虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/26(木)12:28:37 ギャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/26(木)12:28:37 No.461715988

ギャンの問題点を改善!

1 17/10/26(木)12:30:11 No.461716215

最大の問題点は遠距離攻撃手段が盾のミサイルしか無かったことだからな…

2 17/10/26(木)12:33:49 No.461716743

それギャンじゃなくてよくね? で量産されなかったのはわかる

3 17/10/26(木)12:36:22 No.461717102

でもキシリアの親衛隊とか公王のロイヤルガードに使われるくらい見た目は気に入られた

4 17/10/26(木)12:37:59 No.461717322

汎用性…?

5 17/10/26(木)12:38:42 No.461717421

余り物を趣味的に改造しただけだ

6 17/10/26(木)12:40:58 No.461717725

つまんね!

7 17/10/26(木)12:41:30 No.461717799

エスオーエース

8 17/10/26(木)12:42:21 No.461717942

強調された部分がギャグに見えてしまう

9 17/10/26(木)12:43:02 No.461718039

>でもキシリアの親衛隊とか公王のロイヤルガードに使われるくらい見た目は気に入られた わりとガズアルガズエルみたいな方向に進んでね?

10 17/10/26(木)12:44:55 No.461718294

ゲルググと鎬を削る間柄だから機体性能自体は文句なしだからな 後は変な装備取っ払って使い易くするね…

11 17/10/26(木)12:47:42 No.461718695

何かを想起させるんだけれど思い出せないこの配色

12 17/10/26(木)12:48:04 No.461718745

ツイマットのギャンにジオニックパワーを注入してパワーアップ! あれこれガルバルディ…

13 17/10/26(木)12:49:33 No.461718934

>何かを想起させるんだけれど思い出せないこの配色 クェスドーガ?

14 17/10/26(木)12:49:54 No.461718990

>何かを想起させるんだけれど思い出せないこの配色 ウルトラマン?

15 17/10/26(木)12:50:27 No.461719085

協力しろよと言われてはいそうですかとなるなら最初っからやっとけよ

16 17/10/26(木)12:51:28 No.461719217

ゲルググギャン開発だって別に仲悪いからケンカしてたわけじゃないし…

17 17/10/26(木)12:52:30 No.461719353

ツィマッド派のクソコテがいるだけで別に仲が悪い訳じゃないよね

18 17/10/26(木)12:53:04 No.461719428

>何かを想起させるんだけれど思い出せないこの配色 ジンクス3?

19 17/10/26(木)12:53:46 No.461719523

メカンダーロボかと思った

20 17/10/26(木)12:53:57 No.461719548

>何かを想起させるんだけれど思い出せないこの配色 宇宙の騎士

21 17/10/26(木)12:54:00 No.461719556

これもうゲルググでいいですよね?

22 17/10/26(木)12:54:03 No.461719564

>何かを想起させるんだけれど思い出せないこの配色 ガンダムスローネ?

23 17/10/26(木)12:55:21 No.461719746

協力して作ったガルバルディは7年後の連邦軍に採用されるぐらいの良い機体だしな

24 17/10/26(木)12:55:22 No.461719748

>これもうゲルググでいいですよね? 余ったから作っただけだし

25 17/10/26(木)12:56:20 No.461719891

AOSって何の頭文字?

26 17/10/26(木)12:57:55 No.461720092

ほぼトーシローのマさんがガンダムと白兵戦やれた時点でスペックは十分に高かったし・・・

27 17/10/26(木)12:57:58 No.461720098

>AOSって何の頭文字? AOSじゃなくてエーオースっていう女神の名前

28 17/10/26(木)12:58:11 No.461720127

ギリシアの暁の女神エーオース 何故このギャンの名前に採用したのかは不明

29 17/10/26(木)13:00:10 No.461720380

おのれAO試験!

30 17/10/26(木)13:02:04 No.461720605

これを無くすなんて勿体無い su2078118.webm

31 17/10/26(木)13:02:44 No.461720682

AOSからAOZに続きこいつもいずれTR計画に組み込まれるというお告げを聞いた

32 17/10/26(木)13:03:16 No.461720751

>AOSからAOZに続きこいつもいずれTR計画に組み込まれるというお告げを聞いた ギャンⅡ!

33 17/10/26(木)13:03:50 No.461720815

TR絡みじゃないけどガルスSの記事でもう拾われてんだろ

34 17/10/26(木)13:13:57 No.461721981

>最大の問題点は遠距離攻撃手段が盾のミサイルしか無かったことだからな… そもそもミサイルポッドであって盾じゃなかったしな…

35 17/10/26(木)13:14:13 No.461722009

普通にビームライフルとビームサーベル持たせればいいと思うのに なぜビームガンとビームバヨネットに…?

36 17/10/26(木)13:15:27 No.461722152

ゲルググあるしいらない

37 17/10/26(木)13:15:56 No.461722223

>ほぼトーシローのマさんがガンダムと白兵戦やれた時点でスペックは十分に高かったし・・・ 設定だと素人でもある程度扱えるサポートシステムが組み込まれてるんじゃなかったっけ

38 17/10/26(木)13:16:20 No.461722260

本編以外だと素晴らしい性能の盾なんだけどな

39 17/10/26(木)13:17:52 No.461722430

>これを無くすなんて勿体無い >su2078118.webm この一瞬だけの弾幕ではなくて姿の見えない長距離からかなりの長時間この弾幕を張ってるんだよね…

40 17/10/26(木)13:18:42 No.461722515

>本編以外だと素晴らしい性能の盾なんだけどな 本編でもちょっとおかしい装弾数だし…

41 17/10/26(木)13:21:09 No.461722795

角いらねえんじゃないかな

42 17/10/26(木)13:22:21 No.461722944

本編でさえビームサーベルで斬りつけられても 爆発しないどころか両断されずに防ぎきってるんだぞこの盾

43 17/10/26(木)13:23:11 No.461723056

>設定だと素人でもある程度扱えるサポートシステムが組み込まれてるんじゃなかったっけ つまり学徒兵が乗ってもアムロと戦えるレベルになる これってヤバくね?

