虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/26(木)20:38:43 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/26(木)20:38:43 No.461790932

みんなちーちゃんを一人ぼっちにしてみたいんだろ?

1 17/10/26(木)20:45:27 No.461792634

ユーリの名前を呼びながら衰弱死しそう

2 17/10/26(木)20:46:29 No.461792903

あまりに辛くて本燃やし始めそうだなとは思ってる

3 17/10/26(木)20:47:34 No.461793179

あんなに大切にしてた本で暖をとりだすのいいよね

4 17/10/26(木)20:49:02 No.461793515

ユーリとどんなお別れするかで派閥が分かれるよね 私は突然ユーリだけ瓦礫に埋もれてお別れ派

5 17/10/26(木)20:57:22 No.461795415

既に一人ぼっちになってたらどうしよう…

6 17/10/26(木)20:58:05 No.461795569

ハドラーよ…これはほんわか癒しアニメでは無かったのか…?

7 17/10/26(木)20:59:38 No.461795923

ははー!全部今わの際のちーちゃんの走馬灯でございます!

8 17/10/26(木)20:59:51 No.461795979

ちーちゃん庇って死んじゃうユーリとユーリ抱きしめながら「いかないで…!一人にしないで……!!」って泣き叫ぶちーちゃんが見たい

9 17/10/26(木)21:00:00 No.461796014

>ハドラーよ…これはほんわか癒しアニメでは無かったのか…? この作品 英語の副題がGirls' Last Tour(少女達の最期の旅) ですゆえ…

10 17/10/26(木)21:01:18 No.461796312

ちーちゃんは一人ぼっちになると何も出来ずに死ぬ

11 17/10/26(木)21:01:32 No.461796370

メンタル弱そうなイメージあるけどそうなん?

12 17/10/26(木)21:02:10 No.461796497

朝起きたら動かなくなってたくらいにしてあげて

13 17/10/26(木)21:02:19 No.461796526

まるで魔王に滅ぼされた世界みたいですね

14 17/10/26(木)21:02:23 No.461796536

自分の声しか響かなくてしぬ 自分の足音しかしなくてしぬ

15 17/10/26(木)21:03:00 No.461796665

ほんわか癒しアニメは銃口向けて最後の食糧奪わないよ

16 17/10/26(木)21:03:38 No.461796854

ユーリはちーちゃん死んだら死体背負って最上階まではいきそう

17 17/10/26(木)21:03:49 No.461796899

ちょっと具合悪いからと言いつつも普段通りに寝るユーリ 次の朝冷たくなってるユーリ

18 17/10/26(木)21:04:24 No.461797037

「」はすぐ片方を殺したがる…

19 17/10/26(木)21:05:16 No.461797230

大分前から死んでて白骨死体

20 17/10/26(木)21:05:17 No.461797232

それもこれも全部カナザワってやつが黒幕なんだ

21 17/10/26(木)21:05:21 No.461797251

そうだよね 死ぬなら二人一緒だよね

22 17/10/26(木)21:05:35 No.461797323

>ちょっと具合悪いからと言いつつも普段通りに寝るユーリ >次の朝冷たくなってるユーリ 心が痛いよというセリフを冗談だと思っていたら

23 17/10/26(木)21:06:36 No.461797536

ごめんね…ちーちゃん という寝言 が最後の声だった

24 17/10/26(木)21:06:48 No.461797586

生きるって何だろう

25 17/10/26(木)21:07:33 No.461797784

じゃあちーちゃんが死んだユーリは?

26 17/10/26(木)21:07:38 No.461797801

もっとこう…二人で買い物行ったりカラオケ行ったりとか…

27 17/10/26(木)21:08:21 No.461797978

>もっとこう…二人で買い物行ったりカラオケ行ったりとか… たぶんその概念自体二人知らないわ

28 17/10/26(木)21:08:28 No.461798004

>メンタル弱そうなイメージあるけどそうなん? メンタル弱いというか普通な子 ユーは終末世界に適応できているけどちーちゃんはか弱い普通の少女な感じ

29 17/10/26(木)21:08:35 No.461798027

>もっとこう…二人で買い物行ったりカラオケ行ったりとか… から…おけ…?

