17/10/27(金)11:13:08 超いま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/27(金)11:13:08 No.461890498
超いまさらトークだけどめっちゃ値上げしてんのな! 東京→大阪60サイズで千円て!
1 17/10/27(金)11:16:28 No.461890814
自分で運べば宅配料金0円やで
2 17/10/27(金)11:17:42 No.461890933
着払い以外は持ち込みでもしないとやってらんねえ
3 17/10/27(金)11:18:36 No.461891040
持ち込みはわりと普通だと思うので むしろ持ち込み料金を標準にしてほしい
4 17/10/27(金)11:19:39 No.461891145
届け先の営業所まで持ち込みすればかなり割引になりそう
5 17/10/27(金)11:20:43 No.461891234
>持ち込みはわりと普通だと思うので >むしろ持ち込み料金を標準にしてほしい じゃあ持ち込むから持ち込み料金から割り引いてくれ!
6 17/10/27(金)11:23:34 No.461891522
いまはゆうパック使った方が断然安い
7 17/10/27(金)11:24:46 No.461891653
郵便ってめちゃくちゃ安いよね…
8 17/10/27(金)11:25:26 No.461891712
ゴルフ便は二段階の値上げですぜ
9 17/10/27(金)11:25:57 No.461891762
いまさらトークて
10 17/10/27(金)11:26:12 No.461891785
ゴルフは金持ちの趣味だからガンガン値上げすればいい
11 17/10/27(金)11:26:29 No.461891816
仕事多すぎて手が回らなくなったから値上げするわってやったのに 主要な取引先はおっけー払うから今まで通り頼むわってなったらしいな
12 17/10/27(金)11:26:33 No.461891825
ペリカン便に乗り換えよう
13 17/10/27(金)11:29:08 No.461892118
>仕事多すぎて手が回らなくなったから値上げするわってやったのに >主要な取引先はおっけー払うから今まで通り頼むわってなったらしいな 払ってくれるなら理論上人で増やせることになるし…
14 17/10/27(金)11:30:04 No.461892226
高い高い文句言う一般客が離れてくれるだろうし…
15 17/10/27(金)11:31:01 No.461892328
確かに増えた金で人雇うことできるからその分は楽になるな
16 17/10/27(金)11:31:12 No.461892348
ただちに新規雇用でドライバー増やさなくても繁忙期だけ外部委託で賄ってる営業所もあるしな
17 17/10/27(金)11:31:34 No.461892395
クソ辛い業種なんだからちょっとの値上げくらいでガタガタ抜かすな
18 17/10/27(金)11:32:37 No.461892529
>確かに増えた金で人雇うことできるからその分は楽になるな 人雇ったら儲け減るだろ? 馬鹿か?
19 17/10/27(金)11:32:38 No.461892530
あっちこっちが値上げしたけどちゃんと人件費にまわしてもらってるんだろうか それなら値上げもいいんだけど
20 17/10/27(金)11:32:40 No.461892535
コンビニで100円引きがスーッと効いて
21 17/10/27(金)11:33:03 No.461892568
なんだかんだ宅配には世話になってるから払えるものは払いたいと思う
22 17/10/27(金)11:36:03 No.461892881
Amazon以外の法人客のほうが悲鳴上げてるんだな… まあ今まで安かっただけとも言えるが
23 17/10/27(金)11:39:14 No.461893239
>人雇ったら儲け減るだろ? >馬鹿か? 今は普通に人増やそうとしてるよ
24 17/10/27(金)11:39:45 No.461893305
通販サイトも送料値上げすればいいのにね
25 17/10/27(金)11:40:30 No.461893401
普通に人増やそうとしてる(残業代を払うようになった)
26 17/10/27(金)11:41:10 No.461893472
良いことである
27 17/10/27(金)11:41:21 No.461893500
第一儲け減るだろって何で会社員が役員視点にならないといかんのだ
28 17/10/27(金)11:41:28 No.461893511
コンビニは日に四回の回収が二回に減ったよ 人件費半分だぜ!
