虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/26(木)18:13:36 今一番... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/26(木)18:13:36 No.461759382

今一番百合熱があるような気がする漫画

1 17/10/26(木)18:15:41 No.461759734

更新が一番楽しみなweb漫画

2 17/10/26(木)18:16:19 No.461759840

週刊にしてくれー

3 17/10/26(木)18:16:39 No.461759911

11巻も続いてたのか…アニメ二期やれや…

4 17/10/26(木)18:17:07 No.461760013

野崎くんだって9巻も続いてるけど二期やらないし…

5 17/10/26(木)18:17:43 No.461760145

ここまではあの子がいいな なんてカップリングを気にする漫画がでてきようとは…

6 17/10/26(木)18:18:14 No.461760228

一期とは違うスタッフになりそう

7 17/10/26(木)18:18:46 No.461760345

>週刊にしてくれー 他にも連載抱えてるので…

8 17/10/26(木)18:19:02 No.461760411

コミックの売上が右肩下がりなのが不安でたまらねえ 見てても不穏じゃないあたりから二期を作って営業して欲しい

9 17/10/26(木)18:22:28 No.461761034

初期の頃読み返すとつらい

10 17/10/26(木)18:24:20 No.461761370

アニメの後から路線が変わっていったよね

11 17/10/26(木)18:24:42 No.461761424

>初期の頃思い返せばこんなのつらくない

12 17/10/26(木)18:25:34 No.461761581

俺もこっちで強くなりすぎた

13 17/10/26(木)18:28:57 No.461762271

初期も初期で人気あったはずなのに初期辛いと言われるようになったな…

14 17/10/26(木)18:29:36 No.461762413

すっかり普通になったねこのマンガ

15 17/10/26(木)18:30:36 No.461762633

>すっかり普通になったねこのマンガ ハァ…ハァ…普通!?

16 17/10/26(木)18:31:05 No.461762751

>すっかり普通になったねこのマンガ ナメんな! (今回のこみさん)

17 17/10/26(木)18:32:37 No.461763052

百合だと思って読んではいない

18 17/10/26(木)18:34:56 No.461763608

コテコテの百合描写じゃなくて普通に青春の一コマみたいな感じだから百合好きな人にはたまらないのかも

19 17/10/26(木)18:36:03 No.461763855

何というか緊張感があるよね

20 17/10/26(木)18:36:55 No.461764011

ゆるゆりではないよね 百合漫画っぽい雰囲気といったほうが近いか

21 17/10/26(木)18:37:41 No.461764157

ゆりちゃん漫画

22 17/10/26(木)18:38:02 No.461764236

クラス替えは越えたが次は進路問題があるからね その前にネズミー回入れるだろうが

23 17/10/26(木)18:38:22 No.461764309

ネモもこいいよね…

24 17/10/26(木)18:40:02 No.461764643

これが百合ならきらら系はレズ

25 17/10/26(木)18:42:59 No.461765232

>これが百合ならきらら系はレズ 百合好きなわけじゃないからわかんないけど 少女漫画の友情とかに百合を見出す人とかが好きな感じの関係性なのかなぁと思った きらら系はあざとくわかりやすいって感じなだけで

26 17/10/26(木)18:45:38 No.461765778

コオロギさんがでてきた前回外の評価見るとかなり不評で層が入れ替わったのかな?と思った

27 17/10/26(木)18:46:59 No.461766052

>コオロギさんがでてきた前回外の評価見るとかなり不評で層が入れ替わったのかな?と思った 不評というかドン引きだっただけなんじゃ…

28 17/10/26(木)18:48:03 No.461766252

めんどくさい女の子が好きなヒトには堪らない漫画になった…

29 17/10/26(木)18:48:58 No.461766440

>>コオロギさんがでてきた前回外の評価見るとかなり不評で層が入れ替わったのかな?と思った >不評というかドン引きだっただけなんじゃ… コオロギさんとしては普通レベルじゃね

30 17/10/26(木)18:50:00 No.461766688

修学旅行からこの漫画ジャンル変わったのにコオロギさんだけ理解できてない

31 17/10/26(木)18:51:14 No.461766967

「」が最近騒いでるから7巻あたりから読みだしたけどすごく面白いね

32 17/10/26(木)18:51:26 No.461767005

ゆりちゃんを雌豚呼ばわりだぞあのサイコ

33 17/10/26(木)18:51:41 No.461767056

初期があまり百合っぽくないのはあれだけど 百合で11巻ってゆるゆりとこれだけでは

34 17/10/26(木)18:52:15 No.461767163

スレッドを立てた人によって削除されました

35 17/10/26(木)18:52:44 No.461767255

そういう臭いレスいいから

36 17/10/26(木)18:52:48 No.461767272

最近の展開は凄い好きだけど 別に百合漫画と思ったことはないな...

