17/10/26(木)23:05:38 RTDリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/26(木)23:05:38 No.461824581
RTDリーグ 2017 決勝 初日 https://abema.tv/now-on-air/mahjong
1 17/10/26(木)23:08:28 No.461825267
やっとスワンのリーチ
2 17/10/26(木)23:08:53 No.461825358
今来た これは面白いな
3 17/10/26(木)23:09:01 No.461825393
マジか!
4 17/10/26(木)23:09:02 No.461825397
平賀らしい…
5 17/10/26(木)23:09:12 No.461825448
4人でトップわけあった…
6 17/10/26(木)23:09:13 No.461825454
やっと白鳥か…面白い最後だった
7 17/10/26(木)23:09:16 No.461825473
いやあ面白い
8 17/10/26(木)23:09:33 No.461825535
今年は平賀がちょっと抜けたくらいでそこまで差はつかなかったな
9 17/10/26(木)23:09:39 No.461825559
なんか綺麗な4人トップだな
10 17/10/26(木)23:09:42 No.461825570
これは視聴者としては一番面白い展開だな
11 17/10/26(木)23:09:48 No.461825595
これはわかんないねえ
12 17/10/26(木)23:10:15 No.461825681
うーむ 予選準決勝まで圧倒的だった佐々木がリセットされた決勝ではさすがに今まのリードがなくなって普通だったな
13 17/10/26(木)23:10:29 No.461825740
途中から見始めたけど面白いねえ
14 17/10/26(木)23:10:37 No.461825784
1000万かかってるんだ 全員気合入ってるな
15 17/10/26(木)23:11:06 No.461825905
平賀がラス引いてなくてスワンが2ラスのぶんだけの点差かな
16 17/10/26(木)23:11:08 No.461825919
決勝二日目っていつだっけか?
17 17/10/26(木)23:11:58 No.461826151
プロだったら切らなそうな6mだったけど平賀なら切るって感じでなんかグッときた
18 17/10/26(木)23:11:59 No.461826154
個人的には予選も準決勝も大差でファイナルに入った寿人に頑張って欲しいが やっぱ決勝は決勝で違う力が必要なんだな
19 17/10/26(木)23:12:18 No.461826234
二日目もどうなるかまるで予想つかないな
20 17/10/26(木)23:12:20 No.461826248
>決勝二日目っていつだっけか? 11/3 16:00
21 17/10/26(木)23:12:50 No.461826373
>1000万かかってるんだ >全員気合入ってるな 名誉も添えて来年の収入も倍増チャンス!
22 17/10/26(木)23:13:08 No.461826435
何回か見てると素人でもわかってくる雀士によっての癖とか打ち筋…
23 17/10/26(木)23:13:36 No.461826543
>1000万かかってるんだ >全員気合入ってるな たかはる曰くこれ優勝したらプロ雀士としての人生めっちゃ変わるからな そりゃ気合も入る
24 17/10/26(木)23:14:07 No.461826682
>何回か見てると素人でもわかってくる雀士によっての癖とか打ち筋… この4人は特にクセの強いほうだしね
25 17/10/26(木)23:14:12 No.461826702
すごい攻めっけだなぁ
26 17/10/26(木)23:14:14 No.461826711
>1000万かかってるんだ >全員気合入ってるな 1000万円だけじゃなくその後の雀荘への営業とかコラムとかの仕事が舞い込んだりするからマジで人によっては人生変わるからね
