虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/26(木)21:08:08 俺達を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/26(木)21:08:08 No.461797914

俺達を使いこなしてみせろ

1 17/10/26(木)21:08:33 No.461798020

四つくらいだな

2 17/10/26(木)21:10:23 No.461798411

Excel君とPowerpointちゃんだけ貰ってきます…

3 17/10/26(木)21:10:25 No.461798416

ExcelとワードとパワポとOutlook以外使わない

4 17/10/26(木)21:10:32 No.461798440

VSCodeが画像に合わせてオレンジのロゴにしたら散々叩かれていて笑った

5 17/10/26(木)21:11:12 No.461798600

これ画像何時のだよ

6 17/10/26(木)21:11:14 No.461798605

>VSCodeが画像に合わせてオレンジのロゴにしたら散々叩かれていて笑った わりと好きだけど叩かれてたのか

7 17/10/26(木)21:11:16 No.461798616

最近は全部入りで買わせてくるから知らないのがたくさん入ってる 昔からあったんだろうけど

8 17/10/26(木)21:11:18 No.461798626

Excel PowerPoint Wordぐらいは使ってやるよ

9 17/10/26(木)21:11:33 No.461798667

仕事でアクセス使ってるけど全然理解してない

10 17/10/26(木)21:12:14 No.461798838

パブリッシャーでたまにチラシ作る

11 17/10/26(木)21:12:34 No.461798929

タブ持ってるExcelはやっぱ未来に生きてたなって

12 17/10/26(木)21:12:48 No.461798997

>わりと好きだけど叩かれてたのか 元のカラーに戻すぐらいには…

13 17/10/26(木)21:13:44 No.461799243

たぶん1つもまともに使えない

14 17/10/26(木)21:13:47 No.461799255

Lyncだけでええねん

15 17/10/26(木)21:14:12 No.461799358

クラウド使ってくだちアプリが言ってくるど全く分からない…

16 17/10/26(木)21:15:07 No.461799565

OneNoteってつおいの?

17 17/10/26(木)21:15:51 No.461799760

道順や建物や敷地の大まかな図面とかはどれが適切なんだろう

18 17/10/26(木)21:16:51 No.461800021

資料制作御三家しか使ってないや…他は何に使えるんだ

19 17/10/26(木)21:17:41 No.461800261

メモ的なものは全てOneNoteに入れてるので あれ無くなると割と本当に人生が立ち行かなくなるわ俺

20 17/10/26(木)21:20:36 No.461800997

パブリッシャーは封筒に宛名印刷するのに助かる

21 17/10/26(木)21:20:43 No.461801036

すべてExcelでOK

22 17/10/26(木)21:20:45 No.461801043

Lyncって初めて見た

23 17/10/26(木)21:21:12 No.461801151

OneNoteもKeepもEvernoteも おなじよ

24 17/10/26(木)21:21:41 No.461801288

Wordしか使ってない

25 17/10/26(木)21:21:46 No.461801305

word嫌いじゃないけど スペースで余白調整していたりズレる枠を多用している文書が回ってくると んぎぃいいいいい!ってなる

26 17/10/26(木)21:21:48 No.461801309

Office365だから何かうじゃうじゃ入っているけど ExcelとWordとYammerとSkypeforbussinessしか使ってない

27 17/10/26(木)21:21:51 No.461801320

>Lyncって初めて見た 今はスカイプ

28 17/10/26(木)21:22:28 No.461801443

>Lyncって初めて見た officeデフォルトのグループウェアだから結構使ってるところはある気がする

29 17/10/26(木)21:23:48 No.461801745

onenoteだけ欲しいね

30 17/10/26(木)21:24:37 No.461801932

EXCELひとつあれば資料も図面も作れるからいいよね…

31 17/10/26(木)21:24:55 No.461801993

エクセル出来ます!(ググれば大体…) エクセルできるの!(質問したら即応出来るくらい?) 分かってくれるかい?わかってくれるね?ありがとうナイススキルマッチング

32 17/10/26(木)21:24:58 No.461802003

ギャラクシーs8に何故か入ってるやつ スマホで使う人なんているんだろうか

33 17/10/26(木)21:24:59 No.461802012

OneNoteだけはDesktop版・ストア版の両方タダ配りしてるので入れなさる

34 17/10/26(木)21:25:57 No.461802223

visio ってもう無いのか

35 17/10/26(木)21:26:33 No.461802346

高いしスプレッドシートで…

36 17/10/26(木)21:28:07 No.461802674

企業にてkingsoftやlibre使う者死すべし

37 17/10/26(木)21:28:52 No.461802836

アクセス!は?

