誰が殺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/27(金)12:51:25 No.461904079
誰が殺したクックロビン
1 17/10/27(金)12:52:18 No.461904224
JFK?奴さん死んだよ
2 17/10/27(金)12:52:37 No.461904274
俺が殺した
3 17/10/27(金)12:52:51 No.461904305
いつ資料公開されんの
4 17/10/27(金)12:53:03 No.461904334
普通にオズワルドやん 陰謀説のソースは殆どアースマザー並みにおかしいオズワルド母じゃないですか
5 17/10/27(金)12:53:34 No.461904427
2039年に公開されるよ
6 17/10/27(金)12:57:57 No.461905147
誰か顔赤くしそう
7 17/10/27(金)12:58:43 No.461905273
オズワルドが実行犯なのかどうかだけでも明らかにしてやって欲しい
8 17/10/27(金)12:59:58 No.461905460
なんでイタリア製のカルカノライフルなんてマイナー小銃でころしたんだろ M16とかでいいじゃん
9 17/10/27(金)13:01:00 No.461905617
反動がちっちゃい
10 17/10/27(金)13:02:01 No.461905756
昔のルパンの小説で生きてた設定だったのがあったな
11 17/10/27(金)13:03:12 No.461905900
月の裏にいるよ
12 17/10/27(金)13:03:55 No.461905989
けど国の安全を脅かす書類があるって話だし その辺になんかあるんじゃね
13 17/10/27(金)13:04:39 No.461906068
SERNか
14 17/10/27(金)13:05:01 No.461906116
日本みたいに資料全部焼き払っちゃえ系の国に住んでると こういうあとから公開します系の国が不思議に見える しまってる間どう管理してんだ
15 17/10/27(金)13:05:57 No.461906215
アメリカって1960年ぐらいに中東のどっかの国にCIA送り込んで 扇動してクーデター起こしたよとか普通にヤバい話をちゃんと時間経ったら公開してるから素で恐い
16 17/10/27(金)13:07:00 No.461906323
そうだ 暗殺前のJFKが神のいたずらで現代にタイムスリップして 保護されたキオスクで新聞を読んで自分の死後の事態を察したJFKがそっくりさん芸人としてショウビズ界を席巻して再び大統領戦へ挑む そんな映画を作ろう!
17 17/10/27(金)13:07:04 No.461906336
>日本みたいに資料全部焼き払っちゃえ系の国に住んでると WW2 焼却 以降 廃棄
18 17/10/27(金)13:08:09 No.461906457
CIAの陰謀だよスカリー
19 17/10/27(金)13:08:18 No.461906474
ソ連ころころおじさん
20 17/10/27(金)13:08:49 No.461906549
僕はビートルズのJFK版みたいのとか既にあるんだろうな…
21 17/10/27(金)13:09:05 No.461906570
実はJFKは既に宇宙人のなりすましで一刻も早く殺さなければならなかったんだよ
22 17/10/27(金)13:09:40 No.461906639
この情報を持ってるぞ!とけん制しないと駄目な相手が 存命してるのかもしれない
23 17/10/27(金)13:09:58 No.461906679
CIAは何かとネタにされるな
24 17/10/27(金)13:10:02 No.461906691
ははぁん…ケネディお前生きてんな?
25 17/10/27(金)13:10:30 No.461906746
合法だったのか違法だったのかなんて関係なく作成した資料の公開は後世の為政者に判断に任せるっていう むこうの情報管理って凄いよね 真のプロフェッショナルつうか隠蔽焼却が基本の日本社会ではよくわからん
26 17/10/27(金)13:10:31 No.461906747
脳みそぽろりしたのみたでしょ!
27 17/10/27(金)13:10:42 No.461906768
俺スプラトゥーン2やってるから スナイプ連射がどれだけ難しいか分かる
28 17/10/27(金)13:11:24 No.461906855
>脳みそぽろりしたのみたでしょ! あれはスタジオセットで撮影した映画
29 17/10/27(金)13:12:40 No.461907028
>あれはスタジオセットで撮影した映画 こういうのが素でいるから向こうは面白い
30 17/10/27(金)13:13:00 No.461907062
ここまできて非公開とかなめてる
31 17/10/27(金)13:13:15 No.461907090
>あれはスタジオセットで撮影した映画 そんなアポロの月面着陸みたいな…
32 17/10/27(金)13:13:29 No.461907126
日本は地震やら火事やら台風やらで決定的に安全な保管場所がなかったし 火事場泥棒されるぐらいなら焼却処分は合理的よ
33 17/10/27(金)13:13:40 No.461907151
メカケネディ!
