虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/26(木)19:51:19 今更DEE... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/26(木)19:51:19 No.461779965

今更DEEN版見たんだけど割と良かった セイバーって意外と可愛いところあるんだね…知らなかったよ

1 17/10/26(木)19:52:38 No.461780248

セイバーは最初から徹頭徹尾可愛いだろ!

2 17/10/26(木)19:52:55 No.461780304

可愛くないなら人気投票一位に君臨しない

3 17/10/26(木)19:52:58 No.461780315

最近DEEN版見た人よくみるな

4 17/10/26(木)19:54:02 No.461780522

>セイバーは最初から徹頭徹尾可愛いだろ! えー

5 17/10/26(木)19:54:59 No.461780699

Fateルートの序盤は猪武者じゃねーか!

6 17/10/26(木)19:57:35 No.461781229

俺SNで気の強い女騎士がデレる良さ分かった!

7 17/10/26(木)19:59:03 No.461781545

信頼関係結ぶまではマスマーに黙って出撃したり選択肢によってはそのまま死んだりほんとこのポンコツが!ってなるからな…

8 17/10/26(木)20:00:23 No.461781833

ギルガメッシュはDEEN版が一番かっこいいと思ってる

9 17/10/26(木)20:00:30 No.461781871

Fateルートのボーイミーツガール感いいよね… ていうかDEEN版って銭湯描写がダメダメだっただけで恋愛描写は普通に優秀だったよね

10 17/10/26(木)20:01:15 No.461782029

お風呂シーンは大事だからな…

11 17/10/26(木)20:01:55 No.461782204

裸なんか見られても気にしないが?から恥ずかしい…ってなるのいいよね…

12 17/10/26(木)20:02:21 No.461782305

金ピカ相手に棒立ちでやられる兄貴はちょっと

13 17/10/26(木)20:02:34 No.461782340

息まいてキャス子を斬りに行ったもののルールブレイカー喰らっちゃって 士郎を真っ二つにしてタイガー道場でシュンとなるセイバー可愛いよね…

14 17/10/26(木)20:03:07 No.461782462

>信頼関係結ぶまではマスマーに黙って出撃したり選択肢によってはそのまま死んだりほんとこのポンコツが!ってなるからな… まあzeroでなんとかマスターと頑張って勝ち抜こうとしたらボロクソ言われた上に裏切られたからな

15 17/10/26(木)20:04:35 No.461782804

>まあzeroでなんとかマスターと頑張って勝ち抜こうとしたらボロクソ言われた上に裏切られたからな 後付けじゃねーかそれ

16 17/10/26(木)20:04:36 No.461782806

ライオンいいよね…

17 17/10/26(木)20:05:18 No.461782981

HFのためなんだろうけどUBWもいろんなところで配信始まったしカニファンも…

18 17/10/26(木)20:05:53 No.461783111

DEENの出来る範囲で頑張った感はあると思うんだ 良い意味で普通の少年誌的な雰囲気というか

19 17/10/26(木)20:07:27 No.461783467

OPとBGMと次回予告が好きですまない

20 17/10/26(木)20:07:55 No.461783571

>良い意味で普通の少年誌的な雰囲気というか そんなもんこれに求めてないよ…

21 17/10/26(木)20:08:50 No.461783784

>>良い意味で普通の少年誌的な雰囲気というか >そんなもんこれに求めてないよ… いやFateルート自体は大筋はボーイミーツガールだろ!?

22 17/10/26(木)20:09:16 No.461783880

>良い意味で普通の少年誌的な雰囲気というか いいよね桜のボンテージ…よくねえ…!

