虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/26(木)20:26:26 晴れが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/26(木)20:26:26 No.461787940

晴れが続くしプラモ組もう

1 17/10/26(木)20:42:06 No.461791785

メガミデバイスを仕上げるか戦艦武蔵のエッチング続けるか

2 17/10/26(木)20:48:39 No.461793430

マウンテンサイクル発掘したら下地塗だけした状態で埃まみれになってるⅢ号とか家具運搬車とか色々出てきた

3 17/10/26(木)20:50:26 No.461793845

ういにんぐふみな組んだんで息抜きに画像の組み始めたが結構分割細かいな…

4 17/10/26(木)20:52:09 No.461794226

いざ塗装という時に台風ぞ…

5 17/10/26(木)20:52:13 No.461794238

ポルシェ虎IIのツィンメリットコーティングを砲塔だけやって先に進まない めんどくさいよぉ・・・

6 17/10/26(木)20:53:14 No.461794478

カッコいいけどめんどくさいよねドイツ戦車...

7 17/10/26(木)20:55:50 No.461795062

ツィメリットコートは飽きた時点でやめて塗装始めちゃおう なあに実車だって劣化や敵弾命中ででボロボロ剥がれてまだら模様だ

8 17/10/26(木)20:56:14 No.461795172

サフが美しさの頂点 いいね?

9 17/10/26(木)20:56:57 No.461795324

迷彩もめどい... となったところにソヴィエト戦車の大雑把さがすーっと効いてくれる...

10 17/10/26(木)20:57:26 No.461795431

今だと少しプレミアが付いてるのをボッテリ塗りしてるのを発見して溜息つくのいいよね

11 17/10/26(木)20:58:31 No.461795663

ピンクとかゴールドの余った缶スプレーで塗装すると気持ちがいいことを発見した

12 17/10/26(木)21:01:30 No.461796362

ピンクサフは隠蔽力高くて吹いてて楽しい

13 17/10/26(木)21:02:14 No.461796515

除湿機買ったらすごい快適

14 17/10/26(木)21:03:16 No.461796751

ツィンメリット貼って所々剥がそうねぇ…

15 17/10/26(木)21:04:41 No.461797108

ヘキサギアのガバナー弄ってるけど軟質パーツ多すぎて弄らなければよかったと後悔し始めてるよ…

16 17/10/26(木)21:05:22 No.461797259

鹵獲したという設定でオリーブなグリーンを

17 17/10/26(木)21:06:56 No.461797628

作ってる途中で まてよ…そんなに四号好きだっけ俺… って謎の心理状態に陥って完成しなくなった

18 17/10/26(木)21:09:56 No.461798326

虎ほどじゃないにせよⅣ号も転輪が多くてめんどいよな…

19 17/10/26(木)21:10:44 No.461798478

>虎ほどじゃないにせよ号も転輪が多くてめんどいよな… 転輪の数でどれ作るか選ぶようになってしまった…

20 17/10/26(木)21:11:39 No.461798693

>作ってる途中で >まてよ…そんなにバーザム好きだっけ俺… >って謎の心理状態に陥って完成しなくなった

21 17/10/26(木)21:12:30 No.461798908

ガンプラみたいにパチパチ組むだけで済む戦車模型って無いのですか

22 17/10/26(木)21:12:56 No.461799039

>ゴジュラス作ってる途中で >まてよ…これあと何枚ランナーあったっけ… >って謎の心理状態に陥って完成しなくなった

23 17/10/26(木)21:13:03 No.461799067

>ガンプラみたいにパチパチ組むだけで済む戦車模型って無いのですか ある

24 17/10/26(木)21:13:47 No.461799253

>ガンプラみたいにパチパチ組むだけで済む戦車模型って無いのですか あるけど結局塗装しないと

25 17/10/26(木)21:14:24 No.461799406

>ヘキサギアのガバナー弄ってるけど軟質パーツ多すぎて弄らなければよかったと後悔し始めてるよ… ガバウーの上半身はマジでどうしようもないよねアレ… リン・クロサワカラーに変えるのは無理だわ

