17/10/27(金)04:15:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/27(金)04:15:19 No.461865308
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/27(金)04:17:56 No.461865421
あらかわいい
2 17/10/27(金)04:18:35 No.461865438
大丈夫?人参火通ってる?と思ったけどミックスベジタブルかな
3 17/10/27(金)04:19:53 No.461865479
玉子がなんか…こう…なんか違う
4 17/10/27(金)04:20:49 No.461865504
オムライスじゃん…オムライスじゃん!
5 17/10/27(金)04:20:55 No.461865509
オーテイスティ! と言うのが良かったのに日本版は何故やめたのかな
6 17/10/27(金)04:21:53 No.461865540
オーイェース
7 17/10/27(金)04:23:10 No.461865587
これでいけるのか! って思ったのに卵火通ってねえ…
8 17/10/27(金)04:23:37 No.461865604
うーn…
9 17/10/27(金)04:25:36 No.461865671
アイディア浮かんだけど思った通りに実現しなかったようなモヤモヤを感じる
10 17/10/27(金)04:26:28 No.461865699
うーん・・・
11 17/10/27(金)04:27:12 No.461865721
子供は喜びそう 食べる直前までは
12 17/10/27(金)04:27:36 No.461865731
トロ〜リが甘い
13 17/10/27(金)04:29:49 No.461865811
ケチャップを湯で溶いたコンソメと一緒にぶち込んでほしい... 半かけでもいいから
14 17/10/27(金)04:31:00 No.461865857
チーズ入れ忘れてない?
15 17/10/27(金)04:31:52 No.461865891
グリンピースやめろ
16 17/10/27(金)04:33:16 No.461865948
違ク
17 17/10/27(金)04:37:26 No.461866079
ご飯より先にケチャップ入れて水分飛ばすんじゃねえの!?
18 17/10/27(金)04:37:32 No.461866083
めっちゃ味薄そう
19 17/10/27(金)04:40:00 No.461866182
こんな作り方あるんだ やってみよ
20 17/10/27(金)04:40:28 No.461866192
もっとふわーっと卵が解けるかと思ったのに…
21 17/10/27(金)04:40:33 No.461866195
これならポーチドエッグ乗せた方がいいんじゃねぇかなぁ
22 17/10/27(金)04:41:44 No.461866229
特に変なとこはないけどグリーンピース入れるのはやめてほしい
23 17/10/27(金)04:43:05 No.461866269
わりと普通に小洒落た感じのが出来上がったな
24 17/10/27(金)04:43:30 No.461866284
旨そうかはさておきこの卵の調理方法はちょっと面白い 褒めてつかわす
25 17/10/27(金)04:44:50 No.461866319
でもグリーンピース入れるのはやめてほしい
26 17/10/27(金)04:45:00 No.461866329
俺もこれは試すわ
27 17/10/27(金)04:50:17 No.461866497
卵に塩入れてないから味しないと思う
28 17/10/27(金)04:50:26 No.461866502
ついでに人参も入れないでほしい
29 17/10/27(金)04:50:38 No.461866508
ついでに卵も入れないでほしい
30 17/10/27(金)04:50:59 No.461866523
作成者は「」のママじゃないんだぞ
31 17/10/27(金)04:51:28 No.461866536
それであの…この大量に余ったチキンライスなんですけど…
32 17/10/27(金)04:51:54 No.461866551
>それであの…この大量に余ったチキンライスなんですけど… おかわりもあるぞ
33 17/10/27(金)04:52:25 No.461866572
ほんとケチつけたいだけのレスしかないな
34 17/10/27(金)04:53:31 No.461866608
口に入れたらただのオムライスだこれってなるんだろうな
35 17/10/27(金)05:01:59 No.461866877
>ほんとケチつけたいだけのレスしかないな いや俺は口をつけたい
36 17/10/27(金)05:02:02 No.461866879
>口に入れたらただのオムライスだこれってなるんだろうな 卵かけチキンご飯の味になるような… オムライスの卵は結構油使うので味違うと思う
37 17/10/27(金)05:04:25 No.461866949
グリーンピース喰うくらいならウンコ喰った方がマシ
38 17/10/27(金)05:04:50 No.461866961
うちの母ちゃんのオムライスは薄い玉子でクルってしてあるオムライスだからそれ以外はオムライスじゃないし
39 17/10/27(金)05:05:17 No.461866969
まあ4分も熱湯で湯がいたら大分がっつり固まるよね卵 出し汁殆ど入れない茶碗蒸しみたいでこれはこれで単品で食べてみたい
40 17/10/27(金)05:07:02 No.461867017
どうせなら湯煎で均等にかためたら良いのにとは思う
41 17/10/27(金)05:12:07 No.461867138
玉子普通に焼いて半熟にしたほうがよっぽど簡単でうまいんじゃないかな…
42 17/10/27(金)05:14:14 No.461867188
イキった料理人がよく使う材料ナンバーワン ミックスベジダブル
43 17/10/27(金)05:15:45 No.461867234
どうしてチーズを使わないんだ
44 17/10/27(金)05:16:41 No.461867261
予想通りの味はするけど多分そこまで美味しくないやつ
45 17/10/27(金)05:17:18 No.461867276
グリーンピースは冷凍のは食えたもんじゃないけど 中華料理屋で焼売に乗ってくる奴みたいに新鮮なのは普通に食える
