:06 No.461925181

10万上限のリボにすればそんな負担ないだろ?! 10万以上の買い物バンバンやるなら知らないけど

72 17/10/27(金)15:42:11 No.461925190

>リボの上限いくらにしてる・・・? 50万 毎月元金全て返済に設定してるから普段は利息はかからない一括と一緒 大きい買い物をした時だけ毎月支払い10万とかに変更する

73 17/10/27(金)15:42:16 No.461925200

これ使われまくって逃げられたらどうなるんだろう

74 17/10/27(金)15:42:22 No.461925212

>元金がどんだけ膨れ上がっても月の支払いは死ぬまで1万円に固定って事も出来るの? 当然上限金額があるよ

75 17/10/27(金)15:42:31 No.461925225

>それでよろしければ 寿命で死ねばチャラじゃん!

76 17/10/27(金)15:42:56 No.461925294

>これ使われまくって逃げられたらどうなるんだろう 国が金出して救済

77 17/10/27(金)15:43:33 No.461925361

まぁリボ払い使うような人が払いきるまで他の買い物をしないかというと 絶対にするのでどんどん膨れ上がるわけだが

78 17/10/27(金)15:44:25 No.461925475

逆にリボ払い使わずに年会費おお目に払ってる人って生活費とかも全部カードで下ろす派?

79 17/10/27(金)15:44:26 No.461925478

そもそも膨れ上がるっていうのがおかしいからな 毎月借金返済する額より多く新しい借金作ってたらリボだろうがなんだろうが関係なく破綻するわ リボの仕組みが問題なんじゃなくリボを借金だと認識してないアホがいるのが問題

80 17/10/27(金)15:45:52 No.461925635

>年15%っていうと高く聞こえるけど毎月ちゃんと払ってれば実際はどんどん安くなってくしな 1%でも余分に支払うことになるシステムなんていりません…

81 17/10/27(金)15:46:58 No.461925758

リボを使う奴はバカって頭ごなしに思い込んでるだけの「」は多いね 支払いを待ってもらう代わりに利息を多く取られるシステムだからさっさと返せば問題ないんだ 返せない金額を借りるのはリボだろうと一括だろうと闇金だろうと末路は一緒だ

82 17/10/27(金)15:47:01 No.461925763

カイジ読んでるというのが前提になるけど 一番分かりやすいのがリボ払い=45組

83 17/10/27(金)15:47:30 No.461925819

分割じゃ駄目なの?

84 17/10/27(金)15:47:52 No.461925873

気づいたらリボで借金何百万できてました!酷い!!とか被害者ぶってる記事ってよく読むと 別に法外な利子を取られてるせいとかじゃなくただ金使ってる感覚ないまま自分で何百万買い物してるだけだからな

85 17/10/27(金)15:48:10 No.461925914

リボって計算したら凄まじい手数料取られてたよね確か

86 17/10/27(金)15:48:39 No.461925965

>法外な利子を取られてるせいとか 法外ではないけど手数料ってレベルでもないことは確か

87 17/10/27(金)15:48:45 No.461925978

>1%でも余分に支払うことになるシステムなんていりません… いや借金ってそういうもんだから ローンとかと一緒

88 17/10/27(金)15:48:53 No.461925986

借金とは違うけどね リボ払い溜まってて事故死とかで払えない場合は親にも請求出来ないし

89 17/10/27(金)15:48:57 No.461925995

>分割じゃ駄目なの? 分割で購入したものは突然の出費がかさんでも支払い待ってくれないよ 突然ボケた爺さんの老人ホームの入居費用とかびっくりする金額かかるからね

90 17/10/27(金)15:49:46 No.461926097

>法外ではないけど手数料ってレベルでもないことは確か そりゃ借金の利子なんだから手数料じゃねえよ 手数料程度で支払い何ヶ月も何年も先延ばしにできると考える方がおかしい