37 17/10/26(木)18:53:14 No.461767368

4chanのおかげ

38 17/10/26(木)18:53:27 No.461767410

ちょっと前のこみさんが挨拶されただけで喜んでた時は普通に可愛くてなんでこんな事に…ってなった

39 17/10/26(木)18:53:52 No.461767484

レズにはモテるけど男にはモテなくなったな

40 17/10/26(木)18:53:57 No.461767495

個人的には初期のボッチネタの方が好きだったな

41 17/10/26(木)18:54:11 No.461767538

女の子が仲良くしてるだけで百合百合言うのはどうかと思います うっちーは否定しない

42 17/10/26(木)18:54:45 No.461767656

序盤で脱落してたんだけど 雰囲気変わるの何巻くらいからかしら

43 17/10/26(木)18:55:45 No.461767865

>ゆりちゃんを雌豚呼ばわりだぞあのサイコ 初見のちんこ妹も口に出すのは踏みとどまっただけでメスブタ呼ばわりしたから通常営業だよ

44 17/10/26(木)18:55:56 No.461767905

>序盤で脱落してたんだけど >雰囲気変わるの何巻くらいからかしら 7巻からだけど兆候はこみさん初登場ぐらいからだよ

45 17/10/26(木)18:56:23 No.461768001

>序盤で脱落してたんだけど >雰囲気変わるの何巻くらいからかしら 8巻の修学旅行編で大きく変わる

46 17/10/26(木)18:57:35 No.461768246

5巻で2年になってからだいぶ変わるよ

47 17/10/26(木)18:58:01 No.461768322

もこっちがちゃんと成長してるのがいい

48 17/10/26(木)18:58:31 No.461768397

発売月別の売上は伸びてるって聞いたけど…

49 17/10/26(木)18:58:36 No.461768411

こみなんとかさんはぶっちゃけ違うクラスでよかった 今はあのキャラは合わない

50 17/10/26(木)18:58:49 No.461768454

初期路線はもこっちは永遠に成長しない予定だったからな まあ3巻くらいで徐々に路線は変わったから大分早いんだが…

51 17/10/26(木)18:59:00 No.461768486

初期は色々とキレキレだった 今は可愛いする漫画

52 17/10/26(木)18:59:09 No.461768513

ちんこ姉妹嫌いじゃないよ

53 17/10/26(木)18:59:49 No.461768676

>もこっちがちゃんと成長してるのがいい 今でも今江先輩卒業回はマイベストエピソードだ

54 17/10/26(木)19:00:19 No.461768784

>7巻からだけど兆候はこみさん初登場ぐらいからだよ >8巻の修学旅行編で大きく変わる >5巻で2年になってからだいぶ変わるよ とにかく読めってことは伝わりましたわ

55 17/10/26(木)19:00:56 No.461768913

歯に衣着せずに言えば初期は救いようのないぼっちでクズだったからなもこっち

56 17/10/26(木)19:01:24 No.461769002

ちんこ妹は人格的には作中でかなりマシな子なのにあの扱いはちょっと不憫

57 17/10/26(木)19:02:25 No.461769220

あと見た目も初期もこっちは漫画的な可愛さもなくマジでキモかった ああこういう見た目のキモオタ女子いたなぁって思うキモさ

58 17/10/26(木)19:02:54 No.461769303

もこっちが変われたのは担任の熱い指導のおかげです!

59 17/10/26(木)19:03:25 No.461769415

>あと見た目も初期もこっちは漫画的な可愛さもなくマジでキモかった >ああこういう見た目のキモオタ女子いたなぁって思うキモさ あれでも編集が粘った結果なんすよ…

60 17/10/26(木)19:03:38 No.461769453

>もこっちが変われたのは担任の熱い指導のおかげです! どれが欠けても今のもこっちはないので嘘ではないな

61 17/10/26(木)19:04:15 No.461769568

私が(男に)モテないのはどう考えてもお前らが悪い

62 17/10/26(木)19:04:32 No.461769617

でも辛い時期のアレなもこっちみてないと 今のスクールライフ楽しんでるもこっち見てもそんなに感慨は湧かないと思う

63 17/10/26(木)19:04:33 No.461769620

初期はキョドりまくりキレまくりでキモい顔多かったからそういうイメージなんだろう 今はマスコットっぽくなった

64 17/10/26(木)19:04:50 No.461769674

>もこっちが変われたのは担任の熱い指導のおかげです! 死 ね

65 17/10/26(木)19:06:50 No.461770117

アニメがなかったら今の路線も十中八九存在しなかったから結果オーライなのだ

66 17/10/26(木)19:07:57 No.461770393

初期は主人公が中学生とラブホ覗いたり道端でゲロ吐いたりと色々やべえなこの漫画って思ってハマった

67 17/10/26(木)19:08:19 No.461770473

アニメすごいよね 放映後売り上げ落ちるんだもん

68 17/10/26(木)19:09:35 No.461770693

>発売月別の売上は伸びてるって聞いたけど… でもそれソースは壺でしかもデマじゃん

69 17/10/26(木)19:10:01 No.461770762

売り上げとかくっさい話題はいらないです… さっきから異臭放ってるの分かってないの?

70 17/10/26(木)19:10:54 No.461770928

そのレスもまた

71 17/10/26(木)19:11:44 No.461771089

もこっちの中の人にこういう言葉また言わせる気なの?って煽る絵担当

72 17/10/26(木)19:11:45 No.461771096

>売り上げとかくっさい話題はいらないです… >さっきから異臭放ってるの分かってないの? イライラしすぎでしょ生理なの?

73 17/10/26(木)19:12:58 No.461771360

始まっちゃった見たい… 「」さんアレ持ってる?

↑Top