46 17/10/27(金)05:18:14 No.461867300
こう…再生してバターもチーズも出てこないと凄い違和感を感じるというか…
47 17/10/27(金)05:19:11 No.461867323
洗い物少ないのはとってもいい
48 17/10/27(金)05:19:34 No.461867334
卵にいれるネタを抜いて代わりにチーズとバターいれると良さそう
49 17/10/27(金)05:20:42 No.461867360
脳内で味をシミュレートするとケチャップライスのうまウェイ成分がケチャップ頼りなのと 玉子が味気ないのとでかなり辛い感じになる いっそチーズ入れてくれ
50 17/10/27(金)06:10:36 No.461868729
ほー卵はそうするのかって普通にオムライスでいいような
51 17/10/27(金)06:18:56 No.461868990
液体みたいな卵やだ
52 17/10/27(金)06:19:19 No.461868999
卵はオムレツみたいにふんわり作って乗せて開くほうが美味しそうに見えると思う
53 17/10/27(金)06:21:06 No.461869062
>やる気のないアジア系カレー屋がよく使う材料ナンバーワン >ミックスベジダブル
54 17/10/27(金)06:23:45 No.461869162
>イキった料理人がよく使う材料ナンバーワン >ミックスベジダブル ミックスベジタブルって手抜きマンが真っ先に活用を考える材料じゃん…
55 17/10/27(金)06:23:56 No.461869172
なんの捻りもなかった…
56 17/10/27(金)06:24:09 No.461869179
>卵はオムレツみたいにふんわり作って乗せて開くほうが美味しそうに見えると思う あれものすごい技量必要なんすよ…
57 17/10/27(金)06:24:36 No.461869198
>卵はオムレツみたいにふんわり作って乗せて開くほうが美味しそうに見えると思う それが出来ない人のためのレシピじゃないの
58 17/10/27(金)06:24:37 No.461869199
>あれものすごい技量必要なんすよ… 簡単だぞ
59 17/10/27(金)06:24:49 No.461869206
卵はもっとフワッとしてほしかった
60 17/10/27(金)06:25:22 No.461869222
むしろ卵はグチャグチャにかき混ぜたドロドロじょうたいでかければいい
61 17/10/27(金)06:25:44 No.461869234
レンチンでも切ってトロってなるオムレツ作れるらしいが
62 17/10/27(金)06:26:34 No.461869267
まんますぎてがっかりだよ
63 17/10/27(金)06:27:33 No.461869302
>簡単だぞ 出来る人はサラッと言うのでつまんない
64 17/10/27(金)06:28:55 No.461869349
イキった料理人はミックスベジタブルを自作してそう
65 17/10/27(金)06:31:20 No.461869445
>>簡単だぞ >出来る人はサラッと言うのでつまんない 割と色々誤魔化した作り方とかもあるからフライパンだけでささっと仕上げるのに拘らないなら難易度は下がるよ 俺はフライパンでトントンっと成形して綺麗にするのどうやっても出来なくてラップで包んで成形とかしてるし…
66 17/10/27(金)06:31:51 No.461869470
この卵の中からとろけたチーズが出てきたらおいそうじゃない?
67 17/10/27(金)06:32:38 No.461869494
ミックスベジタブルってあれメーカーで全然味変わるね 安いとそれなりの味しかしない
68 17/10/27(金)06:33:07 No.461869514
ふっくらしたオムレツになるかと思ったら具入りのオムレツの失敗したやつみたいに…
69 17/10/27(金)06:37:44 No.461869671
ちょっとママ! グリンピース入れないでって言ったでしょ!
70 17/10/27(金)06:40:59 No.461869793
卵これ絶対茹で過ぎただろ
71 17/10/27(金)06:49:29 No.461870135
>ミックスベジタブルってあれメーカーで全然味変わるね >安いとそれなりの味しかしない 冷凍じゃないミックスベジタブルは結構美味しい
72 17/10/27(金)06:52:34 No.461870273
面白いじゃん
73 17/10/27(金)06:54:46 No.461870378
>冷凍じゃないミックスベジタブルは結構美味しい そんなのあんの?
74 17/10/27(金)06:55:02 No.461870393
アッシマー
75 17/10/27(金)06:56:50 No.461870506
ミックスベジタブルって穀物と豆と根菜だからベジタブルが1/3しかない
76 17/10/27(金)07:03:35 No.461870840
ケチャップライスめちゃくちゃ余ってない?
77 17/10/27(金)07:06:38 No.461870998
オムライスがいかに洗練された料理か解るな
78 17/10/27(金)07:14:52 No.461871421
>ケチャップライスめちゃくちゃ余ってない? 正直そっちだけたくさん食べたい
79 17/10/27(金)07:23:34 No.461871873
思ってたのと違う!でも美味しそうグリーンピースとニンジンがなければなお良い
80 17/10/27(金)07:31:47 No.461872322
むうこれがたまごかけチキンライス…
81 17/10/27(金)07:38:24 No.461872672
ニンジンいらないよ!
82 17/10/27(金)07:39:46 No.461872753
動画のは周りの卵の固さのわりに中が生っぽく見えるのがな うまいこと中を半熟にできればと思うが難しそう
83 17/10/27(金)07:43:58 No.461873034
コーンと人参と細かくしたいんげんのミックスベジタブルが好きだった グリーンピースじゃないミックスベジタブルは珍しくて好きだったのに今は無くなったのか残念
84 17/10/27(金)07:49:36 No.461873431
なんかグロいのができた
85 17/10/27(金)07:54:07 No.461873737
油ぶち込んだ卵を中途半端に焼いて切ってとろとろオムライスの方がいいな…
86 17/10/27(金)08:07:44 No.461874680
なにその帽子