17/10/26(木)11:18:51 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/26(木)11:18:51 No.461708359
やっぱり死ぬの早すぎるよゴア隊長
1 17/10/26(木)11:19:29 No.461708424
書き込みをした人によって削除されました
2 17/10/26(木)11:19:49 No.461708462
最初の層で人類の維持見せた隊長いいよね…
3 17/10/26(木)11:21:51 No.461708643
隊長が死ぬのはプレイ前からみな予想してたし そのあとの展開は予想外すぎたけど
4 17/10/26(木)11:24:56 No.461708928
こくじん大柄面倒見のいい隊長とか 死亡フラグが数え役満状態だから予測はつくよね…
5 17/10/26(木)11:28:02 No.461709248
生き返ってタキシード着て白目むいてママって言いだすとか想像できんわな
6 17/10/26(木)11:29:19 No.461709363
発売前はゴアアアア!みたいな断末魔予想されててひどかった
7 17/10/26(木)11:30:19 No.461709451
100%死ぬ顔ですわ!と思ってたけど 150%くらい死ぬとは思わなかった
8 17/10/26(木)11:32:36 No.461709648
黒人で主人公所属のエリート部隊の隊長で人類未踏の地で存亡をかけたミッションなんて死ななきゃ嘘だし…
9 17/10/26(木)11:39:04 No.461710285
人が良くて頼りになる大柄の上司とかこんなん絶対死ぬ以外にないし…
10 17/10/26(木)11:41:25 No.461710506
まさか死後も最後の最後まで最後まで人間としての意地と誇りを貫いていくとは
11 17/10/26(木)11:45:25 No.461710970
復活するにしても敵になるかと思ってたのにブチャラティみたいになりやがって…
12 17/10/26(木)11:45:29 No.461710982
あまりにも隊長
13 17/10/26(木)11:47:44 No.461711221
Nルート以外に行ったときのゴア隊長に見限られる感がつらい
14 17/10/26(木)11:48:14 No.461711274
どのルートであっても2回死ぬ隊長
15 17/10/26(木)11:50:36 No.461711527
死ぬまでの予想通りと死んでからの予想外がジェットコースターすぎる…でもNルート決戦前の演説超かっこいいよね…
16 17/10/26(木)11:51:13 No.461711573
優しすぎたんだ…
17 17/10/26(木)11:51:50 No.461711629
でもSJのNは最後に回したほうが良いとも思うんだよね あれが綺麗すぎてこれで終わりでいいじゃんってなっちゃうというか まあそれでなくてもラスボス強すぎてオススメしないけど初回N
18 17/10/26(木)11:52:23 No.461711682
LCがクソというのよりも隊長とアーサーを裏切りたくないからNに進む感じだった
19 17/10/26(木)11:52:28 No.461711690
ゲシュタルトなんとか
20 17/10/26(木)11:53:20 No.461711762
むしろ1週目Nの方が楽だよ こっちのレベルも上がるし編成の自由度高いし
21 17/10/26(木)11:54:02 No.461711843
DSJだと咆哮で幻覚うち払うシーン声付くだろうから楽しみ
22 17/10/26(木)11:54:26 No.461711889
>でもSJのNは最後に回したほうが良いとも思うんだよね >あれが綺麗すぎてこれで終わりでいいじゃんってなっちゃうというか >まあそれでなくてもラスボス強すぎてオススメしないけど初回N カオスの後にNやったけど出来のいいB級映画並みのEDでそのまま積んでるな… どうせロウルートはマンセマットに洗脳落ちでしょって思うとやる気起きない
23 17/10/26(木)11:55:18 No.461711984
やりたいけどエリダヌスもうやりたくない
24 17/10/26(木)11:55:53 No.461712037
Nは人類の格好よさが詰まってる
25 17/10/26(木)11:58:17 No.461712281
初回は思うままに選択肢選んでCになって2周目で違う選択してLで狙って3周目Nの順だったな
26 17/10/26(木)11:58:55 No.461712341
Nはアーサーに謝りたくなる
27 17/10/26(木)11:59:00 No.461712352
Nはベッタベタだからこそこれでいいじゃないってなっちゃうんだよねえ
28 17/10/26(木)11:59:17 No.461712382
人間辞めたやつが基本戻ってこないメガテン世界で ママ…状態から人間としての意識と使命を取り戻したのは本当に凄い
29 17/10/26(木)11:59:21 No.461712392
予約しなくても通常版買えるだろうと思ったけど 明日マリオ買うから買っても積むなぁ…
30 17/10/26(木)11:59:24 No.461712397
>やりたいけどエリダヌスもうやりたくない DSJはワープ先が分かるアプリが追加されてるそうだぞ!