29 17/10/27(金)11:42:51 No.461893659
安くはないな 払うけど
30 17/10/27(金)11:42:57 No.461893672
>第一儲け減るだろって何で会社員が役員視点にならないといかんのだ 皮肉で言ってんのが分からんのか
31 17/10/27(金)11:43:34 No.461893729
中国って通販サイトが年一回のセールでものすげえ売り上げ出すんだけど その日だけで半端ない注文数が動くから宅配業者が死ぬって聞いた
32 17/10/27(金)11:43:43 No.461893743
>通販サイトも送料値上げすればいいのにね 通販サイトはまだまだ群雄割拠だから下手に上げると他のと差で死ぬ なんだかんだでヤマトは最王手だし多分追従して業界全体が値上げの流れになるからいける
33 17/10/27(金)11:43:55 No.461893769
宅配流通なんてもっと強気でも良いのにね
34 17/10/27(金)11:44:03 No.461893789
つまんない皮肉がどうのこうのみたいなのやめてね
35 17/10/27(金)11:44:22 No.461893820
プレバンの魂商店で単品予約の荷物 佐川発送だと箱の何処かしらヘコんで届くのにクロネコだと汚れすら無い状態で届くのは驚いたな 単品の場合だけクロネコで届くようになって本当にありがたい
36 17/10/27(金)11:44:48 No.461893877
>中国って通販サイトが年一回のセールでものすげえ売り上げ出すんだけど >その日だけで半端ない注文数が動くから宅配業者が死ぬって聞いた その前後で注文するとマジで荷物こないぜ
37 17/10/27(金)11:45:16 No.461893932
〇円以上は送料無料辞めた通販サイトまで出てきちゃった
38 17/10/27(金)11:45:44 No.461893983
>通販サイトはまだまだ群雄割拠だから下手に上げると他のと差で死ぬ アマゾンがわるい
39 17/10/27(金)11:45:51 No.461894001
>通販サイトも送料値上げすればいいのにね そういやプレバンは値上げしてたな
40 17/10/27(金)11:47:22 No.461894167
ただ通販系も報道が事実だとするなら運賃4割アップとかだし多分値上げか送料取るかになるんじゃないかな… まぁ運ぶ側としては全然問題ないんだけど
41 17/10/27(金)11:48:27 No.461894294
>宅配流通なんてもっと強気でも良いのにね 社員は残業がデフォルトでサビ残も当たり前な強気な搾り取り体制だったし…
42 17/10/27(金)11:49:31 No.461894415
アマゾンはこのままなんとかなりそうだけど あとは最大の問題のメルカリ他オークション系をどうするかだな
43 17/10/27(金)11:50:19 No.461894521
ようやくデフレが終わりつつあるんだな… それは良いことなんだが辺境住まいなので〇〇円以上送料無料が無くなったらやばい
44 17/10/27(金)11:50:25 No.461894537
>宅配流通なんてもっと強気でも良いのにね 中国の宅配業者すごいぞ マンションの前までは来るけどそこに荷物置いて帰っちゃう
45 17/10/27(金)11:50:33 No.461894555
まああれだよね じゃあ自分で運べやってなるよね
46 17/10/27(金)11:51:00 No.461894616
>中国の宅配業者すごいぞ >マンションの前までは来るけどそこに荷物置いて帰っちゃう アメリカもそれしてるとこ増えたし不在再配ぐらいならそれでもいいんじゃないの?
