17/10/26(木)16:21:06 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/26(木)16:21:06 No.461743033
こんな時間に言うのもアレだけど 無職の「」って昔よりだいぶ減った気がする
1 17/10/26(木)16:22:44 No.461743217
ひぐらしとかえーマジー?童貞?ってこのころだったのか
2 17/10/26(木)16:27:20 No.461743730
本物の無職はそのまま死んでいくからじゃね
3 17/10/26(木)16:28:30 No.461743867
>本物の無職はそのまま死んでいくからじゃね 本当に金が無くなった時はバイトでもなんでもして働きだすか そのまま死ぬかだからな 後者の「」は見たこと無いけれど
4 17/10/26(木)16:29:31 No.461743977
そりゃ死んだら見れねぇからな!
5 17/10/26(木)16:31:19 No.461744168
なんらかの形で働いてるんだろうよ
6 17/10/26(木)16:31:55 No.461744239
今いる無職だってネタで無職だって言ってるだけで本当は職持ってるよ
7 17/10/26(木)16:32:51 No.461744342
無職の「」って具体的にどういう生活してるんだろう 完全に親のスネ齧ってるのか身の回りにあるものコツコツ売ってお金に換えてるのか賃貸収入とかあるのか生ポなのか
8 17/10/26(木)16:33:57 No.461744460
キリコラもすっかり見なくなったな…
9 17/10/26(木)16:35:24 No.461744620
>完全に親のスネ齧ってる >身の回りにあるものコツコツ売ってお金に換えてる 無職の頃はこの2つだった
10 17/10/26(木)16:35:24 No.461744622
オタク趣味どころかここ見るのだって働かないと出来ないし…
11 17/10/26(木)16:36:28 No.461744743
来週無職になるよ
12 17/10/26(木)16:37:37 No.461744878
無職は少ないだろうけど非正規は結構いそう
13 17/10/26(木)16:40:18 No.461745173
この頃の無職が現在まで生存できているかという話なら恐らくノーだ
14 17/10/26(木)16:42:10 No.461745370
働いてる最中にもアクセスしやすくなったしね…
15 17/10/26(木)16:44:11 No.461745591
単純に無職にとっては居心地悪そうになったと思う
16 17/10/26(木)16:47:35 No.461745953
無職とはちょっと違うかもしれないけど低収入病気持ちフリーランスだから 普通に仕事して社会と生で関わってる「」見ると引け目を感じる
17 17/10/26(木)16:58:13 No.461747130
無職でいられる「」が羨ましいよ 思えばあの頃は自由があった
18 17/10/26(木)17:01:49 No.461747591
「」が「」でいられる時間はそう長くない
19 17/10/26(木)17:01:57 No.461747606
無職になってから2年経ったよ
20 17/10/26(木)17:03:23 No.461747792
仕事辛いからもう3時まで起きてられねぇ
21 17/10/26(木)17:07:09 No.461748313
長いこと無職でいられる強い心がなかった
22 17/10/26(木)17:09:27 No.461748643
何言ってるのクリボー
23 17/10/26(木)17:10:16 No.461748733
>今いる無職だってネタで無職だって言ってるだけで本当は職持ってるよ って言うコラも当時既にあったよね
24 17/10/26(木)17:19:34 No.461750231
無職話に花を咲かせてると素でマウンティングしにくる人が来るから 皆そういう話しなくなったんだと思うよ
25 17/10/26(木)17:21:22 No.461750505
無職だとというか金がないと何もできないということに皆気付いたのだ
26 17/10/26(木)17:22:04 No.461750672
>無職の頃はこの2つだった 大体そんな感じだったな自分も 今は非正規にランクアップした
27 17/10/26(木)17:24:19 No.461751088
単に「」の年齢層が上がって 学生だった「」が順当に就職しただけなのでは?
28 17/10/26(木)17:24:58 No.461751195
ちょっと前まではフリーターも無職って呼ばれてたけど 今は非正規職員って呼ばれるからそういう意味で無職はいなくなった
29 17/10/26(木)17:25:30 No.461751342
>ちょっと前まではフリーターも無職って呼ばれてたけど うn >今は非正規職員って呼ばれるからそういう意味で無職はいなくなった うn?
30 17/10/26(木)17:25:56 No.461751415
>今は非正規職員って呼ばれるからそういう意味で無職はいなくなった バイトすらしてない真性無職が残っているのでは?
31 17/10/26(木)17:26:55 No.461751570
学生のときはずっとpomってたのに
32 17/10/26(木)17:27:15 No.461751628
仕事はどれもこれもくそだもの まともな仕事得られないんだから虹裏にもこれなくなる
33 17/10/26(木)17:32:39 No.461752518
昼間の「」のほとんどは学生だと思う