30 17/10/26(木)21:08:38 No.461798040

真夏のお鍋いいよね…

31 17/10/26(木)21:08:51 No.461798088

足場が崩れる音と「あっ」という声に振り向いたときにはもう一人ぼっち

32 17/10/26(木)21:09:02 No.461798134

>もっとこう…二人で買い物行ったりカラオケ行ったりとか… アンソロの現パロ設定なら… でもこっちだとユーがモヤってるんだよなぁ

33 17/10/26(木)21:09:02 No.461798137

目の前で死ぬより突然ユーリだけ崖から落ちるとかがいい そのほうが唖然としそう

34 17/10/26(木)21:09:17 No.461798198

>ごめんね…ちーちゃん >という寝言 >が最後の声だった そんなの立ち直れない…

35 17/10/26(木)21:09:19 No.461798205

>もっとこう…二人で買い物行ったりカラオケ行ったりとか… 二人でご飯探しに行ったりお風呂入ったりしてるでしょ!

36 17/10/26(木)21:09:39 No.461798267

ユーもちーちゃんが居なくなったらフラッと消えてしまいそう

37 17/10/26(木)21:09:43 No.461798279

目的地にたどり着いても終わる

38 17/10/26(木)21:09:48 No.461798296

>じゃあちーちゃんが死んだユーリは? 生き返らせようと色々やりそう

39 17/10/26(木)21:10:16 No.461798390

ユーリは現代世界には対応出来ないだろうし

40 17/10/26(木)21:10:20 No.461798398

>目的地にたどり着いても終わる まあもう終わってる延長ゲームだしなこれ

41 17/10/26(木)21:10:20 No.461798402

とても寒いわ…そうだマッチ… マッチを摺って本を燃やすとユーリが現れました あぁユーリ!そんなところにいたのね!二人は抱き合いました そして…

42 17/10/26(木)21:10:55 No.461798526

そこに銃があるじゃろ?

43 17/10/26(木)21:11:02 No.461798556

致命的な仲違いをしてお互いに別の道を歩むとか そういうのが一切想像つかない やはり死に別れ以外ありえん

44 17/10/26(木)21:11:04 No.461798569

大きいかばん背負ったゆー一人の絵無かったっけ? あれかばんの中にちーちゃんの遺体が入ってると思う

45 17/10/26(木)21:11:09 No.461798592

>ユーもちーちゃんが居なくなったらフラッと消えてしまいそう ユーはちーちゃん背負って旅を続けようとするよ 燃料なんて探せないのでちーちゃんの本を燃やしながら行くよ ケッテンくんの操縦なんてできないので徒歩だよ 旅続けられるわけないよね!

46 17/10/26(木)21:11:12 No.461798601

ユーリの死体背負って「帰ろう、家に」って言って最上層から最下層へダイブするよ

47 17/10/26(木)21:11:15 No.461798611

やっぱり脆そうなのはちーちゃんなんだよな 一人になったら心を病んで自殺する可能性は高い

48 17/10/26(木)21:11:17 No.461798622

片方が大怪我したり病気になったらその時点で詰む

49 17/10/26(木)21:11:21 No.461798635

そもそもここまで人類が衰退した理由っておぼろげながらにもあるん?

50 17/10/26(木)21:11:26 No.461798647

3日ぐらい呆然としてから突然銃を口に咥えこんで弾き金を引く派の者です

51 17/10/26(木)21:11:42 No.461798702

アニメ3話でも兆候出てたけどちーちゃんは結構色々深く考えて悩むタイプだしな ユーがいなかったら壊れそう

52 17/10/26(木)21:12:52 No.461799016

ユーは壊れた後の子だからな

53 17/10/26(木)21:13:00 No.461799052

>3日ぐらい呆然としてから突然銃を口に咥えこんで弾き金を引く派の者です いいですね 私は最期までずっとユーの腕の中にいる派です

54 17/10/26(木)21:13:02 No.461799060

>そもそもここまで人類が衰退した理由っておぼろげながらにもあるん? なんか最終戦争でもしたんじゃないかなあ…ぐらいぼんやりとわかる ユーたち世代がやばいのは結局先史文明のおこぼれ預かってるだけだったから程度ぐらいしかわかんない

55 17/10/26(木)21:13:31 No.461799186

>そもそもここまで人類が衰退した理由っておぼろげながらにもあるん? 古代人については戦争かな~終末戦争 チトユーリの頃の廃墟に棲みついた人類は最初からあまり栄えてなさそうだ