27 17/10/26(木)23:14:40 No.461826809
>1000万かかってるんだ >全員気合入ってるな 単発の1000万より知名度とか 優勝したことによって回ってくる仕事がでかいよね 今の麻雀界だとabema凄いし
28 17/10/26(木)23:15:13 No.461826960
1回目の優勝者がネームバリューのでかいたかはるってのも大きいね
29 17/10/26(木)23:15:17 No.461826974
割と真面目に4人4様でトップとったから見てる側的には二日目が楽しみになってきた ナイス白鳥
30 17/10/26(木)23:16:19 No.461827236
全員真剣に打っての4人平等トップだからな まあ細かい順位で多少差はあるが次回が楽しみだ
31 17/10/26(木)23:16:49 No.461827355
全員個性的だけどその個性がバラバラだから面白くなってるわね
32 17/10/26(木)23:17:09 No.461827437
一般人が手軽に麻雀大会の配信見られる様になったのが凄すぎる事だよね 影響力がでかすぎる…
33 17/10/26(木)23:17:52 No.461827602
誰が優勝するか全然わからなくていいね
34 17/10/26(木)23:17:58 No.461827619
>1回目の優勝者がネームバリューのでかいたかはるってのも大きいね たかはるはabema以前に元々RMUでニコ生でずっと麻雀番組やってたけど これ優勝してから視聴者数増えたりRMUへのプロ試験受ける人増えたっていうんだから影響力結構あるよ
35 17/10/26(木)23:18:04 No.461827641
いやーめっちゃ面白くなったな
36 17/10/26(木)23:18:10 No.461827664
>一般人が手軽に麻雀大会の配信見られる様になったのが凄すぎる事だよね トップレベルの選手の戦いが見れるってのはTVでK-1が始まった頃を彷彿とさせられて凄いわくわく感ある
37 17/10/26(木)23:18:29 No.461827744
上から下まで110差とかまだ誰にでもチャンスあるな!
38 17/10/26(木)23:18:35 No.461827766
この差じゃ5戦目でまた完全に平たくなる可能性あるもんなぁ
39 17/10/26(木)23:18:36 No.461827769
>一般人が手軽に麻雀大会の配信見られる様になったのが凄すぎる事だよね >影響力がでかすぎる… 無料配信したら一般視聴もだけど全国の雀荘が垂れ流しにできるようになったのも大きいと思う
40 17/10/26(木)23:18:50 No.461827824
たかはる自身も恩恵受けてるしタイトルの説得力も大きいし凄いよね
41 17/10/26(木)23:19:06 No.461827885
>一般人が手軽に麻雀大会の配信見られる様になったのが凄すぎる事だよね >影響力がでかすぎる… 何よりも麻雀って団体が結構あるのにそれの各選手が一同に集まって見れるっていうのは大きい
42 17/10/26(木)23:19:34 No.461828007
社長が麻雀大好きでよかった
43 17/10/26(木)23:19:49 No.461828079
来月の3日で最終回か… これ終わったら次のシーズンまでabemaの麻雀番組って何があるんだ?
44 17/10/26(木)23:20:12 No.461828170
今までトッププロの麻雀対戦観ようとしたら有料chとかじゃないと見られなかったし abemaレベルの視聴者数が無料で観られるのは影響力が大きいよね
45 17/10/26(木)23:20:24 No.461828231
ずんたんは最高位のチャンスでたろうが雀王のチャンスってのもやばいな
46 17/10/26(木)23:20:27 No.461828247
攻めダルマ寿人 バーサーカー平賀 マシーンコバゴー 供託棒のスワン スワンがちょっと弱い
47 17/10/26(木)23:20:28 No.461828248
でもこのリーグと大会って 別にそんな麻雀団体統一するとかそんな理由で集まったんじゃないんだよね?