31 17/10/26(木)12:00:55 No.461712550
いつもの邪魔な勢力全部潰そうって流れじゃなくて人の生き残りをかけた戦いに行く展開だからね
32 17/10/26(木)12:01:40 No.461712623
みんなエリダヌスやりたくないから買ってないって言う…俺だってエリダヌスいやだよ買ったけど
33 17/10/26(木)12:01:59 No.461712652
>人間辞めたやつが基本戻ってこないメガテン世界で >ママ…状態から人間としての意識と使命を取り戻したのは本当に凄い そこら辺の巻き込まれた若者や私欲で悪魔に関わる奴らと違って 職務と使命感に基づいて自分たちから殴り込みに行く奴らの隊長だからな…
34 17/10/26(木)12:02:06 No.461712664
全人類のエリートを集めた中の長だからな
35 17/10/26(木)12:04:01 No.461712848
隊長死ぬのが洋画でもこのくらいで死ぬだろうなって時間で酷い
36 17/10/26(木)12:04:27 No.461712896
カオスルートの途中でやめちゃって今作買おうかどうか迷う
37 17/10/26(木)12:04:34 No.461712917
リメイクでエリダヌスぬるくなってないかな… ぬるくしてないぜ!って生放送かなんかで言ったんだっけ?
38 17/10/26(木)12:04:45 No.461712931
1周しかしてないし買うかな
39 17/10/26(木)12:04:58 No.461712951
設定的にマジで凄いはずだしなシュバルツバース探索隊
40 17/10/26(木)12:06:04 No.461713073
>どうせロウルートはマンセマットに洗脳落ちでしょって思うとやる気起きない 4文字がタダノ君助けておくれようしてくれるのに
41 17/10/26(木)12:06:05 No.461713077
最近のにはまずある育成お助けDLCとかあるし前よりは楽になってるんじゃ無いかなって 思ってたけどエリダヌスはそもそもダンジョン自体が難関だった
42 17/10/26(木)12:06:16 No.461713093
エリダヌスは多少ヌルくしてほしいけどウロボロスは弱くしてほしくない
43 17/10/26(木)12:06:27 No.461713113
最初壊滅してからしばらくは脱出が目的だったのが 段々と状況がわかるにつれてもう一度最初の目的のために俺たちがやらなきゃって動き出すメンバー達とかみんなかっこいいよね
44 17/10/26(木)12:06:38 No.461713133
マジで超人のカテゴリーがふさわしい漢
45 17/10/26(木)12:06:49 No.461713154
オリアスと殴り合ってる時点でHP150ぐらいあったよね隊長
46 17/10/26(木)12:07:04 No.461713181
>設定的にマジで凄いはずだしなシュバルツバース探索隊 各国のエリートというか最高の人材が集まってるんだっけ そんなに優秀なのに新しいエリアに行くたびにに2割減り続けるんだよね
47 17/10/26(木)12:07:23 No.461713211
全人類から選び抜かれたエリート集団だけあって終盤でも普通にダンジョン闊歩する連中がいるのが孤独感薄くていいよね
48 17/10/26(木)12:08:26 No.461713333
>思ってたけどエリダヌスはそもそもダンジョン自体が難関だった 世界樹のマッピング機能くだち! もう方眼紙にワープゾーンの地図描くのやだ
49 17/10/26(木)12:09:01 No.461713402
>>設定的にマジで凄いはずだしなシュバルツバース探索隊 >各国のエリートというか最高の人材が集まってるんだっけ >そんなに優秀なのに新しいエリアに行くたびにに2割減り続けるんだよね 最終的にラストダンジョンの最下層にも来れる頼りになる隊員もいるし! シュバルツバース帰りがフリーのサマナーになったら間違いなく闇社会の勢力バランス崩れるな…
50 17/10/26(木)12:09:54 No.461713513
スーツも合わせたらマジでサマナーの中でも図抜けてヤバイ集団だと思う
51 17/10/26(木)12:10:45 No.461713609
だから量産するね… ピュアブルーするが許してくれるだろうか許してくれるね
52 17/10/26(木)12:10:48 No.461713616
デモニカの環境適応の学習機能って共有なのかな? それとも個々の経験で別の成長?
53 17/10/26(木)12:11:32 No.461713702
スーツに関してはあの突入からの短期間で次世代黒スーツができてたり外の技術もすごそうだよね
54 17/10/26(木)12:11:37 No.461713708
なんとかならないかな?から出来たよ! が最新設備とはいえあの船の中だけで出来るこいつらやばすぎる
55 17/10/26(木)12:12:17 No.461713779
最強スパコンに超一流のスタッフ これが人類の力だ!