56 17/10/26(木)21:13:49 No.461799264

餓死の場合そんなに時間差はないだろうけどね

57 17/10/26(木)21:14:37 No.461799444

>3日ぐらい呆然としてから突然銃を口に咥えこんで弾き金を引く派の者です 銃なんて必要ないとか言ってたからユーちゃんがあれだけ容易く巧く扱ってた十の使い方がわかんなくて「どうして…どうしてぇ…死なせてよぉ…ユー…」くらいは言ってくれないと困る

58 17/10/26(木)21:14:54 No.461799518

片方が餓死したらもう片方はそれを食べればいい

59 17/10/26(木)21:15:13 No.461799586

正直どっちが先に亡くなっても寄り添ってともに終わりそうな気はする 二人揃ってても根本的な状況打開のビジョンがあったわけでもなし

60 17/10/26(木)21:15:21 No.461799616

まぁ終末って言うくらいだしラストは死ぬんだよね

61 17/10/26(木)21:15:31 No.461799664

私最上階に着いたら二人で幸せなラストダイブする派!!

62 17/10/26(木)21:16:09 No.461799839

自分は月に向かってロケット発射! 二人は月のウサギになりました派だよ

63 17/10/26(木)21:16:24 No.461799907

原作は最上階からの心中エンドを望みます

64 17/10/26(木)21:16:33 No.461799943

人類は衰退しました

65 17/10/26(木)21:16:35 No.461799950

falloutだってここまで酷くないよと思える世界

66 17/10/26(木)21:16:38 No.461799965

魚もヒレがない工場生産品だし芋を自動で固形食にしてたみたいだし食物を作る方法を知らない世代なんだろうな 工場が止まったらもう食い物が作れない

67 17/10/26(木)21:16:49 No.461800011

花の慶次で一見悩みそうにない生き物こそ悩んでいる クマやイノシシの悩みを想像するだけで気が狂いそうになるみたいな一文があって ユーは日記もって一晩中悩んでたんじゃないかと

68 17/10/26(木)21:16:50 No.461800015

実はこれまでが生存適正を確認するチュートリアルで 次はリアル終末世界へGO!END

69 17/10/26(木)21:16:53 No.461800025

最上階に何かあればいいが

70 17/10/26(木)21:16:54 No.461800035

頂上がゴールとは限らない!

71 17/10/26(木)21:17:09 No.461800102

>人類は衰退しました しすぎだバカ こっちより人間少ないじゃないか

72 17/10/26(木)21:17:14 No.461800132

月光回とロケット回の前フリで救いがあることを期待したい… でも2人で最期を迎えるのも良い

73 17/10/26(木)21:17:16 No.461800141

>人類は衰退しました 妖精さんすらいねえ…

74 17/10/26(木)21:17:32 No.461800227

あの最上層で二人幸せに暮らすってのは…

75 17/10/26(木)21:18:01 No.461800338

>あの最上層で二人幸せに暮らすってのは… 人はいつか死ぬよ

76 17/10/26(木)21:18:03 No.461800343

旅なんて死ぬまでのヒマつぶしだよ…

77 17/10/26(木)21:18:11 No.461800374

BLAME世界は汚くて不潔に見えるとこでさえ無菌状態らしいが この世界もなんかそんな感じがする 埃と錆はいっぱいあるけどカビとかなさげだし この子らも病死する時は感染症とかじゃなく臓器の失調とか栄養失調なんじゃなかろうか あの生活だと速攻で虫歯とかになって健康崩しそうだけど そんな様子無さげだしミュータンス菌もいなくてカビも無いとかで

78 17/10/26(木)21:18:17 No.461800394

上が建設途中っぽくなってるから 最上階は普通に建設途中の何も無い場所なんじゃないか

79 17/10/26(木)21:18:17 No.461800401

二人だけのモラトリアムいいよね…

80 17/10/26(木)21:18:20 No.461800413

これまでいろんな人たちを見送ってきたけど 最上層で似たような二人組が旅してて見送られる側になるんだ

81 17/10/26(木)21:18:50 No.461800529

というか海抜どれくらいまで登っているんだろうか 富士山越えちゃってるのかな

82 17/10/26(木)21:18:50 No.461800530

作者がどんな人か知らんけどメイドインアビスみたいなんじゃないんでしょ?