34 17/10/27(金)13:14:06 No.461907205
非公開になったおかげで余計に陰謀論が盛り上がってる
35 17/10/27(金)13:14:13 No.461907216
月面着陸したって話も地球と月の間にパイロットが侵入すると即しするレベルの 宇宙放射線地帯あるって聞いたんだけど本当にあれも正しいの…?
36 17/10/27(金)13:14:28 No.461907243
>火事場泥棒されるぐらいなら焼却処分は合理的よ 隠し事って明治維新から本格化したよな
37 17/10/27(金)13:14:30 No.461907247
アポロは月にいってないって言い張ってる人もいるよね…
38 17/10/27(金)13:14:30 No.461907248
アメリカの財産は国民の物って考えなのかな
39 17/10/27(金)13:14:40 No.461907273
陰謀論産業からの圧力だろ
40 17/10/27(金)13:14:56 No.461907307
真実がみんなのためにならない場合もあるからな
41 17/10/27(金)13:15:16 No.461907347
月にレーダー反射板しっかり設置してきてもらってるのにね
42 17/10/27(金)13:15:49 No.461907413
ついに巴さんが食事を… >アポロは月にいってないって言い張ってる人もいるよね… 宇宙で旗がなびきますかあなた
43 17/10/27(金)13:15:58 No.461907430
>月にレーダー反射板しっかり設置してきてもらってるのにね 反射板だけ地上から思い切り投げたと考えれば辻褄が合う…
44 17/10/27(金)13:16:08 No.461907453
>日本は地震やら火事やら台風やらで決定的に安全な保管場所がなかったし >火事場泥棒されるぐらいなら焼却処分は合理的よ そういう話なのかな
45 17/10/27(金)13:16:12 No.461907462
エヴァかよ!
46 17/10/27(金)13:16:58 No.461907521
トランプ「有料会員には教える」
47 17/10/27(金)13:17:12 No.461907549
ちゃんと角度とかも決めてつけないとだめなんで 投げるとか無理だし
48 17/10/27(金)13:17:37 No.461907603
>真実がみんなのためにならない場合もあるからな 漫画だとよくあるな 対馬領主の偽造親書とかがそうかも
49 17/10/27(金)13:18:25 No.461907696
ロナルドレーガン
50 17/10/27(金)13:18:31 No.461907706
陰謀論って言葉をはCIAが作ったってマジ?
51 17/10/27(金)13:18:44 No.461907738
>トランプ「有料会員には教える」 今すぐ入会なさる
52 17/10/27(金)13:19:50 No.461907871
結局公開ダメになったのこれ やっぱこれ絶対味方に始末されてんじゃん…
53 17/10/27(金)13:20:19 No.461907926
昨日までトランプが全面公開するよ~って乗り気だったのに ホワイトハウスの人がやっぱりダメだわって選別し始めたの笑える
54 17/10/27(金)13:20:46 No.461907978
コメディアンが撃ったことでいいじゃん
55 17/10/27(金)13:21:14 No.461908048
話題になるからまだいいよね… いまだに他の国じゃあ…
56 17/10/27(金)13:21:50 No.461908129
こういうエンタメであって実際にはなんて事ないなんてオチなんじゃないかと
57 17/10/27(金)13:22:11 No.461908174
3000ちょいある資料のうち公開するのが2900位で 後は外交や国家安全にかかわるからまだ駄目とか言ってるて聞いた
58 17/10/27(金)13:22:33 No.461908217
>>火事場泥棒されるぐらいなら焼却処分は合理的よ >そういう話なのかな 記録を残し伝える姿勢が為政者の義務という話
59 17/10/27(金)13:22:49 No.461908256
いまでも公開できない資料があるってことは国益に損になるって事だろうから国家間の問題か もしくは JFKの重要資料の束の間にさりげなくトランプに関する致命的なスキャンダル資料が混じってて これはダメよ!したのか
60 17/10/27(金)13:22:51 No.461908261
IS2が声明をだす
61 17/10/27(金)13:22:56 No.461908282
>後は外交や国家安全にかかわるからまだ駄目とか言ってるて聞いた えー…
62 17/10/27(金)13:23:25 No.461908339
>後は外交や国家安全にかかわるからまだ駄目とか言ってるて聞いた 存命諜報員の名前だったり協力者の名前だったりは出せないな
63 17/10/27(金)13:23:38 No.461908359
おのうさが撃った
64 17/10/27(金)13:24:14 No.461908418
書き込みをした人によって削除されました
65 17/10/27(金)13:24:18 No.461908429
>アポロは月にいってないって言い張ってる人もいるよね… これの返しで楽しかったのが アポロが月に行けなかったからハリウッドに依頼して月面ロケしてもらったっていうジョーク
66 17/10/27(金)13:25:10 No.461908534
トランプといえどXファイルの存在を認めてはいない つまり隠匿された部分にはそれが記されているんだよスカリー!