47 17/10/27(金)11:51:05 No.461894629
文化も常識も違う外国の話はどうでもいいかな
48 17/10/27(金)11:51:22 No.461894662
大雑把に言ってダンボール運ぶ料金倍になった
49 17/10/27(金)11:52:24 No.461894808
>文化も常識も違う外国の話はどうでもいいかな そうだね日本はお客様最強国だしね
50 17/10/27(金)11:53:03 No.461894894
そういう文化だから仕方ないな
51 17/10/27(金)11:53:16 No.461894934
米アマゾンが宅配業者専用アプリで監視カメラ付き限定で配達先の家の鍵開けられるサービスみたいの始めるとか今日ニュースで見た
52 17/10/27(金)11:53:44 No.461894981
昔は日本だってお隣さんが預かってくれたのに…
53 17/10/27(金)11:54:34 No.461895089
こんな国嫌だ!と嘆いたところで変わる訳でなし受け入れるか国を離れるしかないしね
54 17/10/27(金)11:55:36 No.461895235
>昔は日本だってお隣さんが預かってくれたのに… うちの近所で20年くらいそれが元で隣人同士の殴り合いトラブルになったようで今はその息子世代達が学校でいじめしたりして因縁が続いてる
55 17/10/27(金)11:55:36 No.461895237
>昔は日本だってお隣さんが預かってくれたのに… 今は二世帯ですら何で本人に渡さなかったんだ!って言われる時代だからな…
56 17/10/27(金)11:57:28 No.461895488
>>昔は日本だってお隣さんが預かってくれたのに… >うちの近所で20年くらいそれが元で隣人同士の殴り合いトラブルになったようで今はその息子世代達が学校でいじめしたりして因縁が続いてる 届いた果物を預かった隣人が食べてしまって トラブルになったとかあったからな
57 17/10/27(金)11:57:56 No.461895560
>そうだね日本はお客様最強国だしね 仕事受けといて客のせいにするな
58 17/10/27(金)11:58:30 No.461895647
宅配ボックス設置したけどめっちゃ便利だぞ
59 17/10/27(金)11:58:32 No.461895653
ヤマトはヤマトでコンビニの店員いじめてると思う
60 17/10/27(金)11:58:37 No.461895663
一応印鑑もらわない系の荷物はポストはいらなかったらそこら置いてっても構わないタイプのも多いけど日本じゃやらないだけだし…
61 17/10/27(金)11:59:54 No.461895851
>ヤマトはヤマトでコンビニの店員いじめてると思う 理由を聞こうか
62 17/10/27(金)12:00:29 No.461895932
>ヤマトはヤマトでコンビニの店員いじめてると思う それに関してはコンビニ本社にいってよ!?
63 17/10/27(金)12:00:50 No.461895974
ファミマの店員をいじめてるのはヤマトじゃなくてメルカリだし…
64 17/10/27(金)12:00:56 No.461895987
コンビニレジ裏でめっちゃ場所取ってるよね…
65 17/10/27(金)12:01:41 No.461896077
>今は二世帯ですら何で本人に渡さなかったんだ!って言われる時代だからな… 今年から叔父夫婦が一緒に住むことになってわざわざチャイム二つに分けたのに 留守の時代引きだろうが問答無用で叔父夫婦のチャイム押してきて少し険悪な状態になりつつあって辛い そろそろクレーム言ってもいいかな…
66 17/10/27(金)12:02:00 No.461896125
>それに関してはコンビニ本社にいってよ!? アマゾンで圧迫されてるのもアマゾンじゃなくて本社に言えばいいと思う…
67 17/10/27(金)12:03:04 No.461896274
高いからって他にあたる訳にもいかないしな 上がった送料分は価格に転嫁すればいいし
68 17/10/27(金)12:03:43 No.461896359
>アマゾンで圧迫されてるのもアマゾンじゃなくて本社に言えばいいと思う… だから今なんとかなってるじゃない…
69 17/10/27(金)12:05:07 No.461896560