83 17/10/26(木)21:18:56 No.461800554

振り向いたらいなくなってたような突然の別れもいいし手を繋いで二人で眠るように逝くのも捨てがたい

84 17/10/26(木)21:18:57 No.461800564

3話の男キャラみたいに本探しみたいな収集始めて 無謀な探索してあっさり逝きそう

85 17/10/26(木)21:19:01 No.461800580

ユーリがいなくなって彷徨ってるところを悪い男にレイプされてヤリ捨てされそうになるも 「置いていかないで」とか言って縋りつくちーちゃんもアリだと思います

86 17/10/26(木)21:19:12 No.461800624

>最上層で似たような二人組が旅してて見送られる側になるんだ 振り向くとその2人組の姿はもうないんですよね?

87 17/10/26(木)21:19:27 No.461800687

>falloutだってここまで酷くないよと思える世界 アメリカ人は放射線浴びるとむしろパワーアップする傾向にあるからな

88 17/10/26(木)21:19:33 No.461800709

夢の中でおじいさんに甘えてる夢見てるのみるに やっぱ読書好きはおじいさん好きからきた趣味だったんだろうなあ

89 17/10/26(木)21:19:36 No.461800728

>作者がどんな人か知らんけどメイドインアビスみたいなんじゃないんでしょ? アビスは下る自殺 終末は上る自殺 違うよぜんぜん違うよ

90 17/10/26(木)21:19:44 No.461800759

>BLAME世界は汚くて不潔に見えるとこでさえ無菌状態らしいが >この世界もなんかそんな感じがする >埃と錆はいっぱいあるけどカビとかなさげだし >この子らも病死する時は感染症とかじゃなく臓器の失調とか栄養失調なんじゃなかろうか >あの生活だと速攻で虫歯とかになって健康崩しそうだけど >そんな様子無さげだしミュータンス菌もいなくてカビも無いとかで あの謎キノコって超進化した菌類なんじゃね?

91 17/10/26(木)21:19:54 No.461800806

>作者がどんな人か知らんけどメイドインアビスみたいなんじゃないんでしょ? メンタルやばくて読者に心配されるタイプ

92 17/10/26(木)21:20:31 No.461800976

>作者がどんな人か知らんけどメイドインアビスみたいなんじゃないんでしょ? ある意味真逆だよ 未知のものに溢れているアビスとどこまで行っても空虚な終末旅行

93 17/10/26(木)21:20:36 No.461801001

>falloutだってここまで酷くないよと思える世界 核戦争起きてもモヒカンが跋扈するだけで人類種としては元気なままだからな

94 17/10/26(木)21:20:37 No.461801007

食べちゃえばずっと一緒だよ?