67 17/10/27(金)13:25:17 No.461908550
ケネディが殺された原因はこれだろうし公開できるわけもなし http://saigaijyouhou.com/blog-entry-245.html
68 17/10/27(金)13:25:20 No.461908556
キューブリックは月面撮ってこいって言うと月面でロケしかねないからな
69 17/10/27(金)13:25:36 No.461908585
>>記録を残し伝える姿勢が為政者の義務という話 >後は野となれ山となれの考えだわな ?
70 17/10/27(金)13:26:08 No.461908630
クロだってのが改めて証明されただけだよな…
71 17/10/27(金)13:26:35 No.461908672
>? 理解してないでしょ 文章がつながってないから…
72 17/10/27(金)13:27:06 No.461908731
CIAが待ったをかけるってことは今も使ってる情報筋でも載ってんのかね
73 17/10/27(金)13:27:32 No.461908779
>火事場泥棒されるぐらいなら焼却処分は合理的よ 後は野となれ山となれの考えだわな
74 17/10/27(金)13:27:34 No.461908783
アポロはすでにかぐやが本物だって証明してるんだよなぁ…
75 17/10/27(金)13:27:36 No.461908790
>アポロが月に行けなかったからハリウッドに依頼して月面ロケしてもらったっていうジョーク NASAがキューブリックに依頼したら月面ロケじゃなきゃ認めないとごねて結局月まで行ったってやつだな俺が知ってるのは
76 17/10/27(金)13:27:43 No.461908797
>ケネディが殺された原因はこれだろうし公開できるわけもなし 自称CIAかお前は
77 17/10/27(金)13:28:24 No.461908877
>CIAが待ったをかけるってことは今も使ってる情報筋でも載ってんのかね 死亡者は多かったけど存命の人はまだいるしね
78 17/10/27(金)13:28:24 No.461908878
アポロ11が月に行ったのは事実だがあの映像が本当に月で撮影されたものかどうかはまだ謎のままじゃないか
79 17/10/27(金)13:28:30 No.461908897
暗殺の真犯人は そう トランプ大統領 あなたです
80 17/10/27(金)13:28:57 No.461908956
フランク・シナトラの知り合いのマフィアか FBI終身長官のジョン・エドガー・フーバーの知り合いのマフィアだってさ
81 17/10/27(金)13:29:01 No.461908968
アポロは陰謀論の発生段階まではっきりししてるからのう
82 17/10/27(金)13:29:17 No.461909008
JFKって存命なら今いくつなんだ?
83 17/10/27(金)13:29:21 No.461909016
民間が印刷してるのかよ…だめじゃんこれ
84 17/10/27(金)13:29:30 No.461909028
>アポロ11が月に行ったのは事実だがあの映像が本当に月で撮影されたものかどうかはまだ謎のままじゃないか 国威もあるから撮影しないわけがないし 国威だけじゃなく歴史的事業だから撮影しないわけもない
85 17/10/27(金)13:29:42 No.461909054
普通なら管理してる人は秘密を知ってるはずなのに漏れない所を見ると 自分が管理してる情報の中身は知らないのかもしれない
86 17/10/27(金)13:30:05 No.461909107
ドルって民間札なの…
87 17/10/27(金)13:30:09 No.461909123
>ケネディが殺された原因はこれだろうし公開できるわけもなし >http://saigaijyouhou.com/blog-entry-245.html やはりロスチャイルドか…おのれフリーメイソン…イルミナティを…潰す…!