コンビニ受け取りはバックヤードが埋まる上に地味に時間かかるからバイトからしたらイラっとするらしいな 配達人からするといつでも確実に受け取って貰える上にトイレとコーヒー付きなので有難い存在
70 17/10/27(金)12:05:36 No.461896627
>留守の時代引きだろうが問答無用で叔父夫婦のチャイム押してきて少し険悪な状態になりつつあって辛い そりゃ留守で同居人がいると分かってるのなら押す人も多いだろうね気持ちは分かる ただ電話とか受け取りの際に指摘されないとそれが問題視されてるか分からないから意思表示は大事
71 17/10/27(金)12:06:19 No.461896724
受け取り(発送)だけだと申し訳ないからってついでに買い物する人いるけど 店員的には仕事増えるだけで1ミリもうれしくない
72 17/10/27(金)12:06:49 No.461896795
>単品の場合だけクロネコで届くようになって本当にありがたい 俺もそう思ってたけどFAZZの箱はボロボロで届いてダメなときはダメだなと思い知った
73 17/10/27(金)12:06:55 No.461896807
>受け取り(発送)だけだと申し訳ないからってついでに買い物する人いるけど >店員的には仕事増えるだけで1ミリもうれしくない そう思っていつも何も買わない
74 17/10/27(金)12:07:12 No.461896847
>コンビニ受け取りはバックヤードが埋まる上に地味に時間かかるからバイトからしたらイラっとするらしいな 皆が利用するとパンクするからかあまり大っぴらに宣伝してないな
75 17/10/27(金)12:08:09 No.461896971
>受け取り(発送)だけだと申し訳ないからってついでに買い物する人いるけど ほんとにいるかな ついでに買い物はするかもしれないけど 申し訳ないとは思わないわ
76 17/10/27(金)12:08:29 No.461897013
>>店員的には仕事増えるだけで1ミリもうれしくない それ言い出したら客0人が一番楽みたいになるから 店員の都合は考えなくていい
77 17/10/27(金)12:08:44 No.461897052
コンビニはどんどん逃げればいい コンビニで働けるなら他どこいってもやれるよ
78 17/10/27(金)12:08:52 No.461897067
コンビニ本社はヤマトからお金もらってるのかな それとも完全についでに買い物してくれるの期待してるだけなのか気になる
79 17/10/27(金)12:09:02 No.461897088
明治時代みたいに電線に引っ掛けたら相手に届くようになればいいのにね
80 17/10/27(金)12:09:25 No.461897138
>うちの近所で20年くらいそれが元で隣人同士の殴り合いトラブルになったようで今はその息子世代達が学校でいじめしたりして因縁が続いてる 俺はエロビデオを隣の爺に取られてたな 爺の死後片付け手伝った時に発見したから分かる
81 17/10/27(金)12:10:07 No.461897233
トイレ使うかわりにジュース買うとかも冷静に考えたら店員なんも得しないな…
82 17/10/27(金)12:10:21 No.461897260
>コンビニ本社はヤマトからお金もらってるのかな 特約店だと集荷はお金もらえる 受け渡しはお金にならなかったはず
83 17/10/27(金)12:10:21 No.461897261
>意思表示は大事 同居してるとはいえ別の家族に代引き立て替えろはあまりにもクレイジーすぎるから後で言ってみるよ
84 17/10/27(金)12:11:19 No.461897401
>>受け取り(発送)だけだと申し訳ないからってついでに買い物する人いるけど >>店員的には仕事増えるだけで1ミリもうれしくない >そう思っていつも何も買わない オーナーならともかくバイトからするとそれが一番ありがたい トイレ使ったりや払い込みの人も小額のものカワンデイイ
85 17/10/27(金)12:12:01 No.461897493
>>意思表示は大事 >同居してるとはいえ別の家族に代引き立て替えろはあまりにもクレイジーすぎるから後で言ってみるよ えっ?お金準備しといて 代引き来るから払っておいて、で良いだろ