56 17/10/26(木)12:12:25 No.461713796
この直前あたりのデビサバのカオスルートは最高クラスによかったんだよな 男所帯になるという問題点はあるけど
57 17/10/26(木)12:12:40 No.461713824
アトラスで最もハリウッド映画にしてほしいゲームNo1
58 17/10/26(木)12:12:42 No.461713825
>デモニカの環境適応の学習機能って共有なのかな? >それとも個々の経験で別の成長? データリンクしてるからタダノが強くなれば他の隊員も強くなるし 他の隊員が強くなればタダノも強くなる設定だったはず
59 17/10/26(木)12:12:59 No.461713867
ゴア隊長が生きてるとヒメネスぜレーニン両方味方で人間のまま調査達成してしまう
60 17/10/26(木)12:13:03 No.461713876
いまDSJやってるけどかわいいクルーがいっぱい出てくる…
61 17/10/26(木)12:13:06 No.461713885
着てる本人の特長に合わせて学習するんだから個々で違うんじゃないかな 重要データの共有はあるけど
62 17/10/26(木)12:13:13 No.461713900
そんなとんでも設定だったとかすげえなバイオレンス!
63 17/10/26(木)12:13:21 No.461713914
>アトラスで最もハリウッド映画にしてほしいゲームNo1 4分の1くらいエリダヌス彷徨ってそうな映画だな…
64 17/10/26(木)12:13:31 No.461713938
>この直前あたりのデビサバのロウルートは最高クラスによかったんだよな
65 17/10/26(木)12:13:48 No.461713973
>いまDSJやってるけどかわいいクルーがいっぱい出てくる… お前らこんな可愛かったんだ…ってなる アンソニーはアンソニーだった
66 17/10/26(木)12:13:59 No.461714015
SJのカオスルートもそう悪くはないよLルートがひどすぎてNルートがよすぎるだけで
67 17/10/26(木)12:14:45 No.461714114
カオスルートは入ったとたん船内が荒れすぎる
68 17/10/26(木)12:15:09 No.461714160
無印は立ち絵無さすぎ問題だったもんな…
69 17/10/26(木)12:15:58 No.461714243
Lルートは実質黄ハゲが全く仕事してないルートだしな マンセマットも三賢人もちょっと落ち着いて黄ハゲ助けてやれよ
70 17/10/26(木)12:16:38 No.461714314
>無印は立ち絵無さすぎ問題だったもんな… まああれはあれで嫌いじゃないけどデビサバの後だったからねえ
71 17/10/26(木)12:17:12 No.461714393
>SJのカオスルートもそう悪くはないよLルートがひどすぎてNルートがよすぎるだけで 主人公というか終盤クルーが強者側だからCでもいいかなってなる
72 17/10/26(木)12:17:41 No.461714459
無印の立ち絵は個性ありつつ従来のメガテンぽくて好きよ
73 17/10/26(木)12:17:41 No.461714462
>Lルートは実質黄ハゲが全く仕事してないルートだしな >マンセマットも三賢人もちょっと落ち着いて黄ハゲ助けてやれよ お歌の時間です
74 17/10/26(木)12:17:58 No.461714494
変わらずにかっこいい戦闘BGMが聞けるのは苦戦してるときなのだろうか
75 17/10/26(木)12:18:53 No.461714596
チェンとかかわいいキャラはドット絵でもかわいい
76 17/10/26(木)12:19:00 No.461714609
一周目Lルートだと黄ハゲに捧げるお歌を他所に必死にデミウルゴス殴ってるのか黄ハゲもといM
77 17/10/26(木)12:19:11 No.461714639
SJのカオスルートは話が薄かった印象 クソコテ化するマンセマットとか銀ピカになるゼレーニンとか見所はあるんだけどNルートとかデビサバのCルートと比べるとね…
78 17/10/26(木)12:19:55 No.461714731
というかそこらはデビサバが上手かったからどうしてもなあ
79 17/10/26(木)12:21:04 No.461714880
デビサバのCルートは優しいルートだとMのメールがかーちゃんみたいな感じでダメだった
80 17/10/26(木)12:21:13 No.461714902
SJはどのルートでもヒメネスが気持ちいい奴だった覚えがある
81 17/10/26(木)12:22:55 No.461715143
人類の存亡を賭けた壮大なBGM良いよね
82 17/10/26(木)12:23:21 No.461715203
>主人公というか終盤クルーが強者側だからCでもいいかなってなる 人類救いに行ったのがそっちに流れるのはむしろ最悪だよ…
83 17/10/26(木)12:24:28 No.461715382
DSJだとボーティーズ入ってすぐに糞マップが追加されてるぞ! 序盤なのに無駄に広い…。
84 17/10/26(木)12:24:36 No.461715398
ロウクルーよりはまぁマシかな…
85 17/10/26(木)12:25:08 No.461715475
声付き顔付きだとLとCの洗脳がやだ…
86 17/10/26(木)12:26:41 No.461715711
>アンソニーはアンソニーだった でもとしあきだって人間よりアシュラトとかセドナとかマーヤーの方が好きでしょ
87 17/10/26(木)12:28:16 No.461715935
強い奴だけがよければいいって価値観だからねC
88 17/10/26(木)12:31:22 No.461716390
としあき…?