88 17/10/27(金)13:30:26 No.461909163
>民間が印刷してるのかよ…だめじゃんこれ 最初は興味深く読んでたのに最後の地球外生命体で駄目だった
89 17/10/27(金)13:30:48 No.461909205
実は俺が
90 17/10/27(金)13:31:03 No.461909239
金兌換じゃないのに民間だよ
91 17/10/27(金)13:31:04 No.461909243
パターン化されててそのへんどうなんだ
92 17/10/27(金)13:31:17 No.461909270
カーチャンの自演だったのよ
93 17/10/27(金)13:31:53 No.461909348
やはりこれは政府が地球外生命体の存在を隠してる証拠だよスカリ-
94 17/10/27(金)13:31:57 No.461909356
トランプマン日和やがった…!
95 17/10/27(金)13:32:10 No.461909384
やはりカーチャンはすごいな
96 17/10/27(金)13:32:21 No.461909413
ソ連とつばぜり合いしてた時代だから 仮に着陸失敗したり撮影失敗した時の事を考えて いまごろ宇宙飛行士達は月でこんな事してますって素敵でしょ?て意味でセットで撮影もしててもおかしくない
97 17/10/27(金)13:32:45 No.461909465
陰謀論抜きにすると ボディガードだか警官だかの弾が偶然当たっちゃった説が一番有力らしいな
98 17/10/27(金)13:33:15 No.461909523
>ボディガードだか警官だかの弾が偶然当たっちゃった説が一番有力らしいな ハンドガンであんな威力出るのか?
99 17/10/27(金)13:33:45 No.461909581
>ボディガードだか警官だかの弾が偶然当たっちゃった説が一番有力らしいな 何発も当たったのか・・ というかなぜ撃った
100 17/10/27(金)13:33:54 No.461909605
やっぱりトランプはダメだな…これからはUNOだよ
101 17/10/27(金)13:33:58 No.461909613
昔みたTVだと大統領のせた車の運転手が振り返って拳銃で射殺したって言ってた
102 17/10/27(金)13:34:13 No.461909641
あれ何方向から何度も狙撃してたのでは
103 17/10/27(金)13:34:26 No.461909669
最近低重力に慣れてない飛行士がバンバンすっ転んでる未公開映像とかちらほら出てきて やっぱそういうのはカットしたんだなーって
104 17/10/27(金)13:34:40 No.461909697
ショーン・コネリーが隠し持ってるマイクロフィルムに全て記録されてるらしいな
105 17/10/27(金)13:34:45 No.461909708
いやいやおかしいだろ 頭部が致命傷だけど身体にも貫通してたんだぜ
106 17/10/27(金)13:35:47 No.461909822
>ショーン・コネリーが隠し持ってるマイクロフィルムに全て記録されてるらしいな 教会の椅子の足に隠されてるな
107 17/10/27(金)13:35:55 No.461909837
狙ってもいないのに偶然でヘッドショット起こるかな…
108 17/10/27(金)13:36:09 No.461909872
この前アメリカのロシアのスパイのやり取りの話してたけど みんながみんな色々やってんだなって…
109 17/10/27(金)13:36:19 No.461909898
ウィキリークス仕事しろ
110 17/10/27(金)13:36:39 No.461909937
あの時オズワルドが狙撃した音で現場にいた警官やSS達が音のする方向に一斉に射撃した その線上にちょうどケネディがいた
111 17/10/27(金)13:37:10 No.461910004
頭パーンしてるから拳銃の威力には見えんが マグナムくらいじゃないと
112 17/10/27(金)13:37:24 No.461910041
>あの時オズワルドが狙撃した音で現場にいた警官やSS達が音のする方向に一斉に射撃した >その線上にちょうどケネディがいた うっかりにもほどがある…
113 17/10/27(金)13:37:30 No.461910050
この手の陰謀論も検死結果は信じて疑わないんだな
114 17/10/27(金)13:37:33 No.461910057
つまり原因は紙鉄砲?