44 17/10/26(木)13:23:32 No.461723112

つまり元から素晴らしい汎用性のある盾だった

45 17/10/26(木)13:23:39 No.461723125

ガンダムだと銃剣って結構ありそうなのにあんまり配備されないんだよな ビームは銃剣に向いてそうなのに

46 17/10/26(木)13:24:49 No.461723261

まぁ善戦してるようでシャアから評価めっちゃ低いけどなマは

47 17/10/26(木)13:26:05 No.461723409

銃と一体化すると銃壊れたりなくすと使えないし… どっちかというと袖ビームサーベルが普及しない方が謎

48 17/10/26(木)13:26:08 No.461723416

>まぁ善戦してるようでシャアから評価めっちゃ低いけどなマは あいつの評価なんてあてになるのか?

49 17/10/26(木)13:26:25 No.461723443

武装等を除いた本体スペックみたいな話はあんまり凄さがわからないからな…

50 17/10/26(木)13:27:47 No.461723592

アムロにビームサーベル二本使わせる程度には手こずらせてた そして最後の殺し方がえぐい

51 17/10/26(木)13:27:51 No.461723604

正確に銃剣というのかわからないけどZのロングビームサーベルとかがパッと思い浮かぶ

52 17/10/26(木)13:28:30 No.461723682

>それギャンじゃなくてよくね? >で量産されなかったのはわかる むしろビームライフルと盾以外は大体ギャンでいいんじゃがガルバルディだよ

53 17/10/26(木)13:29:41 No.461723851

メカンダーロボっぽくダサいカラーリングだな

54 17/10/26(木)13:30:08 No.461723915

毎度の事だがこんな趣味機体を作ってるヒマと余裕があるのかこの連中

55 17/10/26(木)13:31:41 No.461724121

08MSの映像特典でも言われてたけどMAなんて作ってないで さっさとゲルググ作ってたら戦況がひっくり返ることはなかった とか言われてるからな

56 17/10/26(木)13:35:01 No.461724516

ビームつけて汎用性を増して 誰かがふとこれゲルググでいいですよね?って言っちまった

57 17/10/26(木)13:35:10 No.461724530

>毎度の事だがこんな趣味機体を作ってるヒマと余裕があるのかこの連中 ジオン本国もグラナダも無傷だし 指導者が全員死んで突然終わっただけでジオン全体で見ると壊滅的ってほどでもない

58 17/10/26(木)13:36:32 No.461724694

>誰かがふとこれゲルググでいいですよね?って言っちまった 学習型コンピュータや本体性能はギャンで武装でゲルググって感じじゃないっけ

59 17/10/26(木)13:36:36 No.461724702

ギャンエーオースがキシリア親衛隊だったからこそこのカラーリングがキシリアカラーって事になって 火星ジオンキシリア派のガルスSのカラーリングになって 後の火星主流派のオールズでも採用されてガンダムF90Ⅱやシャルルゲルググのカラーにもなったのだ

60 17/10/26(木)13:37:09 No.461724748

リックドムのジェネ出力上げてビーム対応にするほうが堅実だった

61 17/10/26(木)13:37:14 No.461724764

>ビームつけて汎用性を増して >誰かがふとこれゲルググでいいですよね?って言っちまった ツィマッドの設備で作れるなら意味はある

62 17/10/26(木)13:37:17 No.461724771

そういやビームサーベルを作れたけどビームライフルが作れなかったからあのミサイル盾つくったのかな?

63 17/10/26(木)13:37:28 No.461724793

言われてみればそうなんだけど、盾+武器じゃなくて盾状の武器だったんだあれ…

64 17/10/26(木)13:38:10 No.461724876

>リックドムのジェネ出力上げてビーム対応にするほうが堅実だった ビームバズーカみたいなビームライフルだっけ? あれはビームライフルよりいりょくあるのかな

65 17/10/26(木)13:39:20 No.461725031

アムロあそこまで苦しめたハイドポンプとミサイルいらねぇとか正気じゃないな

66 17/10/26(木)13:40:41 No.461725200

苦しめたっていっても小賢しいとか汚い手とかの評価だから鬱陶しいって感じ?

67 17/10/26(木)13:41:21 No.461725281

よく盾ミサの誘爆の話で気になるんだけど宇宙世紀ガンダムって誘爆するような爆薬なのかね エルガイムのSマインなんか化学爆薬みたいな設定で不意の被弾では爆発しないみたいな設定だったりしたけど それと宇宙世紀ガンダムで爆装が誘爆するシーンってあったか思い出せないんだけど

68 17/10/26(木)13:41:33 No.461725302

>さっさとゲルググ作ってたら戦況がひっくり返ることはなかった あれで言われてるのはMA造るんならザクレロクソほどたくさん量産しろバカ!だったぞ

69 17/10/26(木)13:42:09 No.461725382

>ビームバズーカみたいなビームライフルだっけ? >あれはビームライフルよりいりょくあるのかな シャアリックドムとかのビームバズはライフル程度かそれ以下よ 技術対応できないからでかいだけ

70 17/10/26(木)13:42:54 No.461725476

どんな名目で企画書組んだら予算降りるんだろう

↑Top