86 17/10/27(金)12:12:06 No.461897507
>同居してるとはいえ別の家族に代引き立て替えろはあまりにもクレイジーすぎるから後で言ってみるよ 不在でお金預けてるケースもあるから聞いてみたんじゃない?なら手持ちはどうすかね?まで聞いたならアウト
87 17/10/27(金)12:12:39 No.461897582
>えっ?お金準備しといて >代引き来るから払っておいて、で良いだろ ちゃんと読んで
88 17/10/27(金)12:13:24 No.461897680
普通に 仲良くないからこっちに届けないでください って正直に言えばいいよ…
89 17/10/27(金)12:15:47 No.461898028
昔は配送屋が 隣留守だから預かって渡してくれますか? とかよく言われたな今じゃクレームだわ
90 17/10/27(金)12:16:32 No.461898151
まぁ同居人とどうかなんて外から分かる訳もないからそれを伝えておいた方がいいとは思う たまに「隣の家族に届けるな」とデカデカとプレート張り付けてる豪な家もある
91 17/10/27(金)12:17:05 No.461898234
無神経なドライバーはいる
92 17/10/27(金)12:17:30 No.461898316
>普通に >仲良くないからこっちに届けないでください >って正直に言えばいいよ… チャイム2個あっても配置によっては赤の他人からは内情なんて分からんからな 二世帯分かれてるんで…って言うか札でもつければアパートの各戸みたいに対応してくれるじゃろ
93 17/10/27(金)12:17:50 No.461898371
ロッカーがもっと駅とかに増えれば…
94 17/10/27(金)12:18:14 No.461898433
>ロッカーがもっと駅とかに増えれば… お金掛かるしめどいし…
95 17/10/27(金)12:18:18 No.461898445
隣近所に預けるの禁止になった直後辺りは何で拒否するんだ!俺を泥棒だと思ってるのか!と言う人もいた
96 17/10/27(金)12:19:36 No.461898649
>ロッカーがもっと駅とかに増えれば… あれも受け取り遅い人がいるとどんどん埋まっていくからなかなかね… 数日放置なら追加料金!とかしても多分それなら受け取り拒否だ!となるから難しい
97 17/10/27(金)12:20:48 No.461898845
>隣近所に預けるの禁止になった直後辺りは何で拒否するんだ!俺を泥棒だと思ってるのか!と言う人もいた 何故預かるのに必死になるのでしょうか?
98 17/10/27(金)12:23:14 No.461899241
一方アメリカは再配達せず庭に投げ捨てた
99 17/10/27(金)12:25:08 No.461899578
目的地行きの電車に荷だけ載せて 目的地の忘れ物センターに問い合わせるのとかどうだろ
100 17/10/27(金)12:25:21 No.461899604
>何故預かるのに必死になるのでしょうか? 多分だけど善意で言ってやった!なのに断った!何でだクソヤロウ!って流れなんじゃないかと… 預かりはちょっとした苦労で配達員に感謝され配達先に感謝される簡単な奉仕作業だったから
101 17/10/27(金)12:26:49 No.461899845
黒猫は成分の偽装とかしてないよね?
102 17/10/27(金)12:26:51 No.461899851
外国はスケール違う遅延あるからな… ヨーロッパだったか東欧だったかどうしようもなくて 郵便集配所の庭に詰まれて雪にうもれてるニュースとか
103 17/10/27(金)12:27:01 No.461899882
>目的地の忘れ物センターに問い合わせるのとかどうだろ ごめん何を言いたいのかが分からない…荷物が駅の忘れ物センターについてそこから客が問い合わせるって事?
104 17/10/27(金)12:27:59 No.461900049
黒猫は営業所がサイズの偽装をしてた 過積載のトラックがいっぱい走ってたらしい
105 17/10/27(金)12:28:24 No.461900103
>黒猫は成分の偽装とかしてないよね? クールの温度管理の不徹底とか時間指定配達の不徹底ならまぁ… 契約違反だ!と言われると辛いけどどうしようもない事ってあるよね!何でそんな契約にした!とは思う