115 17/10/27(金)13:37:36 No.461910064
>あの時オズワルドが狙撃した音で現場にいた警官やSS達が音のする方向に一斉に射撃した >その線上にちょうどケネディがいた そんな音のなった方にとりあえず撃つもんなの!?
116 17/10/27(金)13:37:50 No.461910097
ジャッカルっていうのがヤったらしいぞ
117 17/10/27(金)13:38:32 No.461910167
アメリカは情報機関多すぎで全盛期のネトゲの様なギルド間の狩場の取り合いが行われてるぐらいに末期
118 17/10/27(金)13:38:46 No.461910200
まぁ関係者まだ全員死んでないから無理だろうな
119 17/10/27(金)13:39:23 No.461910281
銃声聞こえたら伏せさせて周りの人間が肉盾になるとかじゃないの?
120 17/10/27(金)13:39:40 No.461910325
つまりケネディがオズワルド!
121 17/10/27(金)13:39:58 No.461910369
>アポロ11が月に行ったのは事実だがあの映像が本当に月で撮影されたものかどうかはまだ謎のままじゃないか キューブリックに撮らせたら満足できるものが撮れなかったから わざわざ月面ロケやった話すき
122 17/10/27(金)13:40:00 No.461910372
>まぁ関係者まだ全員死んでないから無理だろうな つまり全員暗殺すればいけるってことじゃん!
123 17/10/27(金)13:40:57 No.461910483
>銃声聞こえたら伏せさせて周りの人間が肉盾になるとかじゃないの? そんな動きが出来るのは本物のプロだけだからな…
124 17/10/27(金)13:41:09 No.461910507
>アメリカは情報機関多すぎで全盛期のネトゲの様なギルド間の狩場の取り合いが行われてるぐらいに末期 日本みたいに一部の学閥が全部取り仕切ってるのはいいのか悪いのか
125 17/10/27(金)13:41:15 No.461910519
終焉の地ダラスに向かうケネディが機内で「この中に地球を裏切るものがいる」とか言ってたとか書いてある
126 17/10/27(金)13:41:21 No.461910528
資料が公開されたかされていないかはあまり関係がない チャック・ノリスは知っているからだ
127 17/10/27(金)13:41:36 No.461910554
まあアポロの映像あらかじめ月で撮影してた奴だからな
128 17/10/27(金)13:41:38 No.461910558
>あの時オズワルドが狙撃した音で現場にいた警官やSS達が音のする方向に一斉に射撃した >その線上にちょうどケネディがいた コントかよ
129 17/10/27(金)13:42:05 No.461910627
お偉いさんは機械にAIとして組み込まれてるからまず死なないよ
130 17/10/27(金)13:42:25 No.461910666
着陸するアポロの映像撮ってるし月面のナチが協力してるにきまってる
131 17/10/27(金)13:42:26 No.461910670
やはり金星人か
132 17/10/27(金)13:43:15 No.461910770
>あの時オズワルドが狙撃した音で現場にいた警官やSS達が音のする方向に一斉に射撃した >その線上にちょうどケネディがいた なるほどその中に暗殺を企ててた裏切り者がいるんだな!
133 17/10/27(金)13:43:17 No.461910775
>お偉いさんは機械にAIとして組み込まれてるからまず死なないよ トランプはホワイトハウスの地下でAIケネディに会ったんだ…
134 17/10/27(金)13:43:51 No.461910854
やはり能力者が関わっているのでは?
135 17/10/27(金)13:43:56 No.461910860
これがダメならエリア51のエイリアン一般公開してくれよ
136 17/10/27(金)13:44:36 No.461910947
やはりアポロ20号か
137 17/10/27(金)13:44:58 No.461910992
>トランプはホワイトハウスの地下でAIケネディに会ったんだ… ハイドーモォって言うAIケネディ
138 17/10/27(金)13:45:15 No.461911034
音のした方に撃ったらもっと銃弾食らった人いっぱいいるだろ!?
139 17/10/27(金)13:45:24 No.461911057
>トランプはホワイトハウスの地下でAIケネディに会ったんだ… 絶対ラシュモア山みたいな感じになってそう
140 17/10/27(金)13:45:45 No.461911099
カイコクシテクダサーイ!