95 17/10/26(木)21:20:38 No.461801015

>アビスは未知への希望を胸に下る自殺 >終末は何も起こらない絶望と仲良く上る自殺 >違うよぜんぜん違うよ

96 17/10/26(木)21:20:44 No.461801039

アビスはまだなんか不思議なことが起こる可能性がなくもないけどこっちはAIが暇に耐えられなくなるくらい何もわからないなないから…

97 17/10/26(木)21:20:53 No.461801074

憧れは止められ…特にない…

98 17/10/26(木)21:21:01 No.461801110

アビスは旅の果てにロマンや憧れっていう希望があるけど終末旅行にはそんな希望がない

99 17/10/26(木)21:21:16 No.461801164

>あの謎キノコって超進化した菌類なんじゃね? どっちかと言えば超進化した機械な気がする 古代人が作った終末装置というか

100 17/10/26(木)21:21:19 No.461801180

生きる理由? ユーがいるからかな…

101 17/10/26(木)21:21:24 No.461801208

ああ今日も明日も明後日も君のそばにいられるかなってそういう

102 17/10/26(木)21:21:40 No.461801284

頼れる人が居たら斜め後ろで寄り添ってく感じの 多分本来はそんな子だよ

103 17/10/26(木)21:22:00 No.461801345

モヒカンが居てくれるだけでポストアポカリプスがあんなにも輝いて見えるなんて

104 17/10/26(木)21:22:04 No.461801355

惰性で生きてるだけって感じするよね

105 17/10/26(木)21:22:29 No.461801448

動く、動くもなんか前向きなのに空虚なんだよな・・・

106 17/10/26(木)21:22:50 No.461801521

夜が訪れるたびにユーリもちーちゃんも次の夜も二人でいられるように祈る歌がEDだぞ

107 17/10/26(木)21:22:52 No.461801529

ちーちゃんは意外と一人でもしばらくは旅続けて ユーはたくましそうに見えて孤独になるとすぐ銃でパァンしてもいい

108 17/10/26(木)21:22:56 No.461801544

OPもEDも映像の終わりあたりが不穏

109 17/10/26(木)21:23:05 No.461801574

ちーちゃんをべろんべろんに酔わせてユーに迫らせたい

110 17/10/26(木)21:23:13 No.461801606

>惰性で生きてるだけって感じするよね 生きる理由もないけど死ぬ理由もないから生きてるって感じ

111 17/10/26(木)21:23:19 No.461801633

>惰性で生きてるだけって感じするよね 終わるまでは終わらないからね

112 17/10/26(木)21:23:23 No.461801647

とりあえず上に行けと言われたから上を目指しつつ少しでも長く生きるために食料と燃料を探す日々 そんなほのぼのとした旅を見ていただくアニメです

113 17/10/26(木)21:23:26 No.461801661

お願い more one night

114 17/10/26(木)21:23:40 No.461801712

びう回見たい

115 17/10/26(木)21:24:01 No.461801780

>動く、動くもなんか前向きなのに空虚なんだよな・・・ 世界とは逆まわりだしね 終わってる世界に対して逆行して動いてみている その試みの最後になにがあるかは…

116 17/10/26(木)21:24:05 No.461801799

作ってあげた墓の前で泣きながら日記読み返してほしいですよね

117 17/10/26(木)21:24:20 No.461801850

世紀末ヒャッハーしてる連中がいるって すごく希望がもてる状況だったんだな

118 17/10/26(木)21:24:26 No.461801882

上に行けと行ったおじいさんもいない いるのは互いだけでえっちらおっちらなんとなく上に行く これが人類最後の光景かあ

119 17/10/26(木)21:24:30 No.461801893

ボ卿ですら なんとかしt・・・なんとかできますかねこれって言い出しかねないよこれ

120 17/10/26(木)21:24:35 No.461801919

せめて最上階で二人仲良く腰掛けて 手を取り合ったまま投資…とかにしてくれまいか

121 17/10/26(木)21:24:54 No.461801984

お互いが自分が死んだら相手が一人になってかわいそうだなって感覚で生きてそう

122 17/10/26(木)21:25:47 No.461802184

>手を取り合ったまま投資 お金なんてあるのかな

123 17/10/26(木)21:25:50 No.461802192

アビスは深層でも食料は頑張れば現地調達できるけどこっちは生き物すらめったにいないからな…

124 17/10/26(木)21:25:56 No.461802216

ユーがいなくなったら私は…の先を聞きたかった

125 17/10/26(木)21:25:56 No.461802220

最期は死ぬ以外ないよねこれ

126 17/10/26(木)21:26:01 No.461802246

世界が滅んでくれた方がわりと助かるね 選ばないといけないってつらい

127 17/10/26(木)21:26:16 No.461802300

ちーちゃんは最上層には何か希望があると期待してる節はある

128 17/10/26(木)21:26:19 No.461802302

モヒカンが無性に恋しくなって来る世界だよね 略奪できるってまだ末世じゃないんだな

129 17/10/26(木)21:26:35 No.461802349

su2078663.jpg アニメ1話で描かれたみたいにちーちゃんは寝ながら涙流すことも結構ありそう

130 17/10/26(木)21:26:44 No.461802390

>アビスは深層でも食料は頑張れば現地調達できるけどこっちは生き物すらめったにいないからな… てか生命には満ち溢れてるよね

131 17/10/26(木)21:26:48 No.461802407

ボ卿はアビスの正体について探求してる学者だから終わった世界を救おうなんて思わないと思う ボ卿こそお祈り骸骨がこれ以上生まれないために祈り手になっているとても愛に満ちた人物だぞ