26 17/10/26(木)21:14:40 No.461799452

>ヘキサギアのガバナー弄ってるけど軟質パーツ多すぎて弄らなければよかったと後悔し始めてるよ… あの小ささゆえに軟質パーツとABSの塊だけど 関係ねえ塗りてえの精神で全身ラッカー塗装してしまったよ 塗装すんなよ!知らねーからな!と説明書に注意書きまでするほどの徹底ぶり

27 17/10/26(木)21:15:21 No.461799615

エッチングパーツというものを初めて買ってみた 中身を見てそっと蓋を閉じた

28 17/10/26(木)21:15:23 No.461799625

この歳になってようやく理解できた 俺虎とか大きなタンク組んでるより対戦車砲とかハーフトラックとか組んでる方が愉しい

29 17/10/26(木)21:15:36 No.461799688

ソ連の重戦車作りたいな タミヤのIS3とかどうだろう

30 17/10/26(木)21:16:40 No.461799974

フジミのちび丸チハなら迷彩シール付きさ

31 17/10/26(木)21:16:53 No.461800027

エッチングは全部使おうとせず気になるとこだけ置き換えるようにすれば便利だぞ

32 17/10/26(木)21:16:53 No.461800029

軽戦車ばっか選んでしまう いいよね軽戦車

33 17/10/26(木)21:17:26 No.461800191

>エッチングパーツというものを初めて買ってみた >中身を見てそっと蓋を閉じた ジャンルにもよるけどピンセットと点付け出来る瞬着があればどうにかなる

34 17/10/26(木)21:18:37 No.461800474

オープントップはAFVモデラーの終着駅

35 17/10/26(木)21:19:01 No.461800579

>いいよね軽戦車 いい…

36 17/10/26(木)21:19:22 No.461800660

ソ連の重戦車ならトランぺッターのKV2が安くて迫力もありおすすめ これで2500円はお買い得

37 17/10/26(木)21:19:23 No.461800666

「」は二次大戦時の戦車と現用戦車とどっちが好き? 装甲カックカクの現用戦車もロボっぽくていいよね

38 17/10/26(木)21:19:32 No.461800703

ハ号でも買おうかな…

39 17/10/26(木)21:19:57 No.461800819

>オープントップはAFVモデラーの終着駅 まず好きになるところから始めないと… なんとなく乗ってるやつに感情移入してしまって好きになれない

40 17/10/26(木)21:20:00 No.461800836

「」はセモベンテとかが似合う

41 17/10/26(木)21:20:33 No.461800984

>「」は二次大戦時の戦車と現用戦車とどっちが好き? >装甲カックカクの現用戦車もロボっぽくていいよね T-55とかパットンとか間くらいのが好き

42 17/10/26(木)21:21:21 No.461801191

FT17が1番好きだが二次に含まれるかな

43 17/10/26(木)21:21:24 No.461801203

戦車はWWⅡのドイツ戦車と戦後第三世代が好き というか鋳造砲塔が好みじゃないだけだが

44 17/10/26(木)21:22:21 No.461801422

画像のは元々が古いキットでモーターライズの名残があるから けっこう簡単にモーター走行にできるので試して欲しい 動く模型ってやっぱり楽しい

45 17/10/26(木)21:22:32 No.461801455

>ガンプラみたいにパチパチ組むだけで済む戦車模型って無いのですか ワールドタンクミュージアムの組み立てキットなら最近のは塗装済みですぐ完成するぞ ブラインドパッケージなのと1/144なのには目をつぶれ

46 17/10/26(木)21:23:51 No.461801753

スレ画は古いからちゃちゃっと作るのがいいと思うけど 砲身だけは注意して組んで欲しい 何も考えずに組むと真っすぐにならない

47 17/10/26(木)21:24:52 No.461801976

>1/144 横にガンプラ立たせるといいよね 1/144の戦闘機とかも

48 17/10/26(木)21:24:59 No.461802010

装備品オプション買ったほうがいいよね 最初から入ってるやつは酷い出来だ

↑Top