48 17/10/26(木)23:20:42 No.461828302
社長様様すぎる…
49 17/10/26(木)23:21:00 No.461828379
11月で最後か…コバミサがこれ終わると仕事確実に暇になっちゃうな
50 17/10/26(木)23:21:09 No.461828416
RTDは藤田社長の 関係ねぇ 戦いてぇ
51 17/10/26(木)23:21:13 No.461828431
社長は最強位になってるだけにやることの説得力がすごい
52 17/10/26(木)23:21:17 No.461828450
>でもこのリーグと大会って >別にそんな麻雀団体統一するとかそんな理由で集まったんじゃないんだよね? 社長の趣味です…
53 17/10/26(木)23:21:27 No.461828488
元は社長の道楽だから…
54 17/10/26(木)23:21:29 No.461828495
>でもこのリーグと大会って >別にそんな麻雀団体統一するとかそんな理由で集まったんじゃないんだよね? 元は放送とかも関係ない社長の私的な練習リーグだったのをテレビ向けにしたのよ
55 17/10/26(木)23:21:39 No.461828543
>でもこのリーグと大会って >別にそんな麻雀団体統一するとかそんな理由で集まったんじゃないんだよね? 藤田「関係ねぇ 打ちてぇ」 が事の発端です
56 17/10/26(木)23:21:44 No.461828560
まぁそもそも団体が分裂しまくってるのが大問題ではあるんだがな…
57 17/10/26(木)23:22:05 No.461828644
>でもこのリーグと大会って >別にそんな麻雀団体統一するとかそんな理由で集まったんじゃないんだよね? 元々が社長が個人的に開いてたトッププロとの対戦を放送するようになってるだけ メンバーの選考は社長の独断と偏見による
58 17/10/26(木)23:22:40 No.461828784
このリーグに出場してたプロ雀士も別に1000万だけじゃなくて普通にリーグリーグでギャラもらってるからまあ優勝したら 1000万+ギャラでもっと貰えてるのよ
59 17/10/26(木)23:23:52 No.461829084
>まぁそもそも団体が分裂しまくってるのが大問題ではあるんだがな… とりあえずこのスレみてから寿人が所属してる団体は一発裏ドラ無しの団体っていうのは覚えた! なんか団体団体によって全然ルールが違うんだね…麻雀団体
60 17/10/26(木)23:24:09 No.461829149
個人招待の道楽って名目だから協力してもらえてる部分もありそう
61 17/10/26(木)23:24:53 No.461829315
>11月で最後か…コバミサがこれ終わると仕事確実に暇になっちゃうな 本業は声優!声優です!
62 17/10/26(木)23:25:27 No.461829450
>11月で最後か…コバミサがこれ終わると仕事確実に暇になっちゃうな 他の配信チャンネルでもいっぱい実況してるよ
63 17/10/26(木)23:25:34 No.461829474
麻雀駅伝「団体扱対抗戦ですどうぞよろしく! 」
64 17/10/26(木)23:26:21 No.461829667
いやぁアマ連は強かったですね…
65 17/10/26(木)23:27:06 No.461829834
>いやぁアマ連は強かったですね… アマて
66 17/10/26(木)23:27:08 No.461829843
トッププロ連!トッププロ連です!詐欺です!
67 17/10/26(木)23:27:40 No.461829981
駅伝はサンマがひどかったね…
68 17/10/26(木)23:28:14 No.461830128
片山先生へ捧げた優勝だからね…
69 17/10/26(木)23:28:45 No.461830264
見てますか片山先生…
70 17/10/26(木)23:29:21 No.461830415
RTDしかちゃんと見てないから他の大会とかはRTD勢応援しちゃう
71 17/10/26(木)23:29:35 No.461830458
片山先生の遺してくれた点…守れましたよ…
72 17/10/26(木)23:29:43 No.461830488
>なんか団体団体によって全然ルールが違うんだね…麻雀団体 協会が一番ポピュラーなルーリングの団体 連盟は主要なタイトル戦だと赤無し一発裏ドラなし 最高位は喰いタンから全てのアリアリバリートゥード RMUはダブロン・トリプルロン無し とか結構細かい所で違うね
73 17/10/26(木)23:30:17 No.461830612
(゜ー゜)のμはルールがかなり厳しかったような
74 17/10/26(木)23:30:22 No.461830622
>麻雀駅伝「団体扱対抗戦ですどうぞよろしく! >」 プロ団体戦毎年やるのに負担かかるからって名目だったのに結果としてプロ団体の負担変わってなかったよね・・・
75 17/10/26(木)23:30:29 No.461830654
>駅伝はサンマがひどかったね… あれは正直サンマも同じ点数ルールでしたのがアマチュア連合伸ばしすぎた感じがする サンマは基本大物手創りやすいからプロアマの差とか出ないからね
76 17/10/26(木)23:32:12 No.461831072
コバゴーの麻将は団体という程そんなに大きくはないんだっけか?