38 17/10/26(木)21:29:02 No.461802868

ExcelとAccessだけ使うね…

39 17/10/26(木)21:29:05 No.461802877

ExcelとOutlook以外使わんよね

40 17/10/26(木)21:30:01 No.461803091

>ギャラクシーs8に何故か入ってるやつ >スマホで使う人なんているんだろうか Dex用じゃないの?

41 17/10/26(木)21:30:05 No.461803105

onenoteはメモ帳として使ってる

42 17/10/26(木)21:30:39 No.461803214

ワードは綺麗にドキュメント作れるから使って…インデントはリボン上にあるボタンから使ってガタガタになるから…

43 17/10/26(木)21:32:05 No.461803500

>visio ってもう無いのか あるけどもうずっと前からprojectともどもOfficeに同梱されることは無いと思う

44 17/10/26(木)21:32:28 No.461803562

>企業にてkingsoftやlibre使う者死すべし まだいい ウイルス対策でここのフリー版入れておすすめだから自宅でも使ってねって言われた 無視したけど

45 17/10/26(木)21:34:41 No.461804037

>Dex用じゃないの? というよりMicrosoft Editionが出てたりとかSamsungがMicrosoftと仲良くやってるだけだと思う

46 17/10/26(木)21:35:44 No.461804243

>エクセルできるの!(質問したら即応出来るくらい?) 面談でいきなりフィルター時や非表示時のコピペの動作とか聞かれて全然答えられなかったのが俺だ…

47 17/10/26(木)21:37:27 No.461804605

Access使えたらかっこいいと思うけど Excelマクロすら社内でまともに使ってるの俺しかいない状況ではどうしようもないな

48 17/10/26(木)21:37:40 No.461804653

>面談でいきなりフィルター時や非表示時のコピペの動作とか聞かれて全然答えられなかったのが俺だ… その辺毎回覚えては忘れるを繰り返してるわ… 可視セル選択のショートカットキーはようやく記憶に定着した

49 17/10/26(木)21:37:43 No.461804667

>面談でいきなりフィルター時や非表示時のコピペの動作とか聞かれて全然答えられなかったのが俺だ… うるせーテメーんトコの業務特化の操作なんて知るか!ってなるなそれは…

50 17/10/26(木)21:40:21 No.461805191

非表示とフィルタで見えなくなってるセルの仕様って結構違うから困る

51 17/10/26(木)21:43:27 No.461805871

私オフィスソフトの機能全部使いこなせるようになりたい!(バアァーン ※たまに無茶を言う初心者がいる…

52 17/10/26(木)21:44:35 No.461806112

Wordの100倍くらいメモ帳を使っていてすまない…

53 17/10/26(木)21:45:32 No.461806315

excelとパワポだけだったけど最近職種変わってアクセスも使うようになった テキストエディタで十分な内容にねちねちword要求するやつらはくたばれ

54 17/10/26(木)21:51:38 No.461807673

どうせみんなxlsxになる

55 17/10/26(木)21:52:51 No.461807928

wordはレイアウト周りがゴミなのをいつ直すんだと昔から思う

56 17/10/26(木)21:52:57 No.461807941

Visioもくだち…

57 17/10/26(木)21:53:29 No.461808062

wordでスペース多用してるの仕事でよく見るけど揃え位は使ってくれとほんとに思う

58 17/10/26(木)21:56:09 No.461808664

ええっ!中央揃えや右揃えをスペースの調整で!? あとExcelのセル内改行をAlt+Enter無しのスペースで実現ってスゴイことやるな!

59 17/10/26(木)21:58:06 No.461809144

>Visioもくだち… 特にお咎めのないことで有名なアカデミック版買ったよ私は…

60 17/10/26(木)21:59:06 No.461809371

>ExcelとワードとパワポとOutlook以外知らない

61 17/10/26(木)21:59:16 No.461809408

access使ってのいいことがよくわらかなくて…

62 17/10/26(木)22:02:18 No.461810197

>特にお咎めのないことで有名なアカデミック版買ったよ私は… アカデミック版お咎めないんだ… 確かに普通にキー入れるだけで使えるしな…

63 17/10/26(木)22:03:04 [Visio] No.461810378

「」!俺を使え!

64 17/10/26(木)22:03:53 No.461810561

>>特にお咎めのないことで有名なアカデミック版買ったよ私は… >アカデミック版お咎めないんだ… 匿名掲示板とは言えそう言うことを語る子は泳がせておいて懸賞金目当てにコロコロされるなよ…

65 17/10/26(木)22:04:42 No.461810744

アクセスのデータ読める人がいないんで覚えてくれ言われて覚えたけどわかんない…

66 17/10/26(木)22:05:31 No.461810917

>覚えたけどわかんない… 一番危ない奴来たな…

↑Top