141 17/10/27(金)13:45:49 No.461911112
>トランプはホワイトハウスの地下でAIケネディに会ったんだ… もうトランプの中身はAIケネディに入れ替わってるよ
142 17/10/27(金)13:46:13 No.461911154
歴代大統領のAIが…
143 17/10/27(金)13:46:18 No.461911164
そんなMrハウスみたいな…
144 17/10/27(金)13:46:44 No.461911224
わりと見てみたい
145 17/10/27(金)13:47:08 No.461911268
CoDの主人公が犯人だよ
146 17/10/27(金)13:47:20 No.461911293
ボケて死んだ人はどの状態で保存されてるんだ
147 17/10/27(金)13:47:31 No.461911315
>CoDの主人公が犯人だよ あいつすぐ近くにいただけじゃね
148 17/10/27(金)13:47:50 No.461911353
>もうトランプの中身はAIケネディに入れ替わってるよ どんだけクソコテなんだよケネディ
149 17/10/27(金)13:48:44 No.461911464
もう文書焼いてしまえよアメリカ
150 17/10/27(金)13:49:30 No.461911542
リンカーンとかもAIになってるんです?あの人も暗殺されてるよね
151 17/10/27(金)13:49:58 No.461911587
ケネディがライフルを持っていたら暗殺はされなかった!
152 17/10/27(金)13:50:05 No.461911595
>リンカーンとかもAIになってるんです?あの人も暗殺されてるよね あれは偽物だよ 本物はバンパイアハンターとして今も戦ってる
153 17/10/27(金)13:50:13 No.461911614
ケネディがライフルを持ってさえいたら暗殺はされなかった!
154 17/10/27(金)13:50:40 No.461911659
JFKはレプタリアンだったからCIAに暗殺されたと考えるのが自然だ
155 17/10/27(金)13:50:53 No.461911685
ライフル協会きたな…
156 17/10/27(金)13:50:53 No.461911687
事件の後バルーン状の防弾ルーフが付いた専用車いいよね
157 17/10/27(金)13:51:02 No.461911700
欧米は禁書焚書の時代を経てから何が何でも書類資料を未来永劫残していく資料キチになってる部分があるから どんだけ闇を抱えても歴史は絶対手放さんからな…
158 17/10/27(金)13:51:28 No.461911754
狙撃されたくらいで死ぬとは合衆国大統領の面汚しよ…
159 17/10/27(金)13:51:31 No.461911759
ケネディも銃武装してれば死ぬことは無かったのです
160 17/10/27(金)13:52:18 No.461911845
やはり銃規制など必要ない…!
161 17/10/27(金)13:52:29 No.461911867
トランプが日和って止めるぐらいだから相当ヤバいネタなんだろうな
162 17/10/27(金)13:52:47 No.461911897
こんなの政府紙幣絡みやろ FRBに首突っ込んでパーンや
163 17/10/27(金)13:53:53 No.461912020
トランプがあっさり引き下がるって事はやっぱ民間紙幣か
164 17/10/27(金)13:53:57 No.461912029
CIAを悪の組織みたいに言うのヒドいよね!! ………ゴメン良いところ思いつかなかった
165 17/10/27(金)13:54:22 No.461912071
>こんなの政府紙幣絡みやろ >FRBに首突っ込んでパーンや まだ解らないのに結論すんなハゲ!!!
166 17/10/27(金)13:54:40 No.461912119
しかし戦争最強筆頭の国も暗殺には弱いのね
167 17/10/27(金)13:54:53 No.461912147
ハリウッドが版権もってるから公表できない
168 17/10/27(金)13:55:26 No.461912217
オズワルドが超能力者という証拠があるのかもしれない 超能力なら魔法の弾丸の説明もつく
169 17/10/27(金)13:55:42 No.461912250
>トランプが日和って止めるぐらいだから相当ヤバいネタなんだろうな これダメだわラインが存在したことが衝撃だわ JFK文書の秘密を公開した大統領として名前が残るのに
170 17/10/27(金)13:56:11 No.461912307
民主主義の強いところはトップが死んでも体制にはさして影響がないところだ
171 17/10/27(金)13:56:12 No.461912309
全米ライフル協会が暗殺の首謀者とかになってた場合 証拠公開したらさすがに国民がライフル規制に向かう可能性あるのかな
172 17/10/27(金)13:56:15 No.461912315
CIAがG13型トラクター買ったって
173 17/10/27(金)13:56:20 No.461912327
>欧米は禁書焚書の時代を経てから何が何でも書類資料を未来永劫残していく資料キチになってる部分があるから >どんだけ闇を抱えても歴史は絶対手放さんからな… 欧米とくくるにはアメリカはあまりに歴史がなさ過ぎる
174 17/10/27(金)13:56:36 No.461912358
オズワルドはニンジャだった…?