77 17/10/26(木)23:33:17 No.461831328
>コバゴーの麻将は団体という程そんなに大きくはないんだっけか? まずプロになるのがめちゃくちゃ厳しいからな…
78 17/10/26(木)23:35:14 No.461831780
団体が小さい分解説枠での採用が多い コバゴーの解説好きだからありがたいけど複雑!
79 17/10/26(木)23:35:39 No.461831880
麻将連合は賭け排除の理念の下動いてる団体だっけ…
80 17/10/26(木)23:35:53 No.461831934
駅伝サンマはアサピン無双でアフロが小牌とか見てる分には面白かったんだがな…
81 17/10/26(木)23:36:51 No.461832165
アフロはもっと表に出てきて欲しいキャラクターだ
82 17/10/26(木)23:37:38 No.461832327
本当は注目されているうちに団体の統合して欲しいんだけど上が変わらないと無理よね…
83 17/10/26(木)23:38:23 No.461832500
駅伝は平賀の代打ちで出てきた人が凄い追い上げしてた
84 17/10/26(木)23:39:36 No.461832764
>本当は注目されているうちに団体の統合して欲しいんだけど上が変わらないと無理よね… 素人的には団体が多いとどういう不都合があるのかわからんのですが… なんかデメリットあるの?
85 17/10/26(木)23:41:08 No.461833074
駅伝に出た近藤誠一さんって麻雀劇画漫画に出てくる雀士みたいな見た目してるよね
86 17/10/26(木)23:42:03 No.461833240
近藤さんって千代の富士に似てる人だっけ?
87 17/10/26(木)23:44:56 No.461833868
おじさんプロは大体みんなすごい漫画みたいな顔してる気がする
88 17/10/26(木)23:45:52 No.461834100
>なんかデメリットあるの? 分裂しすぎてると選手選手まとめて戦えない
89 17/10/26(木)23:46:30 No.461834243
>なんかデメリットあるの? 最近でもバスケの方で似たような問題になってたでしょ?
90 17/10/26(木)23:56:49 No.461836738
このリーグってセ・パ交流戦の比じゃないくらい他で見られないカードなの?
91 17/10/26(木)23:57:46 No.461836944
>このリーグってセ・パ交流戦の比じゃないくらい他で見られないカードなの? すごく簡単に言うと麻雀プロ団体統一王座決定戦
92 17/10/26(木)23:59:31 No.461837339
社長の趣味で集めたのが統一王座?
93 17/10/26(木)23:59:52 No.461837429
>このリーグってセ・パ交流戦の比じゃないくらい他で見られないカードなの? オールスター戦を一年間やってくれてるようなもの
94 17/10/27(金)00:00:55 No.461837697
タイトルホルダー集めた頂上戦くらいならあったけどそれをリーグでやろうって無かったからね
95 17/10/27(金)00:02:53 No.461838190
プロじゃない 金持ってる 放送局を作れる 強い奴と麻雀打ちてぇ そんな社長がいたから実現した奇跡の企画
96 17/10/27(金)00:02:53 No.461838193
たっきーは来年呼ばれるかなあ…
97 17/10/27(金)00:03:39 No.461838359
>おじさんプロは大体みんなすごい漫画みたいな顔してる気がする 漫画家がぷr雀士モデルにして描いてるからな
98 17/10/27(金)00:04:18 No.461838512
>たっきーは来年呼ばれるかなあ… タッキーは連盟でもトップクラスに人気あるからな
99 17/10/27(金)00:05:00 No.461838661
たっきーRTDだとなんでか振るわないからなあ