23 17/10/26(木)20:09:54 No.461784034

11年前でコンシューマ版出た頃のアニメだぞ 作画のクオリティは言わずもがなだしほぼラストチャンスと思われたアニメ化なんだからシナリオの詰め具合もこんなもんじゃろ

24 17/10/26(木)20:09:54 No.461784038

後期OPいいよね

25 17/10/26(木)20:10:42 No.461784242

>後期OPいいよね 前の方が好きなんだ

26 17/10/26(木)20:11:12 No.461784354

改めて確認してきたらエミヤ君をエミヤ君と認識できないよ…

27 17/10/26(木)20:11:15 No.461784367

DEEN版も良いものだよね

28 17/10/26(木)20:11:28 No.461784433

キャラデザとか音楽とかDEEN版の方が良かったって言われてる点自体はいくらでもあるよね

29 17/10/26(木)20:12:11 No.461784598

ufo版よりもキャラの魅力は出てるよね 後音楽

30 17/10/26(木)20:12:15 No.461784608

まだ慣れてない頃のエクスカリバーのシャウトほんとだっせぇな…

31 17/10/26(木)20:12:52 No.461784760

劇場版UBWのキャラデザの人が魔神柱とゲーティアのデザインしてたりするしね

32 17/10/26(木)20:12:58 No.461784779

そうやってすぐにufo版叩くための棒にするのやめなよ

33 17/10/26(木)20:13:04 No.461784792

UBWのバーサーカー戦とかもDEENの方が好きというかufo版できのこ監修でなんであんな改変したのかよくわからない…

34 17/10/26(木)20:13:22 No.461784869

DEEN版は公式で過去を振り返る時必ず抹消されてるドイツで言えばナチス並の恥部

35 17/10/26(木)20:13:24 No.461784881

>まだ慣れてない頃のエクスカリバーのシャウトほんとだっせぇな… それはいまも…

36 17/10/26(木)20:14:10 No.461785048

音楽がとてもいいので薄目で見るといい

37 17/10/26(木)20:14:37 No.461785145

DEEN版の音楽はやっぱメロディって大事だなあと思わされる

38 17/10/26(木)20:14:52 No.461785203

エクスカリバーの言い方が一番ヤバかったのはアンコでスレ画はまだマシですらある

39 17/10/26(木)20:14:57 No.461785222

DEEN版はよく原作のこんな細かいとこまで反映してんな!?ってなるぐらいスタッフが拘ってるけど 圧倒的に予算が足りない

40 17/10/26(木)20:15:00 No.461785230

川井憲次いいよね…

41 17/10/26(木)20:15:12 No.461785274

きのこと社長はこの頃から監修してて何かしらちょいちょいやらかすし ボンテージ桜とか超かっこいいポーズのアーチャーは型月側のアイデアだもの

42 17/10/26(木)20:16:25 No.461785538

今やってる映画はきのこに逆らったら良くなったと聞いた

43 17/10/26(木)20:16:35 No.461785569

オーバーエッジも逆輸入されてるし版権の都合上FGOの生放送とかだと取り上げられにくいけど今でも型月に愛されてるよね

44 17/10/26(木)20:16:45 No.461785609

>エクスカリバーの言い方が一番ヤバかったのはアンコでスレ画はまだマシですらある あれはマジでやばい…あれのせいで新人声優かと一瞬思った 他のはちゃんと声にハリがあってなんで…?ってなった

45 17/10/26(木)20:17:00 No.461785663

エクステラで似た人が 超カッコイイポーズからのオーバーエッジからのイマージュライナーとかやってたし オーバーエッジあんなんじゃない!とか言ってたけどきのこやっぱ本当は気に入ってたのでは…?

46 17/10/26(木)20:17:12 No.461785714

>ボンテージ桜とか超かっこいいポーズのアーチャーは型月側のアイデアだもの アーチャーのカッコイイポーズが種死っぽくていいよね・・・

47 17/10/26(木)20:18:02 No.461785894

>オーバーエッジあんなんじゃない!とか言ってたけどきのこやっぱ本当は気に入ってたのでは…? あんなんじゃないもなにもオーバーエッジはアニオリだ 違う!ってなったのぴょんぴょんジャンプだ

48 17/10/26(木)20:18:49 No.461786085

カッコイイポーズは慣れると良くなってきたけどボンテージ前後は意味不明すぎてまだ受け入れられない

49 17/10/26(木)20:19:46 No.461786323

>ボンテージ桜 あれアニオリなの…

50 17/10/26(木)20:22:10 No.461786910

OPとEDはこれが一番好き

51 17/10/26(木)20:23:04 No.461787136

>ボンテージ桜とか超かっこいいポーズのアーチャーは型月側のアイデアだもの それがなぜ酷い点としてネタにされるの?