89 17/10/26(木)12:31:41 No.461716426
序盤で悪魔どもが何をしてきたか忘れてはいけないよ
90 17/10/26(木)12:33:10 No.461716640
4Fはまあいいかと適当にDLCでレベル上げて終わらせちゃったけどSJはDLCとか使わずじっくりやって難しさを楽しみたいな
91 17/10/26(木)12:34:16 No.461716799
ショボーやたリスやユキジョロウだけで旅してえな
92 17/10/26(木)12:34:27 No.461716819
カタマイクO
93 17/10/26(木)12:34:29 No.461716825
cのヒメネスはバカブー助けたようなヒメネスではないと思う
94 17/10/26(木)12:34:55 No.461716893
アンソニーはやっぱり女悪魔で固めた仲魔とそういうことをしてるんだろうか してるんだろうな
95 17/10/26(木)12:35:04 No.461716915
棒とりゲームがあってあとスーパーマーケットがあった事くらいしか覚えてないから買ってこようかな
96 17/10/26(木)12:35:30 No.461716973
>アンソニーはやっぱり女悪魔で固めた仲魔とそういうことをしてるんだろうか >してるんだろうな 吸われて死にかけたりする男だしどうだろう…
97 17/10/26(木)12:35:38 No.461716986
>アンソニーはやっぱり女悪魔で固めた仲魔とそういうことをしてるんだろうか 仲魔全員から例外なくバカにされてそう
98 17/10/26(木)12:37:01 No.461717196
やっぱデモニカスーツカッコイイって!
99 17/10/26(木)12:37:18 No.461717233
>アンソニーはやっぱり女悪魔で固めた仲魔とそういうことをしてるんだろうか >してるんだろうな 逆に女悪魔を捕まえたら洗脳したり睡姦したり時間停止姦するための悪魔を揃えてるのかもしれない
100 17/10/26(木)12:37:20 No.461717235
俺のおすすめだぜ!って渡すデータがことごとくエロ技覚えた悪魔でふざけんなよって怒られるくらいだからね
101 17/10/26(木)12:37:48 No.461717298
>やっぱデモニカスーツカッコイイって! そうかな… そうかも…
102 17/10/26(木)12:38:00 No.461717326
女悪魔には全てファイナルヌードを覚えさせるアンソニー
103 17/10/26(木)12:38:34 No.461717407
本人もそれなりに強いんだろうか
104 17/10/26(木)12:39:13 No.461717497
アンソニーはしっかり生き残ってるあたり女悪魔に冷たくあしらわれるけど嫌われてはいないタイプじゃないか
105 17/10/26(木)12:39:29 No.461717538
アンソニー欲望に忠実だけどCルートだといなくなっちゃうんだっけ
106 17/10/26(木)12:39:46 No.461717575
LもCも洗脳だからあんまり印象よくない でもテンション高めの御立派様とかは好き
107 17/10/26(木)12:40:02 No.461717602
ヒトナリさんの性格診断って元からあったっけ? それともリメイクの追加要素?
108 17/10/26(木)12:40:17 No.461717632
主人公もてもてだからな
109 17/10/26(木)12:40:45 No.461717695
>ヒトナリさんの性格診断って元からあったっけ? 魔タイプとか分けるやつのこと?
110 17/10/26(木)12:41:07 No.461717743
>魔タイプとか分けるやつのこと? うn
111 17/10/26(木)12:41:46 No.461717836
それは元からあるやつ それにあわせて自動成長してただろう
112 17/10/26(木)12:41:51 No.461717848
>うn なら元からあったような
113 17/10/26(木)12:42:39 No.461717988
>それは元からあるやつ >それにあわせて自動成長してただろう >なら元からあったような そうだったっけ 何分オリジナルは何年も前のゲームだし色々忘れてるなあ
114 17/10/26(木)12:43:00 No.461718029
一周目なら関係ないかもしれないが魔じゃないと隠しボスに瞬殺される要素
115 17/10/26(木)12:43:26 No.461718090
>アンソニー欲望に忠実だけどCルートだといなくなっちゃうんだっけ LでもCでもいるし口調も変わらない