132 17/10/26(木)21:26:49 No.461802415

>最期は死ぬ以外ないよねこれ というか幽霊がさ迷ってるのが救いあるまであるぞ

133 17/10/26(木)21:27:24 No.461802531

アビスはアレでお話自体はずっと前向きだからな

134 17/10/26(木)21:28:08 No.461802675

最上層になんかあってもなあ…

135 17/10/26(木)21:28:12 No.461802694

アビスはなんだかんだでノリは少年漫画だもんな…

136 17/10/26(木)21:28:33 No.461802767

su2078659.jpg ちーちゃんはユーみたいに簡単に忘れることはできない子だ

137 17/10/26(木)21:28:45 No.461802809

カナザワの写真見た時ちーちゃん少しカナザワを疑って見てたの後悔してたよね

138 17/10/26(木)21:29:46 No.461803035

一番上についたら石田やイシイや管理棟AIやはっぱサークルのみなさんがいて みんな楽しくはっぱびうパーティーしておしまい

139 17/10/26(木)21:29:52 No.461803061

>最上層になんかあってもなあ… 十中八九なんもないだろうな・・・

140 17/10/26(木)21:29:58 No.461803080

生あるものは死を迎える 形あるものは壊れる 最上層着いたら都市崩壊もありえる

141 17/10/26(木)21:30:25 No.461803169

アルビノ魚を食おうとするのは谷風君を思い出した あれでもシドニアの配管は人間の生活圏と別の生態系生まれるくらい時間経ってるし米もじーちゃんが盗んできてくれていたんだろうな

142 17/10/26(木)21:30:26 No.461803174

ワクワクする自殺vs終わりを見る延命

143 17/10/26(木)21:30:52 No.461803264

実はとっくにユーは死んでてちーちゃんがイマジナリーユーと旅をしてる説を推すね…

144 17/10/26(木)21:31:01 No.461803294

どうせ死ぬなら幻覚とかでもいいから2人で幸せに死んでほしいわ…

145 17/10/26(木)21:31:07 No.461803319

仮にボ卿が来ても成れの果てにしてもなぁ…と躊躇う世界

146 17/10/26(木)21:31:13 No.461803343

チトユーで子作りしてハッピーエンドだって「」から聞いたんですけお…

147 17/10/26(木)21:31:14 No.461803345

絶望と友達になれる人は少ないよ

148 17/10/26(木)21:31:18 No.461803354

モヒカンがいたらヒャッハーって無駄に明るそうだしな・・・ ちょっと前まで文明人だからふたりより知識あるし

149 17/10/26(木)21:31:29 No.461803390

>カナザワの写真見た時ちーちゃん少しカナザワを疑って見てたの後悔してたよね なんで1人だったのか察しちゃうのいいよね…

150 17/10/26(木)21:31:35 No.461803407

上に希望があるならロケットなんかで宇宙まで飛び出さないよね…

151 17/10/26(木)21:31:38 No.461803411

雪の足跡が一人分だけとか地味に伏線が敷かれるやつ

152 17/10/26(木)21:31:40 No.461803420

>su2078659.jpg どことなく二人ともFXで有り金溶かした感じのする死んだ目をしている…

153 17/10/26(木)21:31:41 No.461803424

上層に行くほど文明の保存度が高いようだけど 高過ぎて戦争の名残の地雷とかありそう

154 17/10/26(木)21:32:01 No.461803485

>どうせ死ぬなら幻覚とかでもいいから2人で幸せに死んでほしいわ… フランダースの犬方式がいいよね

155 17/10/26(木)21:32:01 No.461803488

両方殺せなんてひどいこと言わないから是非とも片方だけ殺してほしい

156 17/10/26(木)21:32:06 No.461803502

>世紀末ヒャッハーしてる連中がいるって >すごく希望がもてる状況だったんだな 渚にての後にマッドマックスを観ると人類賛美したくなるよね

157 17/10/26(木)21:32:13 No.461803517

最下層はモヒカン跋扈してるかもしれないじゃん!