52 17/10/26(木)20:23:47 No.461787296

>>ボンテージ桜とか超かっこいいポーズのアーチャーは型月側のアイデアだもの >それがなぜ酷い点としてネタにされるの? 酷いからですかね

53 17/10/26(木)20:23:48 No.461787298

セイバー以外はスタッフの采配で 未だに同じ声優使ってるんだからディレクション有能過ぎた

54 17/10/26(木)20:24:05 No.461787369

原作監修でもひどいものはひどいからな

55 17/10/26(木)20:24:25 No.461787462

>それがなぜ酷い点としてネタにされるの? ダサいから あと最初は黙ってたからだよ 後々きのこ達発案ってわかった

56 17/10/26(木)20:24:38 No.461787514

>原作監修でもひどいものはひどいからな ガンスリンガーガール…

57 17/10/26(木)20:24:46 No.461787548

原作監修でも酷いときは酷いという話でしょ

58 17/10/26(木)20:25:10 No.461787641

>ガンスリンガーガール… 最近アニメの古い方見たんだけどもしかして新しい方は

59 17/10/26(木)20:25:24 No.461787693

たまにきのこ発案なら否定すべきじゃないみたいな人が出て来てこわ…ってなる

60 17/10/26(木)20:26:29 No.461787955

>セイバー以外はスタッフの采配で >未だに同じ声優使ってるんだからディレクション有能過ぎた 葛木先生は最近は変わっちゃったんだっけ 昔の好きだったんだけど

61 17/10/26(木)20:26:52 No.461788039

>そうやってすぐにufo版叩くための棒にするのやめなよ 叩くにせよ褒めるにせよ何かと比較するのは楽だから仕方ない

62 17/10/26(木)20:27:05 No.461788086

>たまにきのこ発案なら否定すべきじゃないみたいな人が出て来てこわ…ってなる 直近だとUBWのバーサーカー戦でレスポンチになってたよね あれも既に数年前だけど

63 17/10/26(木)20:27:44 No.461788244

>葛木先生は最近は変わっちゃったんだっけ >昔の好きだったんだけど 体の事情でね

64 17/10/26(木)20:28:01 No.461788313

イリヤの声だけは未だに慣れん…

65 17/10/26(木)20:28:16 No.461788379

よそと一緒に仕事しといて後から梯子外すような真似するのはさすがにアレすぎるというか だからこそそっちの方には触れちゃいけない空気があるような気が

66 17/10/26(木)20:28:17 No.461788380

比較の獣はすぐ顕現するから仕方ないね

67 17/10/26(木)20:28:46 No.461788489

>直近だとUBWのバーサーカー戦でレスポンチになってたよね あれは結局なんなの 気合で一時的に筋力Aにでもなったの

68 17/10/26(木)20:29:12 No.461788584

>よそと一緒に仕事しといて後から梯子外すような真似するのはさすがにアレすぎるというか >だからこそそっちの方には触れちゃいけない空気があるような気が シリーズ作品なのにアニメ化するたびに違うところが作ってるアニメとか普通にあるし

69 17/10/26(木)20:29:21 No.461788629

>体の事情でね もう歳だろうしなぁ でもあの声の出し方は本当に唯一無二で好きなんだ

70 17/10/26(木)20:30:56 No.461789010

>>直近だとUBWのバーサーカー戦でレスポンチになってたよね >あれは結局なんなの 気合で一時的に筋力Aにでもなったの 筋力が足りて無くても攻撃のランクがAに到達してればオッケーぽいしそこは設定の変化ってことで… カルナさんとか通常攻撃がランクAみたいだし 一番よくわからなかったのはアーチャーが狙撃する部分

71 17/10/26(木)20:31:24 No.461789124

スレ画は真夜中だと言うんだからたまらない

72 17/10/26(木)20:31:31 No.461789152

ゲームが直ぐでなかったら声変わってたのかな

73 17/10/26(木)20:32:36 No.461789423

ゲームまで含めた上でのキャスティングじゃねえの

74 17/10/26(木)20:33:26 No.461789659

一話で街中でバトってるAUOとセイバーいいよね

75 17/10/26(木)20:34:40 No.461789952

アイアムザボーンは別に発音それっぽくしなくても良かったんじゃないかとは思う

76 17/10/26(木)20:35:26 No.461790135

諏訪部が頑張ったんですよ!

77 17/10/26(木)20:35:53 No.461790244

これとうたわれはキャスト選びが完璧すぎてすぐに耳に入ってきた

78 17/10/26(木)20:36:42 No.461790436

アイァンムボーンヌオブマィソォードォ…いいよね

79 17/10/26(木)20:37:33 No.461790651

>これとうたわれはキャスト選びが完璧すぎてすぐに耳に入ってきた この前放送されてたの見たら ケモ戦国国取りものかと思ってたらいつのまにかロボットものになってびっくりした

80 17/10/26(木)20:37:51 No.461790723

>アイアムザボーンは別に発音それっぽくしなくても良かったんじゃないかとは思う でもそれに拘って10年以上その道を極め続けた結果 今じゃとうとうGAIJINにすらそれっぽいと言わせる詠唱が出来るようになった訳だし…

81 17/10/26(木)20:38:49 No.461790965

>今じゃとうとうGAIJINにすらそれっぽいと言わせる詠唱が出来るようになった訳だし… でもGAIJINからはそもそも文法も言葉選びもおかしい呼ばわりされてるし…

82 17/10/26(木)20:39:46 No.461791205

>でもGAIJINからはそもそも文法も言葉選びもおかしい呼ばわりされてるし… 日本語で例えたらスシ!ゲイシャ!みたいな感じなんだろうか

83 17/10/26(木)20:40:05 No.461791289

というか日本人が聞いてもあの英語はダサい

84 17/10/26(木)20:40:36 No.461791427

そもそもHFも改変多いぞプレイしてたらすぐにわかるくらいには

85 17/10/26(木)20:41:04 No.461791521

文章どう読んでも私は私の剣の骨ですとかそんな感じにしか読めないんだからどうしようもねえだろ!

86 17/10/26(木)20:42:18 No.461791834

つまりきのこが悪い

87 17/10/26(木)20:42:53 No.461791980

世界から与えられた神聖な詠唱だぞ 口を慎め

88 17/10/26(木)20:43:12 No.461792069

ボーンって骨じゃなくて生まれるかと思ってたわ

89 17/10/26(木)20:43:16 No.461792084

いちいちきのこ叩きしなくていいよ

90 17/10/26(木)20:44:15 No.461792329

あの詠唱しないと固有結界張れないの?

91 17/10/26(木)20:46:06 No.461792813

これで女騎士に目覚めてしまったため くっ殺タイプを見ると違うよクソって言いたくなる

92 17/10/26(木)20:47:21 No.461793127

>いちいちきのこ叩きしなくていいよ 英語アレなのは叩きというか単なる事実では…

↑Top