91 17/10/27(金)15:52:11 No.461926368

いくら利子高いっつっても毎月の支払い額以上に更に追加で使い込まない限り「膨れ上がる」なんてことは絶対起きない

92 17/10/27(金)15:52:30 No.461926403

一括以外は常に損 一括も店が損してて最終的には製品の質が低下するから本当は損 政府主導でカード事業始めないかな

93 17/10/27(金)15:52:31 No.461926404

リボで元金返せない無間地獄なんて平均的な「」でも起こらないよ… 出納や明細管理って親がやらなかったら本当に家族単位でボロボロだからね

94 17/10/27(金)15:53:21 No.461926504

5万だか10万だかに設定しといて絶対それ以上は使わないっていう擬似一括みたいなやり方ならポイント分だかでお得にはなると聞いたけど本当なんだろうか

95 17/10/27(金)15:53:33 No.461926530

「」はリポ払いの一回の支払い金額をアホみたいに高くしてポイントだけもらってると聞いた

96 17/10/27(金)15:53:39 No.461926543

リボルビングタケヤ

97 17/10/27(金)15:53:48 No.461926560

限度枠を無制限にしてくれたら検討してもいい

98 17/10/27(金)15:53:57 No.461926576

新宿事務所がしれっと代表者と事務所名と電話番号変えてその上前と同じCM流してて笑えない

99 17/10/27(金)15:54:06 No.461926590

大量に作ってうまいことやって使わない場合結構得するらしいな

100 17/10/27(金)15:54:41 No.461926654

>5万だか10万だかに設定しといて絶対それ以上は使わないっていう擬似一括みたいなやり方ならポイント分だかでお得にはなると聞いたけど本当なんだろうか キャッシング会社も馬鹿じゃない

101 17/10/27(金)15:55:09 No.461926705

別に毎月同じ額強制されてるわけじゃなくいつでも支払い額増やして終わらせられるからな 払う金ない奴がカード使い込んでる時点でリボとか関係なく破滅真っ逆さまだし 仮にリボが違法ってことになっても今度はカード利用額の現金化とかに縋るだけだろう

102 17/10/27(金)15:55:32 No.461926742

一月だけリボにして翌月にオーバーした分返すとかはやったことあるけど…

103 17/10/27(金)15:56:14 No.461926817

商売道具だったら1回や2回は考えられる

104 17/10/27(金)15:56:19 No.461926827

>新宿事務所がしれっと代表者と事務所名と電話番号変えてその上前と同じCM流してて笑えない なんで変えたんだろうね 阿部りようさん引退でしたんだろうか

105 17/10/27(金)15:56:22 No.461926837

>新宿事務所がしれっと代表者と事務所名と電話番号変えてその上前と同じCM流してて笑えない 法の抜け穴の専門家だからね… ぶっちゃけ公機関で懲らしめられるぐらいのスキル持った人って片手ほどもいないんじゃないか

106 17/10/27(金)15:57:22 No.461926961

>5万だか10万だかに設定しといて絶対それ以上は使わないっていう擬似一括みたいなやり方ならポイント分だかでお得にはなると聞いたけど本当なんだろうか 前にキャンペーンの規約見たけど1回の支払い3万以下で3回は払わないとポイント受け取れないとかだったよ それでも最短で終わらせれば一応ちょいプラスくらいにはなるけど受け取りまで数ヶ月かかるから割に合わないかな

107 17/10/27(金)15:58:03 No.461927030

書き込みをした人によって削除されました

108 17/10/27(金)15:58:09 No.461927048

借金を背負わないと仕事する気がしない

109 17/10/27(金)15:58:17 No.461927063

たまにソシャゲでもリボ払いって聞くけど出来るもんなの?

110 17/10/27(金)15:58:32 No.461927087

リボのほうがポイント貯まるからオトクなのか 知らなかった…

111 17/10/27(金)15:58:40 No.461927106

はー…一昔前なら27.375%の年利取れてたのになー

112 17/10/27(金)15:58:58 No.461927143

>たまにソシャゲでもリボ払いって聞くけど出来るもんなの? カード持ってりゃ審査もなくワンボタンで登録も解除もできるよ

113 17/10/27(金)15:59:24 No.461927183

>リボのほうがポイント貯まるからオトクなのか そもそもカードの年会費が違うでしょ

114 17/10/27(金)15:59:40 No.461927213

>リボのほうがポイント貯まるからオトクなのか しっかりいたせー!!

115 17/10/27(金)16:00:58 No.461927380

>リボのほうがポイント貯まるからオトクなのか >知らなかった… 利子がちがいますやん

116 17/10/27(金)16:01:02 No.461927394

PC買ったときリボで5万以上払えば5000ポイントってやつあったから登録してみて一応得したことはある けどあれポイント獲得資格に落とし穴がかなり多いからちゃんと注意してやらないと高確率で受け取り損ねる

117 17/10/27(金)16:01:47 No.461927474

やっぱりデビッドカードだな!

118 17/10/27(金)16:03:26 No.461927684

>やっぱりデビッドカードだな! 残高が不足しています

↑Top