175 17/10/27(金)13:56:57 No.461912402
日本でも角栄、龍太郎、昭一、紘基も首突っ込んでパーンや
176 17/10/27(金)13:57:05 No.461912424
アメリカは歴史の薄さがコンプレックスだからな
177 17/10/27(金)13:57:12 No.461912436
実はミュータントだった?
178 17/10/27(金)13:57:59 No.461912539
でも国家のトップが暗殺てケネディだけでしょ?アメリカ
179 17/10/27(金)13:58:18 No.461912586
>アメリカは情報機関多すぎで全盛期のネトゲの様なギルド間の狩場の取り合いが行われてるぐらいに末期 情報機関はできる限り他の誰も信じたがらない性質だから マジで誰も信じずにやれるほどの国力あるアメリカの情報機関がわやくちゃになるのは当たり前だし
180 17/10/27(金)13:58:36 No.461912625
>アメリカは歴史の薄さがコンプレックスだからな 日本の1割程度の成り立ちたがらなぁ
181 17/10/27(金)13:59:14 No.461912696
トランプマンは口だけ野郎だ何だ言われることも多いが損得勘定と引き際は知ってるやつだからな…
182 17/10/27(金)13:59:18 No.461912709
日本の公安なんて目じゃないな
183 17/10/27(金)13:59:42 No.461912755
>でも国家のトップが暗殺てケネディだけでしょ?アメリカ ケネディ含めて4人暗殺されていたような
184 17/10/27(金)14:00:02 No.461912787
開拓時代南北戦争暗黒時代とアメリカ歴史面白いのに
185 17/10/27(金)14:00:09 No.461912797
>アメリカは歴史の薄さがコンプレックスだからな 先住民を取り込んだメキシコは歴史があるよな アメリカは開拓者の歴史しかない
186 17/10/27(金)14:00:25 No.461912825
なそ にん
187 17/10/27(金)14:01:02 No.461912898
>トランプマンは口だけ野郎だ何だ言われることも多いが損得勘定と引き際は知ってるやつだからな… ビジネス畑だしな
188 17/10/27(金)14:01:09 No.461912917
>欧米とくくるにはアメリカはあまりに歴史がなさ過ぎる つっても世界各国の重要資料まとめてるのもアメリカだから欧州と比べてなお突き抜けてる世界随一のアーカイブキチだよアメリカ 国体の成り立ちをピルグリムファーザーズとするなら欧州新教徒からの歴史継いでるし
189 17/10/27(金)14:01:11 No.461912919
トランプマンは商売人だからな
190 17/10/27(金)14:01:16 No.461912930
>でも国家のトップが暗殺てケネディだけでしょ?アメリカ リンカーン!
191 17/10/27(金)14:02:33 No.461913059
国力的には最強にも程があるのにな 産業も資源が揃って 小さい政府と移民の組み合わせが完璧で少子化と無縁だし
192 17/10/27(金)14:02:39 No.461913073
>でも国家のトップが暗殺てケネディだけでしょ?アメリカ さすがにそれは知らなさすぎじゃないかな… リンカーンケネディガーフィールドマッキンリー 未遂だとレーガンとか
193 17/10/27(金)14:04:19 No.461913255
胸の真ん中ドバンと撃たれてよく生きてたよなレーガンは ミル貝見たら跳弾らしいが…運がいいやら悪いやら
194 17/10/27(金)14:05:31 No.461913400
動画みると2発目は完全にヘッドショット狙ってるよね
195 17/10/27(金)14:06:18 No.461913478
農業改革も一足お先に済ませてるしな 政府が農家を直接支援することで各種協会の力削ぐのに成功してる 「扶助組織が力持つと競争が失われ自由主義に反する」ってのをしっかり実践してる