158 17/10/26(木)21:32:29 No.461803565

カナザワも夫婦終末旅行してたんだな それに自分たちの境遇重ねちゃったんだろうな

159 17/10/26(木)21:32:43 No.461803622

>ちょっと前まで文明人だからふたりより知識あるし ケッテンクラートも直せそうだしなモヒカン

160 17/10/26(木)21:33:05 No.461803695

塔の管理AIのくだりで上層への希望はちょっと持てなくなった

161 17/10/26(木)21:33:13 No.461803723

ちーちゃんは別れに耐えられない

162 17/10/26(木)21:33:29 No.461803785

最上階に謎の菌類が行かなかった理由って天候や過酷すぎる条件なんだと思う

163 17/10/26(木)21:33:34 No.461803806

ヒャッハーする連中は百合以外のエロ同人で見れるよきっと

164 17/10/26(木)21:34:14 No.461803936

最上層についたら都市が崩壊二人共急いで互いに手を握って身を寄せ合う 目を開けるとそこには今まで出会った人間たちが手を取り合い暮らす草原地帯 二人共思わず駆け出しおじいさんと抱き合い互いの無事を祝い合う ユーはちーちゃんにこれから始まるんだね!私達の旅!と言ってfin.

165 17/10/26(木)21:35:08 No.461804124

あの謎生命体すら確認できない場所っていうのが不気味だ

166 17/10/26(木)21:35:09 No.461804130

そのうちキノさんとすれ違って挨拶かわしたらなんか色々酷いなって思っちゃいそう キノさんの世界もポリス国家型が主流である意味隔絶を前提とした社界で色んな思想の人間の集団がいるし

167 17/10/26(木)21:35:18 No.461804158

百合妊娠アンソロのやつみたいに子供作れる機械が最上層にあるエンドで

168 17/10/26(木)21:35:34 No.461804207

人類はもう駄目だけど私達は元気に生きてます!ってけいおんちゃんみたいな明るく終わって欲しい

169 17/10/26(木)21:35:42 No.461804236

アンソロジーのイシイさんのプロペラグライダーが本編に出ても良いじゃないな

170 17/10/26(木)21:35:49 No.461804251

マックスは救世主だったんやな

171 17/10/26(木)21:36:14 No.461804331

>あの謎生命体すら確認できない場所っていうのが不気味だ まぁ察知されたらエネルギー食われるだろうし 最上層には古代人が設けた防御機構でもあるんだろうかね

172 17/10/26(木)21:36:22 No.461804367

>百合妊娠アンソロのやつみたいに子供作れる機械が最上層にあるエンドで あの食料は

173 17/10/26(木)21:36:32 No.461804394

>人類はもう駄目だけど私達は元気に生きてます!ってけいおんちゃんみたいな明るく終わって欲しい けいおんちゃんとかこれにくらべたらまだまだ元気だよな もう駄目だっていうのはこれとか人類は衰退しましたレベルじゃにあと

174 17/10/26(木)21:36:40 No.461804425

せめて暖かい場所位には到達させてやりたい

175 17/10/26(木)21:36:48 No.461804453

>百合妊娠アンソロのやつみたいに子供作れる機械が最上層にあるエンドで 生理とっくに来てないんじゃないですかね…

176 17/10/26(木)21:36:52 No.461804474

ちーちゃんが息を引き取った瞬間銃を取り出して自殺するゆーでお願いします…

177 17/10/26(木)21:36:54 No.461804481

最上部に地球救済センターがあるとか… AIは人間大嫌いだけど

178 17/10/26(木)21:37:05 No.461804533

セックス出来る場所がないから 寒くてケツ出すだけでHP奪われる環境だし

179 17/10/26(木)21:37:12 No.461804554

最上階にある子ども製造マシーンで自分自身を材料にして 子供が最下層を目指すところで終わるんやな

180 17/10/26(木)21:37:18 No.461804575

「」はすぐバッドに終わらせたがる…

181 17/10/26(木)21:37:22 No.461804591

やめてよ赤ん坊を食料と認識するユーとか

182 17/10/26(木)21:37:36 No.461804639

「!」

183 17/10/26(木)21:37:43 No.461804665

>最上層には古代人が設けた防御機構でもあるんだろうかね なんか人間以外はいるとレーザー飛んで来るみたいな防衛機構でもあるにかなあ

184 17/10/26(木)21:37:43 No.461804666

けいおんちゃんのところは普通に戦争するくらいには元気だし

185 17/10/26(木)21:37:43 No.461804668

この世界観でハッピーエンドは無理なんじゃ…

186 17/10/26(木)21:37:51 No.461804690